★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK178 > 574.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
アブドラ・サウジ国王の死去に中東混迷の行く先を憂う  天木直人
http://www.asyura2.com/15/senkyo178/msg/574.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 1 月 25 日 09:00:05: igsppGRN/E9PQ
 

アブドラ・サウジ国王の死去に中東混迷の行く先を憂う
http://www.amakiblog.com/archives/2015/01/25/#003105
2015年01月25日 天木直人のブログ


 日本のメディアが邦人人質で大騒ぎしていた23日、アブドラ・サウジアラビア国王の訃報が報じられた。

 日本のメディアは大きく取り上げなかったが、アブドラ国王の死が如何に大きな意味を持っているか、世界は知っているからこそ大きく取り上げた。

 イスラム国という化け物が生まれ、中東の将来が誰も制御できないほど混迷しようとしているこのタイミングで、アブドラ国王が死去した事は暗示的だ。

 私がアブドラ国王を最後に見たのはたしか2002年3月にベイルートでアラブ首脳会議が行われた時だった。

 あの時、アブドラ国王は中東和平問題で、イスラエルの全占領地からの撤退と引き換えに、アラブ各国がイスラエルを承認するという関係を構築しよう、という提案を行った。

 思えばあの時のアブドラ国王こそ、その絶頂期にあったと思う。

 この提案は、トーマス・フリードマンという米人記者がすっぱ抜いて、レバノン紙の一面を飾った。

 それを興奮して本省に送った記憶がいまよみがえって来る。

 もちろん、この提案は実現に至らなかった。

 サウジアラビアと言う国は、メッカを抱えるイスラムの総本山の国であるにも関わらず、最大の油田国として米国の庇護から逃れられない。

 中東和平の最大の障害であるイスラエルと敵対出来ない。

 アブドラ国王の苦悩がここにあり、そしてそれはそのまま後継者サルマン国王の苦悩でもある。

 そしていま、中東和平がますます悪化している中で、イスラム国という本物の化け物が現れたのだ。

 それはもちろん中東を不正義な形で支配し続ける欧米に対する挑戦だ。

 しかし、かつてのアラファトがいみじくもそう叫んだように、保身や現実的利益の為に、宗教の本来の教えを捨て、パレスチナの同胞を見捨てた、アラブの支配者たちへの挑戦でもある。

 実は、私が書いた「アマル それは希望」(元就出版社)の中の、サウジアラビア国王のモデルは、アブドラ国王だった。

 あそこに出てくるイスラム武装抵抗組織のリーダー・ハッサン師が語る言葉、つまり中東和平が不正義のままで終わるなら、自分でさえも制御できない恐ろしい事態が来る、と予言させたのは、イスラム国の事であった。

 私の近未来小説は、主人公の犠牲と引き換えにハンピーエンドに終わる。

 その鍵は米国大統領とサウジアラビア国王の歴史的一大決断だった。

 それをうながしたのは憲法9条を持つ日本の首相だった。

 残念ながら現実の国際政治はその逆を行っている。

 このままでは中東は、いや世界は、誰も制御できない更なる対立と犠牲の混迷に突入するだろう。

 そして途方もない犠牲を前にしてはじめて和解の動きが起きる。

 人類は血みどろの争いを永遠に続けることは出来ないからだ。

 しかし、それは勝者のない不毛な混迷だ。

 いずれ和解せざるを得ないなら、そこに至るまでの膨大な犠牲は無益な犠牲だ。

 そうあってはならないという思いで、私はアマルを書いた。

 昨年5月の事であった。

 それから8か月。

 事態は急速に悪化している。

 連日同じような顔ぶれがメディアに登場して無意味な評論を繰り返している。

 そんな評論をしている時ではない。

 一刻も早く事態を解決する道を見つける事である(了)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK178掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK178掲示板  
次へ