★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK184 > 281.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
安倍首相の憲法観、立憲主義と矛盾(西日本新聞)
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/281.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 5 月 03 日 02:11:05: igsppGRN/E9PQ
 


安倍首相の憲法観、立憲主義と矛盾
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/politics/article/166660
2015年05月03日(最終更新 2015年05月03日 01時11分) 西日本新聞



 戦後70年の憲法記念日を迎えた。安倍晋三首相は憲法改正への動きを具体化させ、来年夏の参院選で改憲発議ができる3分の2以上の勢力を獲得できれば、2017年にも国民投票に付す考えだ。


 首相は、現行憲法を「連合国軍総司令部(GHQ)がたった8日間で作った代物」と言い切る。GHQに押し付けられた憲法を日本人の手で改正してこそ、真の独立国になれるという強い思いがある。


 首相のこの憲法観を源流から探り、今の改憲論議を考えてみたい。ここ数年、憲法に関し積極的な発言をされている天皇、皇后両陛下の真意を、厳に政治利用にならない範囲で読み解いてみたい。5月3日を、国民の一人として憲法に向き合う日にしたい。


 「憲法は国家権力を縛るものだという考え方があるが、それは王権が絶対権力を持っていた時代の主流的な考え方で、古いものだ。憲法は国の形、理想と未来を語るものだ」


 昨年2月、衆院予算委員会で立憲主義について問われ、首相の安倍晋三はこう答弁した。


 国民の権利や自由を守るため、国がやってはいけないことについて、国民が定めた決まり−。憲法について日弁連はホームページでこう説明している。いわゆる立憲主義だが、安倍の憲法観は異なる。


 慶応大名誉教授(憲法学)の小林節は「権力者は人から選ばれるが、人は完全ではない。だからこそ厳重な手続きで権力者を縛る必要がある。こうした考えを『立憲主義』といい、民主主義国家の基本だ」とした上で、安倍の答弁に疑問を呈する。


 「世界で成文憲法を初めて制定したのは米国だ。王権が絶対権力を持っていた時代に憲法は存在しない。首相は立憲主義についてどこまで理解しているのか」


 自民党が野党時代の2012年に公表した「憲法改正草案」も、立憲主義と相いれないような憲法観が色濃くにじむ。


 国旗、国歌の尊重や家族の助け合いは国民の「義務」とし、人権が制限される例外規定として「公の秩序」を明記する。憲法学者からは「法と道徳的価値観がごちゃまぜになった復古主義的なものだ」という批判も強い。


 こうした憲法観が生まれる背景に、小林は国会で増える世襲議員の存在を指摘する。「彼らは生まれたときから権力側にいる。憲法は統治するための道具としか見ていない」


 国会議員の中で戦中派がどんどん細り、戦後生まれが9割を超える現状の影響もありそうだ。


 数少ない戦中派の一人で、現職衆院議員では最年長の元金融担当相亀井静香(78)は、憲法は連合国軍総司令部(GHQ)が押し付けたものだが、「平和主義や基本的人権の尊重は日本人が大事にしてきた価値観だ」と強調。国会で若手議員から「八紘一宇」発言が飛び出すなど、戦前の日本を美化するような風潮が生まれていることを危ぶむ。


 「戦前の日本はすごかった。日清、日露戦争にも勝ち、強かったと。歴史をちゃんと知っているのか。明治憲法のもとで治安維持法は作られ、国家も国民も不幸に追いやられた。私たちはその時代を肌で知っている。憲法とはああいう法律を作らせないものでなければならない」


    ◇      ◇


 祖父の悲願、宿命の改憲


 首相の安倍晋三は、祖父である元首相、岸信介の思い出をかみしめていた。「このソファは当時のままだね」。岸が晩年の17年間を過ごした静岡県御殿場市の旧岸邸。安倍は1階居間にあるソファに深く腰を下ろした。


 今年1月10日夕。安倍は20年ぶりに旧岸邸を訪れた。数寄屋建築で延べ床面積170坪(約560平方メートル)の豪邸。安倍も学生時代、時には成蹊大の友人を連れて遊びに来た。


 「2階にも行きたい」。わずか15分という駆け足の滞在だったが、満足した様子で帰っていった。


 「政策は岸似、性格は父親の安倍晋太郎似」。母洋子が分析するように、岸は安倍の目標である。同時に、祖父の偉大さ故に抱く、複雑な劣等感を指摘する声もある。


 「昭和の妖怪」と呼ばれ、日米安保条約改正を実現させた岸でさえ成し遂げられなかった憲法改正。


 側近らは口をそろえる。「憲法改正は安倍さんの悲願であり、宿命だ」


 「私たち自身の手で21世紀にふさわしい日本の未来の姿、あるいは理想を憲法として書き上げていくことが必要だ」


 戦後最年少で首相に就任した安倍は、2006年10月の衆院本会議でこう呼び掛けた。


 当時、安倍は旧官邸(現在の公邸)で窓の外を見ながら、側近に度々思い出を話した。子どもの頃、旧官邸は、岸政権が進めた安保条約改定への反対デモで連日取り囲まれた。「あの時はすごかった。よくこんなこと(安保条約改正)ができたよな」


 続けて決意を口にした。「いま非難されてもいい。30年後、50年後に評価されるのが政治家の仕事だ。祖父はそう言っていた。俺もそう思っている。支持率が下がってもいい。政治家は結果だ」


 改憲への強い思いとは裏腹に、第1次政権では閣僚の不祥事が相次ぎ、政権の体力はみるみる落ちた。自身も難病の潰瘍性大腸炎を隠して病院に通い、執務室で点滴を打った。記者会見用のペーパーが「覚えられない」と弱音を吐いた。


 07年9月12日の退陣直前、渋谷区富ケ谷の私邸で向き合った側近に、安倍はこう言った。「靖国参拝、憲法改正、拉致被害者の帰国はどうしてもやりたかった」。側近が「必ずやってくださいよ」と励ますと、「次こそ、やるから」と答えた。


 失意の安倍を励まそうと、衆院議員山本有二が安倍に電話したのは同じ年の冬。「座禅に行きませんか」と誘うと、「行きたくて、探していたところです。作務衣(さむえ)も買ったんですよ」。


 以来、毎月のように座禅を組んだ。徐々に気力を回復し、ゴルフにも頻繁に行った。ラウンド中に「憲法改正して、独立国を復活しよう」と口にするようになった。


 憲法の施行は、岸が極東軍事裁判(東京裁判)のA級戦犯容疑者として収監されていた1947年5月。「要するに何か(米から)押し付けられている」(岸信介証言録)との思いを受け継ぎ、憲法を国民の手で改正してこそ真の独立国だと思い定める安倍。


 「第1次政権で掲げた『戦後レジームからの脱却』も最終目標は憲法改正であり、たぎる思いがある」と山本はみる。


 2012年12月、安倍は首相に返り咲く。復帰後初の地元入りとなった13年3月、山口市でこう演説した。「憲法改正は、(大叔父の)佐藤栄作総理、岸信介総理も挑んだけど、できなかった。私たちが新しい時代を切り開きたい」


 13年夏の参院選、昨年の衆院選と続けて圧勝し、「1強」を固めた安倍はいよいよ憲法改正に挑む。


 旧岸邸を訪れた翌日の1月11日、安倍はそこから近い静岡県小山町にある岸信介、安倍晋太郎の墓も訪れ、手を合わせた。


 期するものは何か。山本はテレビに映る安倍の姿を見て、最近しみじみ思う。「面長の顔つきがますます岸さんに似てきた」
 (敬称略)


【ワードBOX】
 自民党の憲法改正草案 自民党は2012年4月、憲法改正草案をまとめた。憲法9条に新たに「国防軍保持」を明記。「天皇の元首化(天皇を頂く国家)」「国旗・国歌の明文規定化」「家族の役割の明記」などを盛り込んだ。人権が制限される例外規定として「公共の福祉」に代えて「公の秩序」を置き、「国民の権利」に加え「義務」を併記した。現行憲法では天皇や国務大臣、国会議員、裁判官など、公人だけに課せられている「憲法尊重擁護義務」を全ての国民に課している。


=2015/05/03付 西日本新聞朝刊=


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年5月03日 03:04:52 : KzvqvqZdMU
「憲法は国家権力を縛るものだという考え方があるが、それは王権が絶対権力を持っていた時代の主流的な考え方で、古いものだ。憲法は国の形、理想と未来を語るものだ」

この考え方のほうが正しい。
小林ら左翼思想にかぶれた日弁連らの憲法観は、背景に階級闘争的な社会観があると見て良いだろう。階級社会であった西洋の流れをくむ思想である。アメリカも
その流れで憲法を解釈したのであろう。階級闘争史観で今の世をみれば、世相は逆転して、「民意」なるものの横暴が国家や社会を駄目にしておる。プラトンの
いう悪しき民主主義が暴走しておる。
 ここは、安倍が言うように、憲法でもって、国の形、社会の形を示す。
こー考えるのが妥当だある。


[32削除理由]:削除人:アラシ

02. 2015年5月03日 07:48:33 : cvxhthns9I
>>01 削除 理由 売国奴

[32削除理由]:削除人:無関係
03. 2015年5月03日 08:29:52 : X7GbpGuPvs
憲法より上位にある日本の権力の中枢 《日米合同委員会》

所詮、敗戦国(植民地)を統治する為の憲法

それは砂川事件裁判で明らかになった。


04. 2015年5月03日 08:32:14 : gAuS4kc0is

   >>01. KzvqvqZdMU >この(安倍の)考え方のほうが正しい。


   >10よ。お前の投稿は『公益及び公の秩序』に反するから、一切の投稿の自由を禁ずる。今後違反行為があれば、罰金○円又は懲役○年の刑に処することになる。
   と、まあこうなるわけだ。あははは。




05. 2015年5月03日 09:41:22 : gAuS4kc0is
 
   日本国憲法前文の下記の部分(特に『』)がきわめて重要である。

   「そもそも国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。『これは人類普遍の原理であり、この憲法は、かかる原理に基くものである。われらは、これに反する一切の憲法、法令及び詔勅を排除する』。」
   この憲法前文によって、今後この原理に反する憲法、法令、詔勅は一切認められない。
  
   これは、時の政権与党の作成案だろうが何であろうが、認められない。

   例えば自民党草案では、前文に「象徴天皇制は、これを維持する。」と書かれているが、これは認められない。現憲法1条に「天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。」とあるとおり、天皇の地位は主権者たる日本国民の総意に基づくのであって、前文で決定事項として書くものではない。
   書くとすれば「国民主権は、これを維持する」である。
  
  
   追記、>04の訂正
   誤>10よ。         正>01よ。
   誤>今後違反行為があれば、罰金○円又は懲役○年の刑に処することになる。
   正>今後違反行為があれば、法の定めにより罰金○円又は懲役○年の刑に処することになる。
   以上。訂正だ。あははは。




06. 2015年5月03日 13:17:57 : 0jlj1qJWIw
産経グループの西日本新聞による安倍改憲路線に関する問題提起。合理的な判断を踏まえて改憲をすることと違憲の疑いのある立法を行ったり観念論とメディア規制をテコに強引に議員の数だけを集めて無理矢理に改憲を行うのとでは意味合いが違う。このままの路線だと安倍首相に対する30年後の評価は間違いなく散々なものになってしまうはず。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK184掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK184掲示板  
次へ