★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK188 > 130.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
原発推進派の“親玉”とも手を結び始めた:日本共産党の本音と建前
http://www.asyura2.com/15/senkyo188/msg/130.html
投稿者 手紙 日時 2015 年 7 月 05 日 21:51:44: ycTIENrc3gkSo
 

件名:原発推進派の“親玉”とも手を結び始めた
日時:20110607
媒体:不条理なる日本共産党
出所:http://blog.livedoor.jp/fujouri_jcp/archives/65641354.html
-----


日本共産党が、原発推進派の“親玉”と言える人物ともいよいよ手を結び始めた感があります。


6月6日付の「しんぶん赤旗」2面の記事です。石川迪夫・日本原子力技術協会最高顧問のインタビューが掲載されたのです。(この記事は公式サイトでは公開されていないようです)


http://livedoor.blogimg.jp/fujouri_jcp/imgs/9/8/9819a96b-s.png


正直、びっくりしました。福島第一の事故が起きてから、この方の発言は時々、ネット上でチェックしていて、正真正銘の原発推進論者だと確信していましたから。


まず、この日本原子力技術協会は、完全なる原発推進団体です。その設立趣旨にはこうあります。(下線部は筆者)



 原子力の特性を十二分に発揮させるためには、原子力に関わる事業者や団体が個々の役割を果たすのはもちろんのこと、我が国の原子力産業界全体が総力を結集して、自主保安活動の更なる向上、安全・安定運転の確保に真摯に取り組み、社会からの信頼の回復に努め、原子力の活性化に取り組むことが不可欠であります。


ようするに、国内の原子力産業が原発を推進するためにつくった団体です。構成団体の名簿が公開されていますが、電力会社や原子炉メーカーなどがずらりと並びます。その最高顧問であり石川氏は、まさに原発推進の“親玉”的な存在でしょう。“原子力村の村長”かもしれません。


ネット上でまとめられた同氏の「発言」もかなりひどいものです。


そして、問題の「赤旗」インタビュー。このなかでも、原発推進を堂々と公言しています。(下線部は筆者)



 私はいまもなお原子力発電を続けるべきだという立場ですが、事態収束へ専門的知見を結集するという点で、異なる立場の人とも協力をおしみません。


インタビューの内容としては、福島原発事故の収束にむけて妥当性のある部分もあると思いますが、「原発ゼロ」を標榜している政党が取り上げる理由がまったく分かりません。


別にこの人物でなくとも、言えるような内容ですから。むしろ、「反原発」の立場にある人にもっとシビアに発言してもらうほうが何倍も説得力があると思います。が、そういうことはしないのが「赤旗」。


結局、「反原発」とは一線を画すが、原発推進論者とは手をつなごうとする。筆者には、日本共産党がそんな態度をとっているように見えます。本当に「原発ゼロ」を実現する気があるのでしょうか?


一方、インタビューの中で、石川氏は次のようなことも言っています。共産党の従来の主張との整合性はどうなんでしょうか。
 


 いまは放射能との「戦争」です。すぐれた総司令官とこれを補佐する参謀、指令に従って一糸乱れず動く「軍隊」が必要です。東電、日立、東芝の職員、協力会社の人々など、専門技術者の集団が「軍」の中心になります。


「軍隊」「戦争」とやらた強調していますが、「民主主義」との関係ではどうなのか、こんなことで原発作業員の安全は守れるのか、そもそも事態は収束するのかなど、いくつもの疑問が沸くインタビューでした。


(投稿者手紙により以下省略)


-----
//memo
2011.5.6 東電会見 NHK石川解説委員「土壌線量はチェルノブイリ以上では?」

sugamoprison01 / Uploaded on May 8, 2011


この戦慄を呼ぶ東電会見の一ヵ月後に、日本原子力技術協会最高顧問である石川迪夫氏のインタビューが、しんぶん赤旗に掲載されたわけです。


しんぶん赤旗は旗幟を鮮明にしている数少ない新聞のひとつですから、その媒体の特性として編集者の意向バイアスが強く掛かっているはずなので、読者もまたそれを了解して記事を読まれている方が多いかと思います。


だったら…


彼らは読者(党員)に向けて"マフィアの親玉"に何を語らせようとしたかったのか、


やはり内と外、本音と建前があるのでしょう。


*原子力の安全と利用を促進する会 私のメッセージ 石川 迪夫
「仏教受け入れに100年の歳月…原子力はまだ道半ば、焦らず着実に」
http://www.p-nsu.org/message/message_ishikawa



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 木曽の山猿 2015年7月05日 22:32:34 : YnLQsTybFStJg : TwjeamtgbQ
推進派である石川迪夫氏でさえ現状解決の容易ならざるを言っているのだから、
推進の立場からしても「アンダーコントロール」がいかにでたらめかということだ。
それだけで手を結んだと言って今大騒ぎすることではないだろう。
この状態であれば再稼働を云々する余裕などないはず。
もし現状のまま他の原発の再稼働を主張するのであれば、
その点で石川迪夫氏を批判すればよい。

くだんの記事はインタビューだから石川氏の意見を紹介するだけでよい。
しかし共産党としては、
誤解を招かないよう、
インタビューを掲載した趣旨を述べた上で、
原子力発電や再稼働についての党の姿勢を明確に示すことが求められる。


2. 2015年7月05日 22:58:20 : 69GuixI4NM
公平を期すために推進派の言い分も頭から排除せずに聞くという趣旨なら一概には責められない。

3. 2015年7月05日 23:18:32 : ADyDUXZNH6
「投稿者 手紙」はいつのまにか推進から反原発(それもかなり強め)への宗旨替えしたのか?

強めの反原発からの立ち位置ならば、共産党(あるいは旧社会党)
と原発との関連性において批判は可能。
なぜなら小出さんがまさにそのスタンスだから。
けれども原発板での小出さんへのいろんな方向からありとあらゆる誹謗中傷を見ても、
険しい茨の道だが、その覚悟や今後の展望はあるのかな。

小出さんと同じ立ち位置なら、学究肌の強い同氏のこと、
そもそも政治とはそぐわないのではないかとも思う。

(「東海大学の学長に松前氏という技術者学長がいた。この人は発明家でもあり国政へも社会党選出
として長年議員を務めた。その間東海大学に原子力学科を設置したりもした。この例でも分かる
通り、60ー70年代には自民から社会党までオール与党化した原子力推進があった。
共産党も例外ではなかった。」という簡単なこと。けれどもそれを断じきれるのは当時の
60-70年代から反原発をやっていたんだという証明が必要であって、高木仁三朗といった
かなり限られた人になる。)


4. 2015年7月05日 23:18:36 : PEsf5FVKQU
政治は不条理なものよ。
しかし代々木も柔軟になったものだな。
自分たちの基本線は崩さない程度の柔軟性はありだから。

5. 2015年7月05日 23:30:07 : ADyDUXZNH6
>4
日本共産党にしてもポピュリスト的な要素を含んでるからな。
けれどそれを言ってしまったら長年長期政権を担ってきた
自民こそがかなり確信犯的なポピュリスト党で
ある人に言わせれば、一種ぬえのようななんでもありの党、と形容されていることからも
分かりそうなものだが。

ただ共産党は周りからの、理論詰めの議論に強いという印象から、
白黒つけたい潔癖性の人からは、もうちょっと原発に関しても理詰めの
反原発をやれよという期待する声はあるやもだな。
(それが投稿者 手紙なのかは不明)


6. 2015年7月06日 01:11:33 : YxpFguEt7k
記事、拝読いたしました。
何の問題もございません。菅政権への批判以外は、徹頭徹尾、技術論です。
これで赤旗が脱原発路線から外れるとは、到底思えませんし、そう思う人間の頭はオカシイです。

7. 2015年7月06日 02:01:26 : Qk6305OesY

≫4
>しかし代々木も柔軟になったものだな。

4さんは、いつ頃までの「代々木」のことを知っているのでしょうか?
「柔軟」どころか、「基本線」が狂っちゃっているのですよ、、、

「代々木」さんは、今では、
中国について「巨悪」、社会主義の堕落」と酷評していたのだが、いまでは「中国は社会主義をめざしている国」と褒め称えています。
天皇制の社会主義日本OK、という具合に『代々木党綱領』に衣替えしています。
2000年以降の「代々木」党大会には、毎回アメリカ大使館に招待状を出しています。
リーマンショックの後、財界人の講演会でも雑誌インタビューでも「大企業と共存できる」と代々木・志位は言ってきた、“日本独占資本と共存できる”代々木の「革命」ということです。
「増税反対」は言うけど、、、今ではもう「消費税廃止」なんて選挙ビラにはありません。
―――これって「柔軟」???

1998年に代々木はすでに、安保容認の民主党との連合を想定して日米安保条約容認の『暫定政府構想』発表、それ以後、事実上の日米安保容認政党となり、日米安保条約(日米軍事同盟)廃棄の運動を取り下げたそうです。
それで2000年以後の代々木は、それまでの「自民党政治打破」という対決型・闘争型を止めて「野党外交」だとか、選挙では「たしかな野党」、「建設的野党」という、、、党員もなんだかわけのわからない「革命政党」になってしまったとかで、、、元党員の人の話ですが、70年安保闘争頃からの党員活動家たちはこんなはずではなかったと大勢が代々木党を止めたそうです。

そうそう、それで原発もことですが、
代々木は、3・11以後に「原発ゼロ」に転換したが、問題はその際に、それまでの原発政策について何らの総括もなかったそうです。それは、代々木「党規約」の変更で「総括」しなくてもよいという方針に変わったんだという話ですよ。――それって「柔軟」???

代々木は、十数年間、すでに完全に「基本線は崩」れきって今にあるといえるでしょう。
残念ですが、、、


8. 2015年7月06日 02:59:03 : iNg5GPZw02
断言できる
党員の殆どはそれに抗うなんてことはしない


赤旗を隅々まで読む党員なんていないからな


9. 2015年7月06日 04:01:04 : tgCtLPnG8g
>7
あんたは投稿者 手紙 なのか?
感情的な共産党が嫌いと、原発問題は全く別だろう?
センチメントな、共産をアカと呼び捨てるようなことは
特に原発をイッシューのツールとして使わずにも可能。
むしろそっちでやってろって話だと思うよ。

大切なのは各々が311以前の原発と自分と、以後の原発と自分が
どう変わった、変わらなかったのか、という話だとおもうんだが。

自分は原発は無くせばいいと思うから、共産党でも小泉純一郎でも
個人的には小出さん(同氏を支持する人も含めて)も支持するけれど、自戒と自省も含めて。
共産党を非難できさえすれば、推進側でも反原発側でもいくらでも変節するのだというのなら
やっぱり特定の党と原発は切り離してそっちでやってろという話だと思うけどね。


10. 北の零年 2015年7月06日 04:06:42 : pi7eKAjFENWsU : IS8T2QVA9A
自分のアタマで考えな…と内田樹氏はブログにお書きだが、
自分のアタマで考える党員を欲しがる親玉は社会の隅々の何処にも居ない。
親玉には親玉の身入りに見合う社交界がある。んだべさ。



11. 2015年7月06日 04:13:43 : xV3uEzFkoY
>8
組織というのは蓋然性でそういうものであって、
原発イッシューとは関係が無い。
創価学会員が聖教新聞を隅々まで読んでるのか、公明党新聞を
読んでるのかを問うても同じだろう。

もっとも創価学会の戦後の理念、特に広島長崎被爆者への対応や
311事故後の池田大作の原発非難声明は全うだと思うけどね。
それを一般創価学会員が読んで理解しているかは定かではないが。


12. 2015年7月06日 04:24:35 : xV3uEzFkoY
嗚呼>8は世界遺産認定であの韓国に大幅譲歩したと客観的に見えても
それでも自民にしがみつく哀れなネトウヨな自分を忖度してくれ、
理解してくれという乞いなのか。

13. 2015年7月06日 12:56:32 : iNg5GPZw02

28 : 中年'sリフト(家)@\(^o^)/:2015/07/05(日) 15:27:41.93 ID:cDeWRFmr0.net
公安調査庁「国内情勢」資料58P〜66Pで過激派と同列に扱われる「確かなテロ政党」日本共産党
http://www.moj.go.jp/psia/kaitenH2701.html

http://i.imgur.com/sLbEKQe.jpg
http://i.imgur.com/dPdfh7m.jpg
http://i.imgur.com/4ttPnIl.jpg
http://i.imgur.com/Usw7RoN.jpg

http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/news/1436074770/


14. 日高見連邦共和国 2015年7月06日 13:15:58 : ZtjAE5Qu8buIw : mFuG9qQlTk

毎度この『手紙』の投稿は、偏向的かつ意味不明。

15. 2015年7月06日 15:59:45 : Qk6305OesY

≫9
>大切なのは各々が311以前の原発と自分と、以後の原発と自分がどう変わった・・

うんうん、そうですね、「各々・・自分」という一般人、個人ならそれでもよいのでしょう。
しかし、
政党がそれであっては無責任ということになるでしょう。
ナゼかと言えば、それは、過去の言動に頬かぶり・棚上げ・不問にしてしまうことだからです。
それによって生まれる政策は、場当たり政策、ご都合主義、よくいって便宜・実利主義ということです。
つまり、そうした政策は、吹けば飛ぶような軽い政策で、、、またも容易に「以後の・・自分」という具合にコロッと変わるような代物だからです。

第二次世界大戦の日本の侵略戦争の間違いについて、例にとると、
>「大切なのは各々が・・以前の・・自分と、以後の・・自分がどう変わった、変わらなかったのか、という話だとおもうんだが。」――という>9の貴方、
個人ならそれで有りかとも思うのですが???
政治に責任をもつ政党がそれではダメです。
そこをうやむやにしてきた日本の政治の(日本人の)ツケが今の世で大問題になっているではありませんか。
政党が、
過去の言動について、それと異なる言動を発する場合、、、ナゼそうするのかをしっかりと「総括」しなければ、役に立つ有益な方策を持てるはずがありません。また、そのようにしてこそ、その新しい政策の善し悪しを、人々が理解することを可能にするものです。

何事にも、結果オーライの盲目的賛成は愚かです。
「原発神話」もそうだったでしょう?


16. 2015年7月06日 17:47:44 : v06aCyQKdk
>15のほぼ全てに同意だとして
そ れ と 原 発 が ど う 関 係 あ る の か ?

共産党を叩きたいなら、終戦直後の暴力的手段を使った
労働争議騒動とか探せば、このネット時代にググッたら、
他にソフト・スポットはいくらでも腐るほど出てくるけれど、
なぜわざわざ原発でやらなきゃいけないのかな。
それも吉井元議員の指摘を見ても割りと防御は硬い部分でわざわざ・・・

マニアックな志向はわからんものよのう。


17. 2015年7月06日 17:58:49 : v06aCyQKdk
おおよその日本の政治批評は強いものに媚びてそこから理論を組み立てて
強いものを補完&正当化する。

共産党にしても社会党にしても(双方の関係はほぼ一貫して険悪だった
時には与党自民に向けられる政治的敵対性以上の敵意が向けられていた)
戦後は万年野党だったということは、立法の場での政治的決定権がそもそも無い。

調べるなら原発にかかる法律と、それへの賛成起立の割合とかもっと科学的に
調べなきゃダメだね。そこで法案作成した自民党以上の賛成起立の割合が高かった
という統計でも出るなら、投稿者 手紙が指摘する意見もなるほどなとなる。
けれども出てくる統計は精々のところ、原発に関しては
民社党が自民より積極的だったかもしれないという程度のものだろう。


18. 2015年7月06日 19:57:01 : EzYNM20cEm
761 :地震雷火事名無し(奈良県):2015/07/06(月) 16:37:25.28 ID:ZTmjRbGA0
東浩紀@友の会第6期受付中 ‏@hazuma · 15 時間15 時間前
1975-1989の「昭和末期」に活躍した批評家で現在にもっとも強く繋がっている人物は、吉本でも柄谷でも蓮実でも浅田でもなく、じつは江藤淳ではないかという気になってきた
(まだ懐疑的だけど)。江藤の名そのものは忘れられても、彼が作った図式は拡散している。座談会で議論したい。

762 :地震雷火事名無し(長野県):2015/07/06(月) 16:43:24.54 ID:9Ex3+aP80
江藤淳がいま生きていたら、たぶん反原発になっていると思う。
大江と数十年ぶりに並んで立つ、とか
あり得たかもしれない。

日本国の国のカタチを深く思考すれば、かならず反原発・脱原発になる。
愛国者ぶった実は売国奴が原発推進になる。

763 :地震雷火事名無し(長野県):2015/07/06(月) 16:45:57.77 ID:9Ex3+aP80
愛国者ぶった実は売国奴の代表が、石原慎太郎であろう。
戦争が好きなだけだ。
早くくたばって欲すい。

↑の気付きに到達すれば、小泉の中の、あるいは共産党の中にも、一定の愛国心が存在するのに、
気がつくであろう。311以降は反原発側への変節が大事なのであーる。
過去を総括するべきは、過去と決別できず今も原発推進を高らかに叫ぶ側にこそある。
しかし彼ら推進側は決して総括しようとせずに、彼らから見て取るに取らないと考える
枝葉側にその総括を求めたがる。


19. 2015年7月06日 21:29:50 : Qk6305OesY

≫18

宇宙旅行も、それを成功可能にするための確かな政策・方針があってこその話しです。
自然・物理の法則は古今東西、ほぼ不変です。が、
人間社会の物事はそうはいきません。時代や民族や地理的が変わればどこでも通用する政策・方針などはそうそうあるものではありません。
まして、政治は互いの利害対立を扱う分野です。それで、過去の代々木は、政策や運動方針の有効性を「検証」する作業をとても大事にしていたそうです。

『戦争法案』も、それで莫大な利権や富を得る人々がいるので自民党がやっているのです。
その守銭奴たちにとっては、自民党のその政策は正しいのです。利益をもたらすからです。
原発稼働も一緒です。

共産党の原発政策の問題でしたね。
最近の事例を挙げましょう。
3011年3月11日に東電福島原発が爆発、今も世界中に放射能を拡散し続けています。
それは、
私たちの孫子の利益にとって、「安全な原発はない」という政策を掲げた「反原発運動」が正しかったことを証明するものでした。その運動と世論が過去に勝利していれば、フクシマの不幸は起きなかったのです。
その点、それまで、代々木・共産党の政策はどうだったのでしょうか?
一言で言えば――「安全優先の原子力行政」――が代々木の政策でした。
「反原発」ではありません。スリーマイル島、チェルノブイリ事故以後も変わりませんでした。
そのため、原水爆禁止運動に原発禁止も入れて活動している団体や人々を批判していました。

3月11日の後、
代々木はその政策をどうしたでしょうか?
4月は全国いっせい地方選挙でした。が、
3月31日の代々木―――「東日本大震災にあたっての提言」(第1次提言)では、
「新しい安全基準をつくり・・・全国の原発の総点検を」という政策で、
「新増設の計画中止」「浜岡原発の停止」「福島原発は廃炉にすべき」etcでした。
―――「新しい安全基準」?
そんなものは世界のどこにあるというのだろうか?
何を「安全」とするのか?
誰がつくれるのか?
誰が検証できるというのか? 
―――それは幻想の世界の話のようですが・・・東大物理卒・不破・志位「科学の目」の話

こうして、あの原発爆発事故後も代々木本部まだ、「脱原発」ではなかったのです。
代々木本部も原発の電気を使用していたが、避難せずに済んだのでしたが、
党内では代々木批判が噴出したそうです。当然でしょう。
代々木本部も志位と不破老人のバトルがあったそうです。
そうして、突然、5月のメーデーに志位が弱々しくも
正式には6月にようやく「原発即ゼロ」を政策にしたのです。
しかし、「総括」抜きに政策転換したのでした。


20. 2015年7月06日 21:34:55 : Qk6305OesY

19です

≫18は、まちがいました。すみません。
≫16さん宛です。


21. 2015年7月06日 22:04:53 : Qk6305OesY

18

町内会でも年度総括しているぞ、

ただ、
自分のことだけなら無責任でいいのですよ、

少しでも責任ある仕事についたなら言動に責任もつのは当たり前、
18は、そんなことしたことあるのかな?


22. 2015年7月06日 22:34:09 : tcka7eEHgM
>『戦争法案』も、それで莫大な利権や富を得る人々がいるので自民党がやっているのです。
>その守銭奴たちにとっては、自民党のその政策は正しいのです。利益をもたらすからです。
>原発稼働も一緒です。

自民向ける言葉はそれだけか?
それに金儲けにモラルはいらないの?
では取締役会議で議事録をとれ等、商法自体いらないということになる。
もしくは守銭奴と呼び捨てておきさえすれば、あとは我関せずで事足りると。

重ねて述べるが、政策立案実行は政権与党が担う。最初に総括を問うべきは当時の
政策・立案・実行・事業者側だとおもうけれど、それでも共産党に総括を求めたいというのであれば、
個人的趣味の世界の領域になると思われるので、個人的嗜好の趣味にあれこれ
文句をつけるつもりは無い。

けれども、こう考えることも出来よう。
それは、肝心の自民・東電が重い腰を上げずに総括しないから、それに甘えて共産党も、
期待するような総括ぜずにお茶を濁していると。その逆(共産党がキチッとした総括をしたならば、
自民含めてその他の党が追随するのか)が果たしてあるのかは、
政党交付金の例を見ても、おのずと知れたこと。


23. 2015年7月07日 00:35:48 : Qk6305OesY
22は
ゴチャゴチャ書いているけど
何を言いたいのか意味不明ですよ


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK188掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK188掲示板  
次へ