★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK185 > 917.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
日本政府の支援も受けずに米国に乗り込んだ、翁長氏の覚悟が見える(かっちの言い分)
http://www.asyura2.com/15/senkyo185/msg/917.html
投稿者 笑坊 日時 2015 年 6 月 02 日 22:37:25: EaaOcpw/cGfrA
 

http://31634308.at.webry.info/201506/article_2.html
2015/06/02 21:55

日本国民であり、日本の沖縄県知事の翁長氏が、今日本政府の支援を一切受けずに、沖縄の現状と基地移転反対の意向を伝えるため、ワシントンで孤軍奮闘している。駐米大使館の援助も受けずに動いていると思われる。

今日は、シンクタンク外交問題評議会と、度々ジャパンハンドラーとして登場する戦略国際問題研究所(CSIS)のマイケル・グリーン氏と会談したという。グリーン氏は自民党と最も関係の深い人物で、今の戦争法案に諸手を挙げて賛成していると思われる。その人物との会談は平行線とのことであるが、沖縄の総意で選ばれた知事が、米国の戦略国際問題研究家と議論したことに意義がある。当然、グリーン氏は辺野古基地の必要性を説いたと思うが、翁長知事はガンとして、基地移転を拒否しただろう。

翁長氏の肝が据わっているのは、沖縄が基地移転を拒否したら、その対案はあるのかという政府の問いに、それを考えるのが政府であって、沖縄が悩む問題ではないと返したことでも分かる。沖縄は、戦後十二分に本土の為に基地提供をしてきた。辺野古基地移転で、今後また50年100年に亘って沖縄が本土のための犠牲になるのか?と思っている。

翁長氏が米国から帰国したら、沖縄県として基地移転反対の具体的な行動が始まると思われる。まず、仲井間前知事により認可された事項を精査して、取り消し行政を行うと思われる。当然、裁判に持ち込まれる可能性がある。

何事にも数を背景として強引さを押し通す政府が、全て勝つとは思わない方がいい。


翁長知事、米シンクタンクを訪問 スミス、グリーン氏と意見交換 
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-243726-storytopic-271.html

 【ワシントン=問山栄恵本紙特派員】訪米中の翁長雄志知事は1日(日本時間2日午前)、ワシントン市内で、米国の政策形成に影響力を持つシンクタンク外交問題評議会と戦略国際問題研究所(CSIS)を相次いで訪れた。知日派のシーラ・スミス上級研究員とマイケル・グリーン元国家安全保障会議(NSC)アジア上級部長とそれぞれ面談し、米軍普天間飛行場の移設問題など基地問題について意見交換した。
 CSIS訪問後、翁長知事は記者団に「(面談内容を)公表することができないが、私は私の考え方を言った。議論を十分に尽くしたとは言えないが、意見交換をしっかりやった」と述べるにとどめた。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. JohnMung 2015年6月03日 00:23:57 : SfgJT2I6DyMEc : SCHhzACDfw

私は、安倍晋三首相は信用しないが、翁長沖縄県知事は支持し、応援します。


2. 2015年6月03日 01:10:31 : lAL80islcQ
 腹の据わったオッサンだ。感服するぜ。

3. 2015年6月03日 13:07:47 : t1eIpIm3vk
今までの総理はジャパンハンドラーの下で言いなりになってきた、翁長知事は自分の意見をはっきり言えるだけでも今までの自民党政治家とは違い県民の為沖縄の為に信念を貫いている政治家です。それに比べ安倍総理以下売国奴の大臣の情けない事、それでも一国の総理か!と言いたい。

4. 日高見連邦共和国 2015年6月03日 16:30:11 : ZtjAE5Qu8buIw : mFuG9qQlTk

これは民意を受けたも者の“強さ”でしょう。

私は、沖縄や翁長さんを心から応援してきたつもりでしたが、
本当は沖縄や翁長さんに“応援”され続けてたのもかもしれません。

「俺たちはこんだけ頑張ってる。本土の連中も、もっと頑張れ!」

ってね・・・。はい、頑張りますとも、勿論!!


5. 2015年6月03日 18:00:27 : 4WBlyyVJiQ
日本政府官僚はアメリカ以上に日本を属国にする国だから無視して当然。

6. おじゃま一郎 2015年6月03日 20:46:32 : Oo1MUxFRAsqXk : Qhb3H31CIE
翁長が選挙で辺野古基地移設反対の公約で知事になっても
行政の立場である中央の政府は、民意を認めないので
間接民主主義が機能していないといえる。

従って立法府である国会は、沖縄法案をつくり、
沖縄の知事は選挙をやらずに内閣が決定すればよい。


7. 2015年6月03日 21:31:41 : M6P7nhoK5E
なんだかなあ・・

気になる点が二つ
なぜオモテの政府ではないのか?
会談の内容を、なぜ公表しないのか?

「ただ会った(ことにした)だけ」じゃないといいのだが


8. 2015年6月03日 22:01:20 : JNgAmBY9Ac
まあ〜
今回、オバマが翁長に会うか会わないかで、アメリカの真意がわかるよ。

翁長、何しに来たの?

さすがに今回は、オバマも「I don't know」では済まないと思いますよ。


9. 2015年6月03日 23:24:29 : aoOr7MLphs
>なぜオモテの政府ではないのか?
>会談の内容を、なぜ公表しないのか?

アメリカ大統領(ホワイトハウス)もまた日本政府同様、傀儡ってことだろ。
バビロンが、ユダが、裏政府がってほど単純じゃないけど、極東部門の植民地政策の窓口に行ったところが、翁長さんのすごいところじゃないか?
命がけの直訴じゃないの?


10. moss 2015年6月04日 03:20:43 : RXBcbQE3UCq0Q : 56iSpK92yI
なんていうか、書き手自身の翁長像を元に「あの人ならこうするであろう」という妄想的なものに思える。

実際にそうなのかもしれないし、そうではないかもしれない。
ただ、>7さんのおっしゃるように、内容に関して、正確なところは現在公表されていない。

まぁ、沖縄の思いというのは伝わるかもしれない。と言うか、先方はとっくに現状を理解していると思います。

でも、伝わったからといって希望どおりの結果になるとは限らない。
おバカな安倍を突き放すよりチヤホヤして、頭に載せるだけ載せて、その間においしい所をたっぷり戴く作戦実行中なのだから。
そんなお米さまに小さな沖縄の言うことに耳を傾ける正義なんてあるのかな。
残念ながら私は無いと思う。

そもそも、こう言っちゃ何ですが、他力本願のお米詣でより、国内でやることの方が先にくるべきなんですよね。法的な瑕疵がなんちゃらって・・・そんな御託並べてる間に身構えられちまうでしょうに。
実際に簾さんが「知事が埋め立て承認を取り消しても、辺野古工事は中止せず」などとのたまわってますし。裁判中でも工事は継続するとか。まさにブルドーザー。

そんな状況を許している翁長さんが私にはよく理解できない。

加えて、政権がまともならとっくにどうにかなっている思いますけど、相手がキチガイ安倍とその傲慢なお供たちなんで、耳を塞いで天ばかり見ているアホや売国官僚に、各所で沖縄の有り様を訴えかける今の手法が通用するのか疑問。

他にも辺野古と同様な沖縄県の港の問題もあるようなのでその辺を考えていくと、色々と?なんですが、知事が期待通りの人であることを願います。


11. 2015年6月04日 04:23:12 : JxUxDrH6gQ
オバマという操り人形に騙されて沖縄の米軍基地撤去を唱えた鳩山。
その言質を取った読売の記者は小躍りして、CIA本社に伝えたとか。
小沢追い落としその先の民主党政権アメリカCIA乗っ取りテロの下
準備が着々と進められていた。

http://plaza.rakuten.co.jp/condor33/diary/201506020001/

2015.06.02

あのソロスも中露の接近を懸念、日本などが軍事的に対抗しようとすると世界大戦に発展と発言

 『マーシャルの描いた戦略に基づいて1992年にDPGの草案が作成され、その草案に基づいて2000年にはネオコン系シンクタンクのPNACが『米国防の再構築』を発表した。執筆者はステファン・カムボーンやロバート・ケーガン(ビクトリア・ヌランド国務次官補の夫)などのネオコンが名を連ねているが、その中心は下院軍事委員会の元スタッフだったトーマス・ドネリー。2002年からロッキード・マーチンの副社長を務めている。その『米国防の再構築』では東アジア重視が謳われ、オスプレイの導入が推奨されていた。

 バラク・オバマ大統領を動かしている人物、あるいは勢力は中国に対する姿勢を軍事的な方向へ変化させている。その象徴がアシュトン・カーター国防長官。今年2月にチャック・ヘーゲルから引き継いだのだが、この新長官は2006年にハーバード大学で朝鮮空爆を主張した人物。ロシアが強固な関係を結んでしまった中国を、これまでの遣り方で属国化することは難しいとアメリカの支配層は考え、恫喝と対決へ方針を切り替えたと見る人は少なくない。

 現在、アメリカは基軸通貨を発行する権利を「生命維持装置」として利用、何とか生きながらえている。ドルを発行して物を買い、支払ったドルを投資/投機という形で回収するという仕組みで、一種のマルチ商法。

 日本と同様、中国は低コストで生産、輸出で儲けてきたのだが、「公共投資」という形ではなく、真の意味で国内市場を育てるということになると、アメリカにとっては良くない事態。アメリカ市場が必要なくなればドルも必要でなくなり、アメリカは物を買うことも難しくなる。当然、中国とロシアとの取り引きでドルは使われない。

 ドルが基軸通貨でなくなると、ドルを発行して商品を買うという手品を使えなくなり、すでに物を作る能力をなくしているアメリカは悲惨なことになる。そうした事態を避けるため、軍事的に中国を制圧して市場を支配、ライバル企業を乗っ取ろうとし、それができなければ有り余る核兵器を使って強請るしかない。最善の方法はアメリカが「唯一の超大国」という幻影を捨て、世界の一員として生きていくことなのだが、自分たちが描いた「予定」から抜け出そうとする気配は見えない。』

                                    


12. 2015年6月04日 07:17:50 : CwFTYFPArg

有権者から選ばれたリーダーとして、

翁長沖縄県知事を支持し、

信用します。


疑問なし!


13. 2015年6月04日 09:16:06 : gStfLzXgeY
マケイヌとかいうネオコン野郎は突っぱねていたが、会談した事実は残った。

口先だけのオバカよ、いつまでもネオコン共にブルってんじゃねえぞ。


14. 2015年6月04日 13:33:17 : fpt8itpB5Q
日本政府の支援が無くとも中華的支援はあったかも
ま、いずれにしても在日ダニ米軍は退治しないと日本は血を吸われて死んでしまう
薄汚いゴミのような寄生虫在日ダニ米軍を太平洋に沈めてくれるなら中国でもロシアでも大歓迎だ

15. 2015年6月04日 15:29:22 : z2uHfMJLZs
オバマには全く期待しない、というか沖縄の民意にとって敵側の人間だと思っている。
エリザベス・ウォーレンに次期大統領に立候補してもらいたい。
アメリカの99%側の人たちが覚醒するか・・・


16. 2015年6月04日 17:22:30 : lIpE51wU46

翁長さん、ここまで言ったとは・・
どこの属国だったのか知らないのかな。

中国の反応ブログ
http://asiareaction.com/blog-entry-2061.html?sp&sp

沖縄3.5万人「辺野古新基地建設反対!」 翁長知事「琉球王国は属国だったし、中国と仲良かった」 中国人「琉球を解放せよ!」


17. 2015年6月04日 17:31:06 : lIpE51wU46


中国4000年のおそろしさ---不気味な隣人の素顔 
http://www.saisei21.jp/report/2012/report-1

(略)

●清朝は漢族ではなく満州族の王朝

 例えば、今の中華人民共和国の前は、中華民国。その前は清。ここまでは誰もが知っているだろうが、この清朝はいわゆる「中国人」の主流派である漢族の王朝ではない。北方の満州族が打ち立てた王朝なのだ。前述した素行はこの点についてもきちんと指摘していた。この満州族が中国を支配していた清の時代に持ちこんだものの中には、今私たちが中国の伝統的なものと誤解しているものも少なくない。例えばチャイナドレスがそうだ。チャイナドレスは丈の長い詰め襟の衣服だが、あれは元々北方に住む満州族の防風防寒のための衣服だったのだ。
 実はこの満州族の王朝である清朝により、「中国」は拡大してほぼ今の「中国」とイコールになった。それまではもっと狭い地域を指していたのだ。少し考えてみれば分かることだが、誰もが知っている世界遺産の万里の長城。あれは外敵の侵入を防ぐために造られたものなのだから、長城の向こう側は「中国」ではなかった。その「中国」ではない地域、満州において1616年に建国した後金(こうきん)国が清の前身である。後金国の首都は遼陽(りょうよう)から後に瀋陽(しんよう)(旧称奉天)に移されたが、つまり遼陽も瀋陽も当時は「中国」ではなかった、「中国」の外にあったのである。後金は1636年に国号を大清に改め、1644年に万里の長城を越えて北京に都を移す。こうして満州族の征服によって、満州から旧「中国」までを含む現「中国」が誕生したのである。

●古代、「漢族」は存在しなかった

 清の前は、明。明の前は元。これくらいは多くの日本人が知っている。それより前になると、あやしくなる人が多いであろうが、さかのぼって見ていこう。北に金、南に宋の両王朝が併存していたのが、平清盛が日宋貿易を行なった時代である。さらにさかのぼると北宋の時代、五代十国時代となり、その前、6世紀後半から10世紀にかけてが、遣唐使・遣隋使で馴染みのある唐や隋の時代。その前は、南北朝時代、五胡十六国時代、そして『三国志』で名高い三国時代は220年頃から300年頃。その前は、漢字や漢族という言葉の元となる漢王朝で、始まりは紀元前206年にまでさかのぼる。漢は前漢と後漢に分けられるが、前漢を起こしたのが小説や漫画で知られている劉邦である。そして、前漢の前が始皇帝で名高い秦(しん)。東アジアの大陸部に「中国」と呼んでもいい政治的統一体が完成したのは、この秦の始皇帝による統一(紀元前221年)からだ。
 「中国4000年の歴史」と言われるが、まだ半分にしか達していない。秦の始皇帝による統一前、いわゆる先秦時代はどういう状態であったかと言うと、「中原(ちゅうげん)」と呼ばれる黄河中流域の平原地帯を巡って、諸族が争い攻防を繰り返していた。今、諸族と書いたが、読者は「諸族というのは漢族とその他の少数民族のこと?」と思ったかもしれない。そうではない。実は古代中国の時代には「漢族」などという種族は存在しなかったのだ。読者は「東夷(とうい)・西戎(せいじゅう)・南蛮・北狄(ほくてき)」という言葉を聞いたことがあるだろう。今、日本人に馴染みのあるのは「南蛮」くらいだが、元々は4つセットで「四夷」と呼ばれる。中国の周り、東西南北に住む野蛮人というような蔑称だ。中華思想を象徴する言葉だが、実は元々、中華に値するのは前述した黄河中流域の中原しかなかった。それ以外に住む種族は、例えば今の北京や上海に住んでいた種族もみな「夷・戎・蛮・狄」であったのである。そればかりではない。先秦時代の王朝として夏(か)・殷(いん)・周の三王朝が中原にあったが、夏は東南アジアの海洋民族(東夷)、殷は北の狩猟民族(北狄)、周は東北チベットの遊牧民(西戎)ではなかったかと言われているし、中国統一を成し遂げたした秦も西戎である。西戎のさらに西、ペルシャ系の遊牧民ではなかったかという説もある。いずれにしても、豊かな都市国家・中原を巡って、文字どおり諸族が入り乱れ、それによって誕生した混血雑種が漢族なのである。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%8E%9F

(略)

[32削除理由]:削除人:スレ違い

18. 2015年6月04日 19:01:10 : qpd25J8Ajs
>16,17
あなたは何が言いたいのですか。確かに中国は中華思想の国でしょう。だからと言ってまた世界統一しようとか考えるバカではないですよ。一方アメリカはどうでしょうか。一国至上主義の国です。どちらが恐ろしいかと言えばそれは一国至上主義の方でしょう。日本が二国対立に巻き込まれるような愚行は最悪です。あんたの言い分を聞くと中国は恐ろしい得体の知れない国だから自由と民主主義(?)の国アメリカ支持しましょうに聞こえます。間違った判断ですね。日本は中国に攻め入った事はあるけど攻め込まれた事はありません。一方は日本国中を焼け野が原にしおまけに原爆も2発落としていただいています。常識で考えてください。それに現状の世界を見ればどこが世界で一番悪い国家は明白です。

[32削除理由]:削除人:スレ違い
19. 2015年6月04日 20:57:19 : 5yV8pHSFVQ
何しろ、日本には政治屋から官僚役人、読売など大メディアまで
売国奴にあふれている。

> マイケル・グリーン氏と会談したという。
そこで直接、米国に乗り込んだのは良いが、コイツは悪魔のハンドラーだ。
日米の悪魔同士で連携している。

拉致問題と同じで、戦後の後遺症は、なかなか重いものがあるが
第一歩が始まったばかりだ。
翁長沖縄県知事、頑張ってください。  本州から応援している。



20. 2015年6月04日 22:50:48 : 4Q80R8Zler
>日本政府の支援も受けずに米国に乗り込んだ、翁長氏の覚悟

馬鹿臭い。日本政府の直接の支援を受けなくても莫大な補助金がある。しかも中国共産党からのお金が取り巻きのマスコミの連中も含めて山ほど

自腹で行ったならば立派だろうけど・・・


21. 2015年6月04日 23:25:35 : Q1AShcAlNU
>20様

沖側の訪米団は全部で20名、全員自腹で行っているそうです。
敬服します。


22. 2015年6月04日 23:37:54 : L7N7W2WKWY
>沖縄が基地移転を拒否したら、その対案はあるのかという政府の問いに、それを考えるのが政府であって、沖縄が悩む問題ではないと返したことでも分かる。

しかしそれでは、アメリカ相手に交渉するのは無理でしょう。
対案か、少なくとも説得力のあるロジックを持たない限り鼻先であしらわれてしまうでしょう。
アメリカが沖縄県民や日本国民の人道や人権を最優先して考えてくれるなどということはあり得ない。
アメリカの軍事的政治的メリットを中心に考えるに決まっています。


23. 2015年6月05日 12:06:50 : DWcSRO66UQ
沖縄はかつての満州国みたいなもので日本本土から見たら僻地でどうなろうと本土の人間はどうとも思ってないのが実情じゃないの。翁長さんの頑張りは確かに偉いと思うけど、正にカマキリの斧状態で可哀想。安倍さんは前回の選挙で国民の大多数の支持を得たことになっている自民党が大勝利したんだから何をやっても良いと思う。憲法改正とか、自衛隊の海外派兵とか好きにしたら。たとえヤマトを駆使した結果としても、国民の多数の負託を得たことになっているんだから。

24. 2015年6月05日 12:29:52 : KBRZINSFBU
>23たとえヤマトを駆使した結果としても、国民の多数の負託を得たことになっているんだから。

「衆愚政治」を思い出します。
政治学ですが。
参考にどうぞ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%86%E6%84%9A%E6%94%BF%E6%B2%BB


25. 2015年6月05日 22:45:36 : DWcSRO66UQ
全共闘世代よ!今こそ立ち上がれ。沖縄を返せ!アメリカの支配を解け!マスコミによって洗脳されたバカ国民の目を覚ませるために。どうせ普段は暇なんだろう。

26. 2015年6月11日 08:10:29 : nlvnyzGTAJ
米軍基地のある国でここまで米国に税金を注ぎ込んでいる国はない。
まさに米国は日本が駐留して欲しいと言うからそうしているのだ、しかも多額の経費まで払ってくれる。
そういう関係だ日米は。

従って沖縄で反基地運動が盛り上がれば、世界のマスコミに報道されることになり民主主義を旗印にして中国やロシアに内政干渉している米国は立つ瀬がなくなる。
沖縄県が採っている戦略はまさにそういう戦略だ。
日本国政府はマスゴミに食わせているのでそういう民主主義の話は通用しない。



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK185掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK185掲示板  
次へ