★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK182 > 736.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
菅・翁長会談で分かった「沖縄の圧勝」と「安倍政権の大誤算」(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/15/senkyo182/msg/736.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 4 月 07 日 07:08:05: igsppGRN/E9PQ
 

        「勝算アリ」の翁長知事(右)(C)日刊ゲンダイ


菅・翁長会談で分かった「沖縄の圧勝」と「安倍政権の大誤算」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/158714
2015年4月7日 日刊ゲンダイ


 第1ラウンドは沖縄の「圧勝」とみていい。5日、那覇市内のホテルで開かれた翁長雄志知事と菅義偉官房長官の初会談。「これから国と沖縄県が話し合いを進めていく第一歩になったと思う」――。会談後、記者団に向かってこう言った菅官房長官だが、本当は沖縄県民の心の底からの「怒り」を肌身に感じて震え上がっていたに違いない。

 会場となった那覇市内のホテル周辺には反対住民ら約1500人が殺到。辺野古移設を強行する政府を批判する横断幕やのぼりが掲げられた。

「会談を終えて車に乗る翁長知事には『頑張ろう』と大声援が飛び、これに翁長知事も車窓から左こぶしを高々と上げてガッツポーズ。ところが、菅官房長官は反対住民から逃げるようにホテル裏口から出て行った。会談でどちらに軍配が上がったのかは歴然です」(沖縄県政担当記者)

 官房長官と知事の面会が注目されること自体、この国の異常な政治情勢を物語っている。沖縄県民の怒りに触れたためか、菅長官は翁長知事と安倍首相の会談も検討すると言い出した。安倍政権は明らかに方針転換しつつある。

「沖縄県民の反発を受け米国の知日派の間で『このままで大丈夫か』と不安の声が広がっている。安倍政権は4月の訪米前に『沖縄と仲良くやっている』とのアリバイをつくりたいのでしょう。しかし、そんなことは沖縄県側は百も承知です」(在沖ジャーナリスト)

 どうりで翁長知事は余裕シャクシャクだったわけだ。ほかにも沖縄が「圧勝」だった理由がある。「なぜ辺野古移設ができないと普天間が固定化するのか」。この質問に菅長官が答えられなかったことだ。沖縄国際大教授の前泊博盛氏はこう言う。

「菅長官は『粛々と進める』と繰り返しています。これは歴代政権が使ってきた言葉で、本音は『(日米安保などが)よく分からないから踏襲する』ということ。菅さんは沖縄の基地問題の本質を全く理解していないことがハッキリした。今、沖縄の米兵の間では『反軍(基地)が反米になったら大変』との危機意識が広がっていて、(安保利権マフィアの)ジャパンハンドラーといわれる米関係者の間でも、在沖米軍の在り方を見直す発言が出ている。つまり、それを知っている沖縄県は(菅長官に対し)『もう一度よく考えた方がいい』と促しているのです。安倍政権は日米同盟の重要性を強調しているが、やっていることは正反対。米国の真意を読み違えています」

 実際、米クリントン政権で普天間基地返還の日米合意を主導したジョセフ・ナイ元国防次官補(現米ハーバード大教授)は、琉球新報の取材に対し、「沖縄の人々の支持が得られないなら、我々、米政府はおそらく再検討しなければならないだろう」(4日付)と言っている。

 安倍首相は訪米で大恥をかくことになるんじゃないか。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年4月07日 08:41:14 : WRWvZr5gi6
日米合同委員会も解散せよ!平等の精神に基ずき、地位協定もなくせ。                 売国政治家、ニセ右翼は監獄、無期懲役に!天皇の戦争責任をちゃんとやれ。岸も同罪だ。
貴様らの政策のためにどれだけの日本人、アジア人が亡くなったとオモッテイルノダ。
日本人、沖縄人をなめるな!

02. 2015年4月07日 10:19:33 : ExZ4uL9sdU
 翁長知事と菅官房長官の非公開で行われた会談の内容が非常にきになる。ないと思うがここで裏取り引きの話し合いが行われていたら最悪です。

03. 2015年4月07日 10:47:49 : vjAsmoXaW2
アメリカももう少しましな人間に統治させよ。こんなあほでくずに任せているととりかえしがつかないよ。

[32削除理由]:削除人:アラシ
04. 2015年4月07日 11:38:33 : KzvqvqZdMU
沖縄は中国を封じ込める軍事の要衝だ。
なんとしても沖縄を略取したい、これが中国の願望。

中国は独裁国家、ファシズム国家だ。ナチスと同類ってことを忘れてはいけなぃ


[32削除理由]:削除人:アラシ

05. アルゴ55 2015年4月07日 11:59:07 : daFPzCs3J/4hY : pL7uGQtOvU
04.>>沖縄は中国を封じ込める軍事の要衝だ。

だから、自分で守らないで アメリカに守ってもらおうって 魂胆なの?

そもそも 今回の中国の提唱する「アジア投資銀行」の件で わかったはずだが、
封じ込められているのは、 アメリカと日本なんだよ。

インドもベトナムもフィリピンもアジア投資銀行に参加するんだよ。

中国から見れば、日本は雪隠詰め なんだよ。


06. 2015年4月07日 12:08:06 : w9VzPnBSQM
二人並んだ写真を見ると、
翁長には「古武士」の風格がある。
菅は「足軽」風情。
こんなに違うのは何故?
だって菅は「アベのフール」の小間使い。違って当たり前。

07. 2015年4月07日 12:23:51 : QDc61mm9Rc
上の菅(スガ)の緩み切った表情と菅(カン)の作り笑いのヘラヘラ顔が瓜二つ。プロ野球読売の投手、菅野(スガノ)とサッカー柏レイソル(日立が親会社)のGK、菅野(スゲノ)も瓜二つ。政権を支えているのも読売と日立。

08. 2015年4月07日 16:02:44 : snAc501eHi
人間の格が違いすぎる。

管は、安倍のポチの存在?


09. 2015年4月07日 20:06:27 : tduhFRXVDY
>> 04

★『沖縄米軍基地の真の目的は、日本を半永久的にアメリカの支配下に繋ぎとめておき、絶対に中国とは手を結ばせないためである!』
     <ロバート・ナイマン アメリカ軍事評論家>
   
   ↑
お前は全く、アメリカの思惑通りにヤツらの掌の上で、操られ、面白おかしく踊らされている自分が、全く分からない惨めなピエロゾンビじゃないか!!

アナクロ反中パラノイアだか、反中ヒステリーだか、手前勝手な反中被害妄想だか、何だか知らないが、中国側にすれば、沖縄を含め、こんな放射能塗れで無資源、人口稠密、経済低迷に格差社会拡大と、問題だらけの、この日本にわざわざ攻め込んでまで、占領するほどの価値が、一体どこにあるんだ!!
実際全くの大迷惑だ!!

自惚れにもほどがあるだろうが、大概にしろ、アナクロゾンビ!!


10. 2015年4月07日 21:30:14 : 243PxYnnfM
全然圧勝ではない沖縄には普天間基地の他に嘉手納基地もあるしかも半分以上は市街地だ、いばらの道は続く

11. 2015年4月08日 10:01:40 : aDRsFk27AQ
>>06 >>07 >>08
裸の王の腰巾着と、近く国父になる可能性すら持った男の差ですよ。

[32削除理由]:削除人:アラシ
12. 2015年4月08日 10:31:01 : iFw64dJLqc
翁長知事は、「移設を粛々と進める」との菅氏の発言を「上から目線」と批判し、「『粛々』という言葉を使えば使うほど、県民の怒りは増幅する」とも語ったが、「粛々」が「上から目線」とは全く思わない。

菅・翁長会談 批判にも相手への配慮が要る
2015年04月07日 01時16分
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/20150406-OYT1T50121.html

 政府を批判するだけでは、問題は解決しない。現状を改善する具体策を探る努力と、建設的な議論が欠かせない。

 菅官房長官が那覇市で沖縄県の翁長雄志知事と初めて会談した。米軍普天間飛行場の辺野古移設について「唯一の解決策だ」と述べるとともに、沖縄振興予算の確保や基地負担軽減への努力を約束し、理解を求めた。

 翁長知事は「新基地は絶対に建設できない」と反対する考えを強調した。会談は平行線だったが、対話の継続で一致したことは意味がある。時間はかかっても、意思疎通を重ね、信頼関係を築く中で接点を模索することが大切だ。

 疑問なのは、翁長知事が激しい政府批判に終始したことだ。

 普天間飛行場について、「(強制接収で土地を)自ら奪っておいて、(辺野古移設以外の)代替案を持っているのか、という話をすること自体、日本の政治の堕落だ」などと非難した。

 米国が沖縄で民有地を軍用地として強制接収したのは事実だが、普天間飛行場の返還は1996年の日米合意以来、一貫して県内移設が前提だった。翁長知事も県議や那覇市長時代には長年、辺野古移設を容認していた。

 移設が実現しない限り、普天間飛行場の危険な現状が継続する。沖縄県内にも一定の容認論がある辺野古移設を追求することこそが「政治」の役割ではないか。

 翁長知事は、「移設を粛々と進める」との菅氏の発言を「上から目線」と批判し、「『粛々』という言葉を使えば使うほど、県民の怒りは増幅する」とも語った。

 菅氏は翌日、「不快な思いを与えたのであれば」と述べ、「粛々と進める」という表現は使わないと明言した。「粛々」が「上から目線」かどうかは見方が分かれようが、相手に対する配慮は建設的な協議に不可欠である。

 翁長知事も、「普天間飛行場の早期返還」の実現を目指すなら、挑発的な言葉を避けて、冷静に議論してもらいたい。

 住宅密集地にある普天間飛行場の辺野古沿岸部への移設は、騒音の影響や重大事故の危険性を大幅に軽減する。埋め立て面積は現飛行場の3分の1にとどまる。

 辺野古移設は、県南部の米軍施設の約7割を返還する計画の中核だ。中国の活発な海洋進出で在沖縄米軍の重要性が高まる中、最も現実的な問題解決策でもある。

 政府は、関係者の理解を広げながら、辺野古移設の作業を計画通り進めることが重要である。


13. 2015年4月08日 10:44:46 : FRqS1PTVgA
12. 2015年4月08日 10:31:01 : iFw64dJLqc

読売新聞みたいなコメントだなと読んでいたら、やっぱり読売だった(笑)

なんだな、読売的論はいくら繰り返しても意味がないんだよな。噛み終わったガムのようなもの。味も香りもない。つばと一緒にはきだすしかない


14. 2015年4月08日 11:13:55 : ihceGr5Grg
翁長雄志は那覇市長就任前、地元の左派勢力と対抗し、普天間基地の県内移設推進を主張するなど、保守のホープと期待されていた。

ところが、県議2期目の頃から、言動が革新系に寄りはじめ、2012年12月11日に開票された4期目の市長選挙においては、米軍普天間飛行場の県外移設を公約に、オスプレイ配備撤回を訴えたのである。

では翁長雄志がなぜかくも反日反米になったか。そこには習近平中国共産党総書記の影が見え隠れするのである。

習近平は2000年、福建省省長に就任し、2001年に沖縄を訪問している。翁長雄志はその時、那覇市長2期目、就任1年を経過していた。それ以前にも習近平は沖縄を度々訪問している。翁長雄志が習近平に面会して交友を深めている可能性は高い。

そういうこともあって翁長雄志は、石原慎太郎東京都知事(当時)が尖閣諸島の買い上げを表明した時、石原氏の行為を激しく非難したのである。

平成25年1月22日、翁長雄志はオスプレイ撤去運動を主導して沖縄県内全市町村の反対署名を携えて上京し、都内をデモ行進した。また、「参議院選挙に当選した沖縄県保守系の国会議員全員を帯同して習近平総書記を表敬する」と発言しているという。


15. 2015年4月08日 12:25:19 : KBRZINSFBU
沖縄の者です。

>14

すごい、創作作文に、どこから添削するか困っています。
基地問題以外では、知事になる最後の最後まで保守のホープではありましたが。


16. 2015年4月08日 12:29:33 : KBRZINSFBU
沖縄の者です。

>12 相手に対する配慮は建設的な協議に不可欠である。

こちらを潰しに来ている巨大権力に、配慮の余裕はありません。
正義がどこになるかの問題です。


17. 2015年4月08日 12:35:39 : uMcHfTnA4o
14さん
「石原慎太郎東京都知事(当時)が尖閣諸島の買い上げを表明」
ってこれは石原が日中戦争を仕掛けたんだよねぇ!
知らないのか?
石原はジャパンハンドラーたちにそそのかされて
日中戦争を仕掛けた!
馬鹿な石原は「息子を首相にしてやる」とでも言われたんだろう
出来の悪い息子が上に立つために親父はなんでもやりそうだ。

日中戦争なんて始まったら真っ先に沖縄がミサイル数パツで消えちまう!
またもや沖縄が捨て石にされちまいそうな石原の発言には
怒り心頭だっただろうね。
原発数か所に打ち込まれたら一瞬にして日本は全滅だ!
そんな事を考えたら、近隣諸国と仲良くして観光で繁栄したほうが徳だろ。

人間は進歩するんだ!
進歩しない「戦争したい」自称右翼の愛国者「安倍たち」って
国民の1%にも満たないだろう
沖縄は大事だから独立されたら困るが
安倍たちの仲間「1%」の人間たちは
そんなに戦争したいなら日本から出て行ってくれた方がいい!
いないほうがすっきりする。
残った日本人たちで
平和で友好的な「日本」を作るからさ!
とっとと出ていきくされ!


18. 2015年4月08日 13:07:40 : RTWWw8j8P6

保守のホープが辺野古移設反対の先頭に立つということは沖縄の願いが本物だという

ことだ。そこを見誤ると沖縄は日本から離脱しかねない。


19. 2015年4月08日 14:45:49 : tduhFRXVDY
★沖縄米軍基地の犯罪的性格!
http://esashib.web.infoseek.co.jp/kenpo05.htm

沖縄米軍基地の侵略前進基地の役割!
http://bloglivedoor.jp/genkimaru1/archives/1319480.html

韓国も北の脅威を口実に高額戦闘機を売りつけられている!
html://esashib.web.infoseek.co.jp/tohokuzisin03.htm

http://image,search.yahoo.co.jp/search?eiUTF-8&fr=top.ga1.sa&p=massacre+iraq


20. 2015年4月08日 15:11:02 : IJjjrLkBu1
  12さんのように単純に考えれば「粛々と」という言葉が何ら悪い意味ではないと言えるだろう。だがしかし、上から目線はともかく、上に位置する統治エリート軍団、昔で言えば大勢翼賛会の戦後版の中枢にいる者にはこの「粛々と」が何を意味しているかは理解が出来ないことだろう。
  米国の市場を利用した高度経済成長時には湯水の如く国税が入っており、それを活用した大型公共事業建設は、多くの関係者の懐を潤した。とにかく基本法が可決されれば通達や行政指導により、建設予算は使い放題である。
  その一つが原発建設でもあろうが、さすがに地元では反対論議も起こったが、首長に補助金、交付金を手当てすることで陥落させ、当然納税者によって訴訟も起きたが、それは判事をも官僚人事で絡め取り、「絶対に事故は起こらない、よって事故対策も必要無し」と言い切って、54基を列島に巡らせたのである。
  成田空港を始めとする空港建設も、農民の反対を過激派の集団と断定し、次々と強制収用、他の空港もほぼ同様であり、今では閑古鳥の鳴く空港を如何に活用するか、自治体は航空会社誘致に四苦八苦である。
  ダム建設も、何十年も調査を繰り返し、その都度膨大な予算が計上され、村民感情は二分し、ようやくダム湖が出来たと思えば既に、自治体は懸念された土砂の堆積処理に悩まされる、という始末である。
  これらの建設工事は、初期調査費用と建設費用には国税が拠出されるが、稼働に関しては全面的に自治体持ちである。従って、大型公共施設の維持費のために疲弊する自治体が大変多いということになる。辺野古も同様であろう。
  このような実態が本土では繰り返されて来たが、その際の、民意を考慮しない強引な利権確保の構造を関係者が貫き通す状態をして、彼らは「粛々と工事を進めます」と繰り返して延べて来たのである。
  かくして、訴訟中でも「粛々と」工事は進行し、理不尽な政府の行為に納税者や地元民が意を決して行政訴訟を起こし、万が一にも勝訴しても、当該の建設物は既に完成している、という段取りなのである。
  これが「粛々とやらさせていただきます」の真意であることを、上から目線というよりも、そもそも政財官司法にマスコミの、護送船団の中に入っている人間には全く見えない、ということなのである。

21. 2015年4月08日 23:24:01 : EidYGiafNA
スダレと翁長さんの写真を見ると安倍壺と習との会談を思い出す。

22. 2015年4月08日 23:35:17 : AiChp2veWo
翁長雄志は琉球人の日本人ですか、日本人ですか、それとも?。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK182掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK182掲示板  
次へ