★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK190 > 331.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「侵略」認めた安倍懇談会〜安倍談話はどこまで超保守の主張を貫くのか(日本がアブナイ!)
http://www.asyura2.com/15/senkyo190/msg/331.html
投稿者 笑坊 日時 2015 年 8 月 08 日 15:38:43: EaaOcpw/cGfrA
 

http://mewrun7.exblog.jp/23536416/
2015年 08月 08日

 今週6日、安倍首相が「20世紀を振り返り21世紀の世界秩序と日本の役割を構想するための有識者懇談会(21世紀構想懇談会)」の報告書を受け取った。(・・)

 安倍首相&仲間たちは、終戦70年を迎えるに当たって、「安倍談話」を出すことを計画していたのだが。ここ1〜2年、その内容に関して、国内外で様々な議論が起きることに。^_^;
 そこで、安倍首相は今年2月、官邸にお得意の懇談会を設置し、「安倍談話」作成の参考とするために「20〜21世紀の日本」に関してまとめることを要請したのである。(++)

21世紀懇のメンバーには、案の定、安倍首相のブレーンや支援者など超保守派の人たちが少なからず選ばれていたことから、安倍氏らの考えに沿うような内容の報告書ができるのではないかと思う人も結構いたのではないかと思うのだが。

 昨日、発表された報告書をざっと見た限りでは、思ったよりも客観的に史実を検証する姿勢がうかがえるものだった。(@@)

<安倍首相らが認めたがらない「侵略」や「植民地支配」をしっかり認めるものだったし。逆に彼らが主張する「アジアの解放」は否定するものだったし。^^;>

 ただし、現段階では、安倍首相は談話に「謝罪」の言葉は入れる気はない様子。「侵略」などの言葉を入れるかもビミョ〜な状況だとのことで。
 この報告書は、ある種の免罪符として利用するためにまとめられて、発表された可能性も否定できない。(~_~;)

* * * * *

 安倍首相らが、今年、仰々しく談話を出すことにした最大の目的は、終戦50年に出された「村山談話」をオーバ−ラップする(上から覆い隠す)ことにある。(**)
<村山談話(全文)は『村山談話と小泉談話(全文)〜キーワードは「侵略」「痛切な反省」「心からのお詫び」』に。>
 
 というのも、安倍氏らは、「村山談話」が「植民地支配と侵略」「アジア諸国の人々に多大の損害と苦痛を与え(たこと)」「国策の誤り」を認め、「痛切な反省」「心からのお詫びの気持ち」をあらわしたことに納得が行かず、ずっと不満を抱き続けているからだ。^_^;

 安倍氏らの超保守派は、以前から先の大戦は侵略戦争ではなく、あくまでも日本とアジア諸国を欧米列強から守る意図で行なった自衛のための戦争であり、正当なものであったと主張。戦争に関して反省すべき点はあるものの、国策が全て誤っていたわけでもないし、謝罪する必要もないと考えていて、そのような発想は「自虐史観」に基づくものだと批判しているし。
 しかも、彼らと全く思想が合わない&彼らが忌み嫌っているサヨク(社会党)の村山富市氏による談話であるため、尚更に気に入らず。早くその存在を消してor薄めてしまいたいのである。^^;

<安倍陣営が、21世紀懇に、日本のことだけでなく、世界全体の状況についてもまとめて欲しいと要請したのは、日本だけでなく欧米もなく、戦後の日本の国際貢献や21世紀のビジョン将来に


* * * * *

 ただ、6日に発表された報告書は、安倍首相らの歴史認識や主張とはかなり異なるものだった。(@@)

 報告書は、日本の「侵略」「植民地支配」を認めた上、1930年代から、植民地支配が過酷化したことや、日本の政府、軍の指導者の責任は誠に重いと言わざるを得ないと記載。
 また、『多くの意思決定は、自存自衛の名の下に行われた(もちろん、その自存自衛の内容、方向は間違っていた。)のであって、アジア解放のために、決断をしたことはほとんどない』『国策として日本がアジア解放のために戦ったと主張することは正確ではない』と結論づけているからだ。(・o・)

 もし機会があれば、細かいことは、また改めて書くとして。とりあえず、今回は報告書の戦争に関わる部分をアップしておく。(・・) 
<報告書全文を読みたい方は、首相官邸HPに載っているです。
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/21c_koso/

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆

『1 20世紀の世界と日本の歩みをどう考えるか。私たちが20世紀の経験からくむべき教訓は何か。

(1)20世紀の世界と日本の歩み

ア 帝国主義から国際協調へ (略)

イ 大恐慌から第2次世界大戦へ

 1929年にアメリカで勃発した大恐慌は世界と日本を大きく変えた。アメリカからの資金の流入に依存していたドイツ経済は崩壊し、ナチスや共産党が台頭した。

 アメリカが高関税政策をとったことは、日本の対米輸出に大打撃を与えた。英仏もブロック経済に進んでいった。日本の中の対英米協調派の影響力は低下していった。日本の中では力で膨張するしかないと考える勢力が力を増した。特に陸軍中堅層は、中国ナショナリズムの満州権益への挑戦と、ソ連の軍事強国としての復活を懸念していた。彼らが力によって満州権益を確保するべく、満州事変を起こしたとき、政党政治や国際協調主義者の中に、これを抑える力は残っていなかった。

 そのころ、既にイタリアではムソリーニの独裁が始まっており、ソ連ではスターリンの独裁も確立されていた。ドイツではナチスが議席を伸ばした。もはやリベラル・デモクラシーの時代ではないという観念が広まった。

 国内では全体主義的な強力な政治体制を構築し、世界では、英米のような「持てる国」に対して植民地再分配を要求するという路線が、次第に受け入れられるようになった。

 こうして日本は、満州事変以後、大陸への侵略(注1)を拡大し、第1次大戦後の民族自決、戦争違法化、民主化、経済的発展主義という流れから逸脱して、世界の大勢を見失い、無謀な戦争でアジアを中心とする諸国に多くの被害を与えた。特に中国では広範な地域で多数の犠牲者を出すことになった。また、軍部は兵士を最小限度の補給も武器もなしに戦場に送り出したうえ、捕虜にとられることを許さず、死に至らしめたことも少なくなかった。広島・長崎・東京大空襲ばかりではなく、日本全国の多数の都市が焼夷(しょうい)弾による空襲で焼け野原と化した。特に、沖縄は、全住民の3分の1が死亡するという凄惨(せいさん)な戦場となった。植民地についても、民族自決の大勢に逆行し、特に1930年代後半から、植民地支配が過酷化した。

 1930年代以後の日本の政府、軍の指導者の責任は誠に重いと言わざるを得ない。

 なお、日本の1930年代から1945年にかけての戦争の結果、多くのアジアの国々が独立した。多くの意思決定は、自存自衛の名の下に行われた(もちろん、その自存自衛の内容、方向は間違っていた。)のであって、アジア解放のために、決断をしたことはほとんどない。アジア解放のために戦った人はもちろんいたし、結果としてアジアにおける植民地の独立は進んだが、国策として日本がアジア解放のために戦ったと主張することは正確ではない。


ウ 第2次世界大戦後

 第2次世界大戦は、全世界で何千万人にも及ぶ未曽有の犠牲者を出し、国際社会に深い傷を残した。日本人の間でも約310万人の尊い命が奪われた。20世紀後半、国際社会は、もう二度と巨大な戦争による悲惨な事態を繰り返してはならないとの強い決意の下、新たなシステムの構築を進めた。

 国際社会にとり最優先であったのは、戦争の予防と平和の確立であった。第2次世界大戦を防ぐことができなかった国際連盟の失敗を教訓として、1945年、国際連合が設立された。国際連合は、その憲章第1章第2条で、国際関係における武力行使を原則として禁止し、この規範は、大戦後の世界平和における基軸となった。この点、日本は、戦後、不戦に関する国連憲章の規範をもっとも忠実に守った国であったと言える。憲法9条第1項を有する戦後日本の歴史において、軍事的自己利益追求行動は皆無であった。戦後の日本においては、世界中のいかなる場であれ、力による領土等の変更に常に反対する気持ちが国民の間で広く深く共有されており、政府の政策にも貫かれている。

 戦後国際秩序にとってこれと並んで重要だったのが、自由貿易システムの発展だった。第2次世界大戦の要因となった、大恐慌からブロック経済、そして国際貿易体制崩壊という流れを防ぐべく、戦後間もなくブレトン・ウッズ体制が構築され、GATT体制の下、国際自由貿易体制が確立された。この自由貿易体制の下、戦後世界経済は大きく発展し、日本もこの体制の主要なメンバーとして、経済成長を達成した。第2次世界大戦前のような武力による生存圏拡大の考え方を信じる人はほぼ皆無となり、自由貿易により繁栄を追求する人が圧倒的多数となった。そして日本は、この中で、アジア諸国を中心に、平和と経済発展による国家の繁栄モデルを提供してきた。

☆  ★  ☆  ★  ☆  ★  ☆

 更に忘れてはならないのは、第1次世界大戦後に生まれた民族自決の動きが、第2次大戦後、多くのアジア・アフリカ諸国において独立、脱植民地化という形で結実したことである。日本も参加した1955年のアジア・アフリカ会議では、植民地主義が糾弾され、基本的人権の尊重を求めるコミュニケが採択された。この流れの中、1950年代から60年代にかけて、アジア・アフリカの多くの国が独立を達成し、第2次世界大戦前に、大国が力によって他国を支配していた時代は終わり、全ての国が平等の権利を持つ世界となった。

エ 20世紀における国際法の発展

 以上振り返ってきた激動の20世紀史を象徴するように、国際法の性格も、20世紀前半と後半で大きく変化した。20世紀前半の国際法は、国家間の紛争の概念を明確に限定したうえで、紛争要因を縮減することを目的とした消極的な性格のものであった。そして、その中心的課題は、戦争をどう制御するかということに絞られ、経済社会問題は基本的には各国の国内管轄事項として、国際法の規律の対象外とされていた。戦争の制御については、1919年の国際連盟規約、1928年の不戦条約を通じて、国際法は、戦争放棄の大きな流れを作ることには成功した。しかし、連盟規約は戦争に訴えるための手続きを厳格化したが、戦争に訴えること自体を禁止したものではなく、また不戦条約も禁止の例外となる自衛権の範囲や「戦争に至らない武力の行使」をめぐり、解釈の余地を残した。なお、国際法上の「侵略」の定義については、国連総会の侵略の定義に関する決議(1974年)等もあるが、国際社会が完全な一致点に到達したとは言えないとする指摘もある。

 20世紀後半の国際法は、各国の共通利益の実現を促進する積極的な役割を担うものに変貌(へんぼう)を遂げた。第2次世界大戦の教訓を基に、国際連合の設立を通し、武力行使を国際社会全体で防ぐ体制が整えられた。また、国際貿易体制の崩壊が第2次世界大戦勃発の要因の一つになったことを踏まえ、国際法によって経済面、社会面における各国の協力を推進し、規範を形成する動きが急速に進んだ。人権や環境についての規範の発展もあった。先の大戦に至る過程において、国際連盟を脱退し、不戦条約の抜け穴を利用しようとして武力行使に踏み切った日本が、大戦後においては、憲法9条1項と共に不戦に関する国連憲章規範をもっとも忠実に守り、また国連を中心とする多様な活動に積極的に貢献する国に生まれ変わったことは前述したとおりである。

(2)20世紀からくむべき教訓

 20世紀から我々がくむべき教訓とは何だろうか。第一に、国際紛争は力によらず、平和的方法によって解決するという原則の確立である。力による現状変更が許されてはならない。第二に、民主化の推進である。全体主義の国々において、軍部や特定の勢力が国民の人権を蹂躙(じゅうりん)して暴走した結果戦争に突入した経緯を忘れてはならない。第三に、自由貿易体制である。大恐慌からブロック経済が構築され、国際貿易体制が崩壊したことが第2次世界大戦の要因となったことを踏まえ、20世紀後半の世界経済は、自由貿易体制の下で発展してきた。第四に、民族自決である。大国が力によって他国を支配していた20世紀前半の植民地支配の歴史は終わり、全ての国が平等の権利と誇りをもって国際秩序に参加する世界に生まれ変わった。第五に、これらの誕生間もない国々に対して支援を行い、経済発展を進めることである。貧困は紛争の原因となりやすいからである。このような平和、法の支配、自由民主主義、人権尊重、自由貿易体制、民族自決、途上国の経済発展への支援などは、いずれも20世紀前半の悲劇に学んだものであった。

 この世界の歩みは、第2次世界大戦によって焦土と化した日本が、20世紀後半に国際社会の主要メンバーとして発展してきた歩みに重なる。日本は、20世紀の前半はまだ貧しい農業中心の国であり、産業と貿易によって富を築くという考えよりも、領土的膨張によって発展すべきだとする考えが、1930年代には支配的となってしまった。戦前の日本においては、政治システムにも問題があった。明治以来、アジアで初の民主主義国家として発展してきた日本であったが、明治憲法は多元的で統合困難な制度であって、総理大臣の指揮権は軍に及ばず、関東軍が暴発した時、政府はこれをコントロールする手段を持っていなかった。独善的な軍は、戦局が厳しくなるにつれ、国民に対する言論統制を強め、民主主義は機能不全に陥った。そして軍事力によって生存圏を確保しようとする日本に対し、国際的な制裁のシステムは弱く、国際社会は日本を止められなかった。

 しかし、20世紀後半、日本は、先の大戦への痛切な反省に基づき、20世紀前半、特に1930年代から40年代前半の姿とは全く異なる国に生まれ変わった。平和、法の支配、自由民主主義、人権尊重、自由貿易体制、民族自決、途上国の経済発展への支援などは、戦後の日本を特徴づけるものであり、それは戦後世界が戦前の悲劇から学んだものをもっともよく体現していると言ってよいのではないだろうか。

 (注1) 複数の委員より、「侵略」と言う言葉を使用することに異議がある旨表明があった。理由は、1)国際法上「侵略」の定義が定まっていないこと、2)歴史的に考察しても、満州事変以後を「侵略」と断定する事に異論があること、3)他国が同様の行為を実施していた中、日本の行為だけを「侵略」と断定することに抵抗があるからである。』

                   THANKS


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年8月08日 17:32:38 : w3M1BHSquE
>ただ、6日に発表された報告書は、安倍首相らの歴史認識や主張とはかなり異なるものだった。(@@)

> 報告書は、日本の「侵略」「植民地支配」を認めた上、1930年代から、植民地支配が過酷化したことや、日本の政府、軍の指導者の責任は誠に重いと言わざるを得ないと記載。
>  また、『多くの意思決定は、自存自衛の名の下に行われた(もちろん、その自存自衛の内容、方向は間違っていた。)のであって、アジア解放のために、決断をしたことはほとんどない』『国策として日本がアジア解放のために戦ったと主張することは正確ではない』と結論づけているからだ。(・o・)

========================

別に ↑ これは、歴史を 常識的に、良い事も悪い事も均等に検証すれば、必ず出て来る結論であり
馬鹿ウヨ連中のように、都合の良い事“だけ”取り入れる偏狭な検証さえしなければ
自然と出て来る 当り前の考察なのですから 驚くほどの事では無い。

むしろ強調されるべきは、この懇談会のメンバーは “安倍ちゃんが選定した”という事実だろう
歴代総理の中では 最右翼と 誰しもが認める「安倍総理が選んだ有識者会議」でさえ
こういう結論を【出さざるを得なかった】と言う事である。

ウヨ連中が どんなに喚き散らそうとも、あの戦争は侵略戦争であった事が【確定】したと言う訳である
安倍の談話なんか どうでもいい事だ 「ポツダム宣言が 原爆投下の後に出された」などと
本気で思っているような無知の輩だから。


2. 2015年8月08日 19:26:04 : 7YBSjtmBpA
日本のバカうよがいつも主張するのが 自虐歴史感。
いつもいつもそればかり主張している、WILL SAPIO
週刊新潮 週刊文春 その他 これを否定するのが正しい
歴史感 それだけ。
驚くほどのワンパターンの記事を毎回毎回書き続けて
いる。その勢力が支持しているのが安倍首相。
安倍首相の応援団がいうことが安倍首相の本音。

百田 大西 磯崎 武藤 彼らの主張こそ安倍の本音
である。


3. 2015年8月08日 20:45:56 : QES3YEvazs
歴史を見るには何処を起点とするかによって加害者と被害者の立場は逆転する。
江戸鎖国時代から見る。
1840年のアヘン戦争から見る。
1853年のペリー来航から見る。
1863年の下関戦争から見る。
1863年薩英戦争から見る。
1868年の明治元年から見る。
1894年の日清戦争から見る。
1904年の日ロ戦争から見る。
1910年の朝鮮併合から見る。
1928年の済南事件から見る。
1931年の柳条湖事件から見る。
1933年の満州事変から見る。
1937年の盧溝橋事件から見る。
1937年の通州事件から見る。
1941年の大東亜戦争から見る。
1945年の終戦から見る。
1948年の大韓民国成立から見る。
1949年の中華人民共和国成立から見る。

江戸幕府の鎖国以来、大英帝国をはじめとする大国の支配に怯えながら日本国民は国を守るために戦ってきた歴史が良く分かる。
原爆まで落とされて、侵略だの、反省だのとどの口が言わねばならんのだ。

江戸を中心に平和に暮らしていた日本人を戦争に駆り立てたのは、イギリスをはじめとする大国の植民地主義ではなかったのか?

(麻薬を売りつけといて買わなくなったら、ピストルで脅して家屋敷を乗っ取る英国屋。
ピストル持った訪問販売員が押し売り押し買いを強要する黒船屋。)
こんなことは、組織でもやらない極悪非道だ。


4. 2015年8月08日 21:53:53 : QmyrjoZuIs
逸見政孝が岸信介とのやりとりがYouTubeで見ることだできる。
逸見政孝が「先の戦争は、侵攻、ですか、侵略ですか」
という質問に答えて岸信介は
「侵略じゃね」
とはっきり言っている。
アベが誤魔化そうとしても尊敬している祖父が「侵略だ」とはっきり言っている。
アベだって知ら無いわけでは無い。
どうやって誤魔化すか思案中。

5. 2015年8月09日 03:06:07 : w3M1BHSquE
>>3
おっしゃる事 ある程度は理解します
富国強兵 殖産興業 あの当時は アジア諸国が 欧米列強に次々と植民地化された時代だったから
幕末維新の人達の危機感は そうとうなものが有った事は間違いなく、軍国主義体制になった事じたいは
時代の流れから仕方の無い事で、それ以前のあの幕藩体制では 国際社会を生き残る事は難しかったでしょう

つまり、軍国主義体制が出来上がったのは 欧米列強の侵略に対抗せざるを得ない“急ごしらえ”の体制だった事は
間違い無い事ですが、それにしても余りにも軍部の力 発言力が 強すぎた訳です

しかし、どんなに歴史を遡って 軍国体制が出来上がった事を 欧米諸国のせいにしようとも
“見苦しい言い訳”にしかならない事は ゆるぎない事実です

確かに、欧米諸国は 隙あらばアジア各国を侵略しようとしていた事は事実でも
それは第一次大戦までの事、欧州での悲惨なこの大戦により 欧米諸国は 侵略は良くない 戦争は良くない
と、気づき始めていた だから 軍縮の機運が高まった時期が有ったのですが
日本はまったく、それを理解出来ず ただ米英の6割に抑えつけられた屈辱感だけが残ってしまった訳で
後に 日米開戦に強硬に反対する 山本五十六でさえ、軍縮会議の結果に猛烈に憤慨していたという

要するに、侵略が当たり前だった時代は 第一次大戦までで その後に訪れた 平和の機運を
まったく理解しようとしなかったのは 日本なのですから、【欧米諸国のせい】には出来ないのです。


6. 2015年8月09日 08:29:31 : 94cf2nbD0Y
05>>
「それは第一次大戦までの事、欧州での悲惨なこの大戦により 欧米諸国は 侵略は良 くない 戦争は良くない
と、気づき始めていた だから 軍縮の機運が高まった時期が有ったのですが
日本はまったく、それを理解出来ず ただ米英の6割に抑えつけられた屈辱感だけが残ってしまった訳で
後に 日米開戦に強硬に反対する 山本五十六でさえ、軍縮会議の結果に猛烈に憤慨していたという

要するに、侵略が当たり前だった時代は 第一次大戦までで その後に訪れた 平和の機運を
まったく理解しようとしなかったのは 日本なのですから、」


わかっていない!

これは、欧米人の考えを理解していない、お人よしの 自虐観だとおもう。

戦前も今も米国は極めて自己中心的な国である、考え方が日本人のように、素直、善

良ではないのである、 世界のほとんどを植民地に支配していたのは、欧米諸国だっ

つた。  米国は某略が大変うまい国である、言い分は常に自分の正当性を主張

する独善的なくにである、 戦後のベトナム戦争、湾岸戦争、イラク進攻すべて米国

がウソの口実を世界に宣伝して開始されたものである。

戦前も戦後も米国は戦争好きの国であることを、わすれるな。

日米戦争についてもいえる、日本は米国と戦うことをのぞんでいなかった、国力差

で勝ち目がないことはと日本軍部もわかっていた、米国に譲歩する考えをもっていた

しかし、米国は日本を叩きつぶすようにABCD包囲網、経済封鎖だおいこんだの

だ。 現在も米国がロシアへの経済封鎖を行っているが同様な行動だ。

日本の場合はロシアのように資源のある国ではない、石油がでないのだ、石油とめ

られたら生きていけない、工場、車 軍艦 もうごけない。

窮鼠猫をかむ、戦争に誘導、誘いこんだのは米国なのですよ。

歴史を公平に見るようにしなさい。

日本では学校でキチント近現代史をおしえてないこと および、戦後日教組を始とす

る反日共産教師に頭を赤くされた影響はまだ消えていない。


7. 2015年8月09日 12:01:10 : w3M1BHSquE
まあ、「自虐史観」 などと言う言葉を使う時点で その人物は ウヨ確定と言えますな

安倍総理の選定した有識者(当然、左翼論者は排除し 右派もしくは中間層で構成されているはず)
ですら、侵略と植民地支配を“明言”しているのに まだそんな 「自尊史観」 に 縋り付きたいんですかね

もちろん、日本だけが悪い訳では無い事も 確かではあるが、まず 自らの行いを正す事を最優先するのが
真っ当な日本人というものです

阪神や東日本の震災でも、略奪も暴動も起こさず お互い助け合って 自分の事よりも他人を思いやる
「他人に優しく 自分に厳しい」 これこそが、世界中から絶賛された【誇り高き日本人の真の姿】でしょう
他国の侵略や悪行を 論う以前にまず、自国の行いを反省し戒める これを自虐と言うならいくらでも言いたまえ

自虐と言われようが何と言われようが、「他人に優しく自分に厳しい」 これこそ日本人の矜持であり
それが気に食わないのなら、日本人を辞め 海外にでも行って 外国籍でも取得すればいい。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK190掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK190掲示板  
次へ