★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK193 > 371.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
前NYタイムズ東京支局長「日本は米国の戦争にNOと言えるのか」〈週刊朝日〉
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/371.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 9 月 21 日 01:17:05: igsppGRN/E9PQ
 

前NYタイムズ東京支局長「日本は米国の戦争にNOと言えるのか」〈週刊朝日〉
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20150917-00000001-sasahi-soci
週刊朝日  2015年9月25日号


 安保法制に関して、前NYタイムズ東京支局長のマーティン・ファクラー(48)氏はこういう。

*  *  *
 いま、日米両国をつなぐ人的パイプが極端に細くなっています。保守系のリチャード・アーミテージ元国務副長官やジョセフ・ナイ元国防次官補らが「ジャパン・ハンドラー」と呼ばれていますが、彼らは米国のすべての意見を代表しているわけではありません。

 日本を取り巻く国際的な情勢は、大きな転換期を迎えています。米国の力が衰退する一方で、中国の台頭が著しい。戦後日本の繁栄を支えてきた秩序が、崩れようとしています。

 そのなかで、日本はこれからどのような道を選ぶのでしょうか。それを議論してほしい。憲法9条をどうするのか。新時代の日米同盟はどうあるべきか。ジャパン・ハンドラーだけではなく、もっと幅広く米国の政治家、学者、企業経営者、有力者などの意見も聞くべきだと思います。

 なのに、国会でもメディアでも、安保法制の議論は集団的自衛権の定義を巡って細かな違いを論じるものばかり。これでは、日本が新しい時代を生き抜くためのアイデンティティーは生まれません。

 これまで日本は、軍事力は米国に頼ってきました。それを安倍首相は“実力のある国”に変えようとしている。そして米国は、それを歓迎しています。中東問題が落ち着かない以上、アジア太平洋地域の軍事戦略は、オーストラリアと日本に頼りたいからです。

 日本にとっては、この決断は戦後の歩みを大きく変えるものです。野球に例えるなら、高校野球を卒業し、世界を舞台にしたメジャーリーグに入ろうとしているようなもの。戦後70年も戦争をしてこなかった日本に、それができるのか。米国は、第2次大戦後も何度も戦争をしてきたことから、戦争の大変さを身をもって知っています。日本にその認識があるのか。私は不安を感じています。

 イラク戦争の開戦時には、ドイツとフランスは米国と対立してでも、開戦に反対した。日本は、再びイラク戦争のようなバカな戦争への参加を米国から求められたら、ケンカをしてでも「反対」という結論を出せるのでしょうか。

 議論すべきことはたくさんあるのですが、政治的には今は安倍首相の一強状態で、野党をはじめとする反対勢力の力が弱いのが問題です。それでも、メディアが権力の批判勢力として健全に機能していればいい。権力が暴走したときに、メディアがきちんと批判すれば、それがやがて世論になっていくからです。ところが、安倍政権を正面から批判しているメディアは、地方紙や週刊誌がほとんど。大手紙やテレビ局は、安倍首相に批判的な記事を書くことを怖がっているように思えます。

 本当は、原発問題でも新しい安保法制でも反対派が多数を占めています。昨年の総選挙で、自民・公明の与党が得た比例区の得票も、全国民の約2割にすぎません。それでも、安倍政権に反対する意見は、政治に反映されることはありません。日本はいま、あらゆるところがマヒしているように見えます。

(本誌・平井啓子、永野原梨香、西岡千史/松元千枝)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年9月21日 01:26:00 : FfoXoCOBAs
安部首相の一強状態 そう見えるかもかもしれないが彼が首相の座にとどまれるのも長くて来年の参院選までだよ。

その前にあせって自衛隊を海外へ出せばたちまち行き詰まる。今回動いた街頭の行動はさらに大きくなる。もうクソ政治評論家も言い訳は無理。


2. 2015年9月21日 05:20:20 : Q1AShcAlNU
やはり、真のジャーリストは世界的観点から客観的にものをみますね。

一方、多くの国会議員の質疑は視野狭窄。戦争法案自体が違憲なのだから、それ以上の
質問は不要だと思うのだが、答弁次第で集団的自衛権行使を受け入れてもいいと
いうニュアンスだ。

今回の戦争法案論議で、安陪首相は派兵するかどうかは状況をみて判断すると言っているがそれはウソ。米国から要請があったら受け入れざるを得ないのだ。
戦地は中東以外は考えられません。ISISが相手です。

米国の要請に、はっきりノーと言える政治家は小沢一郎氏か、志位和男氏しかいないでしょう。
岡田克也氏は当てにならない。


3. 2015年9月21日 05:39:02 : saAEUb6nBw
今の自公ではとても無理ですなーーー。

4. 2015年9月21日 06:59:12 : zahk0Rir0Y
NOと言えないから、今回の法律を通した。
国民の総反感を買ってまで通したことが、アメリカの意志・要請に対して全く拒否権が無いことの証拠である。

5. 種まき権兵衛 2015年9月21日 07:31:52 : nwvl4VdpSAYVw : w8fcgYcwOY
ファクラーさん、アメリカの力が衰えて、代わって中国の力が台頭した?だから、アメリカは衰えた分だけ日本に肩代わりをしてくれ?
そうだよね、隣近所で喧嘩させておけば、後ろで操るのは簡単だものね。これを「遠交近攻」策ってやつだ。
ズバリ、アメリカは中国を敵に回さないで懇ろにやりたいと言うことでしょう。なんと言っても中国の経済力や市場を当てにしなければ、アメリカ自身が飯の食い上げだものね。
日本だって同じことなんだよ。中国の爆買いのおかげで何とか経済が持っているんだよ。
ところが日本の桜井よしこを女神に頂くバカ右翼どもは、相も変わらぬ反共主義を持ち出して、軍国主義へひた走り。結局、中国の購買力を追い払い、代わって軍需産業でしのごうというわけだ。
日本の産業人の最大の美徳は「キリギリスよりも蟻を」だった。目先の利益に騙されない「息の長い物作り」の精神が此処まで日本を支えてきた。ところがなんと経団連、手っ取り早く戦争経済に移行するとは。情けないねえ日本の保守主義の薄汚さよ。


6. 2015年9月21日 09:56:42 : s3LwnvR2iA
日本人の多くはテレビに洗脳されて戦争にロマンを抱いている。
安倍を熱狂的に支持する老人、中年にとって戦争は「失われた20年」を取り戻す手段だ。
この者どもは戦闘では日本人は死なず、死んだ者も生き返り、失われた手足が生え変わると信じる者たちだ。日本政府は数十年かけてこの様な者たちを培養してきた。
中国と戦争すれば百戦百勝万が一にも負けないと思い込んでる。
このような者が選挙の度に熱にうなされたるが如く自民党に投票している。
だから選挙の度に自民党が勝つ。
ここまで来ると自民党も中国と戦争しないと自分たちの存在理由を示せなくなる。
アメリカ戦争屋の御指導の下開戦の日は近い。

7. 2015年9月21日 16:11:39 : ENFMtuMdQi
逆。日米パイプが希薄になったのは、今の自民と役人のような無能な考えでネオコンに30年間言われるがままやって、自分で対米外交の足場を築こうと努力をしなかったからでしょう。

中国が台頭?では逆に聞くが、なぜ忌み嫌われているはずの中国がアメリカに浸透でき、日本が米外交で端にどんどん追いやられていくのか?中国が本当に脅威ならば、アメリカ社会で追いやられるのは中国人のはず。だが現実は逆。
米中間のパイプは太くなるばかり。米一流大学のエリート層に中国人がどれだけいる?アメリカ社会に身を埋める覚悟で来ている。お気軽留学生多数の日本人はそれに比べてどの程度なのか分かっているはず。

ふつうのアメリカ人からすれば中国も日本も関係ない。ただの区別ないアジア人で優秀な中国人もいれば日本人もいる。いちいち気になどするヒマなどない。それがアメリカ。中国人はソ連人のような扱いにはなっていない。ソ連のように革命を輸出する気がない。鉄のカーテンとはならない。歴史的にも漢人の関心は常に内に向かう。そしてアメリカ人に染みついている本音は昔も今も変わらない。アジアの問題はアジア人同士で解決してもらいたい(文明圏の違うアメリカにはよそ事という意)。これは米保守もリベラルも同じ。

マスコミはそんなことは無視して、ネオコンらと共に、なにかといえば中国とを天秤にかけ、暴支膺懲、これから日本はどうする?と煽り(圧力)をかけ、マスコミをダシに一部の安全保障人脈のみに頼らせるように導いている。その結果、覇権主義に憧れるウヨクと安保人脈の一部にしか過ぎないネオコンに好きなように操られている。それが日本の外交力を世界で弱らせ、破滅的にダメにしている。

アメリカにとって日本は死ぬことでしか価値がない国ないのか?多くのアメリカ人が日本をそんな風に思うわけがない。ところがそれが生き残る”アイデンティティ”だとばかり、一部の日本人が勝手に思いつめている。正気とは思えない。
アメリカの軍事力が弱く日本の軍事力を頼らないとやっていけないなんて、テロに囲まれたアメリカ人が本国の保守層に同じ説得の仕方ができるだろうか。日本に頼れという話なんて保守一般人からも聞いたこともない(しかし安倍が自ら火をつけた以上、今度はやれと言うかもしれない)。

逆に西洋とは異文明で独自の平和貢献する日本が同盟国というのは、アメリカ(大義)にとっても意義がある。何度もそういう話はあちこちで(米以外からも)聞いてきた。
テロリストには日本のような存在が邪魔。だが安倍政権とその一派の行状は、彼らが喜ぶようなことばかりしている。あげく日本は外交を放棄し、たんに西洋国の隷属している国とみなせるようになった。彼らの従来の主張に大義を与えたにしか過ぎない。「世界情勢の変化」など漠然とバカのひと言のように繰り返す輩には、自らいかなる変化を起こしたのか聞いてみたい。

ごく一般的なアメリカ白人の個人的な親友。デモで日本人がアメリカ嫌いになるんじゃないかと本気で心配してた。日本のデモに反対するわけがない。アメリカ一般人からみれば、それは日本人自身が決めること。むしろ心情は同じ。自分の国のせいとは口に出さないが、いつもと違って、話しているうちこっちも心苦しくなる。お互い涙が出る。
昨日まで何も問題はなかったのだから、突然降ってわいた天災。日本思いの人まで泣かせ、日米の将来を心配にさせているのはどっちか。


8. 2015年9月21日 19:26:33 : zTVoYCcBr2
注意しなくてはならないのは、我々が政治の話をしているとき、簡単にアメリカとか中国とか言った場合それは国民を指しているのではない。高度の民主主義国家でさえ、国政は民意によって動いてはいない。それは今回の件を見ればよく分かる。いわんや中国のような一党独裁で選挙による民意の表明を一切許さないところで、たとえどんなことをしようとそれが国民の意思であるはずが無いのだ。アメリカは民主主義国家だと思われているが、実際には国の行動を決めているのはほんの一部の大金持ちだけである。それがわかれば真の敵が見えてくる。敵はアメリカ国民でも中国国民でもないのである。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK193掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK193掲示板  
次へ