★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK194 > 438.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
<異常国家>現行憲法9条を支持するバッジをつけていると国会や議員会館に入れない!「図書館戦争」や「はだしのゲン」の世界が
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/438.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 10 月 08 日 14:01:04: igsppGRN/E9PQ
 

【異常国家】現行憲法9条を支持するバッジをつけていると国会や議員会館に入れない!「図書館戦争」や「はだしのゲン」の世界がやってくる
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/7184
2015/10/08 健康になるためのブログ



第十二条 この憲法が国民に保障する自由及び権利は、国民の不断の努力によって、これを保持しなければならない。又、国民は、これを濫用してはならないのであつて、常に公共の福祉のためにこれを利用する責任を負ふ。


第九十九条 天皇又は摂政及び国務大臣、国会議員、裁判官その他の公務員は、この憲法を尊重し擁護する義務を負ふ。


9条タグ着用 国会、議員会館への入館×
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201510/CK2015100702000263.html

日本人のノーベル賞受賞決定が続く中、九日発表のノーベル平和賞では海外の研究者らから、戦争放棄を掲げた憲法九条を守る活動を続ける市民団体「九条の会」や「憲法九条を保持している日本国民」を受賞候補に推す声が出るなど、再び九条が脚光を浴びている。ただ国内に目を転じると、「No.9(憲法九条)」と書かれた小さなタグや缶バッジをつけた市民が国会本館や議員会館に入ろうとすると、警備員らに制止される例が相次ぐ。市民や有識者から「国が憲法を守るのは当たり前なのにおかしい」と疑問の声が上がる。


日弁連憲法問題対策本部副本部長の伊藤真弁護士は、国会議員や公務員には憲法九九条で憲法尊重擁護義務が課されていることを挙げ「国が憲法を守らなければならないのは当たり前。国民には守らせる責任がある」と指摘。「そもそもこんな小さなタグが議院の秩序を乱すわけがない。表現の自由は最大限認められるべきだ」とも訴える。


 ノルウェー・ノーベル委員会に対し、今年のノーベル平和賞候補として「憲法九条を保持している日本国民」を推薦した上智大の石川旺(さかえ)名誉教授(メディア論)は「バッジなどを持つのは、国民が憲法を守ろうという意思表示なのに、それを駄目だというのか。憲法が保障する権利は、国民が不断の努力で保持しなければいけないと一二条にも書いてあるのに論理的に支離滅裂だ」と批判する。


以下ネットの反応。






























市民が「憲法9条を守ろう」という意志表示をしていれば、公務員は「お疲れ様です、素晴らしいですね」と言うのが当たり前です。


平和に生きる権利をしっかりと守って行こうとする行為ですから、とても尊いものです。まかり間違っても注意されるようなことでは決してありません。


というのが普通の論理なんですが、もはやこの国はそんな論理が通用しなくなっているようです。気をつけないとあっという間に「図書館戦争」の世界になり、「はだしのゲン」の町内会長がやってきます。


【安倍的な世界】映画「図書館戦争」の世界観があまりにもアベ政治とそっくりと話題に!10月4日午後9時TBSにて放送!
http://xn--nyqy26a13k.jp/archives/7017


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年10月08日 14:25:09 : KzvqvqZdMU
9条バッジとか、そんなもんつけた野郎、つか馬鹿女、国会には絶対に入れては
いかん。当然だろ。 議員バッジはく奪!



[32削除理由]:削除人:アラシ

2. 2015年10月08日 14:45:58 : O257IohA4Y
9条タグ着用 国会、議員会館への入館×
2015年10月7日 東京新聞

 日本人のノーベル賞受賞決定が続く中、九日発表のノーベル平和賞では海外の研究者らから、戦争放棄を掲げた憲法九条を守る活動を続ける市民団体「九条の会」や「憲法九条を保持している日本国民」を受賞候補に推す声が出るなど、再び九条が脚光を浴びている。ただ国内に目を転じると、「No.9(憲法九条)」と書かれた小さなタグや缶バッジをつけた市民が国会本館や議員会館に入ろうとすると、警備員らに制止される例が相次ぐ。市民や有識者から「国が憲法を守るのは当たり前なのにおかしい」と疑問の声が上がる。

 「悪いことをするために来ているんじゃない。正規の手続きを取っているのに、おかしい」。原発再稼働や安全保障関連法に反対する市民運動などで国会によく来る川崎市宮前区の加藤恵子さん(69)は憤る。

 七日午前十時半ごろ、沖縄県名護市辺野古(へのこ)の新基地建設に反対する院内集会に参加するため参院議員会館を訪れたが、手荷物検査を受ける際に制止された。バッグで揺れる「No.9」のタグ(縦九・五センチ×横六センチ)を「示威行為に当たるので外すか隠してほしい」と求められ、しぶしぶ応じた。「中に入らないと用事ができないので従うしかない。でも、こんなに小さいのに」

 八月に衆院第二議員会館を訪れた際は、建物の入り口で止められた。このとき、警備員が根拠に挙げたのは、入り口の立て看板にある「禁止事項」。はちまきやゼッケン等の着用、のぼり、プラカード、拡声器等の持ち込みを禁じており、「等」にタグやバッジが含まれるというのだ。「脱原発」「戦争反対」など「政治的なメッセージがあるもの」は「すべてご遠慮をお願いしている」という。

 衆院事務局によると本館と議員会館では根拠が異なる。本館は国会法の「議員以外の者が議院内で秩序を乱した時には外に退去させることができる」との規定が根拠。議員会館は「議員でつくる委員会が決めた禁止事項に基づき、主義主張が異なる個人の間などでの口論などトラブルを防止するセキュリティー確保の観点からご協力をいただいている」という。

 日弁連憲法問題対策本部副本部長の伊藤真弁護士は、国会議員や公務員には憲法九九条で憲法尊重擁護義務が課されていることを挙げ「国が憲法を守らなければならないのは当たり前。国民には守らせる責任がある」と指摘。「そもそもこんな小さなタグが議院の秩序を乱すわけがない。表現の自由は最大限認められるべきだ」とも訴える。

 ノルウェー・ノーベル委員会に対し、今年のノーベル平和賞候補として「憲法九条を保持している日本国民」を推薦した上智大の石川旺(さかえ)名誉教授(メディア論)は「バッジなどを持つのは、国民が憲法を守ろうという意思表示なのに、それを駄目だというのか。憲法が保障する権利は、国民が不断の努力で保持しなければいけないと一二条にも書いてあるのに論理的に支離滅裂だ」と批判する。

http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/list/201510/CK2015100702000263.html


3. 2015年10月08日 14:57:43 : MGxxIzxYv2
ふーん、、「反戦」「戦争放棄」がダメなんだったら、
「戦争・人殺しバンザイ!」「アメリカともう一度戦争しましょう!」というTシャツでも作ろうかしら。。

4. 北の零年 2015年10月08日 16:13:31 : pi7eKAjFENWsU : nZ92OZOvgA
入ってから…は不可能?

5. 2015年10月08日 16:14:04 : v1gbxz7HNs
憲法を守るという意志表示が、政治的スローガンになるだろうか?
法律を守ることを唱えると政治的活動になるのか?

こんな解釈は自民の差し金の結果としか考えられない。
だとすると自民党は憲法違反の違憲政権だと認めるようなものだ。


6. 2015年10月08日 16:14:13 : iYN4HTwZok
ブルーリボンとかは?

7. 2015年10月08日 16:27:56 : tHIVKuZsdo
提案。
抗議の意味も込めて逆さまの「6-N」にぶら下げてトライしてみたがどうだろう

8. 2015年10月08日 16:29:40 : tHIVKuZsdo
>>6
あれはファシス党のネトウヨ議員達の免罪符と化してるから良いって事なんでしょうな。

9. 2015年10月08日 16:43:31 : z75HYm9Swg
バッジそのものより単純に何しでかすかわからない不審者を国会に入れられないてことだろ
ほんと左まきはキティが多いわ
とりあえず汚い格好なんとかしろ

10. 2015年10月08日 17:09:40 : R2lIGYt7BA
日本の政治家、公務員は憲法を守る義務があります。憲法98条を読んでみなさい。

11. 2015年10月08日 18:40:44 : dxyW7qKKVK
誰か図書隊作れ

12. 2015年10月08日 19:11:53 : tHIVKuZsdo
>>11
あれはフィクションだ。

図書隊は居ない。
最悪の「その時」図書隊になり代わらなければならないのは俺達一人ひとりだ。
各々が今から心しなければならん。


13. 2015年10月08日 19:14:47 : 13VRHPHhaw
安倍の付けてる赤い羽根もダメだろう。

14. 2015年10月08日 21:05:06 : MU58rSAE5E
たしかにおかしな話だとは思うけど、実際問題としては、
手荷物検査の時は引っ込めて、ゲートの中に入ってから出せばいいじゃん、とも思う。

15. 2015年10月09日 13:26:48 : RQpv2rjbfs
>>14 そういう問題じゃないだろ。

16. 2015年10月10日 23:09:20 : Havie8GrRU
誰が決めた?誰か命令する上役がいるでしょう?
そこまで突き止めて欲しい。 小役人が誰かを「おもねって」こんなことになるんだろうと、思いたいが、権力者が命令してるなら、空恐ろしいことです。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK194掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK194掲示板  
次へ