★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK186 > 137.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
年金情報漏えい事件、125万件よりも増大する可能性が浮上!衆院厚労委で年金機構理事長が認める!!訓練ではメール開封が多発
http://www.asyura2.com/15/senkyo186/msg/137.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 6 月 03 日 20:50:06: igsppGRN/E9PQ
 

年金情報漏えい事件、125万件よりも増大する可能性が浮上!衆院厚労委で年金機構理事長が認める!!市の抜き打ち訓練ではメール開封が多発!
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-6703.html
2015.06.03 19:14 真実を探すブログ



約125万件の個人情報が流出した日本年金機構ですが、6月3日に国会で開かれた衆院厚生労働委員会で年金機構の水島藤一郎理事長が「さらに拡大する懸念がある」と明らかにしました。


これは民主党の大西議員の質問に理事長が回答したことから発覚した物で、大西議員が「125万件で本当に打ち止めなのか?」と質問したところ、今の時点で把握している情報漏えい件数が125万件だったと言及。
同時に日本年金機構の職員が2ちゃんねる等のインターネット上に公開前の情報を暴露したことを謝罪しました。


今回の漏えい事件が起きる前に藤沢市が抜き打ちでIT担当職員にテスト用標的型メールを配布しましたが、対象者の4割近い60人がメールを開封したという結果になっています。再発防止には職員一人ひとりの教育が必要不可欠で、メールからの感染を防ぐのは非常に難しいと言えるでしょう。






☆機構理事長、流出件数「拡大する懸念がある」 衆院厚労委で年金集中審議
URL http://www.sankei.com/politics/news/150603/plt1506030015-n1.html
引用:
日本年金機構の年金情報流出問題をめぐり、水島藤一郎理事長は3日の衆院厚生労働委員会での流出問題に関する集中審議で、重ねて謝罪するとともに、流出件数について「さらに拡大する懸念がある」との認識を示した。同時に「現場のセキュリティー対策が十分ではなかった」と情報管理の甘さを認めた。


 水島氏は再発防止策として個人情報を扱う場合、ネットワーク上の共有フォルダでの保管やパソコンのインターネット接続の禁止を検討する考えも明らかにした。
:引用終了


☆藤沢市 標的型メールの抜き打ち訓練
URL http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150602/k10010100651000.html
引用: 
藤沢市は去年1月、市の各課のIT担当職員160人に対し、抜き打ちでテスト用の標的型メールを送って訓練を行いました。メールには情報セキュリティー研修会への参加のお礼というタイトルが付けられ、研修会で配布した資料をダウンロードできるとするアドレスが記されていますが、研修会も、差出人の「情報推進課」も実在しないものでした。


しかし、対象者の4割近い60人余りがメールを開いてリンクをクリックしてしまったということで、訓練を行ったIT推進課の大高利夫課長は「啓発を行っても、実際に送られてくるメールは実在したり、実在しそうな組織名や内容が記されて送られてくるので完全に防ぐのは困難だと実感した」と話しています。
:引用終了


☆「125万件より拡大する懸念はございます」と年金機構・理事長6/3


☆さらに「流出件数」増加も・・・日本年金機構・理事長(15/06/03)


☆民維、年金情報流出の真相究明へ連携


やはり、125万件という数は確認できた情報漏えい件数だけみたいですね。ウイルスメール開封から2週間近くも対応が遅れていたことを考えると、他のパソコンやサーバーも感染していたとしても不思議ではありません。
今後の続報待ちですが、年金機構も色々と怪しいので、ちゃんと発表してくれるのかどうかやや不安です。



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年6月03日 21:16:26 : qFBZAvwg0G

 愛 で〜〜〜〜す

 生活保護とか 年金とか 個人情報を必要とする仕組みは ダメなんだよ〜〜ん

 ===

 愛が 30年まえから 全てを ベーシックインカムに統一すべきだと
 主張している ベーシックインカムは 定額だから 意味の無い計算は不要なのだ
 
 21世紀は BIの時代だよ〜〜〜

[32削除理由]:削除人:アラシ

2. 2015年6月03日 21:16:26 : zE9CCLJOwK
漏れた年金で野党、対応不備を追及 衆院集中審議、年金機構理事長「さらに拡大する懸念」
産経新聞 6月3日(水)20時3分配信

 日本年金機構の水島藤一郎理事長は3日、衆院厚生労働委員会の年金情報流出問題に関する集中審議に出席し、重ねて謝罪するとともに、流出件数について「さらに拡大する懸念がある」との認識を示した。同時に「現場のセキュリティー対策が十分ではなかった」と述べ、情報管理の甘さを認めた。

 水島氏は再発防止策として個人情報を扱う場合、ネットワーク上の共有フォルダーでの保管やパソコンのインターネット接続の禁止を検討する考えを示した。

 塩崎恭久厚生労働相は情報流出の一報を聞いたのが5月28日、概要報告を受けたのが翌29日と説明した。 ただ、年金機構で不正アクセスが確認された5月8日から警視庁に相談する同月19日まで、機構側から同省への報告は担当係長に留まり、上司に伝えていなかったことが判明。野党議員は「危機感の欠如だ」と批判し、塩崎氏も「反省すべき点がある」と語った。

 28日に情報流出が判明したにもかかわらず、今月1日に公表した点には個人情報の特定や件数など「31日まで情報を分析していた」と説明。責任の所在に関しては「年金機構も厚労省も責任を感じなければいけない」と述べるにとどめた。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150603-00000556-san-pol


3. 2015年6月03日 21:19:09 : zE9CCLJOwK
<年金情報流出>野党、塩崎厚労相の責任追及
毎日新聞 6月3日(水)20時11分配信

 衆院厚生労働委員会は3日、日本年金機構の年金加入者情報流出問題に関する集中審議を行った。野党は、厚労省の対応が遅れたために被害が拡大したとして塩崎恭久厚労相の責任を追及し、一層攻勢を強めている。

 この日の審議では、不正アクセスが確認された5月8日以降の厚労省や年金機構の対応が焦点になった。民主党の大西健介氏は、塩崎氏が同月29日に事案の概要の説明を受けながら、発表が今月1日だったことについて「詐欺の可能性もあるので29日に公表し、注意を呼びかけるべきだった」と批判した。しかし、塩崎氏は「内容が分からないまま発表すれば国民に不安を与える」と述べ、全容把握に努めていたことを強調した。

 ただ、維新の党の井坂信彦氏から初期対応について「担当係長どまりで、危機感が欠如している」と指摘されると、塩崎氏は「反省すべき点があった」と認めた。

 民主党の枝野幸男、維新の党の柿沢未途両幹事長は3日会談し、政府と年金機構の責任を追及する方針を確認。厚労委で労働者派遣法改正案の審議よりも流出問題の真相解明を優先するよう与党に求めることでも一致した。【堀井恵里子、村尾哲】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150603-00000088-mai-pol


4. 2015年6月03日 21:20:37 : FfzzRIbxkp
年金の元本割れは、 政府による個人資産の横領ですよね。

年金を株式投資した人たちを逮捕してよ。


5. 2015年6月03日 22:12:54 : j2G8wQ9VBg
年金機構にとって 年金は自分たちの
給料と休暇のためにある
国民てだれ? 何そんな甘いこといってんの

大事なATMだから 不祥事は内緒だよ



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK186掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK186掲示板  
次へ