★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK184 > 377.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
村上春樹さんが「それは違う!」巷で大論争に 「原発より交通事故のほうが危険」を考える(週刊現代)
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/377.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 5 月 05 日 08:40:05: igsppGRN/E9PQ
 

村上春樹さんが「それは違う!」巷で大論争に「原発より交通事故のほうが危険」を考える
http://gendai.ismedia.jp/articles/-/43161
2015年05月05日(火) 週刊現代 :現代ビジネス


■比べていいのか

「年間5000人近くの人が亡くなっている交通事故のほうが、原発より危険性でいえばよっぽど大きいと思います」—。

これは、作家の村上春樹氏がインターネット上で読者の質問に答える、期間限定サイト「村上さんのところ」に寄せられたある読者(38歳・男性)からの投稿である。

これに対して村上氏は次のように答えた。

〈福島の原発(核発電所)の事故によって、故郷の地を立ち退かなくてはならなかった人々の数はおおよそ15万人です。桁が違います。もしあなたのご家族が突然の政府の通達で「明日から家を捨ててよそに移ってください」と言われたらどうしますか?そのことを少し考えてみてください。

原発を認めるか認めないかというのは、国家の基幹と人間性の尊厳に関わる包括的な問題なのです。基本的に単発性の交通事故とは少し話が違います。そして福島の悲劇は、核発の再稼働を止めなければ、またどこかで起こりかねない構造的な状況なのです〉(原文より抜粋、以下〈 〉内は同)

この村上氏の見解をめぐり、巷では大論争が起きている。「被災者じゃない人は、原発の危険性を甘くみている」、「いやいや、2時間に一人が交通事故で亡くなっているんだから、確率的には原発より危険でしょ」など、賛否両論なのだ。

この論争は4年前の「3・11」以来続く、日本人が抱えた「永遠のテーマ」とも言うべき問題だ。福島第一原発の事故を見て、それでも「日本には原発は必要だ」と、リスクを承知で原発を使い続けるか。それとも、「二度と悲劇を起こさない」ために原発とは決別するのか。この問題から目を逸らして済む日本人は誰もいない。

まず村上氏に対して異論を唱えるのは、経済学者の池田信夫氏だ。

「村上さんは比較の対象を間違えています。死者の数と避難者の数を比べても仕方がない。1960年以降、交通事故で亡くなった人は累計50万人以上いますが、原発事故による死者は一人も出ていないんですから」

さらに名古屋大学客員教授の水谷研治氏も「原発を廃止するのは現実的ではない」と主張する。

「原発や自動車に限らず、絶対に安全なモノはありません。どんなモノにもプラス面とマイナス面があります。それを少しでもマイナス面があるからといって、経済効率を無視してまで止めるのはおかしいと思うんです」

その一方、村上氏の考えに同意する声も上がっている。

「私は地震の多い日本で原発の再稼働はするべきでないと考えています。外国人の多くはそう思っていますよ。原発による直接の死者はいないと言いますが、汚染水やがんの誘発、避難先での自死など、村上さんのおっしゃるように、原発による影響は非常に大きい」(放送プロデューサーのデーブ・スペクター氏)

「原発も自動車も問題はあるが恩恵も与えている。ある意味では『必要悪』なんです。ただ今後、交通事故死が1000万人になることはなくても、原発事故ではありうる。福島のように一旦、原発事故が現実に起きれば、人間が制御できない事態になってしまう。それを忘れてはいけません」(経済評論家の森永卓郎氏)

■「その後」の世界を想像して

確かに、死亡者数で比べることは表面的には合理的で、大人の意見に思えるかもしれない。

しかし、交通事故で家族や親友を失うことも、原発事故により避難を強いられ、ストレスや病気で亡くなることも同じ「悲劇」であることに変わりはない。

それを量的な問題、つまり「死亡者の数」で比較し、どちらが危険かを決めようとすること自体がおかしいと、村上氏は主張する。

〈効率っていったい何でしょう?15万人の人生を踏みつけ、ないがしろにする効率に、どのような意味があるのでしょうか。「年間の交通事故死者5000人に比べれば、福島の事故なんてたいしたことないじゃないか」というのは政府や電力会社の息のかかった「御用学者」あるいは「御用文化人」の愛用する常套句です。比べるべきではないものを比べる数字のトリックであり、論理のすり替えです〉

村上氏の言う、この部分に賛同するのは、東京工業大学原子炉工学研究所助教の澤田哲生氏だ。

「数字では表せない、目には見えないものにこそ本質がある。村上さんは、死亡者の数にとらわれるのではなく、原発事故の先にある未来に対して、想像力を持って行動していますかと、私たちに投げかけているんじゃないでしょうか」

立命館大学名誉教授の安斎育郎氏は「原発の最大の問題は、後世にわたって悪影響を及ぼすことにある」と語る。

「交通事故を起こしたとしても、それが何百年、子々孫々にまで影響を及ぼすことは考えにくいが、原発事故の場合は違います。『負の遺産』を将来世代に負わせることになる。原発を再稼働するか否かの決定には、『時を超えた民主主義』の問題も内包しているのです」

原発事故が起こった後の未来、それは国土が失われ、住む場所を奪われる世界のことである。

原発に関するドキュメンタリー映画を撮ってきた鎌仲ひとみ監督は言う。

「汚染された地域はゴーストタウン化し、300年以上も人が住めなくなってしまう。私は原発事故後の福島やチェルノブイリを歩いてきましたが、実際にその惨状を目にしたとき、交通事故より原発のほうが安全だとは決して思えませんでした。

ある日突然、家族がバラバラになり、人生が破壊される。それが原発の恐ろしさなんです」

次の世代のことを、どれだけ考えて行動できるか。いかに想像力を持ってこの問題に取り組めるかが国民に求められている。

「週刊現代」2015年5月2日号より

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年5月05日 08:48:08 : KzvqvqZdMU
反原発運動って、政治運動なのだょね。わが派わが党を拡張したぃ、そのための
ツールが反原発だ。糞だよ、糞運動。



[32削除理由]:削除人:アラシ

02. 2015年5月05日 08:55:19 : XfLqWi8hGc
池田信夫なんて電波系だよ。まともに相手にする人はゼロ。つまり「キチ〇イ」だ。

03. 2015年5月05日 09:14:40 : cvxhthns9I
>>01 削除 理由 下品

[32削除理由]:削除人:無関係
04. 2015年5月05日 09:59:54 : yUDqv3T4uU
交通事故と原発を比べる単純な錯覚を利用した誤魔化しに騙される奴がまだいるのか。
これは馬鹿をけむに巻くためのレトリックだから相手にする必要はない。
ロックフェラーはバス事故があったからと言ってバスを禁止することにはならない、というレトリックを使った。

バスや車は、事故も起きるが被害は限定的、国家を揺るがす交通事故など聞いたこともない。無関係者が巻き込まれる率は低く、想定される被害に勝る利便があって他の手段による代用が利かない。そして被害は保険で完全にカバーされる。だから利用され続けている。利便とリスクのバランスが取れているということだ。

原発は事故が起きるとその被害は範囲や分野の制限なくあらゆるところに波及する。核事故は常に国家を揺るがし国際的な懸念を生む。巨大な被害を生じるが故に保険でカバーできる範囲は限定的でほとんどの被害は無視される。その被害が補償不可能なほど巨額にのぼるからで、法治国家の原則を無視し事後法を適用したり原発事故による無数の被害者を認定せず、人は死んでないと必死に連呼しイメージ操作を図るなど社会に異常な動きが起きるのはこのためだ。そして原発による利便は他の手段によって圧倒的に安く、早く実現できる。現に今ひとつの原発も稼働しておらず電力は余っている。不必要な無限大のリスクを負う合理性がどこにある。利便とリスクのバランスが取れていない。

だから個人的な問題である交通事故と社会的な問題である原発事故を対照することはまったくの詭弁である。
交通事故で死ぬのは個人だけだが、原発事故では個人に加えて社会も死ぬ。


05. 2015年5月05日 10:22:20 : QmyrjoZuIs
>04さん
日本人の知的レベルはその程度だという事だ。
論理的な物の見方判断力は悲しいほど低い。
これが現実。

06. 2015年5月05日 10:33:23 : F6wJ83DJQw
交通事故の死者と比較するより、
火力発電の死者(炭鉱とか油田とかパイプライン沿いとか)と比較した方が
まだ実用的だと思われるのだが。

さすがに村上氏の読者だけあって頭の悪い比較をしているのだが、
それに応える村上氏も頭が悪いから、大混乱を呈しているという感じ。


07. 2015年5月05日 11:40:38 : gtgNkSop3M
つまり村上春樹の読者がこのレベル、ということを意味してないか?

08. 2015年5月05日 12:24:11 : bRYzIZtW9u
タバコの健康被害の話になると、決まって車の排ガスを引き合いに出す
ニコチンタール脳と一緒ですなw

もし日本の車が半減しただけで、日常生活は大崩壊する
だが原発は一基も動かずとも、大勢に変わりない
これが現実


09. 2015年5月05日 12:25:48 : aiMZAOJQqY
車が事故を起こしたら、事故現場から半径100キロの土地が汚染されて
何百年も住めなくなったり、周辺住民が白血病やがんになったりするか?

被害の大きさが違いすぎて議論にならないね。バカバカしい。


10. 2015年5月05日 12:31:04 : bRYzIZtW9u
>これは、作家の村上春樹氏がインターネット上で読者の質問に答える、期間限定サイト「村上さんのところ」に寄せられたある読者(38歳・男性)からの投稿である。

読者かもしれないが、ファンでもなんでもなく、ただ読んだだけの人かもしれない
あるいは本当に読者かどうか?実際確かめようもないと思うのだけど


11. 2015年5月05日 12:34:32 : OA65qT6hlQ
原発の危険性の本質は、「コントロールできない」点にあると考えます。

半減まで何千年、何万年を要することは科学的に証明されており、今後その期間に政府が機能しなくなる(=危険な核物質がテロリストの手に渡る)可能性を考える必要があります。

無政府状態が生じる可能性については、過去の実績を見ればわかるとおり、それが無いと考える方が無理があります。

つまり、自動車事故の死亡者数などとは比べものにならないほどの危険性があるということです。


12. 2015年5月05日 12:40:09 : bRYzIZtW9u
どんな大規模な交通事故が発生しようが、生命のDNAが破壊されるリスクなどない

13. 2015年5月05日 13:32:21 : 62QaAmZ1Pg

日本の自殺者数は「三万人」台ということで済ましているが

 警察庁は変死者十五万人のうち 半数が自殺であることを認めている

  つまりこの国では年間 一〇万人以上が自殺している 。。。

 だからといって 

   人生の方が 原発より自動車より危険だと云う馬鹿はいない

  さすがの低知能男・池田信夫もそうは言えないだろう

   自動車事故と原爆発電所による大災害とは比較できない

     それを無理矢理に較べて煙に巻く

 論理性に致命的な欠損のある詐欺師・池田が経済学者などと言っていられる

      この国は ホントに腐っている 

  附言すると 原爆発電は必要悪ではなく単なる「悪」である

      原子爆弾が悪でしかないように 。。。


  

 

  


14. 2015年5月05日 14:02:21 : nMTMW8P5xI
> まず村上氏に対して異論を唱えるのは、経済学者の池田信夫氏だ。
>
>「村上さんは比較の対象を間違えています。死者の数と避難者の数を比べても仕方がない。1960年以降、交通事故で亡くなった人は累計50万人以上いますが、原発事故による死者は一人も出ていないんですから」

放射能は燃やせばなくなると言った池田信夫を持ち出しても、無知な人間の戯言としか思えない。


15. 2015年5月05日 15:34:03 : L7N7W2WKWY
即座に健康被害が表われないからといって、原発を0にする前提がそもそもおかしい。
0があり得ない数字だというのは誰でも常識的に分かる。
1ミリシーベルトで年間8000人。
事故が起これば、当然これより増える。
その増えたリスクが何百年も続く。

16. 2015年5月05日 18:52:47 : IJjjrLkBu1
   どちらも危険だ、ということで間違い無いだろう。ただ、自動車は全ての住民が全員乗らなければならないものでは無く、個人的に必要な者だけが購入すれば良い、という自由度が有る。しかも、近隣住民の出した税金を使って県として車を購入する訳ではない。
  県や市として地域バスを走らせるところも出て来ているが、これは県民税、市民税が拠出されている。こうした乗り物にはかなりの人数が乗車出来るが、個人で乗る乗用車の事故は聞くが、地域バスで一度に何十人単位で事故に合った、と言う話は殆ど聞かない。一度に利用する員数と事故率で見れば、例えば原発立地の住民数万人が全員乗れるバスが一台有るとして、バス事故の確率は格段に少なくなる。
  これは県民の声を聞かねば解らないが、税金で数万人が乗れるバスを購入するのと原発を再稼働させるのと、どちらを選ぶのか、聞いてみなければならない。個人が一台毎に車を動かして事故に合う確率と比較すれば、数万人が一度に乗れるバスが事故に合い、傷害を受ける確率は格段に低い筈であり、運転手一人の被害で済む可能性も低くは無い。
  県民全員が恩恵を受けるが、乗客数万人の内運転手一人かもしくは数人の乗客の被害で済み、傷が癒えれば日常生活に戻れる地域バスと、恩恵は受けるが、一度事故に合えば毒素が体内に蓄積し、遺伝子を傷付ける傷害を受ける原発とを比較すれば、原発の方がより危険度は高い。
  よって、県民は、税金を使って購入する物品のどちらかを比較対照して選べ、と言われたら、数万人が恩恵を受けるが数万人全員が事故で被ばくする原発より、数万人が恩恵を受けるが事故の際には被害が数人で済む地域バスの方を選ぶだろう。
  そもそも、車は所有の自由が保障されており、私費で購入するものであり、危険は個人で避けられる。車と同条件で比較するのであれば、電源も個人で選べなければならないが、現状は電力会社に国税が使用され選択の自由も無いのだから、全く比較にはならないのである。

17. 2015年5月05日 23:33:52 : Qz4zf8ybYk
原発事故が交通事故など他の事故に比べ、根本的に異質なものである事の例として、未だコメントに登場していないものに、「事故の現場に近付くこともできず、従って被害者の救助おろか、更なる被害の拡大に対し手の打ちようがなくなる」というものがある。

先般の福島原発事故においても、すんでのところでそのような事態に追い込まれるところであったことを決して忘れてはならない。
4号機の使用済核燃料貯蔵プールに水が流れ込んだこと、東電本社による作業員の撤退要請が許されなかったこと、まさに僥倖と言えよう。

また、いつもながら「放射能を直接原因とする死者が一人も・・」などと、回りくどい言い回しを付けて無理矢理に死者の数の比較を持ち出してくるが、福1に近い「請戸の浜」では地震や津波による被害者が多数生存しているにも拘わらず、放射能汚染のために救出作業を止めて撤退を余儀なくされた事を忘れてはならない。

まさに、原発事故による放射能の汚染がなければ、助かった命である。これは放射能がもたらした死に違いがない。「請戸の浜」では去って行く救助隊に対し、生存者の助けを求める車のクラクションが、いつまでも鳴り響いていたという。
https://www.youtube.com/watch?v=lj-6flmlmcM 


18. 2015年5月06日 01:21:00 : pcRQm7qnms
責任の誤魔化しやすさで比較すると、原発事故の悪質性は交通事故の比じゃない。
とくに低線量被ばくによる健康被害。
膨大な数の人に被害を及ぼす可能性があるのに、証拠の提示が難しいので責任逃れしやすい構造になっている。
事故の責任者はエスタブリッシュメント側で強い権力を持つので、被害を泣き寝入りさせられる可能性が非常に高い。

危険性だけでなく悪質性も考慮すべき。


19. 安倍ヤラナイカ 2015年5月06日 06:37:01 : EuG0FRbnMbsR6 : GXtHlnyVCg
人は産まれた事により死ぬ。
出産の方が原発より危険だ!?
いまいる一億近くの人が被害に遭う。
即座に出産を止めさせなければ一大事だ・・・・みたいな話だ。

20. 2015年5月06日 10:49:08 : w5wRUoj7KU
質の異なる危険性を比較すること自体おかしいのではあるが
危険性を比較して低ければ、容認すべきという考え方は異様だね

交通事故死も交通戦争と言われた時代から半減したが、それでも、
安全に関する研究・装備に多額のお金が使われている


21. 2015年5月06日 11:15:21 : xN1PuiRVcQ
>>10
>読者かもしれないが、ファンでもなんでもなく、ただ読んだだけの人かもしれない

工作員ですよ。チームリーダーが指示した内容をオウム返しに言っているだけと思います。

原発事故で少数の被害者しかでないというなら、そして原発に利益があるなら(コスト面
でそうはおもわないが)原発を続けるという考え方もある。

ところがチェルノブイリ事故、福島第一事故を振り返っても、国家機能が喪失するほどの
事故に拡大する寸前だったことがわかる。これは本当の悲惨だよ。少数の被害なら医療も
あり、死ぬにしても治療を受けながらだ。国家機能を失うほどの事故では、一般人は医療
は無しとなる。

放射線症で失明し、皮膚も熱傷で垂れ下がり耐え難い痛みを感じても治療されないのだ。
こういう事故になる確率は今後20年も原発を運転しつづければ数分の1くらいになると
おもう。


22. 2015年5月07日 01:59:53 : ZImWjG3MPI
交通事故に例えるなら、運転者が改造してブレーキを全て取り外して、アクセルを踏み込んで、10人、20人と轢いた状況だと言う事を忘れている人が多すぎる。
しかも運転者は誰一人罪に問われず、反省もしていない。また乗って轢いてみたいと叫んでいる。次はダンプに乗るから大丈夫だなどと、訳の解らない事まで言い出している。
そんな状況で違う運転者でも危ないのに、イカれた運転者をそのまま自動車に乗せたら何が起きるかなんて子供にでも解るのに、大人は誰も指摘しない。
挙句の果てに、犯人のリーダー格を宰相にしてしまう。
これでどうやって事故は起こらないと言うんですか?
今後30年以内に必ず事故は起きますよ。その時には、事故収束作業する人は誰一人居ない。
なぜなら、福島の作業がまだ済んでいない上に、原発関連作業者は既に死に始めているから人が居ない。自衛隊も海外に出ているか、戦争中で使えない状態かもしれない。
大事故のまま放置され、日本滅亡どころか、地球滅亡まで突き進む以外に道はないのです。他に選択肢はないのです。

23. 2015年5月07日 09:17:30 : Al8EXYlbbs
こんにゃくゼリーで喉を詰まらせて亡くなった数より、ご飯や餅を詰まらせて亡くなった数の方が多いだろうが、お米の袋には「幼児や高齢者に食わせるな」と書いてない。

原発より交通事故の方が危険だ、つまり、車より原発の方が安全だ。
だったら東京のど真ん中に建てられるよね。車だらけだけど、反対運動起こってないもん。事故だらけの車だってへっちゃらなのに、原発を怖がるわけがない。

大小様々しょっちゅう事故が起きてるだろうに、「○年間〔あるいは永久に)立ち入り禁止」にしなくていいのか?


24. 如何なる星の下に 2015年5月08日 20:55:33 : h32LnYEYev5jw : xwV5hEabEI
もし、こんな比較がまかり通るのなら、イラクやアフガンの戦争より車の事故のほうが戦死者が多いとかいう議論が通り、
局地戦争が肯定されることになる。

この議論のおかしなところは04さんが指摘しているように「○○より✖✖のほうが」という言い方にトリックがあるのですね。
「より」ではなく「も」です。
「より」なんていう比較には意味がない。原発と車を比較しても原発の危険性が減るわけでもないし、車の危険性が減るわけでもない。
原発も車も癌も火山も飛行機も戦争も、それぞれコントロールできなければ危険なんです。それぞれ性質の違う危なさがある。それを比較してどうするのかといいたい。



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK184掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK184掲示板  
次へ