★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK193 > 781.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
新報道2001抄録 遠藤五輪相「新国立は私が決める。ご安心を」「下村氏進退、首相が決断すること」 [産経ニュース]
http://www.asyura2.com/15/senkyo193/msg/781.html
投稿者 ニュース侍 日時 2015 年 9 月 28 日 06:22:32: MidD7QyBIEdXI
 

【新報道2001抄録】
遠藤五輪相「新国立は私が決める。ご安心を」「下村氏進退、首相が決断すること」
http://www.sankei.com/politics/news/150927/plt1509270011-n1.html

 遠藤利明五輪相が白紙撤回に至った新国立競技場問題などについて語った。

 「誰が最終的に責任者として決めるのか、(工費の)上限がいくらかがずっと決まっていなかった。しっかり議論すべきだった。私たちも反省しなければならない」

 −−遠藤氏が最終決定すれば(責任の所在が)分かりやすい

 「少なくとも新国立競技場の建築に関しては色々な人の意見があっても私が決めるのでご安心を」

 −−教育改革がストップしたら元も子もない。下村博文文部科学相を辞めさせるべきではない

 「下村氏とコンビを組んで教育(政策)をやってきた。努力をしてきた方だと評価している。最終的には安倍晋三首相が決断することだ。われわれがどうのこうの言うことではない」

 −−五輪の準備には何が必要なのか。ラグビーのエディー・ジョーンズ・ヘッドコーチのようなリーダーシップか

 「まず大事なのはリーダーシップだ。ヘッドコーチが明確な方針を決め、逆算をして戦略をつくる」

 −−五輪の追加種目はどうなりそうか

 「個人的にはお家芸の野球・ソフトボール、空手は入れてもらいたい。ただ、IOC(国際オリンピック委員会)がどれがふさわしいかを決める」

[産経ニュース 2015/9/27]  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年9月28日 06:57:48 : MN8ES7qlc6
何いっているかわかりません

2. 2015年9月28日 08:18:29 : u38lOr2wvw
設計施工業者が兼ねてからオリンピック権益をで疑惑を寄せられている武器輸出関連企業体であるところの大成建設乃至はその関連企業に決まるなら、利権にズブズブな状態が証明されたも同然となるでしょうね。

3. 2015年9月28日 10:40:19 : k8XvoAsspU
今の教育行政は最低。大学への介入、歴史教科書の極端な右傾けか化、
ヒドイものだ。

4. 2015年9月28日 15:02:48 : LY52bYZiZQ
2015年9月28日(月)
主張

新国立迷走の責任

これで幕引きは納得できない

 2020年の東京五輪・パラリンピックの主会場となる新国立競技場計画が白紙撤回された経過を検証してきた文部科学省の第三者検証委員会が報告書をまとめました。報告書は「国家的プロジェクト」を推進する体制がなかったことなどをあげ、事業実施主体の日本スポーツ振興センター(JSC)の河野一郎理事長、監督官庁の下村博文文科相の「結果責任」を指摘しました。河野氏は今月末の任期で退任し、下村氏も来月初旬の内閣改造で交代する方向ですが、新国立建設を迷走させた責任は明確に認めていません。これで「幕引き」などとんでもない話です。

コスト意識欠如浮き彫り

 新国立競技場計画は、2520億円もの桁外れの巨費が投じられることなどに国民の怒りが集中し、安倍政権が7月半ばに「ゼロベースで見直す」と表明し、白紙撤回に追い込まれました。現在、政府は総工費上限を1550億円にした「新基本計画」を決定し、設計などの公募がすすめられています。

 第三者委員会は8月に設置され、総工費が膨張した経過や責任の所在などを検証してきました。今回まとめられた報告書は、JSCや文科省が「国家プロジェクトに対する認識の甘さや判断の遅れに対して、それらを早期にチェックして修正するメカニズムがなかった」と厳しく指摘しました。JSCも文科省も巨大な事業を実施する経験もなく、しかも権限を持つ責任者も不在だったというのは、ずさんとしかいいようがありません。両組織のトップの責任が問われるのは当然のことです。

 この「無責任体制」のなかで意思決定をゆがめた存在として報告書が指摘したのは、国立競技場将来構想有識者会議です。同会議は、五輪組織委員会の森喜朗会長(元首相)などスポーツ界、建築界の有力者ら14人が顔をそろえています。諮問機関にすぎない会議に「実質的に主導権や拒否権を持つことを許した」(報告書)のは深刻です。第三者委員会は、森元首相からのヒアリングをしていませんが、有識者会議が、計画にどう影響を与えたかなどの解明も不可欠です。

 総工費膨張要因について報告書は「上限が無いに等しい状況」と記しました。その背景に「多様な財源」を活用するとしサッカーくじ収入などをあてにした13年の安倍内閣の閣議決定があり、「足りなければ他の財源を期待する当事者意識の希薄化につながった」とも指摘しました。政府全体がコストに無頓着だったことを示すものです。

 総工費が1300億円を超える可能性が示唆された13年9月から年末にかけての時期が「ゼロベースで見直しを行う一つのタイミングであった」と報告書が明記したことは重大です。当時すでに建築家や市民から計画見直しを求める声も巻き起こっていました。「五輪成功」を旗印に国民の疑問や警告に耳を貸さず、計画を見直すことなく突き進んだ安倍政権の姿勢が問われるのは明らかです。

過ちを繰り返さないため

 白紙撤回後の新たな計画でも総工費の縮減や財源確保など課題が山積しています。迷走と失敗を繰り返さないためも、旧計画が破綻した原因解明と責任の所在を明確にすることは避けられない問題です。文科相交代などでうやむやにすることは五輪成功を願う国民の思いにも反します。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik15/2015-09-28/2015092802_01_1.html


5. 2015年9月28日 20:39:23 : LY52bYZiZQ
Domestic | 2015年 09月 28日 18:45 JST

野球ソフト復帰、空手追加提案へ

http://s1.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20150928&t=2&i=1082809866&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=PN2015092801002035.-.-.CI0003
野球ソフト復帰、空手追加提案へ

 2020年東京五輪の追加種目選定で、大会組織委員会は28日、東京都内で理事会を開き、野球・ソフトボールと空手、ローラースポーツのスケートボード、スポーツクライミング、サーフィンの5競技から合計18種目の実施を国際オリンピック委員会(IOC)に提案することを決めた。複数の関係者が明らかにした。IOCは来年8月にリオデジャネイロで開く総会で正式決定するが、開催都市の意向を尊重する方針で、国民的人気のある野球はソフトボールと統合した1競技として、08年北京大会以来の五輪復帰に大きく前進した。

 そのほかの4競技は正式に決まれば初の五輪実施となる。


〖共同通信〗

http://s1.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20150928&t=2&i=1082809866&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=PN2015092801002035.-.-.CI0003


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK193掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK193掲示板  
次へ