★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK195 > 177.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
導入の最大の目的は“脱税封じ”と“社会保障の不正受給防止” マイナンバー完全ガイド/先川貞一 (日刊ゲンダイ)
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/177.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 10 月 19 日 18:30:06: igsppGRN/E9PQ
 

導入の最大の目的は“脱税封じ”と“社会保障の不正受給防止” マイナンバー完全ガイド/先川貞一
http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/166468
2015年10月19日 日刊ゲンダイ


 マイナンバー法が10月5日に施行され、20日前後から11月いっぱいをメドに、一人一人に12ケタの「マイナンバー」が通知される。

 実際に使うのは来年1月以降で、認知度はようやく上がってきた。しかし、マイナンバーの使い方は複雑で、日常生活や仕事への影響も大きい。そうした制度の詳細は十分に知られていないのが実情だ。

 そもそもマイナンバーとは、高齢者から赤ちゃんまで国内に住民票のあるすべての人を対象に、コンピューターで無作為に発生させた12ケタの番号をもとに割り振る仕組みだ。家族であっても連番にはならず、性別や生年月日とも関係がない。「7777……」といった規則性のある番号は排除される可能性が高い。

 また、マイナンバーは10月5日時点の住民票の有無が基準で、日本人約1億2600万人だけでなく、外国人約200万人にもマイナンバーが決まる。一方、日本人であっても、海外駐在者など国内に住民票がない人には、マイナンバーは割り振られない。原則として一生、変更できない番号で、漏洩で不正利用される恐れがある場合にのみ、変更が認められる。

 マイナンバーは来年1月以降、@税A社会保障B災害対策――の3分野で、手続きの際に記載を求められる。政府は制度導入の目的として「行政運営の効率化」などを掲げるが、最も重視しているのが「公正な負担と給付の確保」、つまり過少申告や脱税、社会保障の不正受給などの防止だ。

 これまで、個人の所得税など国税情報は国税庁、住民税などは地方自治体、年金は日本年金機構など、各行政機関がそれぞれ個人情報を管理し、脱税や不正受給の防止のために相互に情報を照会してきた。しかし、個人に共通する番号がないために、照会に時間がかかっていた。マイナンバーの導入で、こうした情報のやりとりをスムーズにする狙いだ。

 また、個人の所得や資産を捕捉するうえで、当局がノドから手が出るほど欲しかったのが、銀行の口座情報だ。その口座情報にマイナンバーをひも付けるマイナンバー法改正案が今年9月、可決・成立。2018年からは銀行での手続きでマイナンバーの提示が求められる。提示は預金者の任意だが、マイナンバーを拒めば当局から不信の目を向けられる可能性が高い。

 政府は今後、マイナンバーを税や社会保障など3分野だけでなく、戸籍やパスポートへと適用範囲を拡大する方針だ。また、自民党「放送法の改正に関する小委員会」が9月、NHKの受信料徴収にマイナンバー活用の検討を提言するなど、その適用範囲は際限なく広がっていこうとしている。(つづく)
(ジャーナリスト・先川貞一)


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年10月19日 20:30:36 : qFBZAvwg0G

 愛は マイナンバーに 基本的に賛成なのだが

 税金を取るだけなら マイ銀行制度を採用するほうが 簡単だ

 A銀行に 100億円の隠し預金があって

 B銀行に 10億円の正規の金が入っているとする場合

 この人が B銀行を マイ銀行にした場合 税務署からは 10億円が把握され
 
 100億円は 税務署から 捕捉されない 裏預金になる

 ===

 このような場合には 100億円に対して 10%の懲罰的税金を掛ければ
 10億円税金として徴収できる
 
 ===

 A銀行の100億円を B銀行の10億円と合体させて 報告すると
 裏金がバレてしまうのだ
 


2. 2015年10月19日 20:52:38 : ShpnUudQoE
銀行は既に名寄せしているじゃないの。
しかも身分証明書を出さないと自分の金なのに50万円以上引き出せない金融機関もある
でさぁ 住基ネット&カードはどうしたよ?
既存のシステムの検証・反省もなしに、なにがマイナンバーカードだ?
米の例を観れば明らかで、オレオレ詐欺じゃなくマイナンバーカード詐欺で
被害額が跳ね上がると断言する。

3. 2015年10月19日 22:46:37 : hgb4rWgHJI
マイナンバー法の誤解(第4回)〜「給付付き税額控除」の実現にマイナンバーは必要か?〜 
http://agora-web.jp/archives/1499084.html

>個人に付番された一つの番号を、不用意に多くの分野で共通化して使うことは「プライバシー侵害」の危険性を最大限に高めることとなる。プライバシー保護の観点からやってはいけない事の基本中の基本である。言ってみれば、認印も銀行印も廃して、これから印鑑は実印で統一する、と言っているようなものである。


マイナンバー法の誤解(第1回) 〜マイナンバーがあれば消えた年金問題は解決する?〜 
http://agora-web.jp/archives/1490265.html

>では、マイナンバーがあればこれらの年金問題は起きなかったのであろうか。元々年金保険料の管理においては、厚生年金、国民年金など、その種類ごとに年金番号が割り当てられていた。これらの番号をキーとした、ごく普通の年金管理システムを構築し、きちんと運用していれば、氏名に外字が存在したり、同姓同名が存在したり、結婚したら姓が変更になることで、データのマッチングができなくなるようなことは起こらない。その証拠に、銀行や証券会社のシステムで、預金の記録が分からなくなり、金融資産が消えたとの話は聞いたことがないであろう。単なる行政とシステム開発者の責任転嫁の言い訳でしかない。

>確かに、個人に不変かつ年金間で共通の番号があれば、システム設計・運用はシンプルになり、間違いは減るのだが、まさしくそのために、1997年に各年金制度に共通の基礎年金番号が導入されたのである。にもかかわらず、また新たにマイナンバーを設けたところで、消えた年金問題を解決できるわけではない。宙に浮いた記録にマイナンバーを紐付けようがないし、消えた年金記録は戻ってこない。つまり、今更、この問題の解決のために、新たな番号制度は不要なのである。
 マイナンバーがあれば消えた年金問題が解決するという意見は、裏返せばマイナンバーがなければ銀行や証券会社に預けている個人の金融資産が消えてしまうと言っているも同然である。


4. 2015年10月20日 01:11:50 : hgb4rWgHJI
マイナンバー法の誤解(第4回)〜「給付付き税額控除」の実現にマイナンバーは必要か?〜 
http://agora-web.jp/archives/1499084.html


>1) 番号制度の議論を始めるのであれば、その前に、その目的とユースケースを明確にすること
2) そして、導入する番号は、使途目的を税と社会保障にしぼった新たな納税者番号にすること
である。

1)の理由は明確である。せっかくツールを作ったのに何にも使われないと無駄使いと非難されてしまうため、一生懸命に本来の目的でない使い方(ユースケース)を探すことになってしまう。当然だが、そうして無理やり作ったユースケースは国民にとって何のメリットもない。今まさに、マイナンバー法案を作ったもののユースケースが全く見いだせない政府は、民間企業や経済団体に対して「ユースケースを出してくれ」の要請を出している真最中である。まさに、税金無駄使いのマッチポンプ状態である。ちゃんとした使い方を教えないまま道具を与えられた子供が、勝手に遊び方をひねり出して振り回している内に、怪我をするようなものである。


5. 2015年10月20日 16:14:48 : 4WnTTro63s
なんだかんだと言っても、要するにタックスイーターの人たちのため。経済活動で何にも生産できない寄生虫のような人々が額に汗して真っ当に働いている人に寄生して生きるシステム。

6. 2015年10月21日 05:33:04 : N8fwunSifE
893、ウヨク、不良外国人、宗教幹部、議員連中と財団・宗教など含む法人ナンバーと全取引口座の振込先一覧簿をリンクさせれば、奴ら一網打尽。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK195掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK195掲示板  
次へ