★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK194 > 501.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「TPP大筋合意」という「虚報」の正体! 〜「大筋合意と完全合意は決定的に違う。オバマ政権下でのTPPは成立しない。
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/501.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 10 月 09 日 18:35:05: igsppGRN/E9PQ
 

「TPP大筋合意」という「虚報」の正体! 〜「大筋合意と完全合意は決定的に違う。オバマ政権下でのTPPは成立しない。“合意した詐欺”に騙されるな!」(ジャーナリスト・横田一)
http://iwj.co.jp/wj/open/archives/269722
2015.10.09 IWJ Independent Web Journal


 2015年10月6日、「TPP合意 環太平洋巨大経済圏」(同日付朝日新聞)などと銘打った一面記事が五大新聞に載った。環太平洋経済連携協定(TPP)が5日、米国アトランタでの閣僚会合で大筋合意に至ったことを受け、「巨大経済圏がアジア太平洋地域に生まれる道筋がついた」(同)と報じたのだが、現地で交渉を監視したTPP阻止国民会議事務局長の首藤信彦・元衆院議員の見方は全く違う。「オバマ政権下でのTPPは成立しない」と言い切ったのだ。


 民主党議員時代からTPP問題に5年間にわたって取り組む首藤氏は9月29日、「“龍頭蛇尾に終わるかTPP?”――アトランタ(最終?)閣僚会合監視に出発の前に――」というリポートを出している。


【リポートのURLはこちら】 http://blog.goo.ne.jp/sutoband



▲首藤信彦氏


 「菅官房長官が『不退転の決意』で大筋合意を目指すと記者会見で述べているが、それは実は、オバマ政権下でTPPは成立しないと言っているに等しい」「『大筋合意』程度では、TPP協定案までさらにこれから最低でも半年かけて協定文策定に必要な『完全合意』をめざして一層の努力を傾注することになろう」と指摘していた。


 しかし朝日新聞をはじめマスメディアは大筋合意と完全合意の違いを説明しないまま、「大筋合意=発効(成立)確実」という印象を与える記事を垂れ流した。アトランタから帰国した首藤氏に6日、状況の変化があったのかを聞いてみた。


■安倍政権の“合意したした詐欺”を垂れ流した大本営化した マスメデイア


――今回の大筋合意でTPPが最終決着したかのような報道を垂れ流しています。単なる“政治ショー”なのに、完全合意に至ってオバマ政権下でTPPが成立するかのような印象を与えています」


首藤「(9月29日のリポートで指摘したように)『大筋合意』と『完全合意』は全く違います。来年夏に参議院選挙を控える日本の政治日程から逆算すると、もう時間がないので『大筋合意をした』ということでしょう。大筋合意のテキストを見ると、抜けたところもあるし、留保のところもあります。米国議会に諮ることができる『完全合意』には程遠いのです。


 しかも、最後の共同記者会見に12 人ずらりと並びましたが、そのうち3人は閣僚ではありません。“インチキ閣僚”といえます。シンガポールやブルネイやマレーシアは閣僚を送り込んでいなかった。閣僚より格下の主席(交渉官)だったのです。『もちろん権限を委譲されている』ということでしょうが。


 そもそも完全合意に至ることができる閣僚会合ではなかった。だから時間がないから大筋合意ということで、みんなにこやかに笑っているのではないですか」


――確認ですが、今回、大筋合意に至りましたが、「オバマ政権下でTPP成立しない」という状況に変わりはないですか。


首藤「過去の報道を見ていただくと分かりますが、「五月末がリミット」と言われていたのです。今は、本来なら完全合意で署名をする時期なのです。だけれども今は「大筋合意」で、その次に「完全合意」があるのです。完全合意がいつになるのかまだ分かりません。


 完全合意に至ったら協定文書を作成し、オバマ大統領は議会に通知をすると思うのですが、(通知から審議開始まで90日を置くという90日ルールによって)そこから90日が必要なわけです。仮に半年間程度かかると見られる「大筋合意から完全合意」までが1ヶ月で終わったとしても、4ヶ月はかかる。そうすると、来年2月の初めに(オバマ大統領の)署名ということになります。大統領選に突入したところで、オバマ大統領がのこのこと署名できるのかは分かりません。


 しかも仮に署名できたとしても、それから米国議会で議論になるのです。それはもう延々とやるわけです。そうすると、すぐ夏休みになるでしょう。だからオバマの在任中にはTPPは成立しないのは確実です」


――日本のメデイアは、「大筋合意」という“花火”を打ち上げましたが、9月29日のリポートで指摘した状況は全く変わっていないと?


首藤「議会通告が90日前というルールがあるので、いま完全合意でも来年一月になります。来年になったら大統領選で米国議会はTPPどころではありません」


――来年になったら米国議会は動かないということですね。


首藤「みんながTPPを批判するわけですから。「TPPを進める」と言ったものなら票が集まらないのだから」


――たしかにTPP推進だったヒラリーさんですら、労組票を意識したでしょうが、批判的な発言をし始めました。


首藤「そんな状況の中で、米国議会がTPPを認めるはずがありません。しかも医薬品の特許保護期間が12年から8年になりましたが、これを米国製薬会社が認めるはずがない。大統領選では、米国製薬会社が莫大な資金を出すわけですから、12年が4年も短くなってしまったら数兆円オーダーで損することになります」


――それで米国議会の重鎮で製薬会社とも近いとされるハッチ上院議員が「医薬品のデータ保護期間を12年から短くするな」と前回のハワイの閣僚会合では言っていたと。ところがアトランタでは、これをUSTR(米国通商代表部)が無視した。


首藤「(交渉に当たった)USTRが無視したから、すぐに再交渉の要請が出たと聞いています。「もう一回、交渉をやり直せ」というわけです」


――日本の報道だと、「大筋合意でTPP決定で万々歳」という雰囲気になっていますが、実態と全く違うわけですね。


首藤「それはご存じの通り、あたかも決まったかのようなことにして、『TPP対策予算をばら撒いてばら撒いて来年の参院選を勝とう』という自民党の戦略です。農業関係者対策ということです。私や日本の評論家だけがこのことを言うのではなくて、アトランタに行ったら海外の報道関係者はみんなそう言っていました。『ハワイで閣僚会合をした後、たったニケ月で開けるはずがないのに開いたのは、日本が「今じゃないといけない」と開催を求めて、アトランタで閣僚会合が始まった』と。日本向けの茶番劇であることは分かっていたのです。


 『日本のために付き合っているのだから、日本が譲歩するのは当たり前だ』という雰囲気でもありました。日本は自動車の分野だって、あっと言う間に要求を飲んでしまって、他の分野でも恐らく譲歩に譲歩を重ねたでしょう。


――ほとんど日本の国益のために要求をすることなしに、他国がギリギリ国益をめぐって交渉をしている時に、一人白旗を早々と上げて“行司役”と称する役をしていたピエロのような存在が甘利明大臣だったわけですね。


首藤「そうです。今回、日本は交渉しなかったのです。他国の交渉官からすれば、『この人たちは何しに来ているのか』と冷笑されていたことでしょう」


――海外の報道関係者は大筋合意と完全合意の違いはもちろん知っているから、「日本は何を浮かれているのか」と呆れていたというわけですね。


首藤「そういうことです」


■「臨時国会はTPP国会」 野党は安倍政権を一斉追及へ


 今回の大筋合意に対しては、TPP反対の共産党や社民党や生活だけでなく、自由貿易推進の立場の民主党や維新の党も追及の姿勢を示している。


 民主党の枝野幸男幹事長は7日の会見で、首藤氏の見方についてこう答えた。


――(横田)TPPの大筋合意についてですが、メデイアの報道を見ると、すぐにTPP締結・成立になるという印象を受けるのですが、現地(アトランタ)に行った人の話を聞くと、「大筋合意と完全合意は違う。90日ルールもあるし、来年、米国議会が批准とは思えない」という見方だったのですが、そのへんについてはどうご覧になっているのでしょうか。「合意したした詐欺」という言葉も流れているのですが。


枝野「私も英語がよく分からないので、英語の原文の話を聞かせていただいてもよく分からないのですが、少なくとも大筋合意と直訳されるものではないというのは、はっきりしています。そういうふうに思っておりますし、ですから本当に合意が出来ているのか、かなり懐疑的に見ておりますので、そうしたことを含めて臨時国会で説明をしていただかないといけないと思います」



▲枝野幸男氏


――(横田)自民党はすでにTPP成立確実だと、オバマ政権の下でスタートするかのような前提で国内対策を進めようとしていますが、これは時期尚早と言いますか、数年オーダーで漂流する可能性も残されていると思うのですが、そういう自民党の姿勢についてはどうお考えでしょうか。


枝野「とにかく説明をしていただかないと、われわれ国民は分からないわけですから。そもそも、日本以上にアメリカ議会で批准されるのか。アメリカ議会が批准しなければ、ほとんど意味のない話になるので、そういったことを含めて、とにかく説明をしていただかないと現状ではある意味、評価のしようがない。しっかりと説明をしていただきたいと思います」。


 また別の記者の関連質問に対して枝野氏はこう答えた。


枝野「私自身が経済産業大臣として(TPPについて)最大限の努力をした当事者です。ですから包括的な経済連携が進むこと自体は望ましいことですが、今回の合意は国益に反するものだと思います。


 自由貿易を進めて行く時には当然のことながら、第一次産業でいろいろなデメリットがあることは当然のことです。しかしながら、第二次産業を中心として、それを上回るメリットがあるならば、そのメリットによって得たものによって、第一次産業対策が打たれて全体としては国益に資する。そういうことを我々は目指しています。


 しかし今回の合意、少なくとも今伝えられている合意内容からは、製造業におけるメリットがそれほど大きなものではない。製造業の攻めの部分で取れていないのに、農業や畜産業でこれだけ多くの譲歩をしていれば、結局、そこにTPP対策と称してばらまくでしょうから、ばらまく分だけの二次産業関連のメリットがない。トータルとして国益にはならないと思っています」


 同じく自由貿易推進の立場の維新の党・今井雅人幹事長も6日の会見でこう答えた。


――(横田)TPPの国会決議で重要五品目を守ることが前提だったが、例えば、牛肉の関税が36%から9%に4分の1になる。これで(国会決議は)守られていると考えているのか。


今井「今の点は非常に重要でありまして、与党が選挙公約であげたこと、その他において『聖域を壊すようなTPPには参加しない』とか、非常にどちらでも取れることを与党は続けてきた。


 国会決議についても農業関係者に配慮した表現になっていますけれども、果たして今回のこと(大筋合意)がそれに適っているのかどうかは非常に議論が分かれるところだと思いますし、私自身も遵守できているのか疑問を感じます。ですから、そこのところも踏まえて議論をしていきたいと思います」。



▲今井雅人氏


 今井氏は冒頭で臨時国会で徹底議論をすることも求めた。臨時国会を開かないと言い出した自民党を牽制したのだ。


今井氏「(TPP大筋合意について)松野代表もおっしゃった通り、我々も自由貿易推進には賛成ですから方向はいいと思いますが、『中身が全く国会に報告されていない』ということで、『国会決議を遵守しているのか』といろいろな観点があると思います。


 自民党が野党の時に『TPPに関する特別委員会を開け』と要求していた記憶がありますので、『それぐらい重要なことだ』と与党も認識していると思いますので、ぜひ閉会中審議も含めて(臨時)国会で徹底議論をする場を作っていただきたい。その上で、是非を判断したいと思います」。


 また民主党の細野豪志政調会長も6日の会見でTPP関係部門合同会議を8日に開くことを予告、徹底的に検証する姿勢を明らかにした。私の質問に対してはこう答えた。


――TPPに関して「国益を損ねたのではないか」「国会決議を遵守していないのではないか」という指摘もあるのですが、例えば、牛肉の関税が36%から4分の1の9%になったのですが、これで国会決議を守ったことになるのでしょうか。


(TPPの)著作権の非親告罪化も重要な問題で、福井健策弁護士は「日本のアニメ文化・二次創作文化に悪影響を与える」とおっしゃっていますが。


細野「衆議院と参議院の農林水産委員会の決議には明確に違反をしていると思います。これは決して野党側が要求したのではなくて、与党も含めた全体として国会はチェックをしていく姿勢があるはずなのです。そのことを自民党の皆さんもこれまで主張して来られたし、選挙では『TPP反対』と言われたわけです。そこはしっかりと確認をする必要があると思います。


 (TPP交渉における)著作権の非親告罪化については、交渉過程をつぶさに見ないといけないと思うのですが、こうしたことに対して日本政府が深くコミットしたのかどうか。そこが見えない。本来重要な論点であるにもかかわらず、日本政府としてどれだけものを言ったのかを解明する必要があると思います。アニメの問題を含めて日本の著作権のあり方、さまざまなリスクを背負う可能性がありますので、重要な論点だと思います」。



▲細野豪志氏


 野党が足並みをそろえて安倍政権との対決姿勢を取る中で、安倍政権は臨時国会を開かず、閉会中審議でお茶を濁そうとしている。「今回の大筋合意がオバマ政権下での成立を意味するのか」「TPP国内対策は参院選向けのバラマキではないのか」「今回合意内容は国益を損ねないのか」など安倍政権が国民に説明すべきことは多い。


 安保法制に続いてTPPが大きな政治課題に急浮上、臨時国会が開催されるのかを含め与野党の攻防が激化するのは確実だ。8日には民主党がTPP関係部門合同会議を開催、政府側からヒアリングを皮切りに徹底検証をしていくとみられる。


■関連情報;首藤氏の最新リポート(転載)


アタランタ閣僚会議での「大筋合意」を受けて 2015年10月6日


TPP阻止国民会議事務局長 首藤信彦


 9月30日よりアトランタで二日間の予定で開催されたTPP閣僚会合は、延長を繰り返し、10月5日朝(現地)閣僚共同記者会見を開き、「TPP大筋合意」が声明された。


しかしながら、連日のごとく報道機関を通じて断片的に報道されたバイオ製剤パテント期間をめぐる争いや、合意形成の障害として取り上げられた自動車・部品原産地問題さらにニュージーランドの強く主張する酪農産品市場開放などについて、どのような合意が12か国で形成されたのか言及なく、交渉結果については公開されなかった。


前回のハワイ会議よりわずか2か月後という、各国調整が進展していない状況での会議開催は日程的に無理があり、会場では「会議は日本が国内的都合で求めたもので、秋に臨時国会を開き農業支援などを予算化して来年の選挙に備えるため」という批判の声が圧倒的に多く、さらに「だから日本が譲歩して当然」「こんなに譲歩して日本にTPP参加のメリットあるのか」などという突き放した意見もあった。


共同記者会見直後に日本記者へのブリーフィングが行われたが、そこで配布された内閣府および農水省資料はほぼ同時にホームページに掲載されており、日本政府はアトランタにおいてはTPP交渉ではなく、これまでのアメリカとの二国間協議の追認を目論んでいたことがよくわかる。


5日深夜の記者会見を経て、6日朝より、用意周到に準備された大量の祝賀記事が流され、TPPへの架空・過剰の期待をあおり、一方で反対していた側には無力感が漂っているが、それは両方とも間違っている。今回たとえ本当に合意が成立したと仮定しても、それはあくまで「大筋合意」「原則合意」にすぎず、これから数か月をかけて短期の会議が積み残した国営企業問題、環境、国内制度改編、ISDS問題など深刻な課題の処理が急務となる。さらに現実に署名までの発効条件や法的整合性チェックなどが加わると、協定文をまとめる「最終合意」までは幾多の紆余曲折が予定される。


最大の難関は言うまでもなく、アメリカ議会の審議であるが、すでに多くの議員から「通貨操作禁止条項」の欠落が糾弾され、人権問題などに加えて、議会による承認(certification)プロセスの確立などの困難な関門が待ち構えている。すでにUSTRに対し、再交渉を求める声も上がり始めた。


そして実は皮肉なことに、アトランタ会議でUSTRフロマン代表が合意形成を強引にもとめたため、アメリカ自体が多くの妥協を迫られ(バイオ製剤のパテント期間を8年に縮小など)、結果的に、このTPP協定は一層、議会承認を得にくくなっている。


本来、5月末がオバマ政権下でのTPP条約発効期限と言われたが、すでに4か月を経過し、次期大統領選を経て、オバマ大統領任期中にTPP協定が発効するのは事実上不可能に近い。問題はそれにも拘わらず、安倍政権はTPPの旗の下で、日本社会に深刻な影響を与える二国間交渉を秘密裏に進め、さらに「大筋合意」を根拠にこの秋にはTPP関連補正予算を組んで、来夏に予定される参議院選挙を有利に展開しようとしていることである。


これは国民に対する二重の裏切り行為としか言いようがない。今後も引き続きTPP協定の署名・発効までのプロセスを監視すると同時に、日本におけるそうしたTPPの名前を利用した政治の暴走と利権行為の広がりを阻止していかなければならない。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年10月09日 19:08:35 : qFBZAvwg0G

 そうだよね〜〜〜 アメリカの批准がないと意味がない 厳しいだろうが〜〜

 愛としては 何とかTPPが成功するように 祈っている

 ===

 報道を見る限り かなり理想に近い合意になってるよね〜〜

 日本は かなり「譲歩」している  

 ===

 それにしても 日本は 消費者の利益 = 生産者の不利 という構図だ〜〜

 同じ 構図は アメリカでも オーストラリアでも 同じことであり

 消費者を第一にすれば 後は 生産者が努力すれば よいだけだ

 別の意味では 生産者 = 消費者なのだから  消費者が喜ぶということは
 生産者の利益でもあるということだ

 TPPによって 社会が効率化するということに TPP問題は収束される

 ===

 最後に残る問題は 効率化が 食料の安全性とは 相容れないことだろう
 
 


2. 2015年10月09日 19:36:46 : nwe8shztHw
>完全合意に至ったら協定文書を作成し、オバマ大統領は議会に通知をすると思うのですが、(通知から審議開始まで90日を置くという90日ルールによって)そこから90日が必要なわけです。仮に半年間程度かかると見られる「大筋合意から完全合意」までが1ヶ月で終わったとしても、4ヶ月はかかる。そうすると、来年2月の初めに(オバマ大統領の)署名ということになります。大統領選に突入したところで、オバマ大統領がのこのこと署名できるのかは分かりません。

うーん、90日ルールの理解はこれでいいのかな?疑問。
しかし、まさか「専門家」がこんなことで間違えないだろうからな・・・。

で爺


3. 2015年10月09日 19:45:27 : b5JdkWvGxs
とにかく牛丼1杯100円にできないと中国人移民2億人を入れる計画が潰れるんだから
日本としてはどんなに妥協してもTPPを推進するしかないんだよ

TPPに入れば牛丼が100円になるから、食費は1日300円で良くなる

健康を考えて、牛丼に白菜(20円)も付けてやれば
年間の食費は

365x3x(100円+20円) = 131,400円 だね.


公園で寝泊りすれば電気光熱費も節約できるから中国人移民は年収20万円もあれば大丈夫じゃね


4. 2015年10月09日 20:44:19 : dsZ3eKUnPs
TPPの反対が増加しているのは、アメリカで元もとはTPPに賛成派の製薬業界などからも「譲歩し過ぎ」という批判が強く出たからだろうと思う。
12年が8年で妥協は容認できないだろうし、日本みたいに認可が遅い国では市場の独占が難しくなると考えているようだ。ただ巨額の開発費を回収できないとかいう企業側に、実際は開発費より宣伝費など営業経費の割合が大部分という笑えない反論がなされている。
さらにOTC薬は高いオリジナル薬を買えない途上国にとっては生命線で、日米の大企業に独占されてしまうと何のメリットもない途上国の参加意欲はそがれるだろう。
5年も待てないという標語で抗議している患者さんらもいる(#TPP Kills)。

大企業に良いことだらけのTPPに群がる日本のマスコミが大賛成するのは当たり前だが、かつての華々しい開放政策でグローバル化が進んで人件費、非正規雇用が増えろくでもないことばかりで、過去を知らない若者を除けば、有権者の関心も冷めるだろうと思う。
それはアメリカ人も同じで、某日本メーカーが900名らをレイオフして撤退した地元民に日本製の話はしたくない。

それにしてもチーズの輸入が増えるからと喜んで説明するTVのバカな説明を聞いてると、そもそもチーズすら生産できなくなった国内産業のことなど、どうでもいい連中なのだろうとあらためて思う。安倍大企業べったりのマスコミの酷さを痛感する。
テレビ新聞がこれだから支持率も上がるわけだ。実際は身内の儲け話でしかないが、その幻想とは無縁の人らが前向きと評価する自滅指向では、自ら生活の質が悪くなっても仕方ないと思う。

TPPになると”生産者の努力”でという標語をよくみかけるが、努力もせずに自ら都合のいいようにルールを変える大企業が消費者の見方のマネごとしてみても、今さらな典型的な市場開放の宣伝例にしかみえない。
だいたい消費者のニーズに合うことが、大供給側の大企業のニーズとは重ならない(特に開放市場では)ことは散々経験してきたことだ。
自転車操業の中小零細を”努力していない”企業と下請けのように切り捨てる発想がみえみえな点は大手労連も自民も同じなのだが、不幸なのは日本経済を下支えする人の暮らしが崩壊しても「ボクちゃんはそうならない」というお子さまファンタジーに付き合わされることにある。そういう人ら目を覚まさない限り、何も変わらないのは安保法案と同じなのだろう。大企業から給料をもらっているわけでもない人が、ルールを変えられ喜んで大企業の肩代わりに切られていくほどお人よしなのだろうか。


5. 2015年10月09日 21:05:09 : G9pRncd5P6
やっぱりな。具体的な裏付けも大してないのに「大筋合意」とかって、やたら騒いでるのは日本のマスゴミくらいかと思っていたけど、やはりそうだったか。

6. 佐助 2015年10月09日 21:36:33 : YZ1JBFFO77mpI : 9FVtzFuuek
米国はこんな関税撤廃TPPを認めることは絶対にない。なぜかそのうち誰にでもわかる。

2007〜10年にスタートしている第二次世界金融大恐慌は、ドル一極からユーロ・円三極への移行が根因です。従って米国は他国に関税ゼロを求め,米国への輸入品には高い関税を掛けることがTPPへの目的です。関税撤廃やゼロは米国の意志に反する。

それは「聖域なき関税撤廃やゼロを前提にする限りTPPに参加をすると世界恐慌(信用・金融)から脱出できなくなる。今回の合意では、@コメは、米国、オーストラリアに無関税輸入枠を設定、A麦は、優遇輸入枠を新設、発効後9年目までに関税にあたる「輸入差益」を45%削減、B牛肉・豚肉の関税は「段階的縮小・廃止」、となっている。

しかも国家主権を侵害する虞のあるISD条項について何も話題にされていない 食の安全に関わる「遺伝子組み換え食品」を「TPP=農業問題」矮小化して報道している。「ISD条項:外国企業が、他国の国内法により企業の利益を損ねられたとして、他国政府を訴えることが出来る。国家の主権侵害を認める条項。」このことについて何も交渉していない。

そして世界経済は関税と通貨切下げ競争で、10年間も悪夢にうなされたことがある。TPPでこの大きな過ちを政府は再び犯すことになる。日本の政治と経済の指導者は、自国の農業畜海産と対外競争力の低い中小企業を犠牲にしても、関税障壁を低くし、外資を導入し、土地や株のバブルを復活させれば、恐慌にはならない、と確信しているのです。そのために世界恐慌は収束することはない。

2007〜10年にスタートしている第二次世界金融大恐慌は、ドル一極からユーロ・円三極への移行が根因なので,関税撤廃でなく世界大恐慌(信用・金融)の対策を政府はしないと日本経済はこれから泥沼に嵌ります。

対策は,多極化なんですが,とりあえずドル・ユーロ・円三極にして,産業革命を加速させると,世界大恐慌(信用・金融)は3年で収束します。


7. 2015年10月09日 22:33:57 : qR018y1gQY
『<オバマンくん>の面子を保つ為だけに、世界に向けて赤っ恥を晒した<アメポチヘドロ姦猟&パペット政治家>っての厳しい現実だよ。』

十数年先行した<TIP・環大西洋貿易投資パートナーシップ>は予備交渉に入るまでに十年を要し、今や暗礁に乗り上げ“座礁状態”にある。
<TPP>も同じ運命を辿りつつある。

我がジャパーンの<バカメディア>が腐りきっているのは、その間の事情=世界の構造変化を、全くと言っていいほど報道していない。見ざる聞かざる言わざる〜の“自己保身・猿芝居”を演じているだけなのである。
<アメリカ様>内部の反対論ってのも様々で、民主党と共和党の言ってることは論理的な矢の方向は正反対である。つまり、正面と背後から“矢=批判”を浴びているってことさ。これじゃぁ“立ち往生”しますよ。

でもねぇ、それ以前に、前から口を酸っぱくしていってるように、<TPP>が絶対に妥結しない「世界情勢の変化」があるんだよ。
<東南アジア>勢は撤退するよ。<南米>勢もやる気無し。残るは<ユニオンジャック系>ト<アメポチ日本>しかなくなる。
これで<TPP>は“脳挫傷”のジエンド。

何でそうなるのかぁ?っていうとね、<ドル>が世界の基軸通貨では最早無くなったってことさ。
<IMF>も<EU委員会>も“銀行屋の談合巣窟”であることは間違いないが、
その“頼り”である“基軸通貨”なるものの覇権争いが、同床異夢の揺らぎ方をしてるってだけのバカバカしい話なんだよ。
<愛ちゃん>には悪いけど、その程度の“風評”なんだからね?


8. 2015年10月10日 04:08:26 : w16LqlDVmM
アルカイダが穏健派!

ロシアの孤立?

国民を騙すな!、新聞記事!


9. 2015年10月10日 09:19:46 : XNp25m8fGs
日本の政治が劣化を極めたと言うしかない惨憺たる状況に何の変化もないことが新ためて確認できる。
臨時国会も安保国会と同様の進展が予想されるだけではないか。TPP問題は民自公が妥結していた。
民主党が訪米して持ち帰ったTPPを政権を賭して推進を決めたから今の自公政権が復帰したのである。
今さら説明が不十分とする理由で与党に対して修正案などのパフォーマンスを取るようなものだろう。

関係諸国にも賛否はあるようだが、TPP問題の本質は議論されず、賛成・反対が政治利用されている。
国内の反対理由は、日本の準備不足から生産者の事情などと幅が広く、関税障壁などは政治的な都合。
日本の政治が推進する政策は全て対応策を講じることなく、竜頭蛇尾の如く放置して最後に多数決だ。

そもそも自由貿易による互恵関係とは、深まるほどに各国が課すところの関税が不平等な差別であるという問題に行き着くのは当たり前のことだろう。

政権交代を挟んで日本政府がTPPの決断を推進してる以上、反対の旬は既に過ぎている。

日本の政治の劣化とは、与党は対応策を不作為に行い時間をかけて採決する横暴な政治をやるだけであり、これに対して野党は反対のための反対しか行わず、仮に反対する理由が正しい論理に基づくものであろうが、政治が行う責務がある対応策を具体化することもなく、国民を巻き込んだ民意争奪戦に明け暮れることであろう。

民主党の若い政治からが主張する臨時国会を求める理由は、その主張内容から判断する限り、さきの国会における政治決着を彷彿とさせるには十分なほど因果倶時によりTPP妥結国会である。

そうなるくらいなら無駄が多い与野党の国会議論などではなく、野党連携で連日連夜の如くに国内産業や生産者が要望するものや政治が行うべき可能な対応策などを協議し、政府と政治交渉をする方が遥かに実ある成果を得ることができるだろう。

下手に政権を経験した若い政治家らは意欲と熱意で対案を示せば打開できると思うのかもしれないが、半世紀以上の歴史政党は無駄な反対より連携の重要さに全てを賭けた政治姿勢に転換しうようとしてるところを冷静に判断する必要性は無視できないだろう。

成否はともかく国会追求の同じ方法で二の舞を踏まないという、より現実的な野党の政治活動に確かな連携戦略があって然るべきではないのか。



[32削除理由]:削除人:カルト

10. 2015年10月11日 17:36:03 : riwgxq1iJ6
ジャーナリストを名乗る人がいたら参加各国に取材してみな、すべてまとまっていないことが明確になる。踊るマスコミ、はしゃぐ安倍チャンネル。騙すためには何でもあり振り込み詐欺師たちも真っ青である。よう、やるわ〜!! ダマスゴミゴキブリ集団。

11. 2016年4月08日 13:27:01 : N44qUPtG9s : TcTJmfFNe6Q[3]
NEWSまとめもりー 2015.6.24

【驚愕】九州ヤクザが怖すぎる件…マジで闇深すぎだろ…(画像あり)
http://www.akb48matomemory.com/archives/1032047754.html  抜粋

38:NEWSまとめもりー訪問者 2015年06月24日 22:58 返信

でも日本ヤクザがいなくなったら、チャイニーズマフィアとか半グレ集団のドラゴンばっかになってそれこそ日本の終わりだよな.......●それはな警察の仕事

41:NEWSまとめもりー訪問者 2015年06月24日 23:27 返信

●このへんの闇も、TPP加入で警察・公安そのものの方式も変えられて、いままで手を付けられなかった犯罪の聖域にもメスを入れられるようになるんだと北芝健さんは言ってたよ。

● TPPというとネガティヴな情報ばかり流れていて、入ってしまったら日本お終い・みたいな論調になっているけれど、実はそれは闇の人たちや、利権を保持したい官僚側の言い分を、お仲間のマスコミを使って流布してる部分もあるよう。
闇の聖域にメスを入れたら、そりゃああの人たちやあの人たちが炙り出されるんだろうね〜


105:NEWSまとめもりー訪問者 2015年06月26日 02:35 返信

ここはAKもロケットランチャー、手投げ弾なんかも持ってるよ、協力的ではない場合一般人も殺すし手投げ弾なんかも投げ込みますよ


199:NEWSまとめもりー訪問者 2016年04月01日 22:21 返信

●ヤクザ自体は法で守られてる日本国内で違法をするから強く見えるだけ
十歳前半のガキでもアサルトライフル持って兵士にされるような世界に放り込まれたら弱い

●自衛隊が演習代わりに制圧してしまえばいいけど出来ない
法に守られてるからね
彼らは法を守らないのにね




  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK194掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK194掲示板  
次へ