★阿修羅♪ > 自然災害21 > 810.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
Hi-net自動処理震源マップのN= 「最新7日間」で「埼玉県」などで100以上の減少。関東内陸部の北部でM6地震切迫の
http://www.asyura2.com/15/jisin21/msg/810.html
投稿者 taked4700 日時 2017 年 4 月 22 日 12:02:42: 9XFNe/BiX575U dGFrZWQ0NzAw
 

Hi-net自動処理震源マップのN= 「最新7日間」で「埼玉県」などで100以上の減少。関東内陸部の北部でM6地震切迫の可能性!

Hi-net自動処理震源マップのN=の値の「最新7日間」で大きな変動が出ています。昨日と今朝を比較して、「新潟県」で減少138、「長野県」で減少132、「埼玉県」で減少125、「群馬県」で減少119です。

それぞれの3週間前からの推移は次の通りです。07:00前後の値です。

===新潟県-長野県-埼玉県-群馬県
4月01日:118ー317ー217ー196
4月02日:093ー273ー218ー193
4月03日:096ー254ー215ー187
4月04日:104ー268ー219ー189
4月05日:105ー297ー230ー201
4月06日:106ー304ー239ー202
4月07日:151ー333ー264ー228
4月08日:196ー372ー307ー268
4月09日:211ー404ー322ー295
4月10日:208ー382ー325ー302
4月11日:207ー375ー341ー312
4月12日:216ー361ー350ー314(03:10、茨城県南部M4.5、震度3)
4月13日:222ー351ー355ー320
4月14日:170ー303ー300ー271(23:01、新潟県中越地方M4.1、震度3)
4月15日:184ー296ー304ー273
4月16日:242ー344ー356ー316
4月17日:283ー405ー394ー347
4月18日:295ー435ー382ー360
4月19日:308ー448ー365ー370
4月20日:311ー455ー357ー359
4月21日:286ー436ー358ー334
4月22日:148ー304ー233ー215

過去3週間で見て、「新潟県」は最小値の093から今朝は増加55、「長野県」は最小値254から増加50、「埼玉県」は最小値215から増加18、「群馬県」は最小値187から増加28です。この期間にこれらの地域で起こったM4以上地震は次の2件のみです。

2017年4月12日 3時10分ごろ 茨城県南部 4.5 3
2017年4月14日 23時01分ごろ 新潟県中越地方 4.1 3

茨城県南部の地震は「埼玉県」と「群馬県」の範囲にだけ含まれています。基本的に新潟県中越地方の地震が連続していて、これが原因と思われます。

4月6日 18時11分ごろ 新潟県中越地方 2.8 1
4月6日 19時05分ごろ 新潟県中越地方 3.8 3
4月6日 19時52分ごろ 新潟県中越地方 3.6 2
4月6日 21時18分ごろ 新潟県中越地方 2.8 1
4月8日 5時31分ごろ 新潟県中越地方 2.7 1
4月8日 23時29分ごろ 新潟県中越地方 3.0 1
4月9日 18時14分ごろ 新潟県中越地方 2.8 2
4月14日 23時01分ごろ 新潟県中越地方 4.1 3
4月14日 23時28分ごろ 新潟県中越地方 3.2 2
4月15日 0時36分ごろ 新潟県中越地方 3.3 2
4月15日 1時54分ごろ 新潟県中越地方 2.9 1

上の期間、つまり、過去3週間でみて、大きな変動は2回発生しています。1回目が6日から7日にかけての20から40程度の増加、2回目が13日から14日にかけての50程度の減少です。4月6日の中越地方の4件の地震が7日間の範囲から外れたのが4月14日の07:00の値ですから、13日から14日にかけての大きな減少はこの中越地方の4連続地震が期間から外れたのが原因のはずです。

今朝の減少は4月14日から15日の地震が期間から外れたことが影響をしているとは思いますが、減少幅が大きすぎると思います。14日の中越地方M4.1の直前の4月14日07:00の値と今朝の値を比べると次のようになります。

===新潟県-長野県-埼玉県-群馬県
4月14日:170ー303ー300ー271
4月22日:148ー304ー233ー215

「新潟県」で減少22、「長野県」で増加1、「埼玉県」で減少67、「群馬県」で減少56です。中越地方がある新潟県よりも埼玉県の方が大きな変動幅ですから、関東地方の内陸北部でM6以上の地震が切迫している可能性があるのではないでしょうか。

なお、「茨城県」、「栃木県」、「福島県」で「最新7日間」、「最新30日間」の両方で今朝は40以上のかなり大きな増加です。沿岸部でもM6以上地震がかなり切迫していると思えます。

多分、上の二つの現象は関連していて、中央構造線の北側での太平洋プレートの西向き圧力増加の影響ではないでしょうか。

2017年04月22日 武田信弘  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 通りがかりZ[1] ksqC6IKqgqmC6Fo 2017年4月22日 21:06:21 : mFe5ISUxjA : Z6ZzpGlGxlg[1]
Hi-netの自動処理って、地震以外のイベントも含まれていますので、こういう議論をするには適してないのですが。

どうせ議論するなら、2日後に公表される気象庁一元化処理の結果を使った方がいいですよ。こちらは、気象庁の職員が目視で波形記録を確認していますから。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 自然災害21掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
自然災害21掲示板  
次へ