★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK186 > 183.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
国会で憲法学者3氏が「集団的自衛権は違憲」と表明!自民推薦の長谷部氏も反対!「憲法違反だ。従来の政府見解では説明つかない
http://www.asyura2.com/15/senkyo186/msg/183.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 6 月 04 日 20:26:05: igsppGRN/E9PQ
 

国会で憲法学者3氏が「集団的自衛権は違憲」と表明!自民推薦の長谷部氏も反対!「憲法違反だ。従来の政府見解では説明がつかない」
http://saigaijyouhou.com/blog-entry-6714.html
2015.06.04 20:00 真実を探すブログ



6月4日に開かれた国会の衆院憲法審査会で、参考人として招かれた憲法学者3名が安保法制や集団的自衛権の行使について、反対を表明しました。招かれたのは早大教授の長谷部恭男氏と笹田栄司氏、慶大名誉教授の小林節氏の3名で、長谷部氏は特定秘密保護法等に賛成していたことから自民党や次世代の党が推薦した方です。


民主党の中川正春議員が「今の安保法制は憲法違反だと思われますか?」と質問したところ、全員が「憲法違反」と回答しました。
長谷部氏は「憲法違反だ。従来の政府見解の基本的な論理の枠内では説明がつかないし、法的な安定性を大きく揺るがすものだ」と述べ、小林氏も「憲法9条2項で軍隊と交戦権が与えられていない。仲間の国を助けるために海外に戦争に行くことは憲法9条違反だ」と指摘しています。
笹田氏は従来の憲法解釈を「ガラス細工で、ぎりぎりのところで保ってきていた」と指摘した上で、集団的自衛権行使を違憲と批判しました。






☆集団的自衛権行使「違憲」=憲法学者3氏が表明−衆院審査会
URL http://www.jiji.com/jc/c?k=2015060400318
引用: 
 衆院憲法審査会は4日午前、憲法学者3氏を参考人として招き、立憲主義などをテーマに意見聴取と質疑を行った。民主党委員から集団的自衛権の行使容認について見解を問われた3氏全員が「憲法違反だ」と明言した。


 招かれたのは早大教授の長谷部恭男氏と笹田栄司氏、慶大名誉教授の小林節氏。長谷部氏は、安倍政権が進める安全保障法制整備について「憲法違反だ。従来の政府見解の基本的な論理の枠内では説明がつかないし、法的な安定性を大きく揺るがすものだ」と批判した。
 小林氏も「憲法9条2項で軍隊と交戦権が与えられていない。仲間の国を助けるために海外に戦争に行くことは憲法9条違反だ」と強調し、9条改正を訴えた。笹田氏は、従来の憲法解釈に関し「ガラス細工で、ぎりぎりのところで保ってきていた」とした上で、集団的自衛権行使については「違憲だ」と述べた。 (2015/06/04-11:09)
:引用終了


☆2015年6月4日 衆議院憲法審査会 集団的自衛権の行使は違憲


☆憲法審査会が専門家から意見聴取 “安保法制は違憲”
削除


更新記事
☆参考人全員が新安保法制は「憲法違反」、衆院・審査会


 政府与党にとって想定外の反応でしょう。衆議院の憲法審査会に参考人として出席した憲法の専門家3人が、いずれも今の国会で審議中の新たな安全保障法制について「憲法違反」との考えを示しました。


 衆議院の憲法審査会に出席した憲法の専門家3人。早稲田大学の長谷部教授は自民、公明など。同じく早稲田の笹田教授は維新。そして慶応大学の小林名誉教授は民主と、与野党それぞれの推薦で選ばれましたが、この質問には・・・


 「今の(国会で審議中の)安保法制、憲法違反だと思われますか」(民主党 中川正春 衆院議員)


 「集団的自衛権の行使が許されるという、その点については、私は憲法違反であると考えております」(長谷部恭男 早稲田大学・法学学術院教授)


 「私も違憲と考えます。憲法9条に違反します」(小林 節 慶応義塾大学名誉教授・弁護士)


 「定義では踏み越えてしまったということで、違憲の考えでたっていると思います」(笹田栄司 早稲田大学・政治経済学術院教授)


 自民党が推薦した参考人も含めて3人すべてが国会で審議中の新たな安保法制は「違憲」との考えを示したのです。


 「ちょっと予想を超えたところがあったと思っている」(自民党 船田 元 憲法改正推進本部長)


 想定外の反応に、自民党の船田憲法改正推進本部長は、佐藤国対委員長に事情を説明しましたが、佐藤氏からは「安保法制の審議に十分配慮を」と釘を刺される事態に。また、野党は・・・


 「議事録を精査して、明日も我が党の議員が本日の憲法審査会での議論を踏まえた質疑をする予定にしている」(民主党 長妻 昭 代表代行)


 政府与党内から法案審議への影響を懸念する声もあがる中、5日の特別委員会での議論が注目されます。(04日16:51)


☆「集団的自衛権の行使容認を柱とする安全保障関連法案は違憲である」憲法審査会参考人【長谷部恭男(早大教授)、小林節(慶應教授)、笹田栄司(早大教授)】20150604


以下、ネットの反応




















安倍政権が推薦した憲法学者ですら「違憲」と言っているわけで、これは非常に重大なことだと言えるでしょう。仮に法案が成立したとしても、後に司法判断で引っくり返ることになるかもしれません。
まあ、安倍政権のことなので、その判断も無視して強引に進めそうですが・・・(苦笑)。




 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年6月04日 20:37:02 : mtrW7x0e22
安保関連法案は「違憲」… 3人の憲法学者が国会で(06/04 17:01)
動画
http://news.tv-asahi.co.jp/news_politics/articles/000051882.html

「安保関連法案は今の憲法に違反する」と明言しました。

 早稲田大学・長谷部恭男教授:「集団的自衛権の行使が許される点について、私は憲法違反であると考えている」
 慶應大学・小林節名誉教授「私も違憲と考える。憲法9条に違反する」
 早稲田大学・笹田栄司教授:「踏み越えてしまったということで、違憲の考えにあたると思う」
 衆議院の憲法審査会に与野党の推薦で出席した3人の憲法学者が安保関連法案は憲法違反だという認識を示しました。安保関連法案の審議が進むなかでのこの発言に、与党内からは「タイミングが悪すぎる」との声も上がっています。今後の審議にも影響が出そうです。


2. 2015年6月04日 20:39:00 : mtrW7x0e22
安保法制、違憲明らか=民・共
時事通信 6月4日(木)15時55分配信

 民主党の枝野幸男幹事長は4日、同日の衆院憲法審査会に参考人として出席した憲法学者3人がいずれも集団的自衛権の行使容認は違憲とする見解を示したことについて、「自民党が推薦した先生まで違憲だと明言している。いかにでっちあげの論理で(安全保障関連)法案ができているか、自ら認めているようなものだ」と述べた。国会内で記者団の取材に応じた。

 共産党の志位和夫委員長も記者会見で、「(安保法案の)違憲性がより明瞭になった」と語った。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150604-00000102-jij-pol


3. 2015年6月04日 20:40:00 : mtrW7x0e22
違憲指摘「全く当たらない」 菅氏、衆院憲法審査会参考人質疑に反論
産経新聞 6月4日(木)18時55分配信

 菅義偉官房長官は4日の会見で、同日開かれた衆院憲法審査会の参考人質疑で、3人の参考人全員が審議中の安全保障関連法案について「憲法違反」としたことに関し、「法的安定性や論理的整合性は確保されている。全く違憲との指摘はあたらない」と述べた。

 菅氏は、昨年7月に閣議決定した安保関連法案の基本方針に触れ「憲法前文、憲法第13条の趣旨をふまえれば、自国の平和を維持し、その存立を全うするために必要な自衛措置を禁じられていない」と指摘。「そのための必要最小限の武力の行使は許容されるという、以前の政府見解の基本的な論理の枠内で合理的に導き出すことができる」と話した。

 自民党などが参考人として推薦した早稲田大の長谷部恭男教授が憲法違反だと指摘した点に関しては「全く違憲でないという著名な憲法学者もたくさんいる」と述べ、今後の法案審議への影響は限定的との見方を示した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150604-00000537-san-pol


4. 2015年6月04日 20:46:11 : eccgvAOrSE
何のための参考人なんですか? 菅さん

5. 2015年6月04日 21:02:22 : OIvRnAx14G
憲法審査会 全参考人が「安保関連法案は違憲」
6月4日 14時21分
動画http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150604/k10010102971000.html

衆議院憲法審査会で参考人質疑が行われ、安全保障関連法案について、「従来の政府見解では説明がつかない」という指摘や「憲法9条に明確に違反している」といった意見が出され、出席した3人の学識経験者全員がいずれも「憲法違反に当たる」という認識を示しました。

衆議院憲法審査会で行われた参考人質疑では、出席した3人から、後半国会の焦点となっている安全保障関連法案について意見が出されました。

この中で、自民党、公明党、次世代の党が推薦した、早稲田大学法学学術院教授の長谷部恭男氏は、「集団的自衛権の行使が許されることは、従来の政府見解の基本的論理の枠内では説明がつかず、法的安定性を大きく揺るがすもので憲法違反だ。自衛隊の海外での活動は、外国軍隊の武力行使と一体化するおそれも極めて強い」と述べました。

民主党が推薦した、慶応大学名誉教授で弁護士の小林節氏は、「仲間の国を助けるため海外に戦争に行くことは、憲法9条に明確に違反している。また、外国軍隊への後方支援というのは日本の特殊概念であり、戦場に前から参戦せずに後ろから参戦するだけの話だ」と述べました。

維新の党が推薦した、早稲田大学政治経済学術院教授の笹田栄司氏は、「内閣法制局は、自民党政権と共に安全保障法制を作成し、ガラス細工と言えなくもないが、ぎりぎりのところで保ってきていた。しかし今回の関連法案は、これまでの定義を踏み越えており、憲法違反だ」と述べました。

公明・北側氏「突き詰めた議論を経て閣議決定」

安全保障法制の整備に向けた与党協議で座長代理を務める公明党の北側副代表は衆議院憲法審査会で、「憲法9条には自衛の措置の限界は明確には書かれていない。9条は世界的には特別な条項になっているが、その下で、どこまで自衛の措置が許されるのか、相当突き詰めた議論をした。いろいろなご意見、ご批判はあるかもしれないが、そういう中で閣議決定に至ったということだ」と述べて、理解を求めました。

官房長官「違憲の指摘当たらない」

菅官房長官は午後の記者会見で、「安全保障関連法案は去年7月に閣議決定した基本方針に基づいて整備を行っている。その考え方は以前の政府見解の基本的な論理の枠内で合理的に導き出すことができるものだ」と述べました。

そのうえで、菅官房長官は「憲法解釈として法的安定性や論理的整合性は確保されている。したがって、違憲という指摘は当たらないと政府は考えている」と述べました。
また、菅官房長官は記者団が「国会審議への影響はあるか」と質問したのに対し、「そこはないと思う」と述べました。


6. 2015年6月04日 21:05:03 : OIvRnAx14G
憲法審 参考人全員 安保関連法案「違憲」
日本テレビ系(NNN) 6月4日(木)19時30分配信
動画http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20150604-00000070-nnn-pol

 衆議院の憲法審査会で、与党が推薦した専門家を含む参考人3人全員が国会で審議中の安全保障関連法案について「憲法違反」との認識を示した。

 自民、公明などが推薦した早稲田大学の長谷部教授は安保関連法案について「集団的自衛権の行使が許されるという点について従来の政府見解の基本的な論理の枠内では説明がつかない」と述べ、憲法違反との認識を示した。与党推薦の専門家が政府の法案を違憲と指摘するのは異例のこと。

 また、野党の民主党が推薦した慶応義塾大学の小林名誉教授、維新の党が推薦した早稲田大学の笹田教授も「違憲」と明言した。

 これに対し、菅官房長官は「全く違憲でないという著名な憲法学者もたくさんいる」と反論した。


7. 2015年6月04日 21:06:38 : yJPF0lOESg
自分たちが呼んだ憲法学者も含めて全員が憲法違反という判断を下しているのに菅は何を言っているのか。
菅の知能もネトウヨと同レベルだな。

8. 2015年6月04日 21:15:08 : Ns4lmygKjc
菅官房長官、苦し紛れの主張。 
「法的安定性や論理的整合性は確保されている」って「戦争法案」のどこが?  それに憲法13条では個別的自衛権のことをうたっているのだよ。

 安倍政権の「戦争法案」に与する憲法学者ってそんなにいるのか?  おバカな国会議員等のわけのわからぬ混戦より憲法学者の論戦を見聞きしたいね。


9. 2015年6月04日 21:27:50 : gs737iF7xU
与党参考人が安保法案「違憲」 “人選ミス”で異例の事態 野党「痛快」 憲法審査会
産経新聞 6月4日(木)18時58分配信

 衆院憲法審査会は4日、憲法学の専門家3人を招いて参考人質疑を行った。憲法解釈変更による集団的自衛権の行使を含む新たな安全保障関連法案について、与党が推薦した参考人をはじめ全員が「憲法違反だ」と批判した。与党が呼んだ参考人が政府の法案を否定するという異例の事態となり、“人選ミス”で墓穴を掘った。

 自民党や公明党などが推薦した早稲田大の長谷部恭男教授は審査会で、安保法案について「憲法違反だ。従来の政府見解の基本的な論理の枠内では説明がつかない」と明言した。

 これに対し、法案作りに関わった公明党の北側一雄副代表は「憲法9条の下でどこまで自衛措置が許されるのか突き詰めて議論した」と理解を求めた。だが、長谷部氏は「どこまで武力行使が新たに許容されるのかはっきりしていない」と批判を続けた。

 関係者によると、自民党は参考人の人選を衆院法制局に一任したという。ただ、長谷部氏は安保法案に反対する有識者の団体で活動しているだけに調整ミスは明らか。「長谷部氏でゴーサインを出した党の責任だ。明らかな人選ミスだ」(自民党幹部)との批判が高まっている。

 審査会幹事の船田元(はじめ)自民党憲法改正推進本部長は、長谷部氏らの発言について、記者団に「ちょっと予想を超えた」と釈明。船田氏はその後、佐藤勉国対委員長から「自分たちが呼んだ参考人の発言だから影響は大きい。安保法制の議論に十分配慮してほしい」と注意を受けた。

 一方、野党は衆院平和安全法制特別委員会で「政府・与党の矛盾」を追及する構えだ。審査会で長谷部氏の発言を引き出した民主党の中川正春元文部科学相は党代議士会で「憲法審査会で久しぶりに痛快な思いをした」と満足げに語った。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150604-00000538-san-pol


10. 2015年6月04日 21:28:05 : QmyrjoZuIs
集団就職バーコードの頭ではわから無いよナ!
ゴマスリでここまで這い上がって来たが政治家になるにはもっと基礎的な勉強が必要だったのでは無いか?
アデランスを脱げばもっとまともな考え方ができるのでは無いでしょうか。
ネ!和製アイヒマンくん。

11. 2015年6月04日 21:31:36 : vjAsmoXaW2
安倍や朝鮮菅じたい憲法違反なのだから銃殺にすべきだよ。

[32削除理由]:削除人:言葉使い
12. 2015年6月04日 21:33:14 : fih31EvejA
 3人の学者がマトモなんだから当然の帰結でしょう。 否3人に限らず御用似非学者以外は違憲と言うよねー。憲法の重みを知るか否かの問題でもあるねー。 

13. 北の吟遊詩人 2015年6月04日 21:50:54 : 3lfvZQ5gr4BHg : 5MgUhmhB9k
>違憲ではない
菅よ、いつから憲法の「専門家」になったのだ?
その道の専門家が全員「」違憲だといってるではないか!

14. 2015年6月04日 22:02:32 : snAc501eHi
安部政権もがいても、違憲は違憲だ。

憲法学者たちは、違憲だと声明を出しておられます。

安倍よ、橋下と同じようなことするな!

納得いかぬなら、国民投票でもしてみろ!
強行採決などしたら、司法の判断を仰ぐことになる。
憲法違反は、目に見えている。なら、安部政権総辞職とならざるを得ない。
いい加減うんざりしている、何一つ庶民に良い事しない政権だ。

税金の無駄遣いです、馬鹿な国会議員多数雇う必要ない。

一票の格差問題で、定数削減を100人にしても良いくらいだ。
違憲判決で国会議員減らさないで5増5減だと、馬鹿な結論を出している国会。
国民の委託に答えていない、議員貴族と化している。
何やっているのだ、腐れ自民党!
民主党との約束で政治改革すると言っていたのに一つも行っていない。
民主党;野ブタとの定数削減の約束はどうなった!

第一次鳩山・小沢民主党政権が、まともであった。


15. 2015年6月04日 22:04:40 : qR018y1gQY
『<スカスカくん>嘘を吐くんじゃないよ。いずれキミの存在自体にブーメランするからね。』

<スカスカくん>曰く『全く違憲でないという著名な憲法学者もたくさんいる』って言い張るのであれば、なんで其奴を“参考人"に呼べなかったんだい?
その責任の大半は<パンパース政権>、特に<アンタ>にあるって事ぐらいは自覚しなさいよ。今からでもいいから、参考人をキミの言う“たくさんいる著名な憲法学者"の一人に差し替えて、再議論してみなよ。憲法審査会は一回こっきりだなんて規則は無いんだからね?

結局の所、<パンパース政権>も<痔堕落自公>も、其奴等=風見鶏三流学者全員に断られた挙げ句の果てに、<衆議院法制局>に丸投げしたんだろう?
そんな顛末は見え見えなんだよ。

付言すれば、<スカスカくん>の言い訳け『法的安定性や論理的整合性は確保されている』ってのも、根拠のない、只言ってみるだけの“嘘っぱち"ってことさ。
オレオレ・集団的自衛権行使容認・詐欺犯が「詐欺ではありません、個別的自衛権行使容認の範疇ですから、法的安定性や論理的整合性は確保されています。」って言ってるのと大差ないっちゅうことだよ。
要は、個別的自衛権と集団的自衛権をごちゃ混ぜにして、「憲法九条」が放棄している「集団的自衛権行使」を何とか潜り込ませたいってな、見え見えの詐術でしかないってことさ。


16. JohnMung 2015年6月04日 22:08:52 : SfgJT2I6DyMEc : SCHhzACDfw

菅よ スダレをいくら拡げて貼り付けても、地肌が透けて見えてるぞ=誤魔化し・詭弁がバレバレなんだよ❗


17. 2015年6月04日 22:15:04 : RqVGnyBDOw
【衆院憲法審査会参考人質疑】三人の憲法学者(小林節氏.笹田栄司氏.長谷部恭男氏)全員に安保関連法案は 「憲法違反」と言われる!! が.菅官房長官曰く「影響がない」!! うわーーー!!
http://blog.livedoor.jp/hanatora53bann/archives/52250348.html


18. 2015年6月04日 22:18:26 : RqVGnyBDOw
<衆院審査会>「安保法制は憲法違反」参考人全員が批判
毎日新聞 6月4日(木)21時34分配信

 衆院憲法審査会は4日、与野党が推薦した憲法学者3人を招いて参考人質疑を行った。集団的自衛権の行使容認を含む安全保障関連法案に関する質問では、全員が「憲法9条違反」と明言した。政府・与党は今国会で、関連法案の必要性を丁寧に説明して国民の理解を得ようとしているが、専門家から批判的な見解が示されたことで、今後の審議への影響を懸念する声も出ている。

 ◇「解釈、整合性確保」官房長官

 参考人は、自民党、公明党、次世代の党推薦の長谷部恭男早稲田大教授▽民主党推薦の小林節慶応大名誉教授▽維新の党推薦の笹田栄司早稲田大教授−−の3氏。民主党の中川正春元文部科学相が「先生方が裁判官なら安保法制をどう判断するか」と質問したのに答えた。

 長谷部氏は集団的自衛権の行使容認について「憲法違反だ。従来の政府見解の基本的枠組みでは説明がつかず、法的安定性を大きく揺るがす」と指摘。「外国軍隊の武力行使と一体化する恐れが極めて強い」と述べた。

 小林氏も「憲法9条は海外で軍事活動する法的資格を与えていない。仲間の国を助けるために海外に戦争に行くのは憲法違反だ」と批判した。政府が集団的自衛権の行使例として想定するホルムズ海峡での機雷掃海や、朝鮮半島争乱の場合に日本人を輸送する米艦船への援護も「個別的自衛権で説明がつく」との見解を示した。

 笹田氏は従来の安保法制を「内閣法制局と自民党が、(憲法との整合性を)ガラス細工のようにぎりぎりで保ってきた」と説明し、「今回、踏み越えてしまった」と述べた。

 これに対し、安保法制に関する与党協議会で公明党の責任者だった北側一雄副代表は「9条でどこまで自衛の措置が許されるか、(憲法解釈を変更した)昨年7月の閣議決定に至るまで突き詰めて議論した」と述べ、憲法違反ではないとの認識を強調。「国民の幸福追求権を最大限尊重すると、わが国への攻撃の着手があったと国際法上はいえない場面でも、一部は集団的自衛権の根拠に当たる場合もある」と反論した。

 この日の審査会は立憲主義などをテーマに議論する予定だった。しかし、安保法制を参考人がそろって批判したことに、自民党国対幹部は「自分たちが呼んだ参考人が違憲と言ったのだから、今後の審議に影響はある」と認めた。

 これに関連し、菅義偉官房長官は4日の記者会見で「憲法解釈として法的安定性や論理的整合性が確保されている」としたうえで、「まったく違憲でないという著名な憲法学者もたくさんいる」と述べた。一方、民主党の長妻昭代表代行は会見で「本日の憲法審査会での議論を踏まえて質疑する」と述べ、5日に再開する衆院平和安全法制特別委員会で政府を追及する考えを示した。【田中裕之、高橋克哉】

 長谷部恭男氏(はせべ・やすお)早稲田大大学院法務研究科教授。東京大卒。著書に「憲法と平和を問いなおす」など。

 小林節氏(こばやし・せつ)慶応大名誉教授。慶応大卒。著書に「白熱講義! 集団的自衛権」「憲法改正の覚悟はあるか」など。

 笹田栄司氏(ささだ・えいじ)早稲田大政治経済学術院教授。九州大卒。著書に「司法の変容と憲法」「実効的基本権保障論」など。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150604-00000076-mai-pol


19. 2015年6月04日 22:19:34 : F6wJ83DJQw

これでようやく安倍は「憲法を改正しなければならない」と真正面から主張できるようになるわけですね。

祖父の岸は安保条約と引き換えに辞任したそうですが、
安倍は安保法制程度で辞任するわけにはいかない、やはり憲法改正後に責任を取って辞任、が目標でしょうから、憲法改正は急がなければならない。

つまり安保法制提案の本当の目的は、当面の成立を目指すというより、も憲法改正主張のきっかけをつくることで、それが今日達成できたということなんでしょう


20. 2015年6月04日 22:19:54 : lJ6muSbUzw
憲法を変えて「自衛隊が軍隊」後であれば海外で戦死しても単なる「殉死」

現在の憲法の下で後方支援であろうがなんであろうが戦死させたら憲法違反。

「国の交戦権はこれを認めない」のだから。殉死者の遺族が訴訟すれば全て国は負

ける。当たり前のこと。但し、現在でも国会議員の定数是正の最高裁の審判が下っ

ているのに是正しない国会議員達なので違憲の延長線を狙っているのであろう。

シビリアンコントロールが効かなくなってしまうことがわからない議員様たちの愚

かさ。


21. 2015年6月04日 22:38:20 : FXUKmlCW2A
菅官房長官は憲法学者が多数意見だと言っても、辺野古同様に民意が反対でも、粛々と集団的自衛権行使を目指して小学生でも違憲とわかる悪法作りを進める気のですね。

これって憲法擁護違反の現行犯ですよ。


22. 2015年6月04日 22:42:25 : FXUKmlCW2A
菅官房長官は憲法学者が多数違憲だと言っても、辺野古同様に民意が反対でも、粛々と集団的自衛権行使を目指して、小学生でさえも違憲とわかる悪法作りを進める気なのですね。

(訂正します)


23. 2015年6月04日 22:53:54 : 90sP7IfQ5U
 アンデルセン童話では、小さな子供が叫んだ「王様はハダカだ!」が、人々の目を醒まさせた。 

この国では、3人の憲法学者が指摘した「今の安保法制は違憲だ!」が、国民を正気に返すきっかけとなってもらいたい。


24. 2015年6月04日 23:39:15 : YxpFguEt7k
3名の学者さん、GJ!×300

25. 2015年6月04日 23:41:22 : L7N7W2WKWY
安保法案というより安呆法案と呼びたい。

26. 2015年6月04日 23:46:37 : d5fPURlezM
>>19

その通りでしょうね。ハシシタと同じ、醒めたリアリズムです。
どこの右翼や資本でもそうですが、民度を見極めるというこの一点
については、皮肉な意味で本当に「頭が下がり」ます。

国民のほとんどは、近代の憲法がどういうものか理解していません。
難しいことはこのさいどうでもいいのです。「政府を縛る法」この
一言がわかってくれていればよかったんですが、それは、日本の
歴史上、あまりに異質な発想で、いまだにそう広くは理解されて
いないでしょう。

慶応や早稲田の学者ですし、すでに札付きですので、いくらかで
購入してきて、しゃべらせて、驚いたふりをするんです。まさに
ヒール、ですかね。学者っていうだけで、庶民はすごく嫌いますし。

これは参ったことになりました。「憲法のほうを変えるべきだ」と
思わせるには、もう、あと一突き、脅かしてやればいいと思っている
ことでしょうね。


27. 2015年6月04日 23:48:48 : k9ixDbYr9I
西修とかいう人を呼べばよかったんじゃないの。

もはや個々の政策の合憲性がどうのこうのではなく、
>>11さんがおっしゃるように、立憲主義を理解できず、
民主主義を破壊しようとする安屁政権の存在そのものが違憲だ。


28. 2015年6月04日 23:55:07 : qpd25J8Ajs
さすがにあのアホたれNHKも報道せざるを得なかったようだ。だがあくまでも坦々と何もなかったように報道するのはさすが腐れNHKだ。

29. 2015年6月05日 00:09:41 : YxpFguEt7k
紀藤正樹氏
「長谷部先生,偉いです。憲法学者の良心を拝見させていただきました。」
https://twitter.com/masaki_kito/status/606472580929720321

落合洋司氏
「自民党自体が墓場への案内人みたいなもので。墓穴くらいは掘るだろう。」
https://twitter.com/yjochi/status/606430475033284608

墓穴堀りは、朝飯前。


30. 2015年6月05日 01:14:09 : RqVGnyBDOw
自民幹部、船田氏を批判=憲法審参考人の人選で
2015-06-04 23:41livedoor

 4日の衆院憲法審査会の参考人質疑で、自民党などが推薦した憲法学者が集団的自衛権の行使容認を「憲法違反」と表明したことを受け、自民党幹部は同日夜、人選に当たった船田元・党憲法改正推進本部長を厳しく批判した。

 政府・与党は、集団的自衛権行使を含む安全保障関連法案の今国会成立に全力を挙げており、推薦した参考人に足を引っ張られるのは想定外。
この幹部は「たるんでいる。
政府・与党が何をしているのか分かっていないのか」と船田氏を非難した。

 一方、民主党の枝野幸男幹事長は4日、国会内で記者団に対し、「自民党が推薦した先生まで違憲だと明言している。
いかにでっちあげの論理で(安保)法案ができているか、自ら認めているようなものだ」と指摘。

 共産党の志位和夫委員長も記者会見で「(安保法案の)違憲性がより明瞭になった」と語った。
 

[時事通信社]

http://www.jp01.net/news-347948.html


31. 2015年6月05日 01:41:25 : zNhrOX8KKM
呆性の阿呆スガレ禿げ奸某超奸、
いつから憲法学者になったんだ?
こいつ相当あたま悪いな。
安倍と互角。論理的思考能力を
備えた者であれば恥ずかしくて
言えないようなことを仏頂面で
臆面もなく言い放つ。
蛙の面になんとやら、の典型だ。

32. 2015年6月05日 07:08:45 : eccgvAOrSE
こういう度間抜けなことをしている連中が「慎重に行う」とか言っても信じられる?

33. 2015年6月05日 07:34:58 : rjCTheJacQ
今の内閣がそもそも違憲ぢゃね?
前文は

日本国民は、正当に選挙された
国会における代表者を通じて行動し、
われらとわれらの子孫のために、
諸国民との協和による成果と、
わが国全土にわたって
自由のもたらす恵沢を確保し、


34. 2015年6月05日 08:34:58 : 1pL9wsI4R6
そりゃそうだ。まともに国語を話せる者が読んだら、誰が読んでも憲法違反になる。
今審議しているような法案を通したかったら、まず憲法を変えるのが筋だ。
そういう手続きをきちんと行うのが、強い国家の証しだろう。そうでないと政府の威信が弱くなり、国民が政府を信用しなくなり、結果的に国は弱くなる。
安倍内閣は日本を弱くしようとしている売国内閣だ。
手続きをすっ飛ばして結果だけ得ようとするのは、いつの世でも悪人の手法だ。

35. jk 2015年6月05日 09:51:11 : QW.9qSn21uBt. : tceVB0iwr6
”従来の政府見解では説明がつかない長谷部氏見解”

つまり、長く自民党政権のもとに否定されてきた集団的自衛権の行使を一内閣だけで解釈変更する合理的理由がないという事。同時に素直に憲法9条を解釈すれば集団的自衛権は認められないという事でしょう。

これが一般国民の率直な気持ちではないでしょうか。法が法であるには矢張り最終的には国民の納得できる論理と、常識が通じる事ではないか・・・・・・・・・

こんな不条理な政治が許される筈がない。いや、許してはならない。


36. jk 2015年6月05日 09:51:11 : QW.9qSn21uBt. : tceVB0iwr6
”従来の政府見解では説明がつかない長谷部氏見解”

つまり、長く自民党政権のもとに否定されてきた集団的自衛権の行使を一内閣だけで解釈変更する合理的理由がないという事。同時に素直に憲法9条を解釈すれば集団的自衛権は認められないという事でしょう。

これが一般国民の率直な気持ちではないでしょうか。法が法であるには矢張り最終的には国民の納得できる論理と、常識が通じる事ではないか・・・・・・・・・

こんな不条理な政治が許される筈がない。いや、許してはならない。


37. 2015年6月05日 10:09:27 : ztQPQj7kJE
自民党が、安全関連法案に関する政策ビラを100万枚ばら撒くと言っていたが、この調子だと効果は余り期待できそうにないね。かえって不信を招くだけの金の無駄使いに終わりそうだ。(只の紙屑)
それにしても、自公推薦の憲法学者先生の口から「安保法政は違憲」と決め付けられた時の船田氏、狐につままれたような顔付きから怒りで真っ赤な顔に激変した時には、喜劇を観ているようで笑った。
自公は大舞台で大チョンボをやらかしたわけだ。船田氏の責任も問われよう。

菅氏は火消しに懸命で苦しい言い訳。恥ずかしげもなく「他にも立派な反対の憲法学者の先生方がおられます」というようなコメントで逃げたが、各党推薦の三人の憲法学者がこぞって違憲判定をした影響は大きい。先行きに暗雲が垂れ込めた感がするのは否めないのでは。(いい傾向だ)
さて、次に控える菅氏のいう立派な憲法学者の先生方、この三人にどんな反論で立ち向かうのか見ものだ。


38. おじゃま一郎 2015年6月05日 11:11:21 : Oo1MUxFRAsqXk : pOSjdC9tHO
船田氏の参考人の人選は正しい。

憲法学者は、安保法制が憲法違反だといっているのだから
そのとおりかも知れない。しかし、憲法に違反するからと言って
法律を制定する事ができないわけではない。

今回は安保法を制定し、法律を施行し、既成事実を積み上げれば
国民の間で改憲機運が高まる時期をまって憲法改正をするという
戦略なのである。この手法を用いれば、政府は何でもできるし、
国民もそれを期待しているのである。



39. 2015年6月05日 12:14:38 : QHXQiX2TCg
>>38
強引に法案を通しても、違憲訴訟を起こされて廃案となる。

40. 2015年6月05日 13:11:53 : pQ3lcCk6xs
>>39さん
  
違憲立法の場合、海外派遣を命じられ任務拒否をして処分された場合の処分取り消しを求める自衛官や、海外派遣で戦傷を負ったり戦死したりした自衛官やその遺族が、国家賠償請求の訴訟を起こした場合に、国が全面的に敗訴する。


 
 
 


41. 2015年6月05日 13:22:44 : uMcHfTnA4o
小林氏「後方支援は特殊な概念だ。前から参戦しないだけで
戦場に参戦するということだ。言葉の遊びをしないでほしい。恥ずかしい」

本当に恥ずかしい安倍!
言葉遊びだらけ
「平和=戦争」と言いなおして国民を馬鹿にしている
安倍の馬鹿にバカにされたら日本人は御終いですよ


42. 2015年6月05日 14:40:29 : zVscXzLyRA
37>「菅氏は火消しに懸命で苦しい言い訳。恥ずかしげもなく「他にも立派な反対の憲法学者の先生方がおられます」というようなコメントで逃げた。さて、次に控える菅氏のいう立派な憲法学者の先生方、この三人にどんな反論で立ち向かうのか見ものだ」


  集団的自衛権行使容認を、憲法9条合憲とご高説賜われる憲法学者は、存在するのかねえ。いるとすれば、当人の評価のサプライズ度・ドッキリ度は、国宝級は必至じゃな。そんたな大先生の大学説は、天地を引っくり返すド迫力あるし、もはや憲法でオマンマ食うシンペエなどねえし、白を黒と引っくり返す、自由自在の手品稼業、珍重マジシャンに転向じゃな。そんたな大先生が、書き物ものしてら、こらあレアブック・稀覯本中の稀覯本で、グーテンベルグ初版聖書ものかわ、億も3桁で各図書館所蔵の奪い合いじゃな。ラッキョウは、そんたな大先生・立派な憲法学者
を、どっかからめっけてくるつもりらしいが、お手並み拝見じゃ。そんたな大先生を抱えるデエガクか組織・機関あり、講座でも与えちょったら、受験生・聴講生殺到する必至じゃよ、珍なる度合いはパンダの比じゃねえし、ゼニはなんぼ出しても是非つうアンベエだな。
 


43. 2015年6月05日 15:16:28 : D2WLWb1VRk

憲法学者が、憲法について語るってのは

原子力保安院が、放射能は飲んでも大丈夫というのと同じようなもんだろ


44. 2015年6月05日 15:18:05 : D2WLWb1VRk

もう日本の権威なんてものは、一切信用などしちゃならん

こいつらが白と言おうと、黒と言おうと、そんなものは犬が吠えてるレベルで、何も参考にならない


45. 2015年6月05日 15:20:09 : D2WLWb1VRk

憲法の解釈など、学者でなければ出来ないなど詭弁だ

憲法とは、書いてるとおり

学者が出てきて、つべこべ放言垂れる必要はない


46. 2015年6月05日 15:26:28 : D2WLWb1VRk

基本的人権の尊重とは、公平な税制と平等な裁判のことだ

消費税を憲法違反と否定できなかった、この屎学者どもが、偉そうに給料取れること間違いだ

こんなビチクソどもは即刻クビにしろ

何を偉そうに寝言垂れてるのか?


47. 2015年6月05日 15:30:12 : D2WLWb1VRk

裁判が平等でなければならない理由は、元となる法が差配されて公平になっているためで

差配されたものを、さらに差配することを抑制するためだ

ちいとは学者らしいこと言ってみい無駄飯喰らいの似非人権者めが


48. 2015年6月05日 15:39:02 : lXGrF7OLvM

自民党と公明党の政治家が揃いも揃ってキンタロアメかどうかが問われることになった。

有権者の付託にどう応えるのか、金太郎が群れてデクの坊を決め込むような政治家は要らない。

自公靖国カルト政権は全ての政策を超赤字公債で済ませて安保法案だけやろうとする売国政権だ。

今国会の後には今の政治課題が丸ごと残るような無責任ぶりである。

野党も野党だ。自公に政治の全てに対案を意識した組閣構想をも準備の覚悟をするべき。

正否に拘わらず将来において有効な政治活動となり得る可能性だけはあるだろう。

それができない野党なら、反対のための反対に終始するのは明らかであり、連携も無駄でしかない。

因果応報を考えたら答えは無限にあるだろうが、そもそも因果倶時を考えて現状を認識すべし。

与党と野党の総合力で日本の政治が決まるのは当然だ。



49. 2015年6月05日 15:43:24 : AH7shZpMig

まぁ、崖っぷちのところで踏みとどまった、と言うところか。

まだまだ、これから・・・・


50. 2015年6月05日 16:14:30 : zVscXzLyRA
38>「憲法に違反するからと言って法律を制定する事ができないわけではない」

  じゃま一、日勤ごくろうさん、頭が下がる思いじゃあ、じゃま一が口から出鱈目、泡吹き目ん玉剥いて出動みると、ホットとするよ。本文・コメのダメージ力半端じゃあねえと、逆説じゃが、分かるもんでな。じゃま一、ヌシャア、本来は無法者・アウトローつうこったな。要するに、筋モン・ヤクザつうこった。ヌシャがこの世で頼るもん、信じるもんは、法やきまりでなく、要はゼニだけつうこったな。電通連絡部がゼニ呉れるもんで、口から出鱈目まき散らしちょるんだ。じゃま一、ゼニを追っかけて追っかけちょると、ゼニに嫌われるぞ。ゼニは天の邪鬼で、追っかけるもんは嫌うぞ。ヌシャアは相場でもゼニに嫌われるてきたろうが、最後はスッテンテンになるぞ。法・きまりでなく、お上や原子ムラや株屋の情報だけ信じちょると、最後はケツ毛までヒン剥カレルぞ。最後はホームレス一直線じゃな。


51. 白猫 2015年6月05日 16:21:32 : 3UXZ9G0eyfiL6 : TyxXmqOa72
国権の発動としての戦争をしたいというならば、まず憲法を改正してから必要な法案を通すべきなのだ。
今の安倍政権をとりまく連中のふるまいははまさに「裸の王様」を担いでいる連中と同じだ。
小学生でも憲法違反とわかるのに己の保身の為に憲法に違反していると口に出して言わない。情けない連中で固められた政権だ。
メディアの連中も同じ穴のむじなだ。日本にはこうした卑劣漢が社会の上層部にうじゃうじゃ生息している。
今回の三名の憲法学者は名誉を重んずる人達であったのだ。

52. 2015年6月05日 16:43:53 : D2WLWb1VRk

>>38

小沢か己は?

憲法に違反した法律なんぞ、法案提出した瞬間に犯罪だ犯罪


53. 2015年6月05日 16:46:56 : wTbwwVTCCE
 戦争したい日本人を、米軍隊に入隊させたら良い 推進派出て来いよw

54. 2015年6月05日 17:20:50 : lXGrF7OLvM

違憲閣議決定から今国会で論議される集団的自衛権を合憲と判断する憲法学者?

そんな偽憲法論などとっくの昔に破釈されているわいわい。

国民の前から逃げずに憲法の剣を逆さまに飲めば詭弁が明らかになるだろう。

それらの全てが架空の事態を想定して架空の判断が正しいとする論法を取っている。

スガもついに生き恥を晒したな。アベノキンタロ作戦の強行採決は消えた。

甘利も顔を引きつらせて歌ってる場合じゃない。国会を解散できなければ総辞職ってかhahaha~


55. 2015年6月05日 18:43:14 : jOTiwsIawY
2015.5.10 13:50
【中高生のための国民の憲法講座】
第93講 錯綜する9条解釈と安保法制 奥村文男先生
http://www.sankei.com/life/news/150510/lif1505100037-n1.html

憲法9条の条文
http://www.sankei.com/life/photos/150510/lif1505100037-p1.html

憲法講座
 前回92講で、憲法9条で「放棄された戦争」の範囲について3説を紹介しましたが、甲説は「国際紛争」の理解が自衛戦争は含まれないとする国際法(不戦条約や国連憲章)の常識からかけ離れており、妥当ではありません。

 乙説も制憲議会の審議で「前項の目的を達するため」の字句が追加された際に、GHQ(連合国軍総司令部)から日本側に大臣を文民とする条項(現66条2項)を入れるように要求があった経緯を無視するものです。

 また、乙説は9条1項では自衛戦争は認められるが、2項で戦力の保持が禁じられているから、結局認められないという極めて不自然な解釈になります。こう考えますと、妥当な説は丙説ということになりますが、「丙の2」説は自衛力を戦力と区別し、自衛力を超えたものを戦力とし、戦力に至らないものを自衛力とする点で堂々巡りに陥っています。結局、「丙の1」説が最も論理的に整合性の取れた解釈と思われます。この説では、2項の「交戦権の否認」も「戦力の不保持」と同様に「前項の目的」を受けた無制限なものではないと解します。

 自衛隊を合憲とする世論は定着していますが、憲法解釈は上述のように錯綜(さくそう)しています。国の安全という最も重要な事項が条文を読んでも容易に理解できないということは非常に深刻な問題です。

◆安保法制の内容

 今年3月20日に与党協議で安保法制の合意が成立しました。合意内容は、(1)有事には至らない「グレーゾーン事態」への対処、(2)わが国の平和と安全に資する活動をする他国軍隊支援のために周辺事態法を改正し、米軍等に対する燃料、弾薬の補給を可能にすること、(3)国際社会の平和と安全への一層の貢献(他国軍隊を後方支援するための恒久法の制定、PKO法の改正)、(4)集団的自衛権の行使容認、(5)その他関連する法改正事項(船舶検査活動、他国軍隊に対する物品・役務の提供、在外邦人の救出等)を柱としています。

 これまで多年に亘(わた)って懸案であった事項を法制化し、わが国の安全及び国際社会の平和に果たす自衛隊の役割を明確化しようとする姿勢は高く評価することができます。しかしながら、これらの合意は、自衛権(集団的自衛権も含めて)発動以外の武力行使を認めない9条の政府解釈を前提にしていますので、中途半端な内容になっています。

 (1)では、グレーゾーン事態(例えば、武装漁民による離島の占拠等)で自衛隊をどう用いるのかは不明です。また米軍等の武器等の防護では(例えば、日本近海の公海上で日米共同訓練中に、米軍の艦船が攻撃された場合等)、合意案では集団的自衛権の発動ではなく、自衛隊法95条「武器等の防護のための武器の使用」の規定を使えるように法整備をすることになっています。

◆厳しい制約

 しかし、自衛隊法95条は正当防衛などの場合以外は人に危害を与えてはならないという制約があります。そのため、日米の艦船の距離が相当離れている場合には、95条の適用は困難ではないかと思われます。(2)(3)では、他国の「武力行使」との一体化を防ぐための枠組みを設定することが条件となっているため、後方支援を行う活動地域が現に戦闘が行われている現場になれば、支援を即座に中断しなければなりません。その結果、相手国の信頼を失うことは明白でしょう。

 (4)は、平成26年7月1日、集団的自衛権の解釈変更の閣議決定を受けて、今回の合意内容に採用されたものです。集団的自衛権発動は、わが国と密接な関係にある他国への武力攻撃により、わが国の存立が脅かされ、国民の生命、自由、幸福追求の権利が、根底から覆される明白な危険がある場合を条件としていますので、あまりにも制約が厳しすぎて集団的自衛権を行使することは現実的には極めて限られたものになります。

 (5)の邦人救出の場合は、その地域に主権の及ぶ受入国の同意を要件にしているために、そうでない地域で邦人が拉致された場合(イスラム国のようなケース)には、救出はできないということになります。以上検討しましたように、今回の安保法制案でも、自衛隊には国際水準から見ても相当厳しい制約が課されています。

2015.5.10 13:50
【中高生のための国民の憲法講座】
第93講 錯綜する9条解釈と安保法制 奥村文男先生
http://www.sankei.com/life/news/150510/lif1505100037-n1.html

憲法9条の条文
http://www.sankei.com/life/photos/150510/lif1505100037-p1.html

 前回92講で取り上げた憲法9条で放棄された戦争の範囲などについて。

 〈甲説〉9条1項が戦争を放棄している以上、2項を議論するまでもなく自衛戦争は認められない。

 〈乙説〉1項では自衛戦争は禁止されていないが、2項が戦力の不保持を謳(うた)い、交戦権を否認している以上、結局自衛戦争も認められない。

 〈丙説〉「前項の目的」とは「国際紛争を解決する手段として」の戦争等を放棄するものだと限定的に捉え、自衛戦争等は禁止されていないと解する。

 (丙の1)自衛のための戦力保持は認められる。

 (丙の2)戦力の保持は認められないが、自衛のための必要最小限度の実力の保持は認められる。

【プロフィル】奥村文男

 おくむら・ふみお 京都大学法学部卒業。大阪国際大学教授を経て、現在、大阪国際大学名誉教授。67歳。専門は憲法学。主要著書(共著)として『国家・憲法・政治』『冷戦後の政治経済』『各国憲法制度概説』『東南アジア諸国憲法における人権保障』など多数。憲法学会常務理事、日本戦略研究フォーラム政策提言委員。


56. 2015年6月05日 19:45:16 : zVscXzLyRA
55>「結局、「丙の1」説が最も論理的に整合性の取れた解釈と思われます。この説では、2項の「交戦権の否認」も「戦力の不保持」と同様に「前項の目的」を受けた無制限なものではないと解します」


 
                      「跛行の、萎縮した憲法論」


  早速、工作員が、ゴミ惨茎所載の、4流学者の珍説をもってきおったようだ。本4流学者の珍説は、重箱の隅を突っつくように、我が憲法9条を、アチャコチャ突っつついちょる。珍説には、9条を文理解釈するつう姿勢あっても、条理解釈するそれはねえな。自衛権・自衛戦争なんざ、主権国家・独立国家である以上、明文規定いかんに拘らず、存在するし肯定されるつうのは、常識だ。4流学者は、自衛権・自衛戦争の論理から9条2項を敷衍しちょるが、木を見て森見ねえ論理だな。9条は1項・2項とも、条理解釈せねば、正しく理解できねえぞ。ヌシャア、高校生向けとか、口から出まかせほざいちょるが、18才選挙権とか、高校生政治教育は、ヌシャアのような井戸蛙的じゃアカンな。カント・Bショーの平和論とか、1930年代不戦条約や
outlawry of war(戰爭非合法化)運動の燃え広がりとか、哲学的・思想的識見も合せて、若者に語りかけるべきだな。跛行の、萎縮した憲法論が、若者向けと称して公開されちょるんに、ビックラこいたよ。
 


57. 2015年6月05日 19:49:27 : ChxPlDUmWE
菅よ、違憲には当たらない、ってどういうことか。
野党は国会で聴取するべし。
官房長官とての発言だから議員資格剥奪どころか国家反逆罪で重罪だぞ。

58. 嘘ばっかり 2015年6月05日 20:18:23 : dih6NRvzcAuNo : 6Okw1mCJFU
白を黒だと毎日毎日、日の丸の前で嘘を言い続ける、これってオレオレ詐欺と同じ。

59. 2015年6月05日 20:42:04 : FfzzRIbxkp
TPPも違憲なんですけど。 違憲議員を国会から追放してよ。

60. おじゃま一郎 2015年6月05日 20:45:23 : Oo1MUxFRAsqXk : pOSjdC9tHO
>長谷部氏は集団的自衛権の行使容認について「憲法違反だ。従来の政府見解の
>基本的枠組みでは説明がつかず、法的安定性を大きく揺るがす」

長谷部氏は、前例主義であり、これは英国のような成文憲法を持たない
国では通用するが、日本のような成文憲法のある国では通用しない。
憲法の解釈は国民の支持を受けた政権が責任を負うからである。

>小林氏も「憲法9条は海外で軍事活動する法的資格を与えていない。
>仲間の国を助けるために海外に戦争に行くのは憲法違反だ」

海外での軍事活動は外交の一部とみなすことができるとすれば
憲法73条の内閣の専権事項にあるので憲法違反とは言えない。


>笹田氏は従来の安保法制を「内閣法制局と自民党が、(憲法との整合性を)
>ガラス細工のようにぎりぎりで保ってきた」と説明し、「今回、踏み越えてしまった」と述べた。

現在も内閣法制局は、閣議決定の内容を憲法の範囲に保っている。


61. 2015年6月05日 21:02:11 : EAkIk2fULU
今回のおじゃまのコメントは笑えるな。面白かったぞ。

62. 2015年6月05日 21:57:40 : 6Rj6w9nNbk
憲法違反犯罪者 アベとその内閣の基地外の罪状はいかに!

即刻●刑でよいのか??

政治●ロ組織 自民・公明と共謀の最高裁の犯罪判事殿

オセ〜て!!


63. 2015年6月05日 23:31:14 : lXGrF7OLvM

どこの国の憲法にも国民が共有可能で人間の良心が納得し得る価値観が備わっているはずだ。

我が国の憲法は政府の行為に対し、再び戦禍の災いが起きないよう重大な決意で主権在民を確定した最高法規である。

いかに多数与党の内閣だからといって、違憲閣議決定を基に国会を巻き込んで違憲立法を行う権限などは有さない。
現内閣は今国会の安保関連法案を撤回しない限り、どこまで行っても違憲内閣である事実に変わりがないだろう。

全く呆れた法外な閣僚どもである。


64. 2015年6月06日 00:51:41 : ITv0TzHVfI

何も憲法学者に聞かなくても、小・中・高校生でも違憲だってわかるぞ。
それがわかってないのは、超おバカな安倍とその取り巻き連中だけ。
もう一回学校行って、勉強し直してこいよ!

65. 2015年6月06日 04:10:32 : 2BDFVeFZEk
安保法案は憲法違反!自公推薦・憲法学者ら3全参考人、
憲法審査会/ 後方支援は後ろからの参戦になる!    

 先の戦争も日本人の生命、財産、権益を守るためとされた!
小沢一郎&小林節慶教授、自民党改憲批判

安倍のポツダム宣言否定、第二次大戦の続きをやろうという意味!
安倍と日本の戦争屋を退治する時である!
日本が救われるのは、安倍があんまり馬鹿で戦争するぞ!とわめき
続けていることだ!   諸外国も国民も気づいて封じ込めになる。
http://blog.goo.ne.jp/kimito39/e/84f226c97aff37daae45d0736093a158


66. 2015年6月06日 07:33:00 : rbYtuiHkiI
自民党と公明党のアフォどもに鉄槌だ(笑)

統一・創価信者にどう説明するんだ?
言い訳を聞きたいナア。


67. 2015年6月06日 09:32:11 : rRwgGKRbR2
創価の信者たちは
「憲法違反」をやっている公明党をまだ支持するんだろうか
笑えるはなし!

憲法を順守すべき国会議員たちが
「憲法違反」してるんだから辞任すべきだろ


68. 2015年6月06日 13:33:54 : hgb4rWgHJI
>>60. おじゃま一郎 2015年6月05日 20:45:23 : Oo1MUxFRAsqXk : pOSjdC9tHO

>憲法の解釈は国民の支持を受けた政権が責任を負うからである。

その政権に憲法解釈の助言をするのが内閣法制局の仕事なのである。

現安倍内閣と現内閣法制局は昨年の安倍内閣による集団的自衛権行使容認の閣議決定の根拠は1972年 昭和47年の政府見解によってそれを元に行ったと言っている。

しかし昭和47年の政府見解では、はっきりと日本国憲法下では集団的自衛権の行使は認められないと断言しており、当時の内閣法制局長官も政府答弁書、政府見解文書にはっきりとそれを記し、その記録が残されている。

ちなみに1972年以前又それ以降の歴代政府及び歴代の内閣法制局は現安倍政権と現内閣法制局を除き、全て一貫して日本国憲法下では集団的自衛権は行使できないとする政府見解及び憲法解釈を行ってきた。

つまり集団的自衛権の行使を容認出来るとする主張とその様な憲法解釈をしているのは、現安倍内閣と現内閣法制局だけであり、しかもその現安倍政権及び現内閣法制局が主張する集団的自衛権行使容認の法的根拠は昭和47年の政府見解にあると安倍内閣及び現内閣法制局自身が認めているのである。

しかしながら前述した通り、昭和47年の政府見解及び当時の内閣法制局の憲法解釈では、明らかに日本国憲法下での集団的自衛権は出来ないと断言しているものであり、したがってそれを元に現安倍内閣と現内閣法制局が正規が憲法改正の手続きを踏まずに、憲法の条文を変えることなく、憲法の解釈を変更し、集団的自衛権行使容認の閣議決定を行ったという事は、国会に招致された3人の憲法学者が指摘した通りに明らかな憲法違反である。

つまりあなたの主張 

>現在も内閣法制局は、閣議決定の内容を憲法の範囲に保っている。 

というのは間違っており、言えないのである。


>海外での軍事活動は外交の一部とみなすことができるとすれば
憲法73条の内閣の専権事項にあるので憲法違反とは言えない。


政府内閣の権限については日本国憲法73条に列挙されている。
73条には一般行政事務の他に外交や条約締結の権限は明示されているが、軍事権については書かれていない。

外交とは相手国の主権を尊重して行う活動だが、軍事活動とは相手国の主権を制圧して行う行為であり、外交活動とは呼べない。
つまり軍事活動は外交の一部とはみなすことは出来ないのである。

したがってあなたの主張 

>海外での軍事活動は外交の一部とみなすことができるとすれば憲法73条の内閣の専権事項にあるので憲法違反とは言えない。 

という論理は破綻しており、3人の憲法学者が国会に招致され質問に答えた様に、又171名の憲法学者が声明を発した通りに、昨年7/1の安倍内閣による集団的自衛権の行使容認とそれに基づく今国会に上程された安保法制は憲法違反にあたるのである。


参考

2015/05/21 「集団的自衛権行使容認の閣議決定」が覆る決定的根拠! 「昭和47年政府見解」の知られざる真実を小西洋之議員が暴露!! 福島瑞穂×小西洋之×岩上安身による戦争法案特別鼎談

https://www.youtube.com/watch?v=13ljv4j7gus


69. 2015年6月06日 14:08:33 : 2ro80oIjYw
私はニュース見た時に、ガッツポーズでざまーみろーって叫んでしまった。
でも粛々スガは違憲に当たらないと言っているが、お前が憲法の何を知ってるんだ。
医者が病気ですって言ってるのに、注射がいやで病気じゃないと駄々をこねるガキか。

韓国のマーズや中国の船の事故より日本の戦争法案の方が大事なんだから、
安倍のお友達人事の最高裁に合憲発言させてドヤ顔になる。
・・・事のないように、メディアは圧力に負けず政府批判が出来るnews23の変わり行く国のように頑張って欲しい。

頼みます。


70. 2015年6月06日 15:30:15 : lXGrF7OLvM

日本政府には米国の占領政策を執行する米軍に対して従順になった戦前日本の権力体質が残ってる。

旧自民党の改憲論を初めとする安保法制などを貫いてる理念は、その根幹が終戦すら心に反感を抱いた日本人のものであり、今から70年も前に抱いた現行憲法への嫌悪感が根付いてカビが生えた猛毒のような邪悪な思想に基づくものである。

現政権の多くの政治家が靖国神社を公式参拝して政治を行う明らかな政教一致の憲法違反を許すことができない。

それを現政権が言葉巧みに現実に合わない憲法などと煽り、世論を撹乱した状態で強行しようとする罪の恐ろしさというものは、現実において長きに渡って国民に犠牲を強いるに飽き足らず、将来において国家と国民の犠牲やリスクを確定的に決定するような愚かさを原因にしているということだ。

多くの憲法学者のお墨付きを得たのであるから、今こそ国民は違憲状態の政治の終焉を諌めなければならない。



71. 2015年6月06日 16:56:24 : v4dHaRkKr6
短歌「戦争に反対をする阿呆ども戦争せず如何に国を守るか言え」。というのが日本の政財官界や日本会議会員や「ネオナチやフアシストや過激民族主義者」など安倍政権支持のタカ派の主張です。彼らは平和主義の憲法などは最初から全く問題にしていないので3人の専門家が違憲だと言つても聞く耳は持たず、戦争容認へ向け突撃する「強行採決?」と思います。敗戦後戦争を封印されて禁断症状苦しみ解禁を待ちわびてきた。70年経て、世界中の戦争に日本の存立危機だの何だのと口実さえ付ければ関与出来ると言うのですから、戦争好きな連中の高揚感はすごく〈こんなに弱い中国人民解放軍」という新書が産経新聞や「正論」寄稿家が出しており増す。〈総理や防衛相も中國の名前をたびたび口にしている」ところを見れば、国民の右傾化の風を受け、反戦平和派市民の大方が@遁走かA転向かB洞ヶ峠で様子見に転じ、総選挙では反戦政党は全滅した。強い日本を取り戻すゾンビ「戦争病」ウイルスが蔓延する雰囲気がある感じだ。

72. 2015年6月06日 17:00:59 : v4dHaRkKr6
71>7行目「増す」は〈ます」に訂正。

73. 2015年6月06日 19:06:14 : lXGrF7OLvM

ある意味で国民は思想的な免疫の耐性がなく、精神的に無防備で危険な状態と言えるだろう。

そもそも日常が信教の自由を誤解して宗教なら何でも良いかの如くの錯覚を持っている。

これが宗教宗派が乱立する世間の諸悪の根源であることも分からず、新興宗教は増える一方だ。

最も邪悪な靖国思想が政治家をして政治介入し、仏教邪宗各宗派が現実を肯定する構図がある。

政教分離の常識が靖国思想に破られ、国民の盲点を突く世論誘導により憲法論議が歪められてきた。

謗法の火が盛んになってから火を消そうとするのは、この通り多大の労苦が要り難儀するのである。

全ての国民は邪宗派の邪義による謗法を断絶し、正法の正見により正しい判断をする世の中を営むべきであろう。




[32削除理由]:削除人:無関係

74. 2015年6月06日 19:31:59 : 1pL9wsI4R6
菅の発言は非常に問題だ。
外部の専門家の意見を、専門家でない自分が否定するということは、好きにやらせてもらうという宣言と同じと考えるしかない。
これは、名実ともに、独裁の宣言と同じである。
民主主義国日本で官房長官がこんな発言をしたのだ。
思想の問題ではない。
民主主義国の国民なら、こんな政権はさっさと取り替えるべきだ。

75. 2015年6月06日 21:18:34 : hgb4rWgHJI
>>68

への補足と閣議決定全文に対するツッコミ


>現安倍政権及び現内閣法制局が主張する集団的自衛権行使容認の法的根拠は昭和47年の政府見解にあると安倍内閣及び現内閣法制局自身が認めているのである。

以下参照

集団的自衛権の行使を認めた閣議決定(全文)
http://www.cas.go.jp/jp/gaiyou/jimu/pdf/anpohosei.pdf

http://www.asahi.com/articles/ASG713DQGG71UTFK00J.htmlより抜粋


3 憲法第9条の下で許容される自衛の措置

<中略>

 (2)憲法第9条はその文言からすると、国際関係における「武力の行使」を一切禁じているように見えるが、憲法前文で確認している「国民の平和的生存権」や憲法第13条が「生命、自由及び幸福追求に対する国民の権利」は国政の上で最大の尊重を必要とする旨定めている趣旨を踏まえて考えると、憲法第9条が、我が国が自国の平和と安全を維持し、その存立を全うするために必要な自衛の措置を採ることを禁じているとは到底解されない。一方、この自衛の措置は、あくまで外国の武力攻撃によって国民の生命、自由及び幸福追求の権利が根底から覆されるという急迫、不正の事態に対処し、国民のこれらの権利を守るためのやむを得ない措置として初めて容認されるものであり、そのための必要最小限度の「武力の行使」は許容される。これが、憲法第9条の下で例外的に許容される「武力の行使」について、従来から政府が一貫して表明してきた見解の根幹、いわば基本的な論理であり、昭和47年10月14日に参議院決算委員会に対し政府から提出された資料「集団的自衛権と憲法との関係」に明確に示されているところである。

この基本的な論理は、憲法第9条の下では今後とも維持されなければならない。

 (3)これまで政府は、この基本的な論理の下、「武力の行使」が許容されるのは、我が国に対する武力攻撃が発生した場合に限られると考えてきた。しかし、冒頭で述べたように、パワーバランスの変化や技術革新の急速な進展、大量破壊兵器などの脅威等により我が国を取り巻く安全保障環境が根本的に変容し、変化し続けている状況を踏まえれば、今後他国に対して発生する武力攻撃であったとしても、その目的、規模、態様等によっては、我が国の存立を脅かすことも現実に起こり得る。

 我が国としては、紛争が生じた場合にはこれを平和的に解決するために最大限の外交努力を尽くすとともに、これまでの憲法解釈に基づいて整備されてきた既存の国内法令による対応や当該憲法解釈の枠内で可能な法整備などあらゆる必要な対応を採ることは当然であるが、それでもなお我が国の存立を全うし、国民を守るために万全を期す必要がある。

 こうした問題意識の下に、現在の安全保障環境に照らして慎重に検討した結果、我が国に対する武力攻撃が発生した場合のみならず、我が国と密接な関係にある他国に対する武力攻撃が発生し、これにより我が国の存立が脅かされ、国民の生命、自由及び幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険がある場合において、これを排除し、我が国の存立を全うし、国民を守るために他に適当な手段がないときに、必要最小限度の実力を行使することは、従来の政府見解の基本的な論理に基づく自衛のための措置として、憲法上許容されると考えるべきであると判断するに至った。

>しかし、冒頭で述べたように、パワーバランスの変化や技術革新の急速な進展、大量破壊兵器などの脅威等により我が国を取り巻く安全保障環境が根本的に変容し、変化し続けている状況を踏まえれば、今後他国に対して発生する武力攻撃であったとしても、その目的、規模、態様等によっては、我が国の存立を脅かすことも現実に起こり得る。

と考えているのは現政府の勝手な思い込み 考えであり、それを理由(根拠)に政府自身による勝手な憲法解釈の変更で正規の憲法改正手続きを踏むことなく、憲法の条文を変える事無く、集団的自衛権行使を容認する事は、憲法が権力者を縛るという立憲主義の理念を完全否定する行為であり、明らかな憲法違反行為である。

参照
2015/05/21 「集団的自衛権行使容認の閣議決定」が覆る決定的根拠! 「昭和47年政府見解」の知られざる真実を小西洋之議員が暴露!! 福島瑞穂×小西洋之×岩上安身による戦争法案特別鼎談

https://www.youtube.com/watch?v=13ljv4j7gus



76. 2015年6月06日 22:48:36 : hgb4rWgHJI
>>75

さらに補足

>、我が国と密接な関係にある他国に対する武力攻撃が発生し、これにより我が国の存立が脅かされ、国民の生命、自由及び幸福追求の権利が根底から覆される明白な危険がある場合において、これを排除し、我が国の存立を全うし、国民を守るために他に適当な手段がないときに、必要最小限度の実力を行使することは、従来の政府見解の基本的な論理に基づく自衛のための措置として、憲法上許容されると考えるべきであると判断するに至った。

>憲法上許容されると考えるべきであると判断するに至った。

その判断が憲法違反であると、今回参考人に呼ばれた3人の憲法学者や声明を発した171人の憲法学者達に指摘されたんです。

又次の様な指摘をされている方もおられます。

>情勢が緊迫しているから憲法を無視してもいいと開き直るのは、自ら違憲と認める自白に等しい。
司法の現場では、政府がどれだけ必要だと言っても、違憲は違憲。
多くの法学者が解釈改憲を違憲だと言っているのは、政治的な反対ではなく技術者としての忠告だ。

                           憲法学者 木村草太

https://twitter.com/datsugenp/status/605705223798059009/photo/1


憲法学者の「違憲判断」の波紋、歴代“法の番人”も問題視

 安全保障法制です。4日、憲法学者から相次いで「集団的自衛権の行使は憲法違反だ」との見解が示されたことを受け、5日行われた特別委員会で野党側が追及、政府与党側は火消しに追われました。集団的自衛権をめぐっては、「法の番人」とも呼ばれる内閣法制局の歴代の長官からも問題視する声が相次いでいます。ビデオでご覧ください。(05日23:40)

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2510925.html



77. 2015年6月07日 06:45:51 : lXGrF7OLvM
靖国カルト信者どもに告

In a sense people without ideological immune tolerance, would say that emotionally vulnerable and dangerous State.
Like anything good at all misleading daily freedom of religion, religious or have illusions.

But at the root of all evil people to flood into this religious sect, religion is increasing.

Yasukuni ideology most evil politicians political intervention and the Buddhist 邪宗 sects affirm the reality there is a composition.

Constitutional has been distorted by the sense of separation has been breached to Yasukuni, poke the blind spot of the national public opinion guidance.

Need a great deal of time this street to become popular Hobo fire from putting out the fire should be in trouble.

Slander based on evil righteousness of the 邪宗 sect broke off all its citizens, will manage to correct judgment on the Shoboji world.


[32削除理由]:削除人:無関係


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK186掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK186掲示板  
次へ