★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK186 > 422.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
今度は自民党防衛族の元大物議員が安保法制批判!「安倍首相は軍国主義」「国策として誤り」(リテラ)
http://www.asyura2.com/15/senkyo186/msg/422.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 6 月 09 日 19:00:05: igsppGRN/E9PQ
 

                 Facebookページ「報道特集(JNN / TBSテレビ)」より


今度は自民党防衛族の元大物議員が安保法制批判!「安倍首相は軍国主義」「国策として誤り」
http://lite-ra.com/2015/06/post-1174.html
2015.06.09. リテラ


 安倍政権が強引に押し進める安保法制は、衆議院憲法審査会に招致された3人の憲法学者全員が「違憲」と証言したことで、ようやくその危険性が国民にも知れ渡り始めた。

 官邸と自民党は火消しに躍起だが、しかし、批判の動きはどんどん広がっている。今度は“身内”ともいえる自民党の元重鎮から安保法制へのかなり踏み込んだ批判が飛び出し、波紋を呼んでいる。

 その重鎮とは、元自民党副総裁にして防衛庁長官の経験もある山崎拓元衆院議員だ。

 山崎は6月6日に放映された『報道特集』(TBS系)にインタビュー出演したが、安保法制の危険性を鋭く指摘。さらには安倍首相の“平和主義”の欺瞞についても真っ向から批判をした。

「安倍政権の言う平和主義とは自衛隊を海外で活動させることで、世界平和に貢献しようという考え方です。しかしこれは国策として誤りです」

 安倍首相の言っていることは「国策として誤り」、つまり日本の利益にならない。山崎はこう断言したのだ。その理由について財政負担と自衛隊のリスク、そして人員確保を上げている。

「(安保法制が成立すれば)自衛隊はさらに大きくしないといけない。財政負担もあるし、自衛隊員の応募から変わってくる。海外に出して死者を出せば、なかなか応募してくれない」

 自衛隊員の死亡にまで踏み込む山崎だが、自衛隊のリスクについて山崎は大きな懸念を抱いているようだ。「報道特集」放映後の8日に発売された「AERA」(朝日新聞出版)6月15日号でもかつての“宿敵”岡田克也民主党代表との対談「国会論戦を阻む『ごった煮法案』」に登場し、自衛隊員のリスクを理由に法案に反対を表明した。

「リスクの面で特に強調したいのは、国際平和支援法の基づく自衛隊の後方支援活動です。後方というのは戦闘の前線と一体で、つまり兵站です。ですから、敵軍は必ず後方も襲う」

 そうなれば自衛隊も防戦し、武力行使、戦闘状態になる。

「そこで死傷者が出ないなんて考えにくい。ですから、リスクが高まることは間違いありません。だから私は、自衛隊を後方支援に出すこと自体に反対です」

 国会で安倍首相や中谷元防衛相が、のらりくらりとまともに答えない最大の争点である自衛隊のリスクを、明確に認めたのだ。その上で、今回11本もの法案を一度に出してきた安倍首相の乱暴とも思える手法の背景についてもこう解説している。

「これはおそらくね、この法案を準備した官僚のやり口だと思うんです。法案を一本一本審議したら大変だから、この際、長年抱えてきた課題を一気に片づけようとしている。(略)国会議員は一つひとつの素材を吟味せずにまとめて食べちゃう。この素材に毒が入っている、なんてことは考えない」

 さらにその背景には、外務官僚の対米追従体質と、それを自らの願望である憲法改正に結びつけようとした安倍首相の傲慢さがあると指摘するのだ。

 しかし言っておくが、山崎は決して反戦平和、護憲という考えの持ち主ではない。政治家として長年、憲法9条改正を主張してきたし、また、集団的自衛権行使についても賛成論者だ。さらにかつては国防族のボスとまで言われた人物でもある。だがそんな山崎までが、今回の安保法制は危険すぎるというのだ。逆に言えば、それをやろうとする安倍政権がいかに異常な存在か、ということでもある。

 実際、山崎は自身の過去の経験から「報道特集」でさらに驚くべき発言までしている。

 それは2003年、自身が自民党幹事長時代に深く関わった自衛隊派遣のための「イラク特別措置法」の議論を振り返り、それらに比べ「野党に理解してもらおうとの姿勢がない」と安倍首相を批判した後に発せられた言葉だった。

「イラクに行った我が国の方針は結果的に間違いでした。(イラク戦争は)大量兵器を破棄させるのが本来の狙いだったはずですが、それがいくら探してもないんですから。間違った部分があることは間違いない」

 イラクへの自衛隊派遣は間違い。山崎は「報道特集」だけでなく「朝日新聞」(15年4月3日付)でも「大量破壊兵器があると信じたのは間違いでした」と語り、その間違いの背景についても「日本の政治家にたたき込まれた『日米同盟堅持』という外交理念によるものが大きい」と政治家たちの「対米コンプレックス」に言及している。また、安倍首相に対してもこう指摘した。

「首相の『我が軍』発言には、国家のために軍隊は血を流すものだという軍国主義を肯定するニュアンスさえ感じる」

 安倍政権への批判を行ったのは今回名前があがった山崎だけではない。同じく自民党の元重鎮である野中広務や、古賀誠、河野洋平などもまた安倍首相の「集団的自衛権容認」「安保法制」に対し、批判や懸念の声を上げている。

 憲法学者に加え自民党OBからも大きな批判が巻き起こるほど杜撰でとんでもないシロモノ。それが安倍首相が前のめりに進める「安保法制」の正体だ。この法案はなんとしても私たち国民の手で廃案にしなければならない。

(野尻民夫)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年6月09日 19:12:44 : mrKpU7c36o
腐っても福岡玄洋社の血筋は健在成りか。

ウィキより山崎拓の9条改正論を

安全保障政策

憲法9条改正を長年にわたり主張し続けている。自身の著書『憲法改正―道義国家をめざして』の中に記述のある通り[9]、条件付きの陸・海・空軍の保持を唱えている。

山崎拓の主張する新憲法試案・改正条文(安全保障):

「日本国民は、正義と秩序を基調とする国際平和を誠実に希求し、自衛権を行使する場合を除き、国権の発動たる戦争と、武力による威嚇または武力の行使は、永久にこれを放棄する。日本国の主権と独立を守り、国の安全を保つとともに、国際平和の実現に協力するため、内閣総理大臣の最高指揮権の下、陸、海、空軍、その他の組織を保持する。」



2. 2015年6月09日 19:19:14 : V1eyzmzu5U
今回の戦争法案はギリギリの所でラッキーだったと思うが、記事で指摘しているように、此れまでに散々国民や国家の為にならない法律が作られてきていると認識している。
TPPもそうでしょう、マイナンバーもストップが掛かりそうやれやれ。
もうやめてくれないか、本当に国が滅ぶよ、東電や原発再稼働を逃がすな、福島、東北の棄民政策や辺野古の基地建設も許すな。
普通、金出して食事を注文して違うものが出てきたり腐った物や喰えない物が出てきたら突っ返すか金戻せって言うだろう。
税金払っているんだから当然言えるし、そうさせないと行けないだろ。

3. 2015年6月09日 19:55:36 : qFBZAvwg0G

 アメリカの兵隊

 1. 落ちぶれた白人    黒人に 危ない戦闘を押し付ける
 2. 職の無い黒人     さすがに 負けてばかりで いや気がさした

 それでも足りないので

 3. フィリピン人  <= あまり頼りにならない 戦争になったら真っ先に逃げる

 という事で

 4. 日本の自衛隊が 期待されている 金も装備も 自前なので 安上がり

 ===

 やれと 命令されたら 鉄砲玉のごとく 敵陣に 飛び込んでいく!!
 今の 自衛隊員は 戦前の 旧日本軍と同じくらい 良く訓練されている
 (中には 少しだけ 軟弱で 自殺するのも いることはいるけどね)

 ===

 がんばってや〜〜〜 期待されてる 自衛隊!!
 
 
 

[32削除理由]:削除人:アラシ

4. 2015年6月09日 20:17:00 : 2VzeY405rE
そのとおり−−−−−−−−−−

日本の政治家にたたき込まれた『日米同盟堅持』
政治家たちの「対米コンプレックス]

野尻民夫氏良く書いてくれた。
リテラ 良く公開してくれた。 拍手


5. 2015年6月09日 20:49:54 : fih31EvejA
 かつては国民政党だが今はただの極右集団に化してるねーーー。官僚専制政治も継続強化中だしーーー!!! 

6. 日高見連邦共和国 2015年6月10日 08:40:30 : ZtjAE5Qu8buIw : mFuG9qQlTk

腐っても山拓。少し見直した。少しだけ・・・

7. 2015年6月10日 13:46:01 : hqhvZ6bftM

さすが山拓、小沢の同類。

8. おじゃま一郎 2015年6月10日 13:59:07 : Oo1MUxFRAsqXk : 5Ck3q6Favw
>イラクに行った我が国の方針は結果的に間違いでした

イラク戦争参加は間違ってましたと個人的に反省しても
外務省のウェブみてわかるとおり国は大した検証もしていない。

イラクに大量破壊兵器がないことを証明するのはイラク側である
と結論している。これは日本の自衛隊派兵にたいする
責任を回避しているとしか受け取れない。

このような検証しかできない国が海外で武力行使支援をしたり
平和活動をやったって結果に責任は取らないんだから
なんでもできてしまうのである。

こいう民度の低い国は何もしないほうがいいのである。


9. 2015年6月10日 14:45:17 : IhSI6ZlxaE
2015.6.10 11:48
【社説検証】
安保法案審議 「抑止力高める議論を」と産経 朝日は阻止へ連日の政権批判
http://www.sankei.com/column/news/150610/clm1506100008-n1.html

衆院平和安全法制特別委員会で、野党議員の質問に答える安倍晋三首相。右は中谷元・防衛相 =1日、国会・第1委員室(斎藤良雄撮影)
http://www.sankei.com/column/photos/150610/clm1506100008-p1.html

 安全保障関連法案の国会審議が熱を帯びてきた。安保政策の大転換とあって各紙それぞれ、活発な論陣を張っている。

 産経が「日本や日本国民を守り抜くために何が必要か。そこに重きを置いた論戦こそ聞きたい」と期待を示したのに対し、朝日は「法案の成立は、なし崩しの実質的な憲法改正」として成立阻止を主張している。

 序盤の国会論戦は堂々巡りの印象が否めなかった。象徴的なのが「リスク論争」である。野党が、活動範囲が広がる自衛隊員が危険にさらされることに注目して、「リスク増大」を言い立てたのに対し、安倍晋三首相ら政府は、抑止力が高まり、国と国民の「リスクが下がる」と応じた。

 朝日は野党側に与(くみ)し、自衛隊員の「リスク増大」を明言しない政府を批判した。日米同盟の抑止力が高まっても、国民のリスクが下がるかどうかは別問題で、「たとえば、テロリストに対して抑止力は意味をなさない」という。

 産経は「(自衛隊員の)リスクはあるが、誰かがやらなければならない任務があるからこそ、高度に訓練された自衛隊が出動する。当たり前のことであり、一部野党がその是非ばかりに焦点をあてるのはおかしい」と野党側を批判し、その一方で政府側に、「批判を恐れ、ことさらリスクがないと強調すべきでない」と、素直にリスクがあることを認めるべきだと注文をつけた。

日経は「質問する側も答弁する側も一方的に持論を述べることが多く、論点がかみ合わない」と苦言を呈した。「気がかりなのは、すぐにも亡くなる自衛隊員が出るかのような論議をする野党議員がいることだ。有権者の心を揺さぶることで反対論を勢いづかせたいのだろう」と指摘し、やはり「ことさらに安全を強調する政府答弁にもやや違和感がある」と論じた。

 産経や読売が新たな安保法制を支持するのは、日本を取り巻く安保環境が悪化しており、日米同盟の抑止力強化は不可欠との認識からだ。「南シナ海で岩礁の軍事基地化を強行する中国の動きに目をそむけてはならない」(産経)、「切れ目のない日米共同対処を可能にする。日本が『守るに値する国』との認識を米国に広めることが、抑止力を高め、日本人全体のリスクを下げる」(読売)といった見解が示される。

 国会論戦は抑止力を高めるための論議であるべきだが、産経は、序盤の議論を評して「抑止力を損なう方向に陥る懸念」を表明した。

 「防衛政策の手足を縛ってきた『専守防衛』の概念に拘泥し、自衛権行使にどれだけ多くの制約を設けるかに終始するような議論は排すべきだ」という主張だ。専守防衛は変わらないと言って集団的自衛権行使の範囲を狭めるのでなく、「日米同盟がより大きなものに映るようにしておく観点からの議論も必要だ」と説く。

 一方、法案審議における政府側の態度を批判する論調もみられた。

朝日は連日のように「首相の答弁は、乱暴な決めつけと、異論への敵意に満ちている」などと激しく安倍政権攻撃を展開している。首相が野党議員に質問を促すヤジを飛ばし、謝罪したことは格好の攻撃材料となり、「侮辱されたのは、国会そのものであり、国会議員を送り出した国民でもある。国会全体として首相に対し、改めて強い怒りを表明すべきだ」と口を極めて非難した。

 毎日は、集団的自衛権の行使容認は本来、憲法9条改正の手続きを取るべきもので、憲法解釈の変更に基づく法案は「無理なつじつま合わせの上に成り立っている」との立場だ。

 これら2紙と東京は紙数を費やして、新たな安保法制への反対を訴えている。今後の審議は波乱含みで、社説での応酬もなお続きそうだ。(内畠嗣雅)

                   ◇

 ■安保法案審議をめぐる主な社説

 産経

 ・国民守り抜く論戦深めよ (5月27日付)

 ・抑止力そぐ議論に陥るな (5月30日付)

 朝日

 ・なし崩しは認められない (5月27日付)

 ・リスクを語らぬ不誠実  (5月28日付)

 ・立法府と国民への侮辱  (5月30日付)

 毎日

 ・つじつま合わせの無理  (5月27日付)

 ・「専守防衛」とは言えぬ (5月28日付)

 ・根本的な矛盾あらわに  (6月6日付)

 読売

 ・専守防衛の本質は変わらない  (5月30日付)

 ・過剰な制約で「切れ目」作るな (6月3日付)

 日経

 ・安保は感情論でなく理詰めで論議せよ (5月30日付)

 東京

 ・「例外」を広げる危うさ (5月29日付)

 ・違憲でも押し通すのか  (6月6日付)


10. 2015年6月10日 16:33:41 : IJjjrLkBu1
   悲惨な敗戦から立ち上がるべく日本は米国の市場を利用して政財官の一大護送船団を構築、とるものもとりあえず経済一流を目指し、表面的には経済大国として名を馳せ、先進国の仲間入りもしたが、実質的には租税主義は採用しても主権者を国民とした立憲主義、法治主義、の何たるかを検証せずに、血税という財布を預かった官僚機構によって政策立案、執行、司法人事と、全てを三権ならぬ、官僚機構一権主義で賄って来たのである。
  官僚が持つ飴と鞭は、補助金、交付金となり、通達行政による規制は官僚の作為にしろ不作為にしろ、唯唯諾諾と従う国民である限りは緩和され、不服従の場合には強化されて来た。行政機構内部で人事が貫徹されることで権限行使可能な地位に上る高級幹部公務員は守旧、前例主義に限られ、前代官僚の残した遺産を如何に次代に過怠無く引き継ぐか、だけを至上命題としているのである。
  従って、官製談合や天下りの慣行は是正されることなく、かつまた財務省の廊下に並ぶロビイストの要望に沿って勝手に財布の口を開く幹部級公務員のために、政権党は官僚都合の法案をせっせと可決するための採決要員、かつまた官僚都合の法案の説明をして国民に理解を促す広報担当要員になり下がっているのである。
  こうしている限りは、従順な国民には補助金、従順な政党には政党交付金という飴が振舞われる。ただし、採決時の党議拘束は絶対的お約束であろう。
  このような「民主主義体制らしき未成熟国」である限りは、軍隊を使いまわす「普通の国」になるには、最低限憲法の改訂は必須である。
  そして改訂と同時に日米安保条約の、片務体から双務体への改訂、つまり思いやり予算の相殺と機動性確保のための米国内の自衛隊基地新規設営は必須である。
  かつまた、自衛隊を再編し、再度労働契約を締結しなければならない。現行憲法遵守義務の下で公務労働をしている自衛隊員が正規の国軍として出発するには、軍人としての身分保障はもとより、殺されるのも殺すのも嫌だ、という者は内勤とするような丁寧な配慮が必要だ。
  軍服を着た公務員といえども不戦憲法の下で紛争地のインフラの修復や民生の回復に貢献し紛争国から信頼を得ている以上、同じ隊員に対して今度は民衆の中から武装市民を探して掃討行為を強制するとすれば、労働契約違反に値する。
  安倍政権は、危険が迫れば国として総合的に判断するなどと述べて実質フリーハンドを求めているが、役所用語で「とにかく、やってみなければ解らないのだから、出発してみましょうよ」というセリフが有るが、事軍事に関しては冗談では無いのである。例え1メートルの厚さの文書になったとて、ITの時代であるから検索すればやって良いこと、悪いことが把握出来る。総合的な判断、などという官僚の好きな曖昧抽象的な文書を作らせれば軍事に関しては取り返しがつかない。
  とにかく、憲法改訂、日米安保の双務への改訂、そして自衛隊員の労働再契約、これだけは、議会を持つ普通の国としての最低限の常識であろう。  

11. 2015年6月10日 19:07:39 : I827kEVwx2

民度が低いんじゃない

行政の程度が低いのだ

日本に行政府は不要だ

全て、外資がdevelopmentすればよい

国会もいらんぞ


[12削除理由]:管理人:連続迷惑コメント

12. 2015年6月10日 19:08:39 : I827kEVwx2

行政府は無くなりゃいいんだし

税金を払う必要はない



[12削除理由]:管理人:連続迷惑コメント

13. 2015年6月10日 19:22:42 : xfSo3tNd0k
既に世界中の皆様は、戦争はハザール族偽ユダヤ勢力の戦争屋のお金儲けの手段で、ついでに金持ちになった日本人から財産と生命を奪い、ついでに米国債権を世界一所有する中国の米国債権をチャラにして支払いを踏み倒す目的で、わざわざ中国との戦争を始める様に、ハザール族偽ユダヤ勢力が日本のノータリン安倍政権と売国官僚公務員政治家を焚き付けております。

14. sin27321ji 2015年6月10日 20:50:26 : RXlvkKtiv1Gz. : S3IuIoyiN6
>3さん

簡明にして鋭い。


15. 2015年6月10日 22:31:45 : MMcyRtPflY
>>7 hqhvZ6bftM
>さすが山拓、小沢の同類。

それはあまりに山宅を褒めちぎり過ぎ!wwwwwwwwwww


16. 2015年6月11日 00:17:15 : K528j9SMZU
山崎が大物か。

てか、なに、大物って? 笑笑
大物芸能人とかさ、自分達の世界の人間を大物って紹介する番組とか、笑笑笑


17. 味方に敵はいる 2015年6月11日 00:25:51 : HtB6dMsJBicH2 : filKeQX5QU

何とか信者さんに、「 後方支援 」は戦争そのものだと書いたら、中傷コメントばかり書いていると怒られたましたが、リテラさんも戦争行為って書いてますよね〜

兵站を「 後方支援 」と言っているのは日本だけなんです。

後方支援は、戦争そのものなのだから違憲は当たり前の事なんです。



18. 2015年6月11日 00:47:53 : lXGrF7OLvM
>元自民党副総裁にして防衛庁長官の経験もある山崎拓元衆院議員

元重鎮か何か知らんが、どうせ自公政権の存続を望んでるんだろ。

それでは普通の一般国民の政権批判と同じではないか。

小泉の反原発のようなもの。自民党をぶっ壊す覚悟もないくせに。


19. 2015年6月11日 08:29:40 : v4dHaRkKr6
安倍総理の考えはどうなのかくわしくは知りませんが、周辺の支持者にまじる「ネオナチやフアシストや過激民族主義者」たちの考えは「産経新聞」や雑誌「正論」や「WILL」や「歴史通」の主張や論文や鼎談や著書や今本屋にでている「こんなに弱い中国人民解放軍」という新書など読むと大体分かります。「ポツダム宣言の否定」だけでなく「第二次大戦での日本の敗戦そのものも否定」している超タカ派もいます。日本のタカ派の著書では「自衛隊」は世界一強い「金メタル級」の精鋭だが、対して中国軍は海、空軍、とも「張り子の虎」だと表現している著書が何冊も見ました。国民に戦争をあふる戦意高揚のための「鬼畜米英撃滅」式の宣伝だろうとは思うが、多分裏目が出る。

20. 白猫 2015年6月11日 15:58:48 : 3UXZ9G0eyfiL6 : TyxXmqOa72
安倍政権が通そうとしている戦争法案は当然憲法に違反していると私も考える。
それは集団的自衛権の行使ということが理由ではない。
憲法9条は紛争解決の手段として軍事力の行使に強い制限を設けている。
日本に直接的な軍事力の行使があった場合にのみ軍事力による自衛権の行使が許されるというのがこれまでの憲法解釈であり、多くの国民も受け入れてきた。
他国の領土・領海での武力の行使の容認はこの憲法の精神に著しく反する。
それを、この憲法のもとで憲法解釈の変更によって行おうとすることは立憲主義の蹂躙だ。

21. 母系社会 2015年6月11日 20:07:47 : Xfgr7Fh//h.LU : mZxFkNeVik

●日本人の救出のためであれ、何であれ、他国で自衛隊が発砲すれば、現地の無関係な一般住民を間違って射殺してしまう悲劇が起こるのは必至である。

その場合、日本は住民に補償をするのか?そもそも、混乱が続いている現地で、正確に自衛隊による犠牲者を特定し、補償することが日本にできるのか?

そのようなことは出来ないから、結局は犠牲者問題は放置することになるだろうし、補償できても、現地の腐敗した政府が、補償金をネコババするかもしれない。

だから、他国で自衛隊が発砲すれば、日本は現地民の恨みを買うことになり、やがて、別の場所で、無関係の日本人旅行客が、自らの命で代償を「支払う」ことになるだろう。

野党は、派遣される自衛隊員のリスクだけでなく、間違って現地の無関係な一般住民を射殺してしまうリスクと、その補償の困難性の件でも、政府を追及すべきである。

●派兵すれば場合により、ベトナムのソンミ村事件のように、現地で犯罪を犯した可能性のある自衛隊員個人の責任も問わねばならない事態も起こり得るが、軍法会議が無い日本では、一般の裁判所で裁かれることになる。

しかし、政府の命令で派遣された自衛隊員にとっては、政府の命令で行う業務で、一歩間違えば、殺人罪などの重い刑で裁かれることになるから、自衛隊員は発砲を控えて、逆に自分が犠牲になる可能性も高まる状態に置かれる。

自衛隊員は、邦人救出とかの今までよりも危険な任務を課されながらも、間違いを犯せば、一般の裁判所で裁かれるので、より大きなストレスに晒される。

だから、自衛隊員の負担軽減の件は、武器使用基準(ROE)を緩和すれば解決するというような簡単な問題ではなく、緩和すれば緩和したで、別の問題が起きる。

それで、派兵が日常化すれば、やがて必ず、憲法を変えて軍法会議を設置せよという声が高まり、戦前のような軍法会議が創られか、あるいは、ドイツのように自衛隊員専用の刑法が造られることになる。

そうなると、@「ソンミ村虐殺事件」や「えひめ丸事故」のように甘い処分となり、公平な裁判が行われない、A幹部は甘い判決に成る、B自衛隊員の士気を下げないためなどで、政治的な介入が行われることになり、結局は、犠牲者を出した他国から恨まれることになる。

更に、司法権を持った自衛隊は、戦前の日本軍のように、国家内国家=「独立王国」化する可能性すら生まれ、軍や情報機関が勝手に暗殺をしている米国などを見ればわかるように、民主主義自体が腐敗・堕落するかもしれないのである。


22. 2015年6月11日 21:29:45 : XWYYVo4pu6
おじゃまどうした!!

まともな事書きすぎ。ヤマタクの裏を書くような発言を期待してたのに!!

残念!!


23. 2015年6月11日 21:47:11 : sCuiMgNjT2
へ〜
戦争とは国土の広さと生産力によって有利に展開する。
今のところアジアの脅威になってるのは中国でしょ、
その中国に生産手段与えたのはアメリカなんだよね、
ロケット技術なんかも与えたのアメリカ、日本はアメリカの裏工作で
工場を移転させ生産手段と工作機械を中国に与えその下支えをした。
結局は中国に戦争させる準備をさせたのはアメリカなんだよ、
で後は不況にさせて中国の暴走を待つ、勿論アメリカはアジアから
撤退させておく。
何というハメハメハ作戦。
それらに対抗するのが小さい国が集まって協力して防衛しようとする試み、
これが無ければ小さい国は簡単に中国の手中に落ちる。
それを阻止したいのが中国だから集団的自衛権の成立には裏工作合わせて
金が流れ反対するでしょうね。
そして中国共産党を育てたのもアメリカなんだよね、開拓時代鉄道建設で
使われた中国人奴隷たち、建設が終わって生き残った中国人集めて軍事訓練や
洗脳施して中国に帰した、勿論麻薬漬け。
アジアの混乱を高みの見物したいのがアメリカ、そして中国を操っているのも
アメリカ、日本の防衛の振りしてるのもアメリカ。
裏と表の世界事情。

24. 2015年6月12日 00:28:21 : uOWhHhsHzo
論戦安保法制 バトル平行線 政府、合憲 横畠長官「反対意見なかった」
産経新聞 6月11日(木)7時55分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150611-00000079-san-pol

 ■野党、違憲 学者「お墨付き」で強気

 衆院平和安全法制特別委員会は10日、集団的自衛権の行使容認を含む安全保障関連法案に関する一般質疑を行った。衆院憲法審査会で自民党推薦を含め3人の参考人全員が安保関連法案を「憲法違反」としたことに勢いづく野党に対し、政府は9日に野党側に提出した見解に沿って「合憲」との立場を強調。互いに一歩も引かず、論戦は平行線をたどった。

 「従来の憲法解釈との論理的整合性と法的安定性に十分留意している。憲法違反だとは思っていない」

 中谷元(げん)防衛相は特別委で、政府見解の根拠を追及する野党に対し、「合憲」との認識を繰り返し示した。岸田文雄外相は「安全保障環境が大変厳しくなっている。万一の場合に備え、切れ目のない体制をつくることが重要だ」と法整備に理解を求めた。

 参考人だった憲法学者全員から「違憲」の“お墨付き”を得た野党はこの日、強気だった。

 廃案に追い込みたい民主党の辻元清美氏は「今までの流れそのものも立憲主義に基づいた日本へのクーデターみたいだ」と述べ、法案の撤回を要求。維新の党の高井崇志氏も「憲法学者は国民の憲法の思いを代弁している。圧倒的多数の学者が違憲だと言っているのを無視していいはずがない」などと批判を強めた。

 これには、政府側も黙っていなかった。菅義偉(すが・よしひで)官房長官は「憲法の番人は最高裁だ。その見解に基づいて法案を提出している」と反対意見の学者の数ばかり強調する野党に反論した。

 さらに、対野党の前線に立ったのが横畠裕介内閣法制局長官だった。法制局勤務が長い横畠氏は、もともと集団的自衛権の行使容認に否定的とみられていた。しかし、高井氏が安保関連法案の成立後に合憲性をめぐる訴訟が提起されることを念頭に「違憲(判決)が出ない自信があるのか」と尋ねたところ、横畠氏は「ご指摘の通りだ」とたった一言で突っぱねた。

 横畠氏は「憲法学者の間では、自衛隊の存在について違憲だとの意見が伝統的に多かった」とも指摘した。憲法審査会で参考人全員が法案を違憲と表明したことに対し、学者の見解が「絶対的」ではないと訴えたかったとみられる。

 高井氏は、集団的自衛権行使をめぐる憲法解釈見直しに反発してきた内閣法制局内で議論する過程で、否定的な意見があったのか引き出そうともした。だが、横畠氏は「反対する意見はない」ときっぱりと明言。阪田雅裕氏ら歴代長官が反対の立場を表明していることについても「元長官の個人としての発言だと思うが、それについていちいちコメントすることはしない」と取り合わなかった。

 横畠氏に根負けした高井氏は、こう締めくくるしかなかった。

 「長官、今からでも遅くない。これからの国会審議で自らの信じるところ、良心に従って、しっかりした答弁をしていただきたい」


25. 2015年6月12日 13:14:08 : snFJDFz6Yg
労働者派遣法
なんでそこまで若者を貧乏にするのか
目的はなんだ!
少子化を憂いながら真逆な政策を打つのは何が目的だ?
派遣労働と徴兵とはリンクしてんだよオソラク
今にその実態が姿を現すよ

もはや疫病神のように存在自体が百害あって一利なし
如何様詐欺師売国奴のクソどもを捕まえて豚箱へいれろ!



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK186掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK186掲示板  
次へ