★阿修羅♪ > 不安と不健康17 > 357.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
老人運動能力が過去最高も 「60歳からのスポーツ」に潜む危険(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/15/health17/msg/357.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 10 月 15 日 08:57:35: igsppGRN/E9PQ
 

             写真はイメージ(C)日刊ゲンダイ


老人運動能力が過去最高も 「60歳からのスポーツ」に潜む危険
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/life/166138
2015年10月15日 日刊ゲンダイ


 老人の運動能力が過去最高を記録して話題になっている。スポーツ庁が65〜79歳の高齢者の握力や上体起こし、開眼片足立ちなど6項目を採点したところ、65〜69歳と75〜79歳の男子の数値が過去最高に達した。同庁は「中学、高校、大学のクラブ活動などで運動を経験した人のほうが体力を維持できています」(健康スポーツ課)と説明する。

 老人の運動能力が伸びたのはめでたいニュース。だが、体力増進が長寿に結びつくかというと、事はそう単純ではない。

「運動能力と寿命は別問題。逆効果の場合もあるので注意してください」とは医学博士の米山公啓氏だ。

「長生きを目指して50代後半からスポーツに打ち込む人もいますが、やり過ぎは危険です。マラソンやジョギングで体に負担をかけ過ぎると心筋梗塞、狭心症、不整脈を招き、寿命を縮めてしまいます。とくに要注意なのが野球などの球技。ベース間を全力疾走するのは無酸素運動だから体の負担が大きい。ここに“ヒットを打たなければならない”という精神的ストレスがかかって心臓を圧迫してしまいます。米国ではワールドシリーズに出場した野球選手が早死にする確率が高かったとの研究結果が報告されているほどです」

 野球の経験が乏しい人は限界を知らないため、華麗な守備を見せようとつい無理をする。その結果、関節や筋肉を傷め、最晩年に車いす生活を余儀なくされるケースもあるのだ。

 医学博士で作家の左門新氏は老人のゴルフも問題ありだと言う。

「身を焦がすような日光の下でプレーすると皮膚の老化が進みます。皮膚が弾力性を失い、外界からの防衛能力が低下。ケガをして傷が治りにくくなったり、人食いバクテリアやブドウ球菌、緑膿菌などの感染を起こしやすくなるのです。ジョギングより速足歩きのほうが長生きに効果的。70代なら週に1回程度セックスするのも長寿のもとです」

 妻や愛人を相手にベッドの上で有酸素運動を楽しんでみますか。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年10月16日 10:33:21 : OO6Zlan35k
なぜ、ビジネスエリートはヨガにハマるのか?
【第6回】 2015年10月16日 竹下雄真 [デポルターレクラブ代表]
「戦いに疲れた症候群」に効く
一発で気分を上げるヨガ
現在、ビジネスマンの3人に1人がうつ症状を経験しているといわれている。98年に173億円だった抗うつ薬の売り上げは、今や1200億円を超える。うつは心の風邪と呼ばれていたが、どうやらそんなに簡単には治らないようだ。今は季節の変わり目で、落ち込みやすくなる時期でもある。コーヒーや栄養ドリンクを飲んでも気分は上がらないだろう。日々心をすり減らしているビジネスマンに試していただきたいのが、ヨガである。(取材・構成:大畠利恵 ヨガトレーナー:金井俊希)


セロトニンは深い呼吸で活性化できる

皆さんには、次のような症状がありませんか。

・最近、何だかやる気がわかない

・好きなものに興味がなくなった

・キレやすくなる

・午前中はだるくて気合が入らない

・夜遅くに寝ても、朝早くに目が覚めるようになった

そんな症状が続いているようなら、要注意です。その状態が長く続くと、心のエネルギーはどんどん消耗され、うつ状態になってしまうかもしれません。

「セロトニン」という物質の名前を、皆さんも聞いたことはあるでしょう。セロトニンとは、人間の精神面に大きな影響を与える脳内の神経伝達物質の1つ。セロトニンがきちんと分泌されていると落ち着きや心地よさ、満足感を得られると言われています。

うつ病の原因の一つと言われているのが、セロトニン不足です。ストレスでセロトニンは不足するので、日々最前線で戦い続けているビジネスマンはうつ状態になりやすいのでしょう。

 抗うつ剤は、セロトニンを増やすことで、やる気や意欲を高める効果があります。しかし、副作用が出たり、再発したり、なかなかうまくいかないことも多いようです。

 薬に頼らなくても、まずは呼吸の仕方を変えてみるだけでも効果があるかもしれません。

ストレスフルなビジネスマンがセロトニン不足になると、「息がうまく吸えない」「深呼吸が出来ない」といった症状が出ます。セロトニンを意識的に増やすには、腹筋の収縮を意識的に行い、肺から空気を出すことを積極的に行う呼吸が有効です。一定のリズムで腹筋を収縮させたり、弛緩したりを繰り返す、いわゆる腹式呼吸ですね。

ストレスがたまると呼吸は浅くなります。脳は酸素の25%を消費し、酸欠に弱い器官です。呼吸が浅くなって酸素を脳に送れなくなると、脳の働きが悪くなり、セロトニンも不足してしまうのです。

したがって、深い呼吸で酸素を多く脳に送ると、セロトニンは増えると考えられます。呼吸を重視するヨガは、セロトニンを活性化させる可能性があるのです。しかも副作用はゼロ、強いていえば身体全体が健康になってしまうぐらいでしょう。

戸外でヨガをやればうつは吹き飛ぶ

世界の一流のビジネスマンやアスリート達の共通点の一つは、気持ちの切り替えや立ち直りが早いこと。彼らがヨガにハマるのは、それらを促す効果を実感しているからだと思います。

ヨガのメッカであるインドのベナレス・ヒンドゥー大学の研究で、3〜6ヵ月間ヨガをするとうつ病が軽減されるとわかりました。

この研究はリラクゼーションのポーズや呼吸法、瞑想法によって行われました。ヨガを行ったグループと、抗うつ剤による治療を受けたグループでは、神経伝達物質の濃度が同じように改善されたのです。

両グループとも、ストレスを軽減させるセロトニンが著しく増加し、ストレスホルモンであるコルチゾールは減少しました。つまり、薬物治療と同じような効果がヨガで得られるということです。

この連載の最初に、当社のヨガスタジオは早朝に戸外でヨガをやっていると紹介しました。実はそれも気分を上げるために必要な要素の一つです。

日光浴はうつ状態にも効果があります。日光を浴びるとセロトニンやビタミンDが生成されるので、症状が改善するといわれています。とくに朝の光はいいので、早朝に戸外でヨガをすると気分が上向きになり気持ちが切り替わっていくでしょう。

落ち込んだ時には気分を上げるヨガ

今回は、ヨガの代表的なポーズ「英雄のポーズ」をご紹介します。

皆さんもテレビや雑誌でこのポーズを見たことはあるでしょう。ヒンドゥー教の三大神のひとり、シヴァ神の化身ヴィーラバトラを讃えるポーズです。ストレス解消に効果があるので、落ち込んだ気分が続くときや弱気になっているときなどに、試してみてください。

このポーズは第一のチャクラを活性化するといわれています。第一のチャクラは、身体の土台を支える機能があり、生命力ややる気などのエネルギーに関係しています。ここを活性化させることで大地からエネルギーを引き上げ、エネルギッシュになると考えられているのです。

このポーズは一見簡単そうに見えますが、上半身が倒れてお尻が突き出てしまう、カッコ悪い姿になりがちです。お尻が突き出ると腰を痛めてしまう恐れもあるので、腰をまっすぐさせるように意識してください。


1、両足を大きく開いて立ちます。両手は肩の高さで左右に伸ばし、床と水平になるようにしてください。右足を外側に向け、左足先は内側に向けます。
2、息を吐きながら右膝を曲げます。できるなら直角ぐらいまで曲げましょう。曲げた膝が足首より前に出るとケガをしやすいので注意すること。右の爪先に体重をかけるのではなく、足全体で踏みしめるようにしてください。このとき、お腹をグッとしめて引き上げるように意識して、背筋と腰がまっすぐになるようにしましょう。
3、右に顔を向け、目線は手の先に向けます。左足は足の裏が浮かないようにしっかりと床につけ、膝を伸ばしましょう。肩の力を抜き、首を伸ばし、鼻から息を吸って吐くを3呼吸繰り返します。
4、息を吸いながら1のポーズにゆっくりと戻り、左膝で同じことを繰り返します。ここまでで1セット。これを3〜5セット繰り返しましょう。

※この連載は毎週金曜日に更新します
http://diamond.jp/articles/-/80056


2. 2015年10月16日 21:17:29 : FfzzRIbxkp
>同庁は「中学、高校、大学のクラブ活動などで運動を経験した人のほうが体力を維持できています」(健康スポーツ課)と説明する。

これには驚きました。
高齢者を対象にしたからかもしれませんが、私は運動音痴だったので、社会人になってから自由に運動できる境遇が嬉しくて、ウォーキングしたり泳いだり、公園でストレッチしたりしていました。一緒に参加してくる友達も、学生の頃にタフに部活に熱中した人たちではないのです。
そのころ、まだ皇居の周りではランナー見かけませんでしたし、ご近所の散歩コースも散歩している人はいませんでした。スニーカーを履いている大人がいませんし、スポーツウェアも専門的に行かなくては手に入りませんでした。

はじまりを作り出した友人たちは、旅行するにもプールがあれば水着持参。
本格的というよりも、ちょっと体を動かしてリフレッシュしてます。


3. 2015年10月20日 05:13:23 : YaegIPKLG2
ロコモティブシンドロームだっけ。
チェックのときにやる、腕を組んで片足で椅子から立ち上がる。ってやつ。
40代だけど出来ない。やばいかな。10代20代の頃もできなかったと思う。
免許持ってないしヒマだしケチだから、よく歩くけど。
心肺機能は入院したとき術前検査で褒められたけど、運動は全般まるでだめ。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 不安と不健康17掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
不安と不健康17掲示板  
次へ