★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK188 > 701.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
安藤忠雄氏が反撃会見 新国立「なぜ2520億円、私も聞きたい」(日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/15/senkyo188/msg/701.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 7 月 16 日 17:00:05: igsppGRN/E9PQ
 

             大型パネルまで用意して説明(C)日刊ゲンダイ


安藤忠雄氏が反撃会見 新国立「なぜ2520億円、私も聞きたい」
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/161837/1
2015年7月16日 日刊ゲンダイ


 新国立競技場のデザイン選考の審査委員長を務めた安藤忠雄氏が16日午前、会見を開いた。


 安藤氏は事前にペーパーを配って「1300億円の予算」「8万人の収容規模」の条件があったことを明かした。


 定刻の11時15分に会見の席に着いた安藤氏はまず「私は昨年、膵臓と脾臓の全摘手術を受けた」と体調不良をアピール。その上で、自分の仕事は2012年のデザイン選定までで、以降は事業者に委ねられた1625億円でいこうかなとなり、そこから約900億円も膨らんだ理由は分からないと説明した。また「選んだ責任はあるものの、金額が膨らんだ責任はない」との認識を示した。


 7日の有識者会議に欠席したことを受けて「(出席しなかったから)すべて安藤さんの責任というのはちょっとわからんなぁ」と笑ってかわし、


「2520億円(の工費の理由は)は私も聞きたい。何でそうなったか知らん。私はひとりの国民として何とかならんかなと思っていた。消費税増税と物価上昇分は理解できるが、それ以外のコストアップは承知していない。これからは情報を共有したほうがいい」


 ザハ・ハディド案の設計変更については「できたらザハさんのアイデアを残して欲しい」とあくまでも当初案を通すことを希望した。


 何でも聞いて欲しいと一挙に5項目の質問を受けてから、持論を展開するように一方的にしゃべり、最後は取材陣を避けるように裏口から会場を出た。安藤氏がのらりくらりと質問をかわしながら反撃した会見だった。


 安藤氏の思惑とは裏腹に政府は世論の反対を意識して、デザインの変更を含めて計画を見直す姿勢を見せている。騒動はまだまだ続きそうだ。


新国立競技場問題 安藤忠雄氏が16日午前に記者会見

※会見は5分過ぎからです。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年7月16日 17:05:50 : c5wqiPsBos
【安藤忠雄氏 会見配布文書全文】基本設計以降は承知していない
2015年7月16日 12:13 スポニチ

 政府がコスト削減のため見直すことになった2020年東京五輪・パラリンピックのメーンスタジアム、新国立競技場(東京都新宿区)の建設計画に関し、デザイン採用を決めた審査委員会で委員長を務めた建築家・安藤忠雄氏(73)が16日、東京都内のホテルで記者会見。会見に先立ち、文書を配布した。

 全文は以下の通り。

 新国立競技場基本構想国際デザイン競技 審査とその後の経緯について

 新国立競技場改築について、国際デザイン競技委員長として、ザハ・ハティド氏の提案を選んだ審査の経緯をここに記します。

 老朽化した国立競技場の改築計画は、国家プロジェクトとしてスタートしました。

 「1300億円の予算」、「神宮外苑の敷地」、オリンピック開催に求められる「80、000人の収容規模」、スポーツに加えコンサートなどの文化イベントを可能とする「可動屋根」といった、これまでのオリンピックスタジアムにはない複雑な要求が前提条件としてありました。さらに2019年ラグビーワールドカップを見据えたタイトなスケジュールが求められました。

 その基本デザインのアイディア選定は、2020年オリンピック・パラリンピックの招致のためのアピールになるよう、世界に開かれた日本のイメージを発信する国際デザイン競技として行うことが、2012年7月に決まりました。

 2013年1月のオリンピック招致ファイル提出に間に合わせるため、短い準備期間での国際デザイン競技開催となりましたが、世界から46作品が集まりました。

 デザイン競技の審査は、10名の審査委員による審査委員会を組織して行われ、歴史・都市計画・建築計画・設備計画・構造計画といった建築の専門分野の方々と、スポーツ利用、文化利用に係わる方々、国際デザイン競技の主催者である日本スポーツ振興センターの代表者が参加し、私が代表者を務めました。グローバルな視点の審査委員として、世界的に著名で実績がある海外の建築家2名も参加しました。

 まず始めに、審査委員会の下に設けられた10名の建築分野の専門家からなる技術調査委員会で、機能性、環境配慮、構造計画、事業費等について、実現可能性を検証しました。その後、二段階審査で、デザイン競技の要件であった未来を示すデザイン性、技術的なチャレンジ、スポーツ・イベントの際の機能性、施設建設の実現性等の観点から詳細にわたり議論を行いました。2012年11月の二次審査では、審査員による投票を行いました。上位作品については票が分かれ、最後まで激しい議論が交わされました。その結果、委員会の総意として、ザハ・ハティド氏の案が選ばれました。

 審査で選ばれたザハ・ハティド氏の提案は、スポーツの躍動感を思わせる、流線型の斬新なデザインでした。極めてインパクトのある形態ですが、、背後には構造と内部の空間表現の見事な一致があり、都市空間とのつながりにおいても、シンプルで力強いアイディアが示されていました。とりわけ大胆な建築構造がそのまま表れたアリーナ空間の高揚感、臨場感、一体感は際立ったものがありました。

 一方で、ザハ・ハティド氏の案にはいくつかの課題がありました。技術的な難しさについては、日本の技術力を結集することにより実現できるものと考えられました。コストについては、ザハ・ハティド氏と日本の設計チームによる次の設計段階で、調整が可能なものと考えられました。

 最終的に、世界に日本の先進性を発信し、優れた日本の技術力をアピールできるデザインを高く評価し、ザハ・ハティド案を最優秀賞にする結論に達しました。実際、その力強いデザインは、2020年オリンピック・パラリンピック招致において原動力の一つになりました。

 国際デザイン競技審査委員会の実質的な関わりはここで終了し、設計チームによる作業に移行しました。

 発注者である日本スポーツ振興センターのもと、技術提案プロポーザルによって日建設計・日本設計・梓設計・アラップが設計チームとして選ばれました。2013年6月に設計作業が始まり、あらゆる課題について検討が行われ、2014年5月に基本設計まで完了しました。この時点で、当初のデザイン競技時の予算1300億円に対し、基本設計位基づく概算工事費は1625億円と発表されました。この額ならばさらに実施設計段階でコストを抑える調整を行っていくことで実現可能と認識しました。

 基本設計により1625億円で実現可能だとの工事費が提出され、事業者による確認がなされた後、消費税増税と物価上昇にともなう工事費の上昇分は理解できますが、それ以外の大幅なコストアップにつながった項目の詳細について、また、基本設計以降の実施設計における設計プロセスについては承知しておりません。さらなる説明が求められていると思います。

 そして発注者である日本スポーツ振興センターの強いリーダーシップのもと、設計チーム、建設チームが、さらなる知恵を可能な限り出し合い一丸となって取り組むことで、最善の結果が導かれ、未来に受け継がれるべき新国立競技場が完成することを切に願っております。

2015年7月16日
新国立競技場基本構想国際デザイン競技
審査委員長 安藤忠雄

http://www.sponichi.co.jp/sports/news/2015/07/16/kiji/K20150716010746460.html


2. 日高見連邦共和国 2015年7月16日 17:06:12 : ZtjAE5Qu8buIw : mFuG9qQlTk

ええ、そうでしょうとも!

是非とも、疑惑の“全面究明”をしましょうよ!ね、ネっ!

まさか“言いっぱなし”でまた隠れるなんてしないよネ!?

でも“消された”ら、しょーがねぇ〜、諦めます。(笑)


3. 2015年7月16日 17:09:17 : c5wqiPsBos
【新国立・安藤忠雄氏会見】
(1)「2520億円…。私も聞きたい。もっと下がらないのか」「一人の人間としては『ザハ氏の案、残してほしいなぁ』」
2015.7.16 12:28 産経新聞

 《2020年東京五輪・パラリンピックのメーン会場となる新国立競技場(東京都新宿区)の建設計画に関し、デザイン採用を決めた審査委員会で委員長を務めた建築家の安藤忠雄氏が16日午前、都内で記者会見を開いた》

 《競技場の総工費が2520億円と膨らんでいる要因には、2本の巨大な鋼鉄製アーチで屋根を支える特殊な構造「キールアーチ」があるとされ、選定の経緯や説明を求める声が上がっていたが、安藤氏は、日本スポーツ振興センター(JSC)が整備事業案を報告した7日の有識者会議に欠席。下村博文文部科学相が「何らかの形で発言してほしい」と述べるなど、安藤氏の発言に注目が集まっていた》

 《ノーネクタイのスーツ姿の安藤氏は、JSCの幹部らとともに登場。詰め掛けた報道陣約200人を前に、マイクを握って語り始めた》

 安藤氏「みなさん、こんにちは。『有識者会議に出席しなかったから、全て安藤の責任だ』というのは、ちょっとわからないなと思っておりましたが。有識者会議というのは何十人もいるんですね。私は実はその日、同じ時間に大阪で講演がありました。『大阪でやってくれ』と言いましたが、東京でなければならないと。大阪でやってもいいのではと思いましたが、そんなわけで出られませんでした」

 「みなさん(報道陣)が言いたいことは、だいたいわかりますので。聞きたいことがあったら、言っていただいた方がいい。写真撮らんと聞いてください」

 《報道陣からは、政府が見直しを検討しているが、どういうふうに進めていくのがベストと考えているか▽一連の報道をどのように思うか▽コンペの時点で予算を把握していたか−など矢継ぎ早に質問が飛んだ》

 安藤氏「去年、大手術しまして、移動も難しく、なかなか東京に来られなかったというのもありますが、有識者会議を欠席したのは申し訳ないと思っています」

 「(新国立競技場をめぐっては)どうもどこかで誤解が生じていると思います。私たちが頼まれたのはデザイン案の選定まで。基本設計、実施設計はまた別。われわれは、設計の段階で何かあれば、質問に答えることになっていたが、一切質問はありませんでした」

 「問題は値段ですね。設計者全員に値段も出してもらっている。デザインの時点では1300億円を聞いていた。その後、だいぶ時間がたってから1625億円という金額が聞こえてきた。聞こえてきただけで、教えてもらったわけではないです」

 「この段階で『安藤さん、高いのでは』と言われましても。われわれ選んだ責任はあります。物価の上昇などがあったら、1700億円、1800億円になるかもと思っていました」

 「2520億円…。私も聞きたい。もっと下がらないのか、どこか下がるところないのか。聞いても誰も答えてくれない。2520億円は私が決めたわけではありません。私は総理大臣ではないですからね」

 「私は一人の国民として『何とかならんかな』と思いました。ただ、ザハ氏を案を選び、ザハ氏という人間を選んでいますから、国際約束として、外すわけにはいけません」

 「2016年の(五輪)招致のとき負けました。2020年は勝ってほしいなという気持ちがありました。なので、流線形で斬新なデザインで、何よりもシンボリックだったザハ氏の案を選んだのかもしれません」

 「一人の人間として言わしていただければ、『ザハ氏の案を残してほしいなぁ』と。だけど、値段が全然合いませんから、どうするのかということは、徹底的に討論して、どういう形で決着するかわかりませんが、公開しながら議論しなければならないと思います」

 「1300億円というのは条件でありましたら。私はこんな大きなものをつくったことはありませんからね。『いるんだな』ということしか思いませんでしたが」

 「世界中の人たちが見る芸術でもあります。難しい建築法ですが、日本ならできると、私は思いました。たぶん世界中で、あれだけの建築をできるところはないだろう。スケジュール、品質、コストなどの条件あるが4社の設計事務所でやってもらえるのではないかと期待していました」

http://www.sankei.com/life/news/150716/lif1507160025-n1.html


4. 2015年7月16日 17:09:38 : YxpFguEt7k
「じゃぁ、何で結論を出す会議を欠席したのか?」と訊きたいです。
納得できないなら、出席して反対の意思を示せばよかったじゃないですか。

「何を今更言い訳を」感、満載ですね…
こういう人間は信用できないなぁ…


5. 2015年7月16日 17:11:42 : c5wqiPsBos
【新国立・安藤忠雄氏会見】
(2)「ゼネコンの人たちも、もうからなくても『日本の国のために頑張る』と言ってほしい」「徹底的なコストの議論にはなっていない」
2015.7.16 13:19 産経新聞

 《2020年東京五輪・パラリンピックのメーン会場となる新国立競技場(東京都新宿区)の建設計画に関し、デザイン採用を決めた審査委員会で委員長を務めた建築家の安藤忠雄氏の会見が続く。パネルを用いながら経緯の説明を続ける安藤氏。ざっくばらんな関西弁の“安藤節”に、時折取材陣からも笑いがこぼれる》

 安藤氏「『8万人を多い』という人がおりますが、8万人はもう決まっとるんですよ。だからどうしようもないんです。場所も。われわれ審査委員は、(その条件を)引き受けました。断ることもできますが、『これは無理だ』と。だけど私たちは『勝ってほしいな』『日本のために役に立てばいいな』という思いがありました。そこが間違いだと言う方もいますが、私には、それ以外選択肢はありませんでした」

 「たとえば欠陥、交通、修理の問題が出てましたが、これをここでやらんといかんのですよ。基本設計の段階で。調整を。『ここをもうちょっと低くしよか』とか。低くすれば低くしたで問題は出てきますが」

 「あとアーチの問題。アーチが700億円だというのは、われわれは新聞で見わたけですね。700億円じゃない、300億円だと言う人もいるし…。だけど、1620億円の段階でも、アーチはあったんですよ。急にアーチが出てきたんかと。違いますよ、わかるでしょ。後で出てきたわけではありません。なんで後から出てくるの。初めからあったのに、700億円は後から出てきた。そのことを考えると、やっぱり調整はいるのではないかと思います。調整してほしいなぁという気がいたしますが」

 「日本の総力を挙げて、ゼネコンも思い切って、『日本の国のためだ』と言ってもらわないと。それが日本のゼネコンのプライドなんではないかなと思ったりするんですね。だから、ゼネコンの人たちも、もうからなくても、『日本の国のために、日本の誇りのために頑張る』と言っていただけたら、やっていただけたら、値段もうまくいくのではないかなと思いますが、ただ、ここ(1620億円)までは落ちてこないでしょうね」

 「そしてもう一つ。この五輪は日本中の人たちの五輪です。もちろん東京でやりますが、国の五輪です」

 「多くの人たちの関心はやっぱりお金ですよね。お金をどうするかということも含めて、これからどういう案になるかというのは、世界に協力して示さなければいけない」

 「ザハ氏を選んだわけけですから、ザハ氏の案で(値段を)下げていただくといいなと考えています」

 《一気に質問を受け付けた後、15分以上話し続けた安藤氏は「今までのことはだいたい話したと思いますが、ありましたらどうぞ」と報道陣に質問を促す》

 −−他の審査委員の取材をすると、コストの議論をほとんどしていなかったと認識している人がほとんどだった。コストの議論は十分だったと思うか

 安藤氏「実際にはアイデアのコンペなんですね。こんな形でいいなあというコンペなもんですから、徹底的なコストの議論にはなっていないと思いますよ。なぜならばそれほど図面がきっちりあるわけじゃないですから。そういうふうに私は思っています」

 −−デザインを選んだ際、どのような価値、レガシーを残してほしいと思って選んだのか

 安藤氏「レガシーというより、とにかく日本がこの時期にこれを造ったんだというくらいの気持ちで選ぶのがいいんじゃないかと、私1人の意見じゃないがそう思った。もう1つは、かなり形態的に個性がありますが、今はコンピューターの時代なので、この時代しかできない建築があると思うんです。1964年の五輪の時代とは違って、コンピューターで徹底的に解析することによってできあがる美しい建築があるだろうと私は思っていた」

 「そこでこれを選ばせていただいたわけだが、あの時代にあの建物ができたということがいいのではないか、ということは、ほとんどの先生方の意見であって、実際には最後のほうには割れていたんですよね。その時に審査委員の中で外国のノーマン・フォスター、(リチャード・)ロジャースという方がいるんです。国際的に有名な方ですが、『その方は審査していないんじゃないか』という意見があるが、実際にはみんなで1日かけて、ノーマン・フォスターさんと、それからロジャースさんと徹底的に打ち合わせして意見を聞いていますし、最終日にもちゃんと電話でやりとりをして、『こういう流れだけれどもどうなんだ』という話もしていますから。メディアの中には聞いていないんじゃないかというのがあったが、そうではなく、彼らもそれに賛同していました」

http://www.sankei.com/life/news/150716/lif1507160028-n1.html


6. 2015年7月16日 17:14:18 : c5wqiPsBos
【新国立・安藤忠雄氏会見】
(3完)「ラグビーも五輪も両方できたほうがいい」 計画見直しは「やっぱりこれは調整しないといかん」
2015.7.16 13:29 産経新聞

 《新国立競技場(東京都新宿区)の建設計画に関する建築家の安藤忠雄氏の会見は、当初予定されていた20分が経過。ここで会見を仕切っていた日本スポーツ振興センター(JSC)側が「最後の質問にしたい」とアナウンスした》

 −−配布資料に「2019年ラグビーW杯を見据えたタイトなスケジュールが求められた」と書かれているが、現在東京五輪・パラリンピック大会組織委の森喜朗会長の影響力はどれくらいあったのか。また新国立競技場について「森喜朗記念競技場」「森喜朗古墳」という呼び名を世間から付けられていることについてどう思うか

 安藤氏「まず五輪のことを考えてました。19年のラグビーも知っていた。ネーミングについては近々ときどき、あちこちから聞こえてきます。その当時は全然聞こえていません。よく考えてみると、もしできるのならば、ラグビーも五輪も両方できたほうがいいじゃないかなと思っています。それが問題になるかは私はわからないが、両方あったほうがいいと思います」

 《「最後の質問」だったはずだが、その後も質問の手が挙がり続ける会場内。安藤氏は「いいですよ。いっぱいあるんやったら同時に言うたらどうや。なんぼでもいいですよ」と応じ、質疑が続けられた》

 −−審査委員会委員長として、デザインを見直したほうがいいという考えはあるか

 安藤氏「私は2520億と聞いたとき『えーっ』と思いましたよ。『本当?』と。だからやっぱり、これは調整しないといかんでしょう。それがいわゆる国民の人たちの気持ちじゃないですか。『何考えとんねん』と。私はやっぱり徹底的に、4つの(設計)チームがあります、ザハさんもいます。みんなで徹底的に討論して、スケジュールのことがある、コストのこともある、やっぱりそれはすべきでしょうね。それは審査委員長というよりは、1人の国民としてそういうふうに思います」

 −−ザハさんの案を選ぶにあたり、都営霞ケ丘アパートの退去を求めるいうことがあった。それについてどう思うか。まだ住民がたくさん住んでいて、出ていきたくない人も多い

 安藤氏「大きいです、建物は。8万人くらい入ると大きい。周辺環境との問題がある。これをアイデアのコンペを決めた後、徹底的にやっていかないかんのです。その中でもちろん問題がないものはない。スムーズに全部できるというわけにいかないと思うが、お互いにそれをできることによって、自分たちも納得できるという人たちがいると思うので、徹底的に話し合わないかんのです」

 「今話し合っているかどうかは、われわれはわかってないわけですよ。そういうわけで、これからオープンに、公開しながらやられたほうがいいんじゃないかと」

 −−JSCと住民が話し合った方がいいと考えるか

 安藤氏「このあたりはJSCなのか、ちょと私はわからないですが、どっちにしても主体がやらなしゃあないですね。東京都も入っているでしょう、国も入っているでしょう、JSCも入っているが、みんなでやっていかないかんのではないかと私は思いました」

 −−この国のリーダーシップは誰が取っているのかと思われている

 安藤氏「まあはっきりいうと、家族でリーダーシップはお父さんなのか、お母さんなのか、これも何かわからないですよね。日本の国の中小企業でも社長がトップなのかわからない。やっぱりリーダーシップはいりますね。リーダーが強い思いと、強い力と、強い政治能力を持って引っ張っていかなければなりませんので、それでいうと、リーダーはどなたかなあ。文部大臣かなと思ったり、総理大臣かなと思ったりしますが、私が決めるわけにいきませんけど、リーダーがいります」

 −−(建築家の)槙文彦氏、磯崎新さんらがいろんな意見を唱えている

 安藤氏「磯崎さんという建築の大家と、槙文彦さんという大変な建築家がおられますが、槙さんは前から『景観が悪い』と言っておられます。『コストが悪い』『可動(席)にしろ』といろいろ言っておられます。それはいわゆる基本設計のチームとしてはどう受け止めるか聞いてもらわないかんのです。たぶん聞いていると思いますよ。そこにわれわれは参加できていない。もう審査で終わりですからね」

 「もう1つ、磯崎さんはこう言っておられます。『ザハを選んだと同時に案を選んだ。絶対にいわゆる国際協約からいって、その人を外すわけにいかない。そのことをしっかりとふまえて考えろ』と言っておられます。私もそう思います。全くそう思います。これは重要なところです。それでないと、日本の国際的信用がなくなります。私はその点について磯崎さんの意見を大変尊重したいと思っております。槙さんについては、大変頑張っておられる、最後までよく頑張っておられる、すごいなと私は思いますが、私たちにそういうエネルギーがあるかどうかということも考えねばならないと思っています」

 《JSC側が会見終了とともに、引き続き鬼沢佳弘理事が追加取材に応じると告げる。安藤氏は「どうもありがとうございます」と頭を下げ、笑顔で会見場を後にした》

=(完)

http://www.sankei.com/life/news/150716/lif1507160029-n1.html


7. 2015年7月16日 17:14:34 : jh0gjjUr5c
ザハ・ハディド案の設計はアーチの技術面、安全面、費用面から見て反対、ドーム型も反対ですが、屋根なしなら建設費について、2500億を超えても問題ないと思います。
それどころか5000億円でも大丈夫、と個人的には思ってます。
但しエネルギーを含めた運用費、修繕を含めた維持管理費、改修なども含めて、トータルな維持費が安ければ、です。
それと建設費については、建設工事費で無くて、材料費に4000億円位の配分ができるなら、です。
どうして5000億円でも大丈夫か、わかりますか?

8. 2015年7月16日 17:17:57 : gf4gGIfLFY
サブグラウンド(トラック)のない競技場は欠陥品。
建築家であってもスポーツ(陸上競技)のウォーミングアップの必要性については官僚ともどもサメ脳も含み理解がなかったようで

9. 2015年7月16日 17:25:11 : 0owOpScGeU
さっき毎日放送の「ぷいぷい」で建築家が言ってたが。
日産スタジアム?みたいなお椀型の普通の競技場を立てることにしても、三年ちょっと。ちょうど間に合うくらいなんだそうだ。
もしこのザハ案を実現したいなら、締め切り(ラグビー&五輪)を無視して、なおかつ、予算を天井知らずにする必要があるらしい。

つまり、無理。

とりあえず五輪の間だけ立っててくれればいいよってコトで、舞台の「書き割り」かサーカスのテントみたいなのにすれば、安くつくかな。


10. 2015年7月16日 17:58:12 : xgZDdnzKOI
観難い横酷スタは歓迎しないが、予算は横酷並で十分。
ちょっと前まで、東日本大震災復興構想会議の副議長だからね、絶対こいつ許せない。


11. 2015年7月16日 18:05:40 : qFBZAvwg0G

 モウロク爺!! めが!!

 早い話が 「責任は取りません」!!
 
 責任能力に欠ける人が 寄ってたかって 決断したのだろうね〜〜〜〜〜〜

 ===

 こりゃ〜〜 ダメだ〜〜〜

 このまま 突っ走って 3000億円かけて オリンピックに 間に合わない

 または 工事中の大事故が起きることを 祈りましょう!!

 


12. 天橋立の愚痴人間 2015年7月16日 18:37:32 : l4kCIkFZHQm9g : jA1NejakJs
安藤、

バカを言うのじゃない。

予算が決まっていれば、概ね、その予算の枠内で選ぶのが筋であろう。

そのための専門家として選ばれているのじゃないか。

お前だけは、言い逃れできないぜ!


大体、お前が政官業の橋渡しを買って出たのじゃないか。

そうして、900億円のキックバック先を喜ばそうとしたのだろう。

あちこちに、取り入って仕事を取るのが得意なお前。

調子に乗りすぎただけ。

安倍と一緒に消えてしまえ。



13. 2015年7月16日 19:29:29 : YxpFguEt7k
安藤忠雄氏がザハ氏外しについて言及 「国際的信用がなくなる」

落合洋司氏
「お前の信用のほうが先になくなっとるわ。日本の信用の前に自分の信用の心配しろ。」
https://twitter.com/yjochi/status/621623871800643584

一億総ツッコミ状態の瞬間でしたね。


14. 2015年7月16日 19:34:12 : YxpFguEt7k
森山高至氏
「安藤忠雄氏はまた「弱者のプロトコル」を発動して乗り切ろうとしているので、「紙の爆弾」次号で安藤忠雄の大罪に続く第二弾を書きます。」
https://twitter.com/mori_arch_econo/status/621577058448117764

安藤忠雄氏… 余罪があるようです。


15. 2015年7月16日 19:48:07 : LY52bYZiZQ
新国立競技場に2520億円かけてもプロ野球12球団の本拠地球場の建設総費用に比べれば安価。だから建設するのは悪くないとはサッカー界の考えそうなこと。視聴率も悪くないのに野球ばかりが守られサッカーばかりが悪く言われるのはおかしいという趣旨の発言は元日本代表選手のことば。

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q10127674855


16. 2015年7月16日 19:49:01 : qFBZAvwg0G

 1300億で 出来ますよ〜〜 ってことになって
 それじゃ〜〜 1600億という事で 手を打ちますか〜〜〜

 ===

 いやいや 900億 急にいることがありまして〜〜
 それじゃ〜〜 2500億で どうですか〜〜〜
 
 皆が 高いって騒ぎだしましたよ〜〜〜
 困ったな〜〜 既に 当てにしてる人が 多いんだよな〜〜〜
 
 ===

 それじゃ〜〜 時間稼ぎ しましょうよ〜〜 審議時間 160時間は必要だものね〜〜

 やっぱ 他は間に合わない という事で 3000奥の手で行きましょう
 

 


17. 2015年7月16日 20:20:11 : xgZDdnzKOI
政権継続の「捨て駒」にするために、同時期に話を持ち出して、ギリギリまで引き伸ばす予定だったのかね?
それとも、お茶濁しのパンチラ時間稼ぎかね?

安藤の金に糸目はつけない意図は、発表時の発言ににじみ出ている。
「これから百年、世界のスポーツの殿堂になる。造り上げていく技術は大変難しいが、世界最高の日本の土木・建築技術をアピールできれば」



18. 2015年7月16日 22:22:21 : hOkJvLOGZk
安倍首相、新国立競技場建設計画見直しに意欲
読売新聞 7月16日(木)19時54分配信

 安倍首相は16日、2020年東京五輪・パラリンピックのメイン会場となる新国立競技場の建設問題について、「国民の声に耳を傾けながら、五輪・パラリンピックが成功するよう万全の準備を進めていきたい」と述べ、建設計画の見直しに意欲を示した。

 首相官邸で記者団に語った。

 新競技場は、今年10月に着工、19年5月に完成する予定。巨大な2本の「キールアーチ」で屋根を支える特殊構造が特徴だが、総工費が2520億円まで膨らむ大きな要因となっている。

 首相はこれまで、「新デザインを決め、基本設計を作ると、20年に間に合わない可能性が高いと報告を受けている」と説明し、文部科学省などとの協議の結果、見直しは困難との考えを示していた。しかし、巨額の工費に対する世論の強い批判を受け、見直しは避けられないと判断したようだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150716-00050212-yom-pol


19. 2015年7月16日 22:42:00 : OMuS0BLp3s
建築家がデザインだけとおっしゃるが

費用位は

図面見りゃ判るでしょうに


20. 2015年7月16日 23:10:30 : wPAs8CRB32
フィージビリティは研究しないで、何か月もかけてゲテモノ建築家の仲間どうしでザハを選んだだけと思われる

カンヌ映画祭状態と言えるか


21. 2015年7月17日 12:24:50 : LwB1tHnmbI
http://loveriver.net/stadium/compe/20140530_compereport_2_obosakuhin_1.pdf

(新国立競技場応募作品の一部)ザハ案は17番目。

http://2020-tokyo.sakura.ne.jp/_src/sc1191/91e682r89f190r8db888cf88f589ef.pdf

(平成24年11月7日(水)新国立競技場基本構想国際デザイン競技(第三回)審査委員会議 議事要旨及び議事録と事前審査)<一部黒塗り>

議事録を読むと審査委員の投票では伯仲し、安藤審査委員長に一任されて17番を強く押している印象を受ける、尚審査委員には日本サッカー協会名誉会長の小倉純二氏や作曲家の都倉俊一などである、だから音響や移動式の座席や8万人収容などの会話が出てくる。安藤氏が純粋にデザインのみで選んだのかその後の基本設計や建設費を考慮したのかは不明、建築家としての助言は議事録からも垣間見える。

※速報によればアンポンタン総理は新国立競技場の計画見直しを正式表明するらしい。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK188掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK188掲示板  
次へ