★阿修羅♪ > 環境・自然・天文板6 > 826.html
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ ★阿修羅♪
アジアとアメリカのプレート境界(Google Earth画像)を階層球列モデルでシミュレーションしました
http://www.asyura2.com/15/nature6/msg/826.html
投稿者 エーテル空間 日時 2022 年 12 月 18 日 20:48:00: 8pG7ohkaiAuIc g0eBW4Nlg4uL84rU
 


前回アフリカをシミュレーションしたのに続き、今回はアジアとアメリカのプレート境界を階層球列モデルでシミュレーションしました。

中国内陸部は地震が多い場所ですが、プレート沈み込み帯から遠いのでプレートテクトニクス理論では地殻のひずみが蓄積しにくいと考えられます。ここの地震帯の形が、階層球列モデルの地球表面軌道とピッタリ一致することがわかりました。

また、カリフォルニアのサンアンドレアス断層の「境界がずれる」地震が、親球位相が180度異なる地球表面軌道が近接している場所で起きていることもわかりました。詳細は以下のサイトでお読みください。


電気は高次元の回転ではないだろうか
http://e4rotation.firebird.jp/index.html
 地球 地震学-12 
 ●アジアとアメリカのプレート境界
  http://e4rotation.firebird.jp/13-2-12.html

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

▲上へ      ★阿修羅♪ > 環境・自然・天文板6掲示板 次へ  前へ

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(なしでも可能。あったほうが良い)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
最新投稿・コメント全文リスト  コメント投稿はメルマガで即時配信  スレ建て依頼スレ

▲上へ      ★阿修羅♪ > 環境・自然・天文板6掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
環境・自然・天文板6掲示板  
次へ