★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK185 > 254.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
米国防総省「横田配備変えず」 オスプレイ着陸失敗 沖縄知事、飛行停止を訴え:地位協定改定か安保破棄がなければお願い止まり
http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/254.html
投稿者 あっしら 日時 2015 年 5 月 19 日 18:26:04: Mo7ApAlflbQ6s
 


米国防総省「横田配備変えず」 オスプレイ着陸失敗 沖縄知事、飛行停止を訴え

 米海兵隊の新型輸送機MV22オスプレイによる着陸失敗を受け、政府は18日、米側に早期の情報提供と安全な飛行を要請した。米軍は沖縄県の普天間基地(宜野湾市)で24機のMV22を運用しており、翁長雄志沖縄県知事が原因が究明されるまで飛行を停止するよう要求した。政府と同県などとの新たな火種になっている。

「地元自治体の関心が高い。速やかな情報提供をお願いしたい」。中谷元・防衛相は18日、防衛省でアンジェレラ在日米軍司令官と会い、安全性への配慮を求めた。司令官は「分かり次第提供していきたい。安全な運用を心がけたい」と応じた。

 米ハワイ州オアフ島で17日、米海兵隊のMV22オスプレイが訓練中に着陸に失敗して炎上。隊員に死傷者が出た。

 米軍は普天間基地の24機に加え、2021年までに米空軍の特殊部隊が使うCV22オスプレイ10機を横田基地(東京都福生市など)に配備する方針。陸上自衛隊も南西地域の離島防衛などへの対処を強化するため、17機のMV22を調達し、19年度から県営の佐賀空港で運用をめざしている。

 米国防総省のウォーレン報道部長は18日、記者団に、横田基地への配備計画の変更は「ない」と明言したほか、日本でのオスプレイの運用を見直す可能性を否定。事故原因についても「まだ分からない」と述べた。

 政府はオスプレイについて「安全性は確保されている」と説明し地元に理解を求めてきた。それだけに着陸失敗は地元自治体に波紋を広げた。

 翁長知事は18日の記者会見で「県民の安心、安全を守る見地からしっかりと対応したい」と語り、原因究明が終わるまで飛行停止を米側に求める考えを示した。佐喜真淳宜野湾市長が「誠に遺憾だ。一層の安全対策を強く求める」、秀島敏行佐賀市長は「防衛省に説明を求めたい」とのコメントをそれぞれ出した。

 日米地位協定は米軍による航空機や艦船の日本国内の運用に関し、日本側に停止を求める権限を認めていない。米軍のオスプレイ運用で、政府の選択肢は限られる。

[日経新聞5月19日朝刊P.4]

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 佐助 2015年5月19日 19:27:29 : YZ1JBFFO77mpI : EADAn2gPfQ
オスプレイは左右に油圧経路があり,左右の圧力・流速・流量など変わらないのだか,チョットした抵抗や絞り,などの動的安定性に不安がある。少なくともわずかな影響を受けるとすぐにバランスが崩れ墜落するようだ。墜落したら操縦ミスとして片づけてしまう,昔から米国の企業や政府は無責任なところがある。しかも自動バランス制御装置がなく危険である。原子炉の容器の欠点を見れば如何にいい加減かわかる。すなわち米国の製品は必ず受け入れ検査と品質確認テストをやらないと中途半端な商品が殆どである。

[機体のバランスが崩れたら墜落する危険なオスプレイ]
[低速飛行で水平飛行に制御出来ないので,墜落するオスプレイ]
[後方の機体が前方を飛ぶ機体の乱気流に巻き込まれてバランスを崩すと墜落する]
[戦闘機なのに夜間に暗視装置がなく操縦不能になって墜落する]
[バランス制御装置がついてない]

(オスプレイ六つの欠陥)
@オートローション(自動回転)機能の欠陥
Aボルテックス・リング状態
Bパイムットの操縦に起因する機体の振動
C振動負荷の影響
Dローター後流とその翼端の渦に対する過敏さ
E垂直揚力による下降気流(ダウンウオッシュ)
過去の事例をみると離陸後の低速時に回転翼を前方に傾けすぎると機体がバランスを崩し、左右の回転翼バランスが崩れ後方からの風を受けたりするとバランスが崩れ墜落している。


02. 日高見連邦共和国 2015年5月19日 19:28:56 : ZtjAE5Qu8buIw : QFgN3Byx8s

おっ久しぶりですっ、アシュラーの皆さん!
岩手4区の小沢一郎支持者、日高見連邦共和国です!!

しばらく“潜って”おりました。(笑)
でも阿修羅は“相変わらず”カナ?

昨日はフジの由香里ちゃんの深夜ニュースで、
『着陸時にヘロヘロ、バランスへなっちょこのオスプレイの映像』を見て、
カミさんと大笑いしましたYO!そんな映像を使うフジ!イイぞ!?(笑)

はい、着陸をヘクって“なんら不思議でない”雄プレイくんです!
どっこい、しっかり生きてます日高見連邦共和国、また書き込むね〜


03. 日高見連邦共和国 2015年5月19日 19:36:13 : ZtjAE5Qu8buIw : QFgN3Byx8s

>>01

『佐助』さん、こんにちは!
貴方こそ、“阿修羅最後の良識・理論派”だと確信する今日この頃です。

まあ、なんてったって彼のオスプレイ、今年2月の岩手での防災訓練をぶち上げて、
私が散々『冬の岩手山降ろしの風を舐めるな』と警告(を装った煽り)を発していたら、
たぶん同様なアドバイスがあったのでしょう、“失敗”する前に“撤回”しちゃいました。(笑)

昨年秋も、宮城で“赤っ恥”こいたオスプレイ氏ですからネ・・・

オスプレイなる兵器の唯一の有効な運用方法は“暴徒鎮圧”くらいでしょう。
言ってて怖くなってくるのですが・・・


04. 2015年5月19日 22:59:54 : lHJUibpZLU
ヘリコプターであって飛行機でもある。確かにすごい技術だろう。
金に糸目をつけぬ軍用機だから開発できたのだろう。

しかしそのあいまいさが根本的な欠陥になっている。

ヘリコプタ−の翼にしては余りにも小さいプロペラ。すごい高回転で回さなけば機体を持ち上げる揚力は生まれない。水平飛行に移るときは中途半端な揚力しか生まれない。翼に前に進んでいるからこそ揚力が生まれるもの。それで20人ほどしか乗れない。イスラム国へ持っていっても砂漠では砂を巻き上げ着陸不能。単なる危険な金食い虫。


05. 日高見連邦共和国 2015年5月21日 10:36:35 : ZtjAE5Qu8buIw : C7Wqvb1wZA

>>02

それでも、砂漠のような基本無人地帯を飛んでの対地攻撃や輸送任務では、
件のオスプレイくんが“活躍”できるシーンもあるのです。

ヘリよりもより“高高度”をより“高速”で飛べることは、
歩兵手持ちの対『地対空ミサイル』防御を考えれば心強い。

でも、日本のように四方を海で囲まれたシーンではあんま必要のない性能です。
それよりも、昨年の宮城沖での護衛艦への着艦訓練を“あの程度の風”で
中止せざるを得ない性能では、日本にはオスプレイ、要りません!(笑)

災害救助、人命救助を考えたって同じです。
まず、山岳地帯のような高高度での運用は無理。
風はもとより、雪にも弱い、火山灰のような粉塵にも弱い。
粉塵が舞い散り、着陸地点を探すのもままならない災害被災地での運用もほぼ不可。

宮城でも、「大島から仙台へ要救護者を迅速に運べる」なんて馬鹿なことを言う者もいるが、
搬送したい人間が数人ならばそういう僅かな利点もあろうが、大規模災害では
早急に搬送せねばならない人間は数十人以上に上るだろうと思われる。
だったら、オスプレイよりも速度は半分だけれど、ペイロードが2倍以上のヘリ
を運用すれば良いだけなのだ。しかも燃料がひっ迫する(であろう)被災地では
燃料をバカ喰いするオスプレイなどは忌避されるだけである。

(加えて、プロペラの強烈な風圧で崩れかけの建物を崩壊させるオマケ付きだもん)

所で「大島から仙台へ要救護者を迅速に運べる」と言った人に問いたい。
そのとき仙台(の病院)が無事な保証がどこにあるんですかね?
平時の備えとして大事なのは、仙台まで行かなくとも良い医療体制の整備
(病院の大都市偏重を廃し、気仙沼を起点に考えれば、岩手県千厩などの
県立病院の機能と設備と人材を充実させるなど)こそを進めるべきでは?

戦場での運用はもとより、災害対応においても、オスプレイのような“ハード”に
頼るのことが間違いだというのは、議論の余地が無いと思いますよ、私は。


06. 日高見連邦共和国 2015年5月21日 10:37:43 : ZtjAE5Qu8buIw : C7Wqvb1wZA

>>05です。

アンカー間違い。
>>04 が正解でした。スミマセン。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK185掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK185掲示板  
次へ