★阿修羅♪ > 環境・自然・天文板6 > 115.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「若山氏には重大な説明責任がある」(EJ第4092号) Electronic Journal
http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/115.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 8 月 08 日 19:41:01: igsppGRN/E9PQ
 

「若山氏には重大な説明責任がある」(EJ第4092号)
http://electronic-journal.seesaa.net/article/423604684.html
2015年08月06日 Electronic Journal


 若山研究室に残されているSTAP幹細胞は、全部で25株で
す。小保方氏が若山教授と共同研究をしていた2012年1月〜
2013年3月までに樹立したSTAP幹細胞のすべてです。既
に取り上げていますが、再現します。
─────────────────────────────
       1.  FLS ・・・  8株
       2.AC129 ・・・  2株
       3.FLS─T ・・・  2株 ←
       4.  GLS ・・・ 13株
─────────────────────────────
 このうち「3」の「FLS─T1/2」は、若山教授が小保方
氏の指導を受けて作製したものです。自らマウスを交配して生後
1週間の赤ちゃんマウスをつくり、その脾臓からリンパ球を取り
出し、弱酸性の液に浸して刺激を与えた後、培養して複数のST
AP細胞の作製に成功したのです。
 若山教授は、それらの複数のSTAP細胞の幹細胞化を試み、
2株のSTAP幹細胞の作製に成功しています。それが「FLS
─T1/2」の2株です。探究心の強い若山教授のことですから
そのさいキメラマウスも作っているはずですが、そのあたりは若
山教授は明言していません。しかし、キメラは作っているはずで
それは成功していると思います。
 桂調査委員長の記者会見のさい、この「FLS─T1/2」を
取り上げて質問した記者がいます。そのときの桂委員長と記者の
やり取りを再現します。
─────────────────────────────
記者:以前、若山氏がただ一度だけ小保方氏の指導で一からST
   AP細胞を作り、STAP幹細胞を作ったとのことですが
   これはマウスから作ったわけではなく、何らかの処理され
   た細胞から作ったという理解でよいか。
桂氏:マウスから作った。最初から最後まで。山梨大に出る前に
   若山さんでもできるかやってみようと思って、若山研の人
   たちが試したができなかったので、自分でやってみたいと
   いうことで教えてもらったらできた。これは若山研に保存
   されていたので、それをいただいて調べた。
記者:なぜ一回再現できたか。不思議ですが・・・。
桂氏:不思議です。STAP細胞ができたというのは、小保方氏
   以外で操作してできたというのは、我々の確認している限
   りでは、この若山氏の1回だけです。
          ──桂研究論文調査委員会の記者会見より
─────────────────────────────
 質問した記者としては、記者会見の前に桂委員長が調査委員会
の結論として、「STAP細胞はES細胞が混入したもの」とい
う報告が行われたので、まさかマウスからではなく、「何らかの
処理が行われた細胞」(そこにES細胞が混入)が小保方氏から
渡されて、それから作製されたものと思ったのです。
 ところが、若山教授は赤ちゃんマウスづくりの最初から、最後
まで(おそらくキメラ作製まで)、一人で操作して成功していま
す。それでは小保方氏はES細胞をどこで混入させるのでしょう
か。だから記者は「不思議ですが・・」といったのです。そうし
たら、桂委員長も「不思議です」と返しています。答えになって
いません。まさに語るに落ちるとはこのことです。桂委員長も説
明できないのです。この事実は、「STAP細胞は最初から存在
せず、その正体はES細胞である」と完全に矛盾します。
 これこそ「STAP細胞はある」という証明ではないでしょう
か。ES細胞の分野ではプロである若山教授自身が自分でやって
成功しているからです。それとも、何かの間違いでSTAP細胞
ができたというのでしょうか。そうでなければ、小保方氏が何ら
かの魔術でも使ったというのでしょうか。
 その若山教授が誰よりも先駆けて「STAP細胞はない」と主
張したのです。理解に苦しみます。若山教授はこの点について納
得のできる説明をすべきです。このことに関連して人が1人亡く
なっているからです。説明責任があるはずです。そしてもっと不
可解なのは、NHKをはじめとする各種メディアや、日経サイエ
ンスなどの有力科学雑誌のすべてが、この矛盾点を何も問題にし
ないでスルーしていることです。
 さらにもっと不思議なことがあるのです。桂調査委員会は、若
山教授が自ら作製した「FLS─T1/2」の遺伝子解析をして
いますが、それが大田浩研究員が作製したES細胞と遺伝子がよ
く似ていたことです。
 この大田研究員の作製したES細胞の一部がチューブに入れら
れ、「ES」というラベルが貼られた状態で小保方研の冷凍庫か
ら発見されています。この大田ES細胞は少なくとも2014年
6月以前にはCDB内にはなかったものです。なぜなら、大田氏
は2009年にCDBの若山研を転出するさい、それらをすべて
持ち出しているからです。
 それならば、なぜその大田ES細胞の一部がチューブに入れら
れ、小保方研究室の冷凍庫にあったのでしょうか。誰かが悪意で
入れたとしか考えられないのです。小保方氏がCDBに出入りす
る前の話であり、物理的に小保方氏自身が、小保方研の冷凍庫に
入れることはできないからです。
 それではなぜ、2014年6月以降に大田ES細胞は都合よく
出現したのでしょうか。それは、山梨大学の若山研が遺伝子解析
をするため、大田氏に依頼して、若山研に冷凍状態で送付しても
らったからです。したがって、2014年6月(日は不明)以後
はそのES細胞は山梨大学の若山研にあったことになります。な
お、この事実はメディアでは報道されていないのです。
 「FLS─T1/2」もES細胞──それも若山研に存在しな
いはずのES細胞由来のものということになります。若山教授は
これに対して、どういう説明をするのでしょうか。
             ── [STAP細胞事件/065]


≪画像および関連情報≫
 ●週刊定年マガジン/STAP細胞事件/第3回
  ───────────────────────────
  ◎みんなが「嘘」をついている!?
   理化学研究所が委託したSTAP細胞に関する調査委員会
  (桂勲委員長)の「調査報告書」を読み返すと誰かが「嘘」
  をついているとしか思えないが、それは、ES細胞の“混入
  犯”一人でもないような気がする。『オリエント急行殺人事
  件』ではないけれど、関係する全員が程度の差はあれ、何ら
  かの理由で、「嘘」をついていたとも思えてくる。いや、理
  研という組織に立ち戻ってみると「うすうすは捏造だったと
  気がついていた」のだが、それは胸にしまっておいて「(俸
  給をいただいている)理研のために黙っていようよ」という
  組織的な「嘘」だったような気もするのだ。
  ◎クリスマス明けの会見
   「調査報告書」が発表されたのは、2014年のクリスマ
  スの日だった。サンタのプレゼントにしては皮肉だが、その
  翌日、理研調査委の記者会見が行われた。記者たちとの問答
  には、「調査報告書」を自ら執筆した桂委員長が応対した。
  「STAP細胞:理研調査委員会の会見一問一答」毎日新聞
  デジタル2014/12/26より抜粋)
  ――(STAP細胞研究論文を)指導する立場とは、誰のこ
  とを言うのか。
  桂 2011年4月から約2年間なので、若山さん、笹井さ
  ん。亡くなられた方の名前を出すのは心苦しいが(研究の)
  将来を思うと、論文をまとめる人も注意を払う必要があった
  と。上層部の人は心に傷を負っていると思う。
                   http://bit.ly/1SQNhbq
  ───────────────────────────



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年8月10日 12:44:17 : efYYgyF3F6
> ところが、若山教授は赤ちゃんマウスづくりの最初から、最後
>まで(おそらくキメラ作製まで)、一人で操作して成功していま
>す。それでは小保方氏はES細胞をどこで混入させるのでしょう
>か。だから記者は「不思議ですが・・」といったのです。そうし
>たら、桂委員長も「不思議です」と返しています。答えになって
>いません。まさに語るに落ちるとはこのことです。桂委員長も説
>明できないのです。

どこでESを混入させたかは小保方のみぞ知ること。本人が自白しない以上誰にもわからないし、どうでもいい、っていうだけの話。


>この事実は、「STAP細胞は最初から存在
>せず、その正体はES細胞である」と完全に矛盾します。

>そしてもっと不
>可解なのは、NHKをはじめとする各種メディアや、日経サイエ
>ンスなどの有力科学雑誌のすべてが、この矛盾点を何も問題にし
>ないでスルーしていることです。

「ESをどこで入れたかわからない」≠「ESを入れていない」
なので、矛盾は全く無い。


> これこそ「STAP細胞はある」という証明ではないでしょう
>か。

本末転倒。
「STAP細胞の正体はES細胞」という解析結果が動かない以上、そんなことにはなりえない。


>それとも、何かの間違いでSTAP細胞
>ができたというのでしょうか。そうでなければ、小保方氏が何ら
>かの魔術でも使ったというのでしょうか。

間違いなくES混入。魔術とかいう大層な物では無く人と人との良心や信頼というものに付け込んだだけのただの詐欺。


> その若山教授が誰よりも先駆けて「STAP細胞はない」と主
>張したのです。理解に苦しみます。若山教授はこの点について納
>得のできる説明をすべきです。

若山さんは「山梨で"完全に"ひとりの状態では一回も成功していない」と言っていたのでセーフ。説明責任があるのは小保方。


>この大田ES細胞は少なくとも2014年
>6月以前にはCDB内にはなかったものです。なぜなら、大田氏
>は2009年にCDBの若山研を転出するさい、それらをすべて
>持ち出しているからです。

大田さん「すべて持ち出したつもりだが,同じ株がCDBにあったのなら,置き忘れたかもしれない」


> それならば、なぜその大田ES細胞の一部がチューブに入れら
>れ、小保方研究室の冷凍庫にあったのでしょうか。誰かが悪意で
>入れたとしか考えられないのです。小保方氏がCDBに出入りす
>る前の話であり、物理的に小保方氏自身が、小保方研の冷凍庫に
>入れることはできないからです。

・大田さんが置き忘れてずっとCDBにあったやつを小保方がパクッて冷凍庫に隠してた
と考えられる。



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 環境・自然・天文板6掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
環境・自然・天文板6掲示板  
次へ