★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK181 > 560.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
メルケル独首相は「中韓ロビーに毒されている」わけではない(週刊ポスト)
http://www.asyura2.com/15/senkyo181/msg/560.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 3 月 16 日 16:53:05: igsppGRN/E9PQ
 

メルケル独首相は「中韓ロビーに毒されている」わけではない
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150316-00000021-pseven-soci
週刊ポスト2015年3月27日号


 8月15日の戦後70年に発表するとされる安倍談話は、安倍シンパが「自虐史観」「土下座外交」と批判する日本政府の歴史認識を大きく転換させることを目指している。やや低迷している支持率の浮上を狙う意味もある。
 
 そのために、首相はブレーンである保守派の学者、財界人をメンバーに「20世紀を振り返り21世紀の世界秩序と日本の役割を構想するための有識者懇談会」(21世紀構想懇談会)という私的諮問機関を設置し、安倍談話の作成がスタートした。
 
 それに対し、国際社会ではそれを阻止しようとする包囲網が作られた。キーマンの1人がドイツのメルケル首相だ。メルケル氏はさる3月9日に7年ぶりに来日したが、官邸は彼女の動きに神経を尖らせた。
 
「メルケル氏には事前に日本の複数の新聞社が講演のオファーを出していたが、彼女が選んだのは読売でも日経でもなく、よりにもよって慰安婦報道の誤報を認めた朝日だった」(外務省筋)からだ(メルケル氏への講演依頼について読売は「そうした件には従来お答えしていない」、日経は「回答を差し控える」とした)。
 
 その朝日新聞主催の講演で、メルケル首相は安倍首相の歴史認識見直しには言及しなかったものの、ドイツの戦後処理を引き合いに出してこう語った。
 
「ヨーロッパでの戦いが終わった日である1945年5月8日は、解放の日なのです。それは、ナチスの蛮行からの解放であり、ドイツが引き起こした第二次世界大戦の恐怖からの解放であり、そしてホロコーストという文明破壊からの解放でした。私たちドイツ人は、こうした苦しみをヨーロッパへ、世界へと広げたのが私たちの国であったにもかかわらず、私たちに対して和解の手が差しのべられたことを決して忘れません」
 
 さらに岡田克也・民主党代表との会談で、「過去のことについて完全に決着をつけるのは不可能だ。常に過去と向き合っていかなければならない」と語り、慰安婦問題について、「東アジアの状況を考えると、日韓関係は非常に重要だ。きちんと解決した方がいいのではないか」と踏み込んだ。

 そうしたメルケル氏の発言について、安倍政権からは反発の声があがった。岸田文雄・外相は「日本とドイツでは先の大戦中に何が起こったか、どういう状況下で戦後処理に取り組んだか、どの国が隣国なのかといった経緯が異なり、両国を単純に比較することは適当ではない」と不快感を露わにした。
 
 大メディアも産経新聞が、「戦前・戦中の日本と独裁者、ヒトラー総統率いるナチス・ドイツとの混同とも受け取れ、問題といえる」と論評し、「欧州各国は韓国のロビー活動に相当影響されている」という外務省幹部の指摘を報じた。
 
 しかし、メルケル氏は“左派”でも、贖罪主義者でもない。党首を務めるドイツ・キリスト教民主同盟(CDU)は伝統的価値観を重視し、政治的には左翼政党との連立を拒否している中道右派政党である。
 
 その一方でドイツ首相として初めてイスラエル議会で演説し、「ショアー(ヘブライ語で「大きな災難」、ホロコーストの意)はドイツ人にとって最大の恥」と述べた。ロシアのウクライナ侵攻では批判の先頭に立ち、ギリシャ経済危機にあたっては国内で「援助すべきではない」という意見が強まる中、経済支援の必要性を唱えるなど国際秩序の安定に貢献してきた。
 
 メルケル氏が朝日新聞社での講演の中で「独仏の和解はフランスの寛容な振る舞いがなかったら、可能ではなかった」と述べていることからも、タカ派がいうように「中韓ロビーに毒されている」という単純な話ではないだろう。
 
 敗戦国が世界から信頼を得るにはどれだけの外交的努力と実績の積み重ねが必要かを説こうとした“元同盟国”のサインは、もう少し真剣に聞いてもいいのではないか。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年3月16日 18:43:02 : lJ6muSbUzw
そういうことかー

日経ではないことはメルケルが日本に「経済を売り」に来たわけではないので即わ

かるが、読売は世界最大の発効部数の極め付きの安倍シンパ【親米プロパガンダメ

ディアの称号もある】それだけ安倍様はアメリカに忠実の証明。メルケルは安倍シ

ンパではなかったのですね。

読売では原発反対のメルケル発言が曼荼羅模様になることを嫌ったのかと思った

が、安倍様の歴史認識を遠回しに言及するのには朝日新聞。さすがG7の仲間。

「思いやりがあり、暖かい」配慮。

どうりで、メルケル来日の発言内容がマスコミで小さかったわけが分かった。

菅官房長官もメルケルの思いやりを「承知していない」と言わずに「承知してくだ

さいネ」


02. 2015年3月16日 21:41:07 : QmyrjoZuIs
東京新聞 2月16日(月)の夕刊 の「デスクの眼」という欄に次のような記事があった。
全く納得させられる内容で今、安倍がこれと反対の政策で行きずまっていることに全くの反省もなく、日本を過去の所業に引き戻していることに国民として甚だ悲しい。
行きあたりばったりの政策というより安倍個人的な感情から政権を取り仕切っているわけで、政治学者白井聡の「永続敗戦論』を読むまでもなく中国、韓国からのバッシングは永久に続くのではないかと考える。
安倍経済政策もデタラメ、QEなどやっても国の負担が増えるだけだ。
このような安倍を一刻も早く総理の座から引き下ろすことが国民としての、権利として、義務として必要だということを痛感する。
国民は安倍を総理にしたことに責任が問われるとこになる。
こんなことでは日本の終末が間もないだろう。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
現実主義者の「過去政策」

ドイツのメルケル首相は先日の来日中、「過去の総括は和解の前提」などと述べた。
歴史認識に絡む発言は内外で反響を呼んだ。
慰安婦問題を言った、言わないはこの際どうでもいい。
発言内容に異議を唱えるつもりもない。ただドイツは「過去克服の世界王者」などと持ち上げる向きがあるとすれば、当のドイツ人自身が困惑するだろう。
ワイゼッカー元大統領が1月に亡くなった後、小欄に書いたが、(西)独政府は国際社会に受け入れられるため「計算に支えられた贖罪意識」で戦後補償を行ってきたことを、
もう一度強調しておきたい。
2000年に決着した戦時中の強制労働の補償問題では、救済することと引き換えに、被害者が2度と独企業相手に訴訟を起こさないよう、賠償請求権を放棄させる周到さも見せた。
 独財務省のホームページには、これまで行ってきた補償の経緯や690億ユーロあまりの支払い実績が44ページにわたって詳細に記されている。
立派な報告書は善行の記録かと錯覚するほどで、過去のマイナスを将来にのプラスに逆転させようとする強い意志が感じられる。
ドイツには「過去政策」という言葉がある。国家の息の頃という必要に迫られ、過去の克服を政策課題に据えてきた。過去政策はきれいごとだけでは前に進まない。
その現実主義的な思想こそドイツに学びたい。
(浅井正智)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK181掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK181掲示板  
次へ