★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK193 > 188.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
国連で「先住民」主張しないで 自民沖縄が知事に要請 | 沖縄タイムス+プラス
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/188.html
投稿者 pochi 日時 2015 年 9 月 18 日 11:02:18: gS5.4Dk4S0rxA
 

沖縄タイムス+プラス
国連で「先住民」主張しないで 自民沖縄が知事に要請
http://www.okinawatimes.co.jp/article.php?id=133383
2015年9月18日 09:32


翁長雄志知事(右)に国連スピーチで先住民の権利として辺野古反対を表明しないよう要請する自民党県連の具志孝助幹事長=17日、沖縄県庁

 自民党沖縄県連の具志孝助幹事長らは17日、沖縄県庁で翁長雄志知事と面談し、22日に予定する国連人権理事会でのスピーチで、名護市辺野古の新基地建設の反対を「琉球人・先住民」の権利として主張しないよう要請した。翁長知事は「基本的な考えは(自民と)違わない。基地問題で先住民ということに触れたことはない」と理解を示した。

 自民が知事に手渡した要請書は(1)沖縄県内では先住民、琉球人の認定について議論がなされていない(2)基本的に基地問題は県と政府の日本国内の政治問題−の2点を主張し、人権理事会総会や関連するシンポジウムで「先住民」として発言しないよう求めている。

 翁長知事は要請に対し、自身も基地問題を先住民として発言したことはないとする一方で「人権理事会は世界の一人一人の人権や地方自治について話し合う場所。その意味で、今日までの私の(過重な)基地負担の発言を集約してスピーチしたい」と述べた。

 具志氏は要請後、県議会内で会見し「(辺野古は)人権ではなく政治の問題。知事の辺野古阻止の『ありとあらゆる手段』に人権問題として取り組もうとする戦略があるならば誤っている」として人権理事会でのスピーチそのものを疑問視した。



琉球新報
知事国連演説に自民県連が注文 「先住民差別」言わないで
http://ryukyushimpo.jp/news/storyid-249088-storytopic-3.html
2015年9月18日 10:27


 自民党県連の具志孝助幹事長らは17日午後、県庁に翁長雄志知事を訪ね、知事が今月21、22日に実施する予定の国連人権理事会での演説について、県民が「琉球人・先住民」であることを前提に「基地の集中は県民への差別である」などと訴えて基地問題の解決を図ることがないよう要請した。

 具志幹事長は国連で基地問題の解決を訴えること自体は肯定した上で「基地問題は政治の責任で、知事を先頭に政府との交渉で解決すべき日本の国内問題だ。基地の過重負担が先住民である県民への差別と訴えることは、国際社会に誤ったメッセージを送りかねない」などと訴えた。

 翁長知事は「私自身が県民は先住民であると述べたことはない。これまでの私の発言を集約し、思いを話していきたい。おっしゃっているようなことを訴える予定はない」と話した。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年9月18日 11:15:53 : eMiCLQLO8w
沖縄人が先住民だとどう困るんだろう、安倍党

2. 2015年9月18日 11:25:47 : UPkKupc3OA
>> 人権ではなく政治の問題

人権と政治は密接不可分だと思うけどな。

政府が強引なことを続ければ琉球人としての
自覚が強くなってくるだろう。



3. 2015年9月18日 11:41:42 : G9pRncd5P6
>>1

そこだよね。まあ、琉球人が他の日本人と違うということになったら、あきらかな民族差別であり、「人権問題」としても世界の話題になってしまう。それで万一、「独立」への機運でも高まったら困るよ、ということじゃないの?

>具志氏は要請後、県議会内で会見し「(辺野古は)人権ではなく政治の問題。知事の辺野古阻止の『ありとあらゆる手段』に人権問題として取り組もうとする戦略があるならば誤っている」として人権理事会でのスピーチそのものを疑問視した。

でも「人権問題じゃなくて政治問題だから」っていうのは、かなりおかしな言い分だよね。
人権抜きの政治問題なんてあんまりない。ほとんどが絡んでいるだろう。
人権なんか無視していいんなら、政治はやり放題に何でも出来るから。
それわかんないで言ってるんだから、この人、政治に関わる人としては終わってるよ。それとも政治ってのはあくまで「利権」に関わることで、人権とは関係ないと思ってたりしてね。(笑)

もしかして、具志さんの中での「人権」ってのは「左翼が振り回す特殊な権利」で一般人とは関係ないとでも思ってんのかな?ネトウヨにはよくそんな感じの人もいるけど。


4. 2015年9月18日 13:47:42 : gdZnF1oH8w
で、知事はそれに理解を示す。

別に県庁で面談するほどの内容か。

マスゴミ入れてるのも味噌か?


5. 2015年9月18日 14:41:13 : G9pRncd5P6
>翁長知事は「私自身が県民は先住民であると述べたことはない。これまでの私の発言を集約し、思いを話していきたい。おっしゃっているようなことを訴える予定はない」と話した。

要は「県民は先住民」だなんて言わないという約束をしただけでしょう。特に最近は本土から移住して来た人も多いだろうし、自治体の長としてそれ言ったらまずいですよ。でもそれ以外は思ったことを言います、とまあ、この言葉に限定してもそういうふうに読めますが。


6. 2015年9月18日 14:55:09 : v1gbxz7HNs
それは国連の場で先住民を主張されると自民党に不都合があるということだ。
なぜか?「先住民族の権利に関する国際連合宣言」が適用されることになるからだ。

「植民地化とその土地、領域および資源の奪取の結果、歴史的な不正義に苦しんできた」
これはまさに琉球のことではないのか。

そのことと、移住者(植民者)が増えていることは無関係だ。
例えばアメリカへどれだけ多くの移民が来ても、インディアンが先住民であることには変わらない。琉球人についても同じだ。侵略の経緯を見れば、言わずもがなだがな。


7. 2015年9月18日 15:05:59 : AH7shZpMig

良いよ、良いよ、何でも言いたいことを言ってきて良いよ・・・

8. 2015年9月18日 17:37:26 : Vllyhpbo5Q
先住民ですよ。アイヌも先住民ですよ。

ただし人種差別意識を持っていてはいけないということだ。これは現在、世界中が合意していることだ。そんな意識でヘイトスピーチが公然と行われているのは日本だけだ。そんな発言をするほぼ全部の者が安部自民党、次世代の党の支持者。


9. 2015年9月18日 21:20:36 : eYOBlOWYhI
県連は 急所突かれて 大慌て

10. 2015年9月18日 23:47:05 : G9pRncd5P6
>>6

ああ、なるほど、国連にそんなものがあったんですか。知りませんでした、ありがとうございます。

Wikipedia 先住民族の権利に関する国際連合宣言

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%88%E4%BD%8F%E6%B0%91%E6%97%8F%E3%81%AE%E6%A8%A9%E5%88%A9%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E5%9B%BD%E9%9A%9B%E9%80%A3%E5%90%88%E5%AE%A3%E8%A8%80

先住民族の権利に関する国際連合宣言(仮訳)
http://www.un.org/esa/socdev/unpfii/documents/DRIPS_japanese.pdf

国際連合広報センター 先住民族
http://www.unic.or.jp/activities/humanrights/discrimination/indigenous_people/

それで「本土とは別の文化を持った異民族」でもなくて、ただひたすら「先住民」と言われるのはまずいというのですね。
どうして「先住民」という言い方にこだわるのか、ちょっと、不可解に思っていたのですがよくわかりました。


11. 2015年9月19日 00:48:19 : tHIVKuZsdo
嘗ての南アのバンツースタンに類する物だと…プランテーション型の収奪構造での支配を世界に気付かれるのが困る訳ですよ。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK193掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK193掲示板  
次へ