★阿修羅♪ > 国際10 > 776.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
米キューバ、国交正常化へ前進 大使館再開の準備加速:醜悪なるグアンタナモ基地の返還要求はオバマ氏にとって“渡りに舟”
http://www.asyura2.com/15/kokusai10/msg/776.html
投稿者 あっしら 日時 2015 年 5 月 30 日 04:05:10: Mo7ApAlflbQ6s
 

(回答先: 米、キューバの「テロ支援」解除 国交回復に弾み:米国人資産接収を理由とした断交は植民地主義と認めたオバマ氏を評価 投稿者 あっしら 日時 2015 年 5 月 30 日 03:18:31)


米キューバ、国交正常化へ前進 大使館再開の準備加速[日経新聞]
2015/5/30 1:42

 【ワシントン=川合智之、サンパウロ=宮本英威】米国が29日、キューバのテロ支援国家の指定を解除したことで、キューバ革命後の1961年から断交した米とキューバの国交正常化に向け交渉が前進しそうだ。これまでキューバ側が要請していた指定解除という条件がクリアされたことで、大使館再開に向けた準備が加速することになる。

 米メディアによると、このほど米ストーンゲート銀行(フロリダ州)はキューバ政府の在米公館向けの口座を開設。キューバの大使館再開に向けた準備が進んでいる。両国が21、22日の両日実施した国交正常化に向けた第4回高官協議後に記者会見した米国代表のジェーコブソン国務次官補(米州担当)は「大きな進展があった」と述べ、大使館再開に向けて継続協議することで合意したと表明した。

 大使館再開に向けて残る課題は、米外交官のキューバ国内での移動や、キューバ国民との接触の自由だ。カストロ議長はテロ支援国家の指定が解除されれば、駐米キューバ大使を任命する意向をすでに示している。

 現状では首都ハバナに米の利益代表部があるが、駐在員は首都以外への移動を原則禁じられている。米は在中国やベトナムなどの大使館で、大使館員が事前の許可を得たうえで移動するなどの制限を受け入れており、こうした妥協案が検討される見通しだ。大使館設置が決まれば、米大統領は15日前までに議会に通知することになっている。

 米はキューバ国民の人権状況の改善も求めている。反体制派らへの抑圧は続いており、キューバ政府に改善を求める。両国が合意に至れば、近く両政府が利益代表部を大使館に格上げし、大使を任命するとみられる。

 国交が回復すれば、経済制裁の緩和が視野に入る。米財務省は5日、複数のフェリー、航空会社に米キューバ間の運航を承認するなど、経済交流の準備は進んでいる。制裁の全面解除には議会承認が必要で、野党・共和党などに異論があるため、当面は大統領権限の範囲で段階的な緩和が進むとみられる。

 カストロ氏は国交回復後、経済制裁の解除のほか、グアンタナモ米軍基地の返還も要請している。オバマ氏もハバナ訪問を希望しており、キューバでの首脳会談の実現に向けて調整が進みそうだ。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASGM29H7J_Z20C15A5FF2000/?n_cid=TPRN0005


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年5月30日 12:09:30 : hOoT9gpTN2
米国、キューバのテロ支援国家指定を解除
2015年 05月 30日 03:59 JST
http://jp.reuters.com/news/pictures/articleslideshow?articleId=JPKBN0OE2DF20150529&channelName=topNews#a=1
1 of 1[Full Size]
[ハバナ/ワシントン 29日 ロイター] - 米国は29日、キューバに対するテロ支援国家の指定を解除した。1982年以来の指定を解除したことで、米国はキューバとの国交回復に向けた重要な一歩を踏み出した。

オバマ米大統領は前年12月、キューバと国交正常化交渉を開始すると発表し、今年4月14日にキューバのテロ支援国家指定を解除する方針を議会に通告。周知期間の45日が経過した29日、解除が発効した。

ただ、米国が1960年台初頭から導入している対キューバ経済制裁は解除されていないため、テロ支援国家指定解除は実質的な意味合いよりも、象徴的な意味合いが強い。

キューバの指定を解除したことで、米国がテロ支援国家として指定するのはイラン、シリア、スーダンの3カ国となった。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0OE2DF20150529?feedType=RSS&feedName=topNews&utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+reuters%2FJPTopNews+%28News+%2F+JP+%2F+Top+News%29


02. 2015年5月31日 23:29:12 : S8yDlBahdk
>米国が1960年台初頭から導入している対キューバ経済制裁は解除されていないため、テロ支援国家指定解除は実質的な意味合いよりも、象徴的な意味合いが強い。

テロ支援国家指定解除されれば、米国以外の先進国は堂々と経済的な協力ができるようになる。要するに儲け話や利権が生まれてくる。米国企業が黙ってみているわけにはいかない。つまり、経済制裁もすぐに解除しなければ自らが損するだけ。


03. 2015年6月01日 11:20:23 : 8BH2d9jrcs
ケリー米国務長官が自転車事故で右脚骨折、核協議に影響も
2015年 06月 1日 08:25 JST
http://jp.reuters.com/news/pictures/articleslideshow?articleId=JPKBN0OG10V20150531&channelName=topNews#a=1
1 of 1[Full Size]
[ジュネーブ 31日 ロイター] - ケリー米国務長官(71)が31日、フランス東部シオンジエで自転車事故に遭い、右脚の大腿(だいたい)骨を骨折した。ジュネーブの病院に搬送されたが、命に別状はないという。

事故を受け、ケリー長官は予定されていたマドリードとパリへの訪問をキャンセルした。パリではイラクのアバディ首相や有志国などと過激派組織「イスラム国」への対応を協議することになっていた。

ケリー長官はスポーツ好きで知られ、外遊中にもサイクリングを楽しむことが多かったという。事故後、同行していた医師や救急医療隊員の救急処置を受け、ヘリコプターで病院に運ばれた。

長官は30日、ジュネーブでイランのザリフ外相と会談し、核開発問題について協議。国連安保理常任理事国5カ国にドイツを加えた6カ国とイランによる協議は6月30日を合意期限としているが、今回の事故が協議に影響を与える可能性もある。

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0OG10V20150531?feedType=RSS&feedName=topNews&utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+reuters%2FJPTopNews+%28News+%2F+JP+%2F+Top+News%29


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際10掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
国際10掲示板  
次へ