★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK186 > 426.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
翁長知事訪米効果が皆無に近かった根本理由(植草一秀の『知られざる真実』)
http://www.asyura2.com/15/senkyo186/msg/426.html
投稿者 笑坊 日時 2015 年 6 月 09 日 19:29:28: EaaOcpw/cGfrA
 

http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2015/06/post-023f.html
2015年6月 9日

沖縄県の翁長雄志知事が普天間基地の辺野古移設反対を訴えるために訪米したが、目立った成果を上げられずに帰国した。

メディアの多くは翁長氏の訪米失敗と伝えている。

報道自体はバイアスがかかったもので、一種のネガティブ・キャンペーンが張られているのは事実だが、現実に、具体的な成果を得られなかったことも事実である。

翁長氏サイドは米国政府の局長級ポストの人物との面会を求めたが、米国政府は格下の部長や次官補代理代行を面談者に起用した。

米国政府としては、日本政府と「辺野古が唯一の選択肢」であるとしていることから、知事が訪米しても、基本的には有効性がないとの立場を貫いたかたちである。


しかし、この事態は、訪米前からすでに明らかだった。

Peace Philosophy Centreブログ

http://peacephilosophy.blogspot.jp/

主宰者の乗松聡子氏は5月16日付の琉球新報に

「翁長知事への提言」

と題して、訪米に際しての翁長氏の行動について、建設的で説得力のある主張を提示していた。

乗松氏は4月下旬に沖縄県選出の生活の党衆議院議員である玉城デニー氏のワシントンでのロビーイングに同行している。

2016米会計年度国防権限法案を審議中の上院軍事委員会のメンバー議員と面会して、辺野古新基地を中止するよう法案に影響を与えることが目的であったという。


しかし、厳しい現実に直面した。

議員本人との面談が実現したのはグアムの下院議員のみで、上院軍事委では委員長のマケイン上院議員を含む議員との面談は実現しなかったという。

面会できた議員補佐官や軍事委員会の調査官などとの接触から得られた共通の認識は、2013年末に仲井真前知事が埋め立て承認したから、計画は進んでいるというものだった。

米国上院軍事委員会の超党派議員は、2011年に沖縄米軍の再編計画を「非現実的、実行不可能、財政的に負担困難」として、国防総省に再検討を申し入れたが、仲井真知事の埋め立て承認を受けて立場を変更していた。

グアム移転費用も凍結されていたが、仲井真氏の埋め立て承認以後に解除されたという。

つまり、米国の判断は、沖縄県知事が埋め立て申請を承認したことで、問題が決着したというものである。

このことは、安倍政権の菅義偉官房長官のこれまでの発言と符合するものである。


菅義偉官房長官は昨年9月10日の記者会見で次のように発言した。

「最大の関心は沖縄県が(辺野古沿岸部の)埋め立てを承認するかどうかだった。知事が承認し粛々と工事しており、もう過去の問題だ。争点にはならない」

「過去18年間で、県知事も市長も移設賛成の方がいた。そうした経緯の中で、仲井真知事が埋め立て承認を決定した。そのことで一つの区切りがついている」

辺野古米軍基地建設に対して、何よりも強い影響力を発揮しているのが、沖縄県知事による埋め立て申請承認なのである。


しかし、この埋め立て申請承認は、正統性を欠くものである。

2010年の沖縄県知事選で、仲井真弘多氏は、県外移設を公約にして選挙を戦った。

仲井真氏は沖縄県民に対して「辺野古に基地を造らない」ことを約束して知事に就任しているのであり、仲井真氏の埋め立て申請承認自体が、背徳の、正統性を持たない行動だったのである。

この状況を背景に、昨年11月の沖縄県知事選では、仲井真知事の埋め立て申請承認の是非が問われることになった。

そして、結果は「辺野古基地NO」というものになったのである。


翁長雄志氏は

「辺野古に基地を造らせない」

ことを明言して知事に選出された。

したがって、翁長氏は「辺野古に基地を造らせない」という現実に対して責任を負っている。

最終的に翁長氏は、「辺野古に基地を造らせない」という公約を実現できるかどうかによって評価されることになる。

この公約を実現するには、実効性のある行動、知事権限の行使が必要不可欠である。

鍵を握るのは「埋め立て申請の承認」である。

だからこそ、私は知事選の段階から、

「埋め立て承認の撤回および取消の確約」

が必要不可欠であることを訴え続けてきた。

乗松氏は上記寄稿記事において、翁長氏の訪米の成果を高めるには、訪米前に埋め立て承認をまず撤回することが必要であることを訴えた。

世界の識者15名も、本年1月23日に、翁長知事に対して、訪米前に埋め立て申請承認を撤回するべきであることを手紙に記して送付した。

http://goo.gl/90uniq


しかし、翁長氏は、依然として埋め立て申請承認を「撤回」していない。

訪米前に翁長氏は、埋め立て承認について、有識者委員会から取り消しが提言されれば「取り消すことになる」と明言したが、

「辺野古に基地を造らせない」

が本気であるなら、まずは知事選結果を踏まえて埋め立て承認を「撤回」し、その上で訪米して沖縄の意思を明確に伝え、有識者委員会の提言を受けて「取消」に進むのが、もっとも実効性の高いプロセスになる。

「辺野古に基地を造らせない」という公約が確実に守られるのかどうか、沖縄県民は監視の目を強化する必要に迫られている。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年6月09日 20:08:01 : leSwsH6EVs
日本政府が裏から手をまわしてるのに
最初の訪米でアメリカ側が軟化すると考えるほうが
どうかしてる。

俺はマスコミが一蹴という言葉をあえて使った
ことに逆に興味があるんだ。
それ相応のインパクトがあったんじゃないの?
アメリカにじゃなくて日本国政府にね(笑)

それと交渉事ってのは初端からジョーカーを
見せたら負けだろう。ジョーカー潰しの対策を
立てられておしまいだからさ。

安倍が自壊していく可能性すらあるのに
自分からジョーカーを切る必要はない。
本当の手の内は見せないのが勝負事の鉄則。



2. 2015年6月09日 20:20:26 : 2VzeY405rE
1さん そのとおり

3. 2015年6月09日 21:03:40 : bDhsGmZLJ6
翁長沖縄知事、ケネディ米大使と初会談へ
時事通信 6月9日(火)18時34分配信

 沖縄県の翁長雄志知事が来週上京し、米大使館でケネディ駐日大使と会談する方向で調整していることが分かった。県関係者が9日、明らかにした。両者の会談は初めてで、翁長氏は米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古移設に反対する考えなどを伝達する。

 ケネディ氏は23日に沖縄県糸満市で行われる沖縄全戦没者追悼式に出席する見通し。翁長氏としては、ケネディ氏の沖縄訪問前に会談し、基地問題について協議する意向。県側は当初、翁長氏の5月末からの訪米前の会談を求めていたが、調整がつかなかった。 

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150609-00000132-jij-pol


4. 2015年6月09日 21:25:17 : YxpFguEt7k
金子勝氏
「日本のメディアは翁長知事の「大失敗」キャンペーンを張っている。だが、過去を含め沖縄県知事の訪米要請行動は16回目になるが、米国務省が報道機関向けに声明を出したのは初めて。異例の措置に米国の警戒ぶり(つまり怖がっていること)が示された。」
https://twitter.com/masaru_kaneko/status/607652484903936000

16度目の正直ならず。しかし、米国もこれまでのようには看過できず。
かくして、ウチナンチュの闘いはつづく。
第三者委員会の結論は1ヶ月後です。
私はオール沖縄を支持します。

植草氏、がんばってください。応援しております。


5. 2015年6月09日 23:07:39 : zu2xsm5RUQ
ダマスゴミもモノリスとなって、シナリオは着々と進行していますな。
先日のNHKのニュース9の報道を観ていてつくづくそう思ったぞ。
ガス抜き役者でなかったら愚リーンや魔ケインが会談するわけなかろうがに。
ガス抜き役者でなかったら愚リーンや魔ケインに会談するわけなかろうがに。
「物事の本質は発生にあり。」
立候補時に「埋め立て承認の撤回および取消の確約」がなかったことが、すべてを物語っています。
これは史的唯物論の教えです。
幻想はすてて現実に誠実になるべきです。
沖縄知事に「埋め立て承認の撤回および取消」を迫るべきです。

6. 3535 2015年6月10日 11:01:40 : de6M5da9nfABc : T3YXRkUS1g
沖縄基地問題、翁長氏に対し、他方から色々な考察があるが、私としてもやはり
1、4、さんの意見に賛同です。


うちなんちゅ


7. 2015年6月10日 14:38:12 : rrhrFN6JLd
最後のカードが埋立承認の撤回か取り消し。でスダレ菅ご臨終。

8. 2015年6月10日 15:52:58 : t1eIpIm3vk
01>さんに同意。マスコミは何の成果も無いと言っているが翁長知事が行った事に今すぐ効果が表れる訳もなく、今までの事をアメリカは通そうとしているが県民とそれを支援する多くの国民がいる事を寄付金を見ても明らか、何度もアメリカに行きもっとこの輪が大きくなって、アメリカ市民にも伝わる様になればきっと変われると信じたい。

9. 2015年6月10日 16:03:31 : KBRZINSFBU
劇的にではなく、ボディブローのように効いてくる。
そんなもんです。

最後は、国民がどれだけ声を上げ、あと押ししてくれるかです。
よろしくお願いします。


10. 2015年6月10日 21:05:04 : bpNbq9rUMc
訪米はプラスだろう沖縄県を代表する知事がアメリカで移設反対を言ったのだから、またシンクタンクやらの奴を少し怒らせたのも多少の効果があった証拠だ、承認取消するにはかなりいろんな面で考慮せねばならんだろう簡単にはいかない相手は司法を味方につけたずる賢い連中だからな

11. 2015年6月10日 23:30:19 : ir0EJ5EXmM
マケインは、辺野古の基地問題は日本の内政問題と言い切った。明らかに国際問題である米軍と沖縄との問題を、日本の内政問題と言ったわけだ。

ならば、日本が米軍不要とすれば、米軍が日本に駐留する法的根拠が無くなる。
翁長知事訪米の最大の成果は、この点に集約されていると言える。日本国民として当たり前の意見を海外に主張する翁長氏の方が、あべだのすがだのよりも、よっぽど日本の代表者としてふさわしい。

米軍が極東の島国のために自らの血を流すと、誰がいまさら信じているのか?。仮に中国と日本の戦端が開けば、その漁夫の理をあさろうとしているだけであろう。

日本国憲法が時代に適合しなくなっているのではなく、日米安保条約が張子の虎になっているのである。

戦後70年を経て、もはや日本は自前で自国を防衛できるだけの力を蓄えている。オスプレイ購入等でネオコンにゴマをするのではなく、自前でMDイージス艦を建造し続けることである。オーストラリアを通じて英国、米国に日本の至宝である潜水艦技術をリークすることは、明確な「国賊行為」である。

鳩山氏は日米会議を一時的にでも廃止した。菅氏は日本の原発を全て停止した。ついでだが小泉氏は自ら平壌に出向いて拉致被害者を数人であるが連れ帰った。今のあべ自民党は日本人に何をもたらしたのか?、ドル換算経済規模縮小、戦後はじめて日本人のパンを小さくしたあべのみくす、民主党ですら赤字国債を減少させた実績があるのに、逆にじゃぶじゃぶ出血させて国民の年金までギャンブルにつぎ込む無能ぶり、成果主義が聞いて呆れるぜ。


12. 2015年6月11日 02:35:40 : lXGrF7OLvM
沖縄県知事の訪米の意義はお土産を持参して帰国するような性質の問題ではないはずだ。

沖縄の総意として新たな米軍基地の建設に対する反対の意思を当事国に対して伝えておかなければ後々になって禍根を残すことになる。

再び国内の政治の場で現政権が行ってきた一連の政策における憲法違反の問題を洗い出すべきだ。
これに関して野党が速やかに連携し、違憲によって芋づる式に無効となる可能性がある全ての政策について確認の共有がなされるべきであろう。

依然として安保問題だけの目的で国会の会期が延長されるという異様な政治状況の中で、閣議決定のカモフラージュによって多くの違憲法制化によって国民への権利侵害が行われたり、従来の政府見解を大きく逸脱した国益に反する政策が行われてきている。

たとえ今国会での安保法制が見送られることになったとしても、既に安保法制に関わる重大な案件が可決され軍国化の道に舵を大きく取っている現政権の大罪は決して許されることがないだろう。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK186掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK186掲示板  
次へ