★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK185 > 452.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日朝合意から1年 拉致問題の行方
http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/452.html
投稿者 あっしら 日時 2015 年 5 月 24 日 04:26:05: Mo7ApAlflbQ6s
 

2015年05月21日 (木) 
キャッチ!インサイト 「日朝合意から1年 拉致問題の行方」

出石 直 解説委員

去年5月、スウェーデンのストックホルムで行われた日朝政府間協議。この協議で北朝鮮は拉致被害者を含むすべての日本人を対象にした全面的な調査を行うことを約束しました。

(安倍総理 2014年5/29)
「全面解決に向けて第一歩となることを期待している」

ストックホルム合意から間もなく1年。しかし北朝鮮からは拉致被害者らに関する新たな情報は何一つ伝えられていません。

(横田早紀江さん4/26)
「毎日、娘の無事を祈り、写真を見ては頑張ってねと声をかけながら暮らしています」
北朝鮮による再調査はどこまで進んでいるのか。拉致問題の行方に迫ります。
 

「日朝合意から1年 拉致問題の行方」
 
ここからは出石 直(いでいし・ただし)解説委員とともにお伝えします。

Q1、ストックホルムでの合意が発表された時には、拉致問題も解決に向けて進むのかなという期待があったのですが。

A1、「拉致問題は解決済み」としていた北朝鮮が、それまでの立場を覆し、新たな組織を作って調査をすると約束したのですから、私も大きな前進だと思っていました。去年7月には、特別調査委員会が発足して再調査が始まり、合意に従って日本側も対北朝鮮制裁の一部を解除しました。しかし、今現在、北朝鮮からは拉致被害者らについての情報は何一つもたらされていないのが現状です。

 
Q2、確か当初は去年の夏か秋には一回目の通報があると言われていましたよね。

A2、はい。日朝合意文書には「調査の状況を日本側に随時通報する」とあります。
調査の進展に応じてその時点での調査の進み具合や調査結果を随時、日本側に通報し、必要があれば日本から担当者が北朝鮮を訪問したり、資料を確認したりして北朝鮮側と協議を行っていくことになっていました。
 

この「随時の通報」をいつ行うのか、何回くらい行うかについては合意文書に記載はありませんが、日本との協議にあたったソン・イルホ大使は「調査は概ね1年くらいかかるが、調査が始まって2か月くらいで一回目の通報ができるだろう」と説明していたということです。再調査が始まったのが去年の7月初旬ですから、それから2か月、8月の終わりか9月の初めには一回目の通報があるのではないかと見られていたわけです。

 

Q3、しかし通報はありませんでした。

A3、ストックホルムの後も、去年7月に北京、9月に瀋陽で日朝協議が行われ、10月には外務省の伊原アジア大洋州局長らがピョンヤンを訪問して特別調査委員会の委員長らと会っています。これらの協議を通じて北朝鮮側は「調査はまだ初期段階。具体的な調査結果を通報できる段階ではない」と説明したということです。
 
Q4、「初期段階なのでまだ通報できない」という説明は言葉どおりには受け取れませんよね。

A4、「情報が集まっていないからまだ通報できない」のか、「情報はあるけれども、今は明らかにしない」ということだったのか、後者の可能性も十分あると思います。ストックホルム合意では、日本側も7月の再調査開始と同時に実施した制裁の一部解除とは別に「適切な時期に、北朝鮮に対する人道支援を実施する」としていますので、どこまで情報を出せばどんな見返りが得られるのか、日本側の手の内を探っていたのかも知れません。
ただ10月のピョンヤンでの協議以降、雲行きが少しずつ怪しくなってきました。
 
Q5、というのは?

A5、新たな問題が出てきたのです。
 
ひとつは北朝鮮の「人権非難決議」。もうひとつは「朝鮮総連問題」です。
まず「人権非難決議」ですが、これは北朝鮮での人権侵害を非難する決議で、去年12月に国連総会で採択されました。北朝鮮の人権状況についての決議はこれが初めてではありませんが、日本がEUと共同で提出したこの決議では「北朝鮮の最高指導者の管理下で組織的な人権侵害が行われている」と名指しこそしていないものの、キム・ジョンウン第1書記の関与を強く非難する内容となっています。この決議が採択される前後から、北朝鮮は日本に対する非難を執拗に行うようになりました。

もうひとつは、朝鮮総連問題です。ストックホルム合意の前から朝鮮総連のビル売却問題をめぐるゴタゴタは続いていたのですが、ことし3月(3/26)になって京都府警察本部が、大量のマツタケを不正に輸入した疑いで東京の食品卸売会社の役員らを逮捕し、関係先として朝鮮総連トップのホ・ジョンマン議長の自宅らの捜索に踏み切ったのです。

(ホ・ジョンマン議長)
「今回の捜索は非人道的で無法な政治的弾圧であり許せない。北朝鮮と日本の関係を悪化させるもので、拉致を解決する意思がないのは日本当局だ」
 
Q6、去年の暮頃から対話が途絶えてしまったのですね。
A6、北朝鮮との協議は「対話と圧力」が基本原則ですが、1年前の対話ムードから次第に圧力ムードに変わってきたことは確かだと思います。

4月2日になって北朝鮮は、外交ルートを通じて通知文を一方的に送ってきました。
「我々はストックホルム合意を誠実に履行しているのに、日本が拉致問題を双方の間で解決することにした合意を破った」と日本側を非難する内容です。さらに国連での人権非難決議や朝鮮総連への捜査に言及したうえで「このような状態では政府間対話も行うことができなくなっている」としています。
 

Q7、日朝間の協議は終わってしまったということなのでしょうか。

A7、北朝鮮の通知文を良く読みますと言葉遣いは強硬ですが、「合意を反故にする」とか「協議を打ち切る」とまでは言っていません。安倍総理は「拉致問題を解決しなければ北朝鮮は未来を描くことはできない」と言っていますが、このことは北朝鮮も十分理解しているはずです。北朝鮮も「人権決議」や「総連問題」では抗議はするけれども、日本側との協議は続けたいのが本音ではないでしょうか。
 

Q8、とはいえもう5月。夏や秋の通報どころかもうすぐ調査が始まってから1年になります。まったく成果がないのでは、被害者家族も納得できないのでは。

A8、もちろんです。だからと言って中身のない偽りだらけの調査結果をもらっても意味がありません。忘れてはならないのは、去年のストックホルムでの合意で、拉致問題などを解決する枠組みとプロセスができたということです。この枠組みを壊してしまっては元も子もありません。厚いベールに包まれ中で何が起きているのか把握するのが難しい国が相手ではありますが、だからこそこの枠組みを大切にして粘り強く交渉を続けていくことが、遠回りのようで実は近道なのではないでしょうか。


http://www.nhk.or.jp/kaisetsu-blog/900/217144.html


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年5月24日 10:23:39 : G50qSWjNCk
最近の朝鮮総連機関紙(朝鮮新報)には鹿児島に日朝友好のための施設が作られたという記事が写真付きで掲載されているのだが、日本国内のメディアは完全スルー。伝えられるのは金正哲の消息など米英メディアのフィルタを通したものだけ。拉致問題の解決も必要だが基礎となる情報そのものに信頼性があるのかどうか疑問が残る。外形的な情報にばかり踊らされていないかどうか検討する余地はあるのでは?

02. 2015年5月24日 11:39:18 : qpd25J8Ajs
国としては拉致問題は終わった話、あとはパホーマンスだけで国が解決する気はさらさらない。横田さんお気持ちは分かるがいくらやっても無駄ですよと忠告したい。それより孫のヘギョンちゃんと仲良くするのが得策。そうしている内に真実にたどり着くと言う物。日本で騒ぐのは国民を憂鬱にするだけで何の価値もありません。いや寄付金が増える価値は確かにありますね。もう国民を国や安倍のパホーマンスのために巻き込まないでください。

03. 2015年5月25日 09:35:52 : hNPD8m5dww
総聯結成60周年記念写真展が開幕

在日本朝鮮人総聯合会の結成60周年記念写真展覧会「チュチェの旗印、愛国・愛族の旗印に従って」が開幕した。

展覧会場には、総聯(朝鮮総聯)の結成と強化発展に大きな貢献をした金キム日イル成ソン主席と金キム正ジョン日イル総書記、新たなチュチェ100年代の在日朝鮮人運動を賢明に導いている
金キム正ジョン恩ウン第1書記の革命業績を盛り込んだ写真が展示されている。

在日本朝鮮人総聯合会が歩んできた60年の歴史と総聯の新たな全盛期を開くための総聯の活動家と在日同胞のたたかいぶりを見せる写真なども展示されている。

展覧会の開幕式が23日、平ピョン壌ヤンの人民文化宮殿で行われた。

最高人民会議常任委員会の楊ヤン亨ヒョン燮ソプ副委員長と朝鮮社会民主党中央委員会の金キム永ヨン大デ委員長、海外同胞事業局の金キム真ジン国グク局長、省・中央機関の幹部、平壌市民が開幕式に参加した。

総聯中央常任委員会の「ペ益イク柱チュ副議長を団長とする総聯結成60周年在日本朝鮮人監査団、在日本朝鮮文学芸術家同盟中央常任委員会のパク・ジョンサン顧問を団長とする総聯老幹部代表団、在日同胞がこれに参加した。

金キム勇ヨン進ジン内閣副総理が開幕の辞を述べた。

朝鮮中央通信

http://www.naenara.com.kp/ja/news/news_view.php?0+92932


04. 2015年5月25日 11:26:19 : hNPD8m5dww
アングル:脱北者が大幅減、金正恩政権の監視体制強化で
2015年 05月 25日 09:53 JST
http://jp.reuters.com/news/pictures/articleslideshow?articleId=JPKBN0OA01920150525&channelName=topNews#a=1
1 of 1[Full Size]
[ソウル 22日 ロイター] - 金正恩氏が最高指導者の座についてから約3年半が経過した北朝鮮。脱北者や専門家の話では、金正恩体制になってから国外脱出の危険度が増し、費用も倍かかるようになったため、脱北者の数がかなり減っているという。

中国との国境を流れる豆満江の両岸には有刺鉄線が張りめぐらされ、警備所の数を増やすなど、監視体制が強化されている。中国経由で韓国に逃れる年間の脱北者数は2011年以降、半減している。

脱北者の大半は通常、朝鮮系中国人の仲介業者を通じて国外に逃れる。1人当たりの費用は約8000ドル(約100万円)と従来の約2倍に増えており、大半の北朝鮮人にとって手が届く額ではない。しかも、仲介業者は中国までしか保証していない。

韓国の統一研究院のリサーチフェロー、Han Dong-ho氏は「公安当局が国境沿いで監視を強化しており、仲介業者の活動を低下させている」と指摘。脱北者に定期的にインタビューしているという同氏は「危険が増すにつれ、費用も高くなっている。北朝鮮の人たちが『ライン』と呼ぶ仲介業者とのつながりの多くが失われている」と語った。

中国側住民の話と衛星画像によると、豆満江に有刺鉄線が張りめぐらされたのは2012年。一方、北朝鮮側では、警備所やコンクリートの監視塔などがあちこちに設置されている。

脱北者支援団体「リバティー・イン・ノースコリア(LiNK)」のソキール・パク氏は「金正恩が権力の座に就いてから、仲介業者が危険だからと言って、中国側のある特定地域に行くのを拒否することがある」と語った。

韓国統一省によれば、北朝鮮から韓国にやって来た脱北者の数は2万7810人。年間の脱北者数は壊滅的な飢きんの発生で1990年代後半から増加の一途をたどり、2009年には2914人が押し寄せピークに達した。

しかし、金正恩政権発足1年目の2012年に韓国に脱北した人の数は前年比44%減の1502人にとどまり、昨年はさらに少なく1396人だった。

<変装と暗号>

自身も脱北者であるKim Yong-hwa氏は、韓国の首都ソウルで支援活動を行う団体を運営。中国で脱北者に隠れ家を提供しているほか、韓国人になりすますための衣服や仲介業者との連絡に必要な暗号を送っている。

「中国や韓国に来たがっている人は今でもたくさんいるが、現実は変わった」とKim氏は語る。

中国に身を隠す脱北者と仲介業者のつなぎ役を務める同氏は、過去10年で数千人もの脱北者の手助けをしてきたが、今年に活動を停止することを検討しているという。これまで約60人いた仲介業者が20人に減っているためだ。

毎月40─50人の北朝鮮人から連絡を受けるが、現在のリソースではその半分しか支援できないという同氏は、「中国でのリスクを考慮して、彼ら(仲介業者)は前金を要求してくる」と話した。

脱北者の圧倒的多数を占めるのは女性で、北朝鮮の首都・平壌から遠く離れた中国との国境に近い北東部の出身だという。同地には政治犯などが送られる強制収容所がある。

北朝鮮では、男性に比べて女性の方が比較的自由度が高い傾向にある。2015年1─3月に韓国に脱北した人(292人)の8割以上が女性で、過去最高を記録した。

昨年公表された国連の報告書によれば、不法に国境を越える人たちは銃で撃たれたり、本国に送還されたり、拷問を受けたりする危険にさらされている。

しかし、北朝鮮の一部で生活水準が改善されていることが、脱北者の減少に影響している可能性はある。1990年代の飢きんの時代から同国の経済状況は変化し、市場経済の発展で食料が手に入りやすくなった。LiNKのパク氏も、北朝鮮で、特に北東部で経済状況が改善すれば、脱北者の減少につながると指摘する。

ただ同氏は、生活水準のわずかな改善だけで、金正恩政権下で脱北者の数が44%減少したことの説明がすべてつくわけではないとし、その背景には国境警備の強化があるとみている。

「10年前は脱北する主な動機は食料だったが、今では自由だ」と同氏は語った。

(Ju-min Park記者、James Pearson記者、翻訳:伊藤典子、編集:宮井伸明)

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0OA01920150525?feedType=RSS&feedName=topNews&utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+reuters%2FJPTopNews+%28News+%2F+JP+%2F+Top+News%29&sp=true


05. 2015年5月26日 11:19:12 : B1M2sAY1zw
アングル:変わる北朝鮮、男性社会の裏側で「稼ぐ女性」
2015年 05月 26日 10:30 JST
http://jp.reuters.com/news/pictures/articleslideshow?articleId=JPKBN0OB01V20150526&channelName=topNews#a=1
1 of 1[Full Size]
[ソウル 25日 ロイター] - 軍事最優先で男性中心社会である北朝鮮。しかし、闇市場を基盤にした経済が形成されつつあるなか、実際に生計を立てているのは女性たちだ。

韓国の統一研究院の調査によれば、北朝鮮では家計所得の7割以上を女性が稼いでおり、その大半は近年拡大している闇市場での取引によるという。

専門家の話では、女性は北朝鮮の労働力人口1200万人の半数程度だが、男性の多くは報酬がほとんど支払われない国家の仕事、もしくは兵役に就いている。

「北朝鮮では、男性は社会主義の最前線で戦い、女性は生活のために戦っていると言われる」

こう話すのは、2012年に韓国に脱北したJungさん(26歳)。現在は首都ソウルで大学に通いながら、闇市場で生計を立てる母親を支援するため、定期的に北朝鮮に仕送りしている。母親は豚を飼育したり、トウモロコシで作った酒を売ったりするが、「国からの配給はなく、父親は無給でほぼ義務的な仕事に就いている」という。

北朝鮮の中央計画経済は、冷戦時に経済的にも軍事的にも支援を受けていたソ連の崩壊から回復していない。1990年代には壊滅的な飢きんに見舞われ、約80万─150万人が命を落とした。このころから、女性たちは家族を養うため、キノコや銅線のスクラップを売り始めた。

国家による配給が遠い昔の記憶となるなか、人々は生活のために非公式経済にますます参加するようになり、特に女性が不釣り合いなほど積極的な役割を担っている。

とはいえ、軍や政府などを支配するのは依然として男性であり、北朝鮮のエリート層にいる女性は金正恩第1書記の親類に限られている。

闇市場は厳密に言えば合法ではないものの、その中核には腐敗官僚もいるため、広く許容されている。

脱北者や専門家によれば、北朝鮮には約400の市場があり、一部では店を出す際に労働党の当局者に税金を支払わなければならないという。

<無力な夫>

こうした闇市場での収入は、大きな額ではないことがほとんどだ。

市民団体「北朝鮮人権市民連合」が2011─12年に脱北女性60人を調査したところ、闇市場での収入は1カ月に5万─15万ウォンであることが多かった。韓国の北朝鮮専門ネット新聞「デイリーNK」によると、ウォンのブラックマーケットでの「実勢レート」では約6─18ドル(約730─2200円)程度。一方、国家の仕事で得られる1カ月の給料は2000─6000ウォンで、恵山市で売られるコメ1キロの価格8490ウォンよりも少ないという。

脱北者の多くは北東部出身であり、都市部の市場参加者は地方に比べて稼ぎがはるかに多いとも考えられている。

北朝鮮は経済統計を公表しておらず、国民の多くは非公式な仕事に就いているため、ロイターは同国の雇用や所得に関するデータを独自に確認することはできない。

ソウルにいる女性脱北者たちによれば、北朝鮮では昨今、結婚相手として最も望ましい独身男性に、市場を監督する労働党幹部が入っているという。

自身も脱北者で、脱北女性1500人との結婚仲介業を営むKim Min-jungさんは「北朝鮮でいい暮らしを送りたいなら、市場で商売するか、そうした市場でモノを売る女性から賄賂や税を徴収する男性と結婚するか、もしくは国家の貿易会社で働くかだ」と語った。

北朝鮮の女性たちは、同国の男性が「一日中消えている明かり」のようだと不平を漏らすという。「家族のために金を稼ぐという意味で、北朝鮮男性がいかに役立たずかということを物語っている」とKimさんは話す。

経済力を手にした北朝鮮女性の間では、離婚を望む人も増えていると専門家は指摘する。大韓弁護士協会による103人の脱北者を対象にした最近の調査では、経済力のなさが離婚の主な理由だった。

近年、韓国への脱北者の大半は女性で占められている。男性と比べて、女性は仕事に縛られず、移動の自由度が高い。

女性による市場支配は、専業主婦を理想とする北朝鮮の家父長的文化にも変化をもたらしている。国営メディアが制度的な男女平等を促進する一方、北朝鮮は長い間、男性優位の社会だった。しかし、マネーがそれを変えつつある。

ソウルに拠点を置く「Center for Korean Women and Politics」の責任者で、脱北者に定期的にインタビューを行っているKim Eun-juさんは「北朝鮮の生活水準は国家ではなく、女性のビジネス能力やスキルに依存している。女性は市場経済を通して、国家の役割を果たしている」と指摘。「男性たちは今、市場で結婚相手も探している」と述べた。

前出の脱北者、大学生のJungさんは次のように語る。「北朝鮮の女性は独立心があり、強い。国家が国民を養えないので、もっと稼ぐようになるだろう」

(Ju-min Park記者、翻訳:伊藤典子、編集:宮井伸明)

http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0OB01V20150526?feedType=RSS&feedName=topNews&utm_source=feedburner&utm_medium=feed&utm_campaign=Feed%3A+reuters%2FJPTopNews+%28News+%2F+JP+%2F+Top+News%29&sp=true#1


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK185掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK185掲示板  
次へ