★阿修羅♪ > 国際11 > 314.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
戦後70年 これからの世界(4)強大ドイツにきしむ欧州  仏国立人口学研究所研究員 エマニュエル・トッド氏
http://www.asyura2.com/15/kokusai11/msg/314.html
投稿者 あっしら 日時 2015 年 8 月 14 日 10:57:53: Mo7ApAlflbQ6s
 


戦後70年 これからの世界
(4)強大ドイツにきしむ欧州
仏国立人口学研究所研究員 エマニュエル・トッド氏

 ――2002年の著書で米国の衰退を予測しました。

 「米ソ冷戦の終結後、唯一の超大国だったがそれが崩れつつある。私の予測は米がドイツへの統制を失ったことで的中した。米は過去と同様に独の過度な反ロシア主義に追随したり、人種差別に苦しんだりしている」

 「かつては世界の問題解決役だったが(息子の)ブッシュ政権時に問題児となり、過激派組織『イスラム国』(IS=Islamic State)を生んだ。今は解決役であり、問題児でもある」


文化の分裂直面

 ――欧州では独の存在感が突出しています。

 「欧州は2度の大戦の前のような文化の分裂に直面する。1871年に成立した強大な独帝国の出現に周辺国は動揺し、地域情勢は不安定になった。今も似た構図だ」

 「北欧やポーランドの北大西洋条約機構(NATO)加盟は、本来は対ロけん制と米の影響力強化が目的だったが、結果的に独の経済圏を広げた。独は武器を持たずエリート主義の過去に戻った。独経済の強さは続くだろうが、あの国は外交で成功した例がない」

 「欧州が向かうのは均質化ではなく階級化だ。独が頂点に立ち、民主主義が終幕に近づく。ギリシャに課そうとする官僚支配はまるでファシズムで、欧州連合(EU)崩壊への第一歩にみえる」

 ――世界はテロとの戦いを強いられています。

 「欧州は統合や経済の停滞から目をそらすため、対テロやイスラム過激派、ロシアの脅威へと強迫観念を広げた。敵を求める欧州の姿はイラク戦争時の米と似ている。仏週刊紙銃撃で確認されたように移民系の若者の喪失感は大きい。未来に希望を持てず、自発的テロを起こす」

 ――中国が政治、経済の両面で存在感を増しています。

 「急成長で無視できない存在になったのは事実だが、中国の未来に楽観的な人口学者はいない。男子の出生が多く出生率低下が速い。人口の多さが国際社会に負の影響を及ぼす。17世紀以降に英系米国人社会が定めた現代的な価値観にそぐわないのも、世界のリーダーにはなれない理由だ」

 ――国連の機能不全が指摘されています。

 「安全保障理事会にインドと日本はいて当然だ。フランスは(米国への追従に一線を画す)シラク大統領の時代を最後に座席を維持する権利を失った。世界が米一極から再び多極化すれば国連の役割は明快だ。安保理は中ロとの対話が可能な唯一の場だ」


移民は不可欠

 ――日本の存在と役割をどう評価しますか。

 「日本は米に次ぐ世界2位の経済大国にのし上がった。今は(中国に抜かれ)3位だが、技術革新力ではなお2番目の位置にいる。世界の価値観を創れる国の一つだ。日本の再軍備を懸念する人がいるが、中国との関係が緊張する中、もし私が安倍晋三首相なら、自国の過去の軍事行為を厳しく自己批判したうえで防衛力を一段と強化する」

 ――人口減の日本は移民を受け入れるかどうか議論しています。

 「移民受け入れは不可欠だが、複雑な問題だ。朝鮮半島出身者が日本社会に溶け込む難しさは誰もが知っている。2度目の明治維新さながらの国民意識の転換が必要だ」

(聞き手はパリ=竹内康雄)

 Emmanuel Todd 人口学者。ソ連崩壊を予言した「最後の転落」(1976年)や、米国が衰退期に入ったと指摘した「帝国以後」(2002年)は世界的なベストセラーに。64歳


[日経新聞8月10日朝刊P.1]

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年8月14日 19:21:02 : jXbiWWJBCA
アングル:ドイツ人「借金嫌い」返上、好景気背景に積極消費

 8月13日、ドイツのメルケル首相は、ユーロ圏債務問題の解決策として各国に「節約の勧め」を説き、ドイツ国内での支持率上昇につながったが、足元ではドイツ国民自身が最近、借り入れを大幅に増やしている。ベルリンで7月撮影(2015年 ロイター/Axel Schmidt)

[ベルリン 13日 ロイター] - ドイツのメルケル首相は、ユーロ圏債務問題の解決策として各国に「節約の勧め」を説き、ドイツ国内での支持率上昇につながったが、足元ではドイツ国民自身が最近、借り入れを大幅に増やしている。

ドイツの信用情報会社シューファによると、ドイツ人は昨年、平均して8700ユーロ(約9650ドル)の融資を受けており、2013年と比べ約10%増加した。今年もさらに増加すると予想されている。

ドイツ人は伝統的に借金を嫌い、倹約・貯金を旨としてきた。実際、ドイツ語で「債務」を意味する言葉は、同時に「罪」という意味も持っている。ところが、その堅実な国民性に最近、変化が生じている。

メルケル首相と独政府はユーロ圏危機に伴い、債務を増やして景気浮揚を図るのではなく、財政健全化を優先すべきだと主張。ショイブレ財務相は、ギリシャ支援交渉で経済改革など厳しい条件をつきつけた。

こうした姿勢はメルケル首相の国内での人気を高めたが、ユーロ圏諸国の不興をかった。またユーロ圏諸国は、輸出で潤うドイツが財政支出に積極的でないことに不満を持っており、欧州で最も裕福なドイツ国民がどんどん消費し、域内の景気回復を後押しすべきと考えている。

ドイツ国民は今や、「もっと支出を」というユーロ圏諸国の要求に応えつつある。ドイツでは労働市場が堅調、賃金も上昇するなど、景気は力強さを増しており、これに意を得たドイツの消費者は、金利が非常に低いこともあって、積極的に借り入れを増やし消費に励んでいる。

家計や消費経済を専門とするボン大学のミハエル・ブルクハルト・ピオルコフスキー教授は「経済や賃金が安定していることから、安心して先々の計画を立てることができる。金利も低いため、融資の条件も良い」と指摘し「借り入れが流行しているのもうなずける」としている。

シューファのデータによると、新規融資の件数は昨年、若干減少したが、平均借入額は増加した。新規の分割払い融資では初めて、1万ユーロを超える大型融資が1000ユーロ未満の小型融資を上回った。

<「社会的に受け入れられる行為」に>

金融サービス会社のEOSグループを率いるハンス・ワーナー・シェーラー氏は、分割払い融資や、クレジットカード、当座預金で借り越しになるのは「社会的に受け入れられる行為」になったと指摘する。

同氏は「ドイツ人は最近、『良い』借金と『悪い』借金を区別して考えるようになった」とし「美容整形や洋服、宝飾品を買うのに借金をするのはなお、良くない行動と見なされるが、融資を受けて家を買ったり、医療費の支払いをしたりするのはOKという具合だ」と述べた。

同氏によると、ドイツ人は不動産や自動車など高額の買い物をする際に融資を利用することには、あまりためらいはないが、休暇費用やゲーム機など、レジャー活動のための借金は避ける傾向が強いという。

市場調査会社GfKの消費者信用指数は、消費者が今年、借り入れを一段と増やすことが示唆されている。シューファによると、ドイツ人の融資返済状況は非常に良好で、97.5%が融資をきちんと返済している。ただ、若年層の間では、返済態度に変化が表れている。

ドイツ取立業連盟(BDIU)によると、18─24歳の層では、25歳以上の層と比べて、融資の返済状況が悪い傾向が顕著だという。

BDIUのウルフガング・スピッツ会長は「このようなトレンドは、徐々に広がりつつある。若い人々の借金がかさみ、自己破産にまで追い込まれてしまうというのは、非常に憂慮すべき事態だ」と述べた。

62歳の会長は「昔はおばあちゃんからもらったお金を貯めて自転車を買ったものだが、こうした行為はもう一般的ではない」と語った。

(Michelle Martin記者 翻訳:吉川彩 編集:宮崎大)


ギリシャ銀のELA借入額、6月は前月比12%増
トヨタ、4―6月期営業益は2年連続最高、円安で通期売上高増額
キューバのカストロ前議長89歳に、ベネズエラ大統領らが祝福
アテネ証券取引所、20日も休場 銀行は営業再開
東電、4─6月期経常利益は前年比4倍の2114億円 燃料安が追い風
http://jp.reuters.com/article/2015/08/14/germany-economy-debt-idJPKCN0QJ0GV20150814?sp=true


2. 2015年8月14日 19:21:40 : jXbiWWJBCA
2015年 08月 14日 00:22 JST

ギリシャ債務の持続性深く憂慮、債権団「ヘアカットは不要」=文書

[13日 ロイター] - ギリシャと国際債権団が第3次支援で大筋合意するなか、債権団はギリシャの公的債務の持続性を「深く憂慮」していることが、ロイターの入手した文書で明らかとなった。

それによると「対国内総生産(GDP)比での高額な債務や全体的な資金調達の必要性を考えると、ギリシャの公的債務の持続性を深く憂慮する」と指摘。ただ、債務元本と金利に対する償還期限と返済猶予期間を延長することで、債務のヘアカット(削減)を行うことなく持続的な水準に戻すことは可能とした。
http://jp.reuters.com/article/2015/08/13/eurozone-greece-debt-idJPKCN0QI1UW20150813


ドイツ国民の半数以上、第3次ギリシャ支援に反対=調査
2015年 08月 14日 05:05

[ベルリン 13日 ロイター] - ドイツ国民の半数以上が、第3次ギリシャ支援に反対していることが、最新の世論調査から明らかになった。さらに、ギリシャ政府が経済改革を実施することを確信していないとの回答が圧倒的多数を占めた。

フォルサが独紙ハンデルスブラットの委託で実施した調査によると、調査対象となった1002人のうち3分の1超が、第3次ギリシャ支援が適切な決定と考えている半面、57%が反対していることがわかった。

さらに、84%がギリシャによる改革履行を確信していないと回答した。

また、47%がショイブレ独財務相が支援交渉で示した強硬姿勢を支持。メルケル独首相の懐柔的を好むとする回答は41%を占めた。

ギリシャが融資20億ユーロ返済、IMF「引き続き支援の用意」
アングル:中国減速、ユーロ圏は周辺国よりも中核国が打撃大
コラム:アリババの圧倒的地位揺らぐ、投資家の姿勢に変化も
ギリシャ銀のELA借入額、6月は前月比12%増
アングル:中国株買いに走る一部外国勢、調整後の上昇見据える
http://jp.reuters.com/article/2015/08/13/germany-greece-poll-idJPKCN0QI2B320150813


3. 2015年8月15日 12:58:59 : jXbiWWJBCA


2015年 08月 15日 00:39

ギリシャ支援、改革実行なければ中断=ユーログループ議長

[ブリュッセル 14日 ロイター] - ギリシャ議会が財政改革法案を可決したことを受け、ユーロ圏財務相会合(ユーログループ)のデイセルブルム議長は14日、歓迎する意向を示した上で、本当に実行されるのかを見極める考えを明らかにした。

「仮に実際に何も実施されないようなら、プログラムは極めて速やかに再び中断する」と、ギリシャ側にクギを刺した。

ギリシャ支援をめぐり、懸念材料が残っているとの認識も示した。

同氏は「額が相当かさむ恐れのある銀行資本注入や、民営化基金、多くの国にとって重要な国際通貨基金(IMF)の関与に対し、多少の懸念がある」と指摘。IMFの支援関与に期待しつつ、10月までに決まらないとの見通しも示した。
http://jp.reuters.com/article/2015/08/14/greece-bailout-no-regorm-halt-eurogroup-idJPKCN0QJ1P620150814

新たなギリシャ救済プログラム、ユーロ圏財務相会合が承認
2015/08/15 09:46 JST

  (ブルームバーグ):ユーロ圏財務相会合(ユーログループ)は14日、総額860億ユーロ(約11兆8700億円)に上る第3次ギリシャ救済プログラムを承認した。ギリシャをユーロ圏にとどめる決意を示し、同国の債務返済能力に関する疑念を退けた形だ。

新規の支援は3年にわたって提供される。ギリシャは約束した経済改革を実行しなくてはならない。同国は2010年以降、2回のプログラムを通じて合計2400億ユーロ相当の救済を受けた。

ドイツのショイブレ財務相は14日遅くにブリュッセルで記者団に対し、「ユーロ圏のメンバーであることは無条件ではなく、ギリシャには多大な努力が必要だ」と述べるとともに、「あらゆる困難にもかかわらず、ユーログループは一丸となってこの好機を生かしたいとの点で一致した」と語った。

ドイツやオランダなどでは来週、対ギリシャ新規支援策の承認について議会で採決を行う。メルケル独首相率いる連立与党は連邦議会(下院)で安定多数を占めるが、与党会派内の造反議員にとって、議会採決は同首相の危機対応への象徴的な反対姿勢を表明する機会となる。

ユーログループの声明によれば、初回分として約260億ユーロがギリシャに供与され、うち100億ユーロは同国の銀行の資本増強のためのファンドに振り向けられる。

原題:Europe Reaches Agreement on New Rescue Package for Greece (2)(抜粋)
記事に関する記者への問い合わせ先:ブリュッセル James G. Neuger jneuger@bloomberg.net;ブリュッセル Jonathan Stearns jstearns2@bloomberg.net
記事についてのエディターへの問い合わせ先: Alan Crawford acrawford6@bloomberg.net Dara Doyle, Richard Bravo
更新日時: 2015/08/15 09:46 JST
http://www.bloomberg.co.jp/news/123-NT381Y6VDKHT01.html


2015年 08月 15日 07:03

ユーロ圏財務相、ギリシャ支援で合意 初回融資は260億ユーロ

[ブリュッセル/アテネ 14日 ロイター] - ユーロ圏財務相は14日にブリュッセルで開いた会合で、ギリシャに対する最大860億ユーロ(955億ドル)の支援を実施することで合意した。

ユーログループ(ユーロ圏財務相会合)での合意を受け、ドイツなどの一部加盟国の議会で同支援が来週中に承認されると仮定すると、欧州安定メカニズム(ESM)は初回融資として260億ユーロの支払いの実施を19日までに承認する見通し。

260億ユーロのうち、100億ユーロは銀行の資本増強、130億ユーロは債務返済に充てられる。

ユーロ圏財務相は6時間に及んだ会合の後発表した声明で「ユーログループは、ESMの金融支援の承認に向けた各国の手続きを開始するために必要な要素が整ったと見なしている」とした。

ただ支援実施が合意されたものの、国際通貨基金(IMF)の支援参加など、今後詰めるべき問題も残されている。

今回の財務相会合に電話で参加したIMFのラガルド専務理事は声明で、ギリシャの財政状態を持続可能な軌道に乗せるためには、欧州各国が「かなりの」規模の債務軽減を行う必要があるとIMFは見なしている指摘。

「ギリシャの債務は持続可能な状態ではなく、同国は自力で債務の持続可能性を回復することはできないとの見方は変わっていない」とした。

ユーログループのデイセルブルム議長(オランダ財務相)は記者団に対し、ラガルド専務理事はIMF理事会が10月に承認するまで何もコミットすることはできないとの立場を明確にしたことを明らかにしている。

ギリシャに対する第1次、第2次支援を通して主要な役割を果たしてきたIMFは今回の第3次支援実施にあたり、ユーロ加盟国は同国に対する債務軽減を実施する必要があると主張してきた。

これに対し多くのユーロ加盟国はギリシャに対するヘアカット(債務元本削減)はユーロ圏の規則に反するものとして反対しているが、IMFが引き続き関与することを望んでいる。

デイセルブルム議長はIMFの参加について、ギリシャの改革をめぐるより多くの情報を検証することが条件となるとしながらも、ユーロ加盟国とIMFとの間の見解の相違は縮小しつつあるとし、楽観的な見方を持っていると述べた。

同議長は、債権団は10月にギリシャの債務持続可能性について討議を行う必要があるとしている。


イタリア中銀が15・16年成長予想引き上げ、緩和策が寄与
中国人民銀行が人民元切り下げ、経済指標の不振で
世界最高齢の猫は26歳、チーズ好きの米在住「コーデュロイ」
第2四半期の独経済成長率、0.3%前後に=財務省
中国証券当局、27日の株価急落を調査
http://jp.reuters.com/article/2015/08/14/eurogroup-oks-greek-aid-idJPKCN0QJ2BD20150814?sp=true


4. 2015年8月27日 20:04:48 : VLeSe71maI
【よそ者は来るな】ドイツ国民、難民受入れ施設を燃やす

難民受け入れ限界だよ!メルケル独首相が難民に反発する国民に声明を出した直後に難民施設放火
http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1440550393/

1 : ファイナルカット(dion軍)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 09:53:13.61 ID:MwQPBFGz0●.net

ドイツでまた難民施設放火、メルケル首相が声明発表直後
 
ドイツで、またしても難民施設が放火されました。メルケル首相が難民に反発する国民に対して声明を出した直後の事件で、政府の対応が迫られています。

24日夜、べルリン郊外の街・ナウエンで高校の体育館が放火されました。この体育館は来月からおよそ100人の難民を受け入れるために準備を進めていて、地元住民から反対の声が上がっていました。

抜粋、全文はこちら
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2571217.html

36 : セントーン(神奈川県)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:11:23.19 ID:hTkgfcAq0.net
これが未来の日本の姿

移民問題 ドイツ人狩りをする移民のギャング ベルリン
https://www.youtube.com/watch?v=mjaSAbzO-tE


ドイツ人老婆が移民の少年にボコボコにされ病院送りに
https://www.youtube.com/watch?v=xTGruweptSA


多文化主義の失敗例 ドイツの学級崩壊
https://www.youtube.com/watch?v=RxhIamUjBA0

94 : ランサルセ(catv?)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:49:56.73 ID:uawVwdtW0.net
>>36
ひっでえなこれ
ここまで多いといきなり追い出すなんて出来ないだろうし完全に詰んでるな

つっても移民受け入れたのはドイツ自身なんだよな


127 : シューティングスタープレス(大阪府)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 11:23:41.91 ID:LwhVE89d0.net
もう失敗してるのに続けなきゃならないのも大変だな


46 : 稲妻レッグラリアット(神奈川県)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:19:20.15 ID:gpZq4PsE0.net
これ難民という言葉を使ってるけど本当の難民じゃないんだよな

単に生活保護をバラ撒いてる国があるからそれを目指して国を出てる奴だらけ
困ってるから国を出るのではなく金が貰えるからドイツに難民になりに行く
本末転倒なんだよ


50 : 超竜ボム(東京都)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:20:19.08 ID:p/Jqgnde0.net
>>46
まるで特亜みたいだな


38 : 魔神風車固め(庭)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:11:57.55 ID:Y3VqsdrO0.net
糞ドイツ、日本にも難民受け入れろとか抜かしてなかったっけ。


39 : 男色ドライバー(埼玉県)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:12:44.07 ID:SvcaoCTX0.net
やり過ぎ行き過ぎになれば反発が生まれるのは当然の事だ。

何でもかんでも受け入れりゃいいってモノじゃない。

奇麗事じゃ国は治められないんよ。


49 : キングコングラリアット(茸)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:19:47.17 ID:h8txoLS+0.net
誰だって難しい人たくさん来たらやだよね


167 : マスク剥ぎ(埼玉県)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 12:07:43.47 ID:D4Lgncio0.net
ブサヨの自己満と金持ちのために税金で難民受け入れて
一般大衆が被害を受けるというw


58 : ミッドナイトエクスプレス(茸)@\(^o^)/:2015/08/26(水) 10:25:24.42 ID:bDVH0ouv0.net
ドイツという前例があるのに移民移民言ってる資本主義の豚共は本当に死滅すればいいのに
結果も知った上で言ってるからクソ過ぎる

[32削除理由]:削除人:関係が薄い長文


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 国際11掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
国際11掲示板  
次へ