★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK184 > 521.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
憲法審査会に社民党などの小政党はお呼びでないってね。数が足りないからって、投票した有権者に失礼だろう。
http://www.asyura2.com/15/senkyo184/msg/521.html
投稿者 かさっこ地蔵 日時 2015 年 5 月 08 日 17:01:38: AtMSjtXKW4rJY
 

http://kuronekonotango.cocolog-nifty.com/blog/2015/05/post-6558.html
2015年5月 8日 くろねこの短語


 ちょいと寝過ごした週末の朝であった。でもって、寝ぼけ眼で新聞開けば、なにら憲法審査会ってのが開かれたってね。「改憲」の手始めとして、緊急事態条項。、環境権、財政規律条項の3点を話し合うんだとか。ようするに、「改憲慣れ」させようって魂胆なんだろうが、こんなのは憲法いじらなくてもいいんだよね。とかも、社民党や生活の党はお呼びでないんだと。おかしな話だ。憲法を変えようという最重要事項に、小政党だからって参加資格がないなんて、そこに投票しチタ有権者を馬鹿にしてますよ、ったく。

・衆院憲法審査会、初の本格討論 各党意見、違い浮き彫り
 http://www.asahi.com/articles/ASH57331FH57UTFK003.html

 でもって、新聞・TVは、憲法審査会で格党がどんなに発言した勝手ことばかり報道してるけど、その前にこの審査会で「改憲」を議論する意味は何なのかってこ「そもそも論」をしっりとフォローしなくちゃいけないんじゃないのか。そんでもって、「改憲」というのは「9条」こそが本丸なんだってことをちゃんと周知する義務がある。動き出したことは仕方がないってスタンスがイッチヤンやばい。言ったもの勝ちなんてことは、政治の世界ではあってはならないことだ。

 だからこそ、レレレのシンゾーが「夏までに安保法制を成立させる」っていうアメリカ議会での発言は徹底的に追求する必要があるんだね。「言っちゃったんだからどうにかしなくちゃ」なんて世間では通用しません。「言っちゃいけないことを言っちゃった責任」ってのをとちゃんと知らせないとしめしがつかないのが世間というものです。

 ああそれなのに、土建政治屋・二階君は「言ったからには国際公約だ」なんいほざくわ、ママチャリ野郎・谷垣君にいたっては「『言論の自由』からも別におかしなことしではない」なんて言い放つ始末だ。この男は弁護士なんだから何をかいわんやですね。私人ならともかく、内閣総理大臣という立場ではその「言論の自由」っのには自ずと制限がある。内閣総理大臣は、「国会議員の中から国会の議決(首班指名)でこれを指名する」って憲法67条には書かれている。国会議員の後ろには一般大衆労働者諸君がいるわけで、内閣総理大臣ってのはその民意のうえに成り立つものだ。だから、「ボクちゃんが最高責任者」なんいことほをほざくこと自体、チャチャラおかしい。最高責任者は、いつだって一般大衆労働者諸君なんだからね。それが議会制民主主義ってものです。

 ちょいと話がそれちゃったけど、憲法審査会で本気になって「改憲」するつもりなら、まずは「改憲」を争点に選挙しろ。それそができないってんなら、そんな後ろめたい心根で政治するんじゃない、ってごまめの歯ぎしりしたところでお後がよろしいようで。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年5月08日 17:25:45 : hrOTZcr3dT
衆院憲法審査会、初の本格討論 各党意見、違い浮き彫り
2015年5月7日11時50分

 衆院の憲法審査会(会長=保岡興治元法相)が7日開かれ、昨年末の衆院選後、初の本格的な討論を行った。憲法改正に向け、改正項目を早期に絞り込みたい自民党は、大災害時の国会議員の任期延長などを含めた「緊急事態条項」の協議を呼びかけた。一方、民主党は安倍晋三首相の憲法観に疑問を呈するなど、各党間の意見の違いが鮮明になった。

 審査会には、委員の枠がある自民、民主のほか、維新、公明、共産、次世代の計6党が参加。「今後の憲法審査会で協議すべきこと」をテーマに討議した。

 自民党憲法改正推進本部長の船田元氏は、各党の賛同が得やすいとみる緊急事態条項について「大規模災害発生時などに、国会議員の任期が延長できることなどを憲法に規定しておくことは急務だ」などと主張。また同党の憲法改正草案について、「(国会発議に必要な)衆参両院の3分の2以上の合意を得るため、大いなる妥協を続け、元の姿ではなくなる」と語り、改正の中身について他党の主張を受け入れる姿勢を強調した。

 民主の武正公一氏は、首相がかつて、いまの憲法について「GHQ(連合国軍総司令部)の素人がたった8日間で作り上げた代物」とした発言を問題視。「『押しつけ憲法論』について、各党の考え方も確認して議論を進める」とした。

 維新の井上英孝氏は統治機構改革の必要性を挙げ、道州制や首相公選制、国会の一院制の導入を主張した。公明の斉藤鉄夫氏は環境権について「検討対象の一つだ」と述べた。

 また、共産の赤嶺政賢氏は「国民の多数は改憲を求めておらず、改憲のための憲法審査会を動かす必要はない」、次世代の園田博之氏は「なるべく早く、国民投票の機会が得られるようにお願いしたい」と主張した。

     ◇

 《憲法審査会》 2007年8月に衆参両院に設置された機関。憲法や関連法制を調査し、憲法改正原案を審査する。国会が憲法改正を発議するためには、両院の審査会が改正原案を過半数で可決し、さらに両院の本会議で3分の2以上の賛成を得ることが必要。審査会は衆院が50人、参院が45人で構成されている。

http://www.asahi.com/articles/ASH57331FH57UTFK003.html


02. 2015年5月08日 19:57:14 : Ma5RZiiuic
>>1
>首相がかつて、いまの憲法について「GHQ(連合国軍総司令部)の素人がたった8日間で作り上げた代物」とした発言を問題視。

逆にそれでは戦争遂行に国会でどれだけ議論があったのか。戦中にあったのは反対派への脅迫とムラ八分と沈黙だったのではないか
安倍総理はTPPが国会議員にすら極秘で進めようとしているではないか。こんなムチャクチャな話があるだろうか
総理は今の憲法が8日で作り上げられたというが、あなたは国の根幹の貿易体制をロクな議論もせず、それこそ8日程でまとめる気ではないのか
こんな重大な問題は、幕末の老中ですらもっと公開するだろう。
フクシマ・TPP交渉の現状は靖国神社設立の元となった戊辰戦争の意義を問うものだ。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK184掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK184掲示板  
次へ