★阿修羅♪ > 国際10 > 194.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「表現の自由」体現者と称揚されているシャルリ・エブドは、サルコジ前大統領の息子に対する風刺を理由に作家をクビにしていた!
http://www.asyura2.com/15/kokusai10/msg/194.html
投稿者 あっしら 日時 2015 年 3 月 01 日 04:01:38: Mo7ApAlflbQ6s
 


 昨夜10時からNHKBS1で放送されたグローバルディベートウィズダムは、「広がる“不寛容” 多文化は共生できるか」というテーマで進められた。

 番組の討論には、フランス:パリ政治学院ファブリス・エペルボワン教授、スイス:オックスフォード大学タリク・ラマダン教授(ムスリムのイスラム学者)、アイルランド(豪在住)ウェスタンシドニー大学アラナ・レンティン准教授、米国:ミドルベリー大学エリック・ブライシュ教授、日本:津田塾大学萱野稔人教授の5人が参加していた。

 討論の内容や感想については後日機会があればということにして、面白いネタだけを紹介したい。

 まず、仏全土で350万人もの人が示威行進をもってその価値を誇ったフランスの「表現の自由」については、一貫性がなく複雑で“偽善”ともいえるものというコンセンサスが討論参加者のあいだでほぼできた。

 パリ政治学院のファブリス・エペルボワン教授自身も、一貫性がなく複雑でわかりにくい「表現の自由」なので、フランスで何を言ったから禁固刑になるのかなどその詳細を知っているのは一握りの弁護士くらいしかいないと語り、フランスの「表現の自由」に一貫性や平等性がないことから偽善と言ってもいいかも知れないと同意していた。


※ フランスは「制限付き表現の自由」しかない国家と指摘した投稿

「発言を理由に警察が8歳の児童まで取り調べるフランスが「言論の自由」を自慢する倒錯ぶりを見逃す世界」
http://www.asyura2.com/15/kokusai10/msg/150.html

(晴れ間さんから長文のコメントを頂きましたが、レスポンスをしなければと思いつつも気乗りがなかなかせず遅れていることをお詫びします)


 もっと面白かったネタは、オックスフォード大学タリク・ラマダン教授が披瀝したもので、シャルリ・エブドは、5年前、サルコジ大統領(当時)の息子を「ユダヤ人で、おカネを崇拝ししがみついているやつ」と風刺した作家に対し、その表現を理由にクビしたというものである。(ファブリス・エペルボワン教授が否定しなかったので事実なのだろう)

 下品なだけでなく既に死んで反論もできないムハンマドの尻を出したイヌの格好の絵などは「表現の自由」の象徴のように言い張って流布させることはしても、現職大統領の息子を風刺の対象にしたからなのか、「ユダヤ人」という指摘が問題視されたのかはわからないが、そのような風刺画を描いた作家をやめさせるのが、「表現の自由」の体現者のように扱われるようになったシャルリ・エブドの実態なのである。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際10掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
国際10掲示板  
次へ