http://www.asyura2.com/15/senkyo183/msg/170.html
Tweet |
愚かなり! 羊の群れに甘んじた日本国民
http://ameblo.jp/usinawaretatoki/entry-12013659907.html
2015-04-13 08:33:16NEW ! simatyan2のブログ
昨日12日の統一地方選挙は、予想通りというべきか、全国的に
自民党が、大阪は維新が牛耳る結果となりました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150412/k10010046141000.html
・
国民生活がドンドン落ち込んでいく中、少しは目覚めた庶民の力
が発揮されるのではないか、とひそかに期待していましたが期待
はずれに終わってしまいました。
共産党がほんのチョッピリ躍進したのが救いでしょうかね。
地獄の日々を送っている中小企業の経営者たちは、
日常生活で日々の家計に苦しんでる庶民は、
一体どうしてしまったのだろうか?
やっぱりこういう人たちは投票に行ってないんでしょうね。
統一地方選前半、投票率過去最低に「地方の選択 冷めた支持」
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFS12H1G_S5A410C1NN1000/
・
前に露天商の人に聞いたことがあるのですが、
「生まれて40年、選挙などに行ったことがない」
と言ってたのを思い出しました。
本当はこういう人たちに行って貰いたいんですけどね。
それぞれの理由があるんでしょう。
○忙しくていけない、ヒマがない
○行っても自分の一票で変わるはずが無い
○選挙に関心が無い、誰がなっても同じ
しかし、こうした理由で行かないことが、詐欺師たちにとっては
嬉しい結果となることに気づかねばならないのです。
またこういう結果を導くため彼らは幾つかの罠をしかけるのです。
羊の群れを誘導するのです。
羊って前の羊の後を歩く習性があるんですね。
その前の羊は、そのまた前の羊の歩く方向を歩くそうです。
では、一番前の羊は何を目標に歩くのか?
それは羊飼いの後を追って付いていくんですね。
でも、たまに行列からそれようとする羊がいます。
それは犬が吠え立てて元に戻します。
かくして羊は全頭無事に柵に入って行くというわけですね。
羊飼い・安倍自民党と官僚たち
番犬・チーム世耕とマスコミたち
ただ全部の羊がバラバラに動くと、羊飼いにも番犬にも誘導は
不可能になります。
だから考える間もないくらい働かせるのです。
ローンやクレジットで身動きできなくさせるのです。
明日の生活に困る人が悠長に選挙に行きますか?
家族を守る為にクタクタになるまで働いてる人が、
人間関係で付かれきってる人が、
選挙のことなんか考えますか?
ネットカフェ難民の若者が選挙に行きますか?
選挙のことで頭をいためるより、疲れを癒してくれる娯楽や
スポーツで汗をかいて、発散させる方向に動くんじゃないで
しょうか。
それらの情報は電通やマスコミが引き受けています。
だから景気が良くなるはずが無いんです。
景気が良くなって国民の余裕が出来て、政治を本気で
庶民が考えるようになって困るのは彼らなんですから。
|
|
|
|
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
▲上へ ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK183掲示板 次へ 前へ
|
|

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。