★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK194 > 707.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
混迷する「軽減(複数)税率」問題を考えるための基礎的理解
http://www.asyura2.com/15/senkyo194/msg/707.html
投稿者 あっしら 日時 2015 年 10 月 14 日 04:37:34: Mo7ApAlflbQ6s
 


 安倍政権の評価はひとそれぞれの基準や価値観に拠るので、持論(私が安倍政権を擁護していると思っている人もいるけっこういるようだが)を説明するとしても、安倍政権に対する他の評価を間違いというつもりはない。

 しかし、消費税制度や「軽減(複数)税率」制度はロジカルな問題である。それゆえ、事実は事実、間違いは間違いとして確認し合うことができる。そして、その確認を前提としたうえで、「軽減(複数)税率」に対する賛否を決めなければならない問題である。

(「軽減(複数)税率」の導入で得になると思うひとは賛成すればいい。事実を理解し事実を説明したうえで賛成するひとを非難はしない)

 消費税制度については、政府やメディアがデタラメでウソの説明を流布させてきたことが根源的な問題なのだが、税の仕組みをきちんと考えないまま善し悪しを論じる傾向が強すぎると思う。

 軽減税率問題でも、「複数税率」を「軽減税率」と呼ぶことで、それが国民の消費税“負担”を軽くするものと誤解するよう仕向けている。


【簡単な質問】

まったく同じ商品を買うとき、次のA・Bどちらがお得だと思いますか?

A:本体価格8500円+消費税10%

B:本体価格8800円+消費税8%


 どちらも外税方式による価格表示で、Aは消費税税率が10%になっても標準税率のまま、Bは標準税率が10%になったとき低い(軽減)税率8%が適用されたとイメージしてもらえばいいと思う。

 消費者にとっての問題は、店の利益がいくらなのか、店が負担する消費税額はいくらなのかといった価格構成の内容ではなく、“自分が支払わなければならない総額”はいくらなのかということであろう。

 質問のケースでは、Aは総額(税込価格)9,350円、Bは総額(税込価格)9,504円だから、消費税の表示税率が10%のAのほうが消費者にとって得である。

 消費税の表示税率そのものは購入価格とは直接の関係がないのに、「軽減税率」制度を求めている人たち(複数税率ファン)は、なぜか、消費税の表示税率が低いほうが得だと言い張っているようにみえる。

 言いたいのは、外税方式の価格表示でしか通用しないことだが、購入時に表示されている消費税の税率にこだわっても「家計負担」を論じることはできないことである。


 ものの価格は「原価+荒利」で構成されるが、それを「(原価+荒利)+消費税分」のように表示しているのが外税方式である。
 原価はともかく、荒利と消費税分は本来分離できないものであるが、外税方式による価格表示では分離しているように見せている。

 消費税の表示税率は法定なので勝手に変更できないため、販売状況に応じた価格の変更は、荒利のなかの荒利部分と消費税部分を調整することで行う。

 昨年4月、消費税の税率が8%にアップされたが、事業者の多くは、増税で増大した消費税負担分を最終消費者など取引先にまるまる転嫁することができなかった。

 4月のあいだはまるまる転嫁しようと、それまでの本体価格+新消費税率8%という価格設定をする店も多かったが、販売状況がかんばしくない状況が続き、5月、6月と徐々に総額(税込価格)が下がっていった。税込価格で高くすると売れないのなら、税込み価格を下げるしかない。

 そのため、下げることができない消費税(表示)税率はそのままで、本体価格を下げることにより総額価格を下げていった。(ある店が総額で安くすれば、ナショナルブランド品や同等生鮮品の総額価格は波及的にどの店でも下がっていく)

 このような状況は何を意味しているかと言えば、消費税の税率を下げなくても、売れなければ総額(税込価格)は下がるということである。

 むろん、それは販売店の“犠牲”によってあがなわれている。
 総額価格を他の店ほど下げると経営が成り立たない店(仕入価格が高い店など)はシャッターを下ろすことになる。89年の消費税導入が「シャッター商店街」を生み出した要因の一つでもある。

 ここで説明した「消費税の(表示)税率は消費者の負担軽減(ものが安く買えるかどうか)とは直接の関係がない」という理解が、「軽減(複数)税率」制度を考えるうえで基礎となると思う。


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年10月14日 05:36:44 : 8x42u9ISRM
取り敢えず2重課税を無くせ! 役人の誤魔化しに騙されてはダメ。消費税だけでなく何でも世界とマスコミは比較するが、政治家、役人の給料が普通の民間の倍以上世界の倍以上摂っておいて、能力は無く、責任を取らない❗️ 役人天国。

2. 2015年10月14日 12:33:09 : LY52bYZiZQ
Business | 2015年 10月 14日 12:15 JST 関連トピックス: トップニュース, ビジネス

増税時の軽減税率導入、首相が宮沢新自民税調会長に指示=官房長官

http://s4.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20151014&t=2&i=1086826111&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXNPEB9D04U
 10月14日、菅義偉官房長官(写真)は、安倍晋三首相が自民党税制調査会長に就任する宮沢洋一氏に対し、2017年4月の消費税率10%への引き上げ時に軽減税率を導入するよう指示したと明らかにした。1月撮影(2015年 ロイター/Yuya Shino)

[東京 14日 ロイター] - 菅義偉官房長官は14日、安倍晋三首相が自民党税制調査会長に就任する宮沢洋一氏に対し、2017年4月の消費税率10%への引き上げ時に軽減税率を導入するよう指示したと明らかにした。

午前の記者会見で語った。

菅官房長官は、消費税引き上げ時の軽減税率導入は昨年末の与党税制改正大綱や自民党の選挙公約に明記されているとあらためて強調。軽減税率の制度設計が間に合わない場合の増税先送りの可能性については、「リーマンショックのような経済に予期せぬようなことが起きない限り、(増税は)予定通りさせていただく」と述べるにとどめた。

一方、沖縄県の翁長雄志知事が辺野古沿岸の埋め立て承認の取り消しを決定したことを受け、防衛省は早ければ同日午前中にも執行停止を求める申立書を国交相に提出すると述べた。

(梅川崇)

http://jp.reuters.com/article/2015/10/14/suga-tax-idJPKCN0S807220151014


3. 2015年10月14日 18:21:23 : WgYrGghN0Q
【簡単な質問】
なら、両者1万円としろ。
それならはっきりするW。
これをどこかでリンクしてさも正しいように印象付ける。
詐欺ペテンのたぐいだなw

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK194掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK194掲示板  
次へ