★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK192 > 342.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
何のための辺野古集中協議だったのか  天木直人(新党憲法9条)
http://www.asyura2.com/15/senkyo192/msg/342.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 9 月 08 日 10:15:05: igsppGRN/E9PQ
 

何のための辺野古集中協議だったのか
http://new-party-9.net/archives/2652
2015年9月8日 天木直人のブログ 新党憲法9条


 一か月の間に五度にもわたって国民の目の前で行われた菅官房長官と翁長沖縄県知事による辺野古問題に関する集中協議がきのう9月7日の会合で事実上終わった。


 最終会合には安倍首相、岸田外相まで出席したらしい。


 文字通り日本政府を相手にした翁長知事だった。


 その集中協議を、われわれ国民はどう評価すればいいのか。


 報じられるところによれば最終会合もまた完全な対立で終わったという。


 それはそうだろう。


 辺野古移設が唯一の解決策であるといい続ける安倍政権と、辺野古移設は絶対受け入れられないと繰り返す翁長知事の間では、協議は平行線で終わるしかない。


 もし辺野古移設を取り下げたら、その時点で安倍政権は米国の信頼を失う。


 その一方で辺野古移設を受け入れたなら、その時点で翁長知事は終わる。


 だからこの話し合いは最初から決裂することはわかっていたようなものだった。


 しかし、結論がわかっているような協議を、一度ならいざしらず、なぜ一か月もかけて5回も行ったのか。


 そのような協議に応じたこと自体が問題ではなかったのか。


 もし、国民の見えないところで報道されない密約をするための集中協議であったとしたら、もっと問題だ。


 どっちに転んでもこの集中協議は最初から問題であったのではないか。


 そういう思いを国民が持ち始めてもおかしくない。


 あれほど面会を拒んできた安倍政権が一転して協議に応じたのはなぜか。


 しかも辺野古工事を中断し、五回にわたって一か月もかけて集中協議し、最後は安倍首相や関係閣僚が総出で協議に参加した。


 そこまで礼を尽くして協議して、それでも何の進展も見られなかった。


 翁長知事の沖縄も、拒否ばかりするのではなく、日本の安全保障のために、少しは建設的な対応を見せたらどうか。何でもかんでも日米政府に反対する事が保守を自認する翁長知事のすることか。


 必ずそういう批判が翁長知事に向けられてくる。


 いや、現にそういう声はもう出始めている。


 これこそが安倍政権の深謀遠慮だったのではないのか。


 それに対して、果たして翁長知事に迎え撃つ戦略はあるのか。


 翁長知事に正い参謀役はいるのだろうか。それは誰なのか(了)


            ◇


集中協議 「辺野古ありき」で決裂 沖縄に歩み寄らず
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2015090802000122.html
2015年9月8日 東京新聞



 米軍普天間(ふてんま)飛行場(沖縄県宜野湾(ぎのわん)市)の移設に伴う名護市辺野古(へのこ)への新基地建設をめぐり、政府と沖縄県は七日、集中協議の五回目となる最終会合を首相官邸で開いたが、双方の溝は埋まらず、決裂した。協議で菅義偉(すがよしひで)官房長官は新基地建設に向け「工事を再開させていただく」と表明。翁長雄志(おながたけし)知事は「全力で阻止する」と反発した。 (後藤孝好)


 集中協議は工事を一カ月間、中断して行われてきた。だが、政府は新基地の建設計画の撤回を求め続ける沖縄の民意に歩み寄ることはなく、打開策を見いだせずに終わりを迎えた。


 最終協議で初めて出席した安倍晋三首相は「普天間飛行場の辺野古移設は、あくまでも十九年前の日米両政府の合意が原点だ」と強調し、新基地建設を推進する政府方針を繰り返した。当時の合意には普天間飛行場の移設とともに、県内での代替施設の確保が位置付けられ、撤去可能なヘリポートと明記されていた。


 これに対し、翁長氏は「戦後、住民の土地が強制接収され、米軍基地が造られたのが原点で、代替施設を求められるのは理不尽だ」と反論した。


 中断した工事については、翁長氏が協議で「再開ですか」と尋ねると、菅氏は「そうさせていただきます」と述べた。翁長氏は「工事を再開するなら、全力を挙げて阻止する」と決意を述べた。


 協議の期限となる九日には、菅氏と安慶田光男(あげだみつお)副知事が、今後の対話の枠組みを議論する予定。だが、政府は辺野古沿岸部での県の潜水調査が終わり次第、工事を再開する方針だ。


 協議後、翁長氏は記者団に「話し合いはよかったが、一致できないところもよく分かった」と集中協議を振り返った。菅氏は記者団に「大きな隔たりを埋められなかった」と総括した。


 政府が工事を再開した場合、翁長氏は仲井真弘多(なかいまひろかず)前知事による辺野古沿岸部の埋め立て承認手続きに問題があるとして、取り消しに踏み切る考えを示している。これに対し、政府は「前知事が既に行政判断を示している」(菅氏)と正当性を訴え、行政不服審査法に基づいて公有水面埋立法を所管する国土交通相に不服申し立てを行うなどの法的措置を検討。最終的には政府と沖縄県の法廷闘争に持ち込まれる可能性も高まっている。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年9月08日 10:20:33 : HL0Tnh1ZXA
現場は丁度良い夏休みだったろう。それ以上でも以下でも無い。

2. 新共産主義クラブ 2015年9月08日 10:26:55 : w0NMVeciJ/Y.. : geex2CH1hA
 
 辺野古問題に関する集中協議は、首相官邸側が、”自衛隊が沖縄の在日米軍基地を共同使用することで「住民感情が好転するのでは」”などと、沖縄県側に提案することを本来の目的としていたのではないでしょうか。
 
 
■ 統幕長会談資料:防衛省は存在否定(毎日新聞)/信ぴょう性はあるが存在を否定ってどういう事だよ!?

河野氏が安保法制の成立時期を「来年夏まで」と説明したほか、自衛隊が沖縄の在日米軍基地を共同使用することで「住民感情が好転するのでは」などと指摘。
 
http://www.asyura2.com/15/senkyo192/msg/333.html
 
 
 

3. 罵愚 2015年9月08日 10:28:58 : /bmsqcIot4voM : km8UcMNbrk
 安保審議の渦の中に沖縄がからんでくるのはうるさい。一か月の休戦協定は菅官房長官の作戦勝ちだよ。

4. 2015年9月08日 10:45:42 : jWZkHXC0Dk
安倍が仕切りなおしに一月の間を見たって程度のことなんじゃないのか。

安保法案も辺野古移転もまとめて、俺の言うことを聞かせてやるという腹を括ったと言う意味でのね。
安倍の強みは自民党の結束だけだ。数は力なり。野田の降板でそれは成った。

ただ問題は公明党だ。
公明党指導部は完全に自公一体の意志は固いようだが、議員一般が学会の突き上げに耐えられるか否か。
自民党は公明離れを牽制するために、あえて政教分離や学会の金の流れをそれとなくマスコミにリークするなど、嫌らしい戦術をとるかもしれない。
学会がそれに抗しきれなければ、自公そろって法案採決も辺野古移転も従来どおりだろう。
追い詰めれれば起死回生のために権力のやることは、相場が決まっているのだ。


5. 2015年9月08日 11:17:38 : aIjrukObbg
ほぼ違憲法案可決も見込みとガス抜きデモの一段落なのか、

官邸の沖縄知事への明確な挑発で時間稼ぎでタイミングを計られた感じですね。

沖縄知事の工事無効を延期をした時点でなんとなく・・・、

所謂、根回しが終わったのかもしれない。

でも官邸の発言は逆に県民の火に油を注ぎ、

沖縄独立を即したのかもしれない、

沖縄議会で沖縄知事を琉球国首相に指定させ天皇による任命させる事態に進むか、

進んだ場合、違憲での王手飛車取り、琉球国首相任命拒否での王手飛車取り、

天皇の憲法あり方を見る(崩壊を占う)機会かもですね。


6. 2015年9月08日 11:37:18 : YxpFguEt7k
「あれほど面会を拒んできた安倍政権が一転して協議に応じたのはなぜか。」

話し合い決裂で、損をしたのはどちらか? 協議しなければならない方、つまり安倍政権ではないでしょうか。そう見えます。
しかし、あまり内容のない投稿ですね。新事実は少なく、憶測ばかり。


7. 2015年9月08日 11:42:30 : LY52bYZiZQ
2015年9月8日(火)
沖縄新基地 翁長知事「あらゆる手段で阻止」

政府との集中協議が決裂

工事再開を政府が言明

 沖縄県名護市辺野古の新基地建設をめぐる沖縄県と政府の第5回集中協議が7日、首相官邸で開かれ、翁長雄志(おながたけし)沖縄県知事、安倍晋三首相らが出席しました。辺野古新基地建設をめぐって両者の立場に変更はなく、翁長知事は「協議は決裂した」との認識を示し、「あらゆる手段で工事を阻止する」と表明しました。

 8月10日から9月9日までの新基地工事中断期間にあわせた集中協議は今回が最終回となります。知事は辺野古の埋め立て承認を9月中にも取り消し手続きに入る意向を示唆しており、大詰めとなった戦争法案の採決とあわせ、大争点になりそうです。

 8割が新基地建設に反対している県民の反発もいっそう、高まることになります。

 首相は新基地建設について、「普天間飛行場の危険性除去のために辺野古移設を取り組んでいる。全力で取り組んでいきたい」と述べ、辺野古新基地建設を推進する意向をあらためて表明しました。

 菅義偉官房長官は一時的に中断している工事の再開時期について、県が行っている辺野古水域の潜水調査が「終わり次第」と述べ、9月中旬までとみられる調査終了後まで中断期間を数日延長した後、ただちに海底掘削(ボーリング)調査などの工事を再開する考えを示しました。

 これに対して知事は辺野古新基地建設は、「法的に瑕疵(かし)がある」とする県の第三者委員会の報告書を「最大限尊重する」と述べ、2013年末に前知事が行った辺野古埋め立て承認の取り消しを強く示唆しました。県側は工事再開後、速やかに取り消し手続きに着手することも検討しています。

 菅長官は「政府側は行政の判断が下りている」と述べ、前知事の承認を根拠にして工事を強行する考えですが、これを取り消した場合、辺野古新基地建設の法的根拠は失われます。

 一方、政府と県の協議を何らかの形で継続することも確認。9日に菅長官と安慶田(あげだ)光男副知事が協議形式について話し合います。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-09-08/2015090801_01_1.html


8. 日高見連邦共和国 2015年9月08日 14:06:10 : ZtjAE5Qu8buIw : mFuG9qQlTk

>>02 『新共産主義クラゲ』

“地位協定”をそのままにして、基地の使用を『日米共同』にしたからって、
どーして沖縄の“住民感情”がおさまるんだ?言ってる意味、理解してる?(笑)

で、どーだ?“宿題”は何時になったら提出してくれる?ん?(笑)

それと『新共産主義』の定義、“教条”の説明の続きだ。分かってる?


9. 2015年9月08日 15:51:14 : kDVop4u7Ig
想定内の結果じゃないですか?「弱肉強食」「弱者いじめ」しか言いようがないでしょ!
人間的な良き心は持たない。野蛮人には普遍的な価値観も通用しない。恐るべき「日米合同委員会」ですね。
けれども、諦めて「非道」に屈服するのも寂しい!『正義は必ず勝つ』と信じたい。助けを求めましょう!

19年前の国際情勢と今の情勢は変わってます。「朝鮮有事」も「台湾有事」も起きない。平和的に解決される。
同じ民族の殺し合いを望む人はいません。東シナ海と南シナ海の紛争は当事者「国同士」が解決する問題です。

米国の「アジア太平洋リバランス政策」は、アジア地域の平和と安定を乱す。沖縄に『米軍基地』があるだけで、
無用な緊張が高まる。アメリカの戦争に加担したら、真っ先に攻撃されます。だから、米軍基地は要らない!


10. 罵愚 2015年9月11日 05:33:39 : /bmsqcIot4voM : glCtLikPAM
>助けを求めましょう!

 どこに求めるの(笑)?


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK192掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK192掲示板  
次へ