★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK195 > 359.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
霞が関のキャリア官僚たちが巣くう新しいタイプの天下り先(週プレNEWS)
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/359.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 10 月 23 日 08:22:05: igsppGRN/E9PQ
 

                  霞が関には巧妙な手口により巨悪がのさばっているという古賀氏


霞が関のキャリア官僚たちが巣くう新しいタイプの天下り先
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151023-00055423-playboyz-pol
週プレNEWS 10月23日(金)6時0分配信


いつの時代も撲滅されない汚職事件ーー。

しかし、そうした違法性のあるもの以上の巨悪が存在しているというのは、『週刊プレイボーイ』本誌でコラム「古賀政経塾!!」を連載中の経済産業省元幹部官僚・古賀茂明氏だ。

「社外取締役」といったものなど、その実態があまり世間に知られていない“巨悪”は官界や経済界など、様々なところに蔓延(はびこ)っていると古賀氏はいう。

***
羽田空港の国有地にある格納庫の使用をめぐり、便宜を図った見返りに業者から約50万円を受け取ったとして、国交省航空局のノンキャリ係長(39歳)が収賄容疑で逮捕されたという。

係長は2014年に妻子とラスベガスに家族旅行した際に、業者に旅費の負担などもさせていたというから、おそらく賄賂額は数百万円規模に上るはず。国家公務員としてはあってはならないことだ。

だが、誤解を恐れずにあえて言えば、こうしたノンキャリの汚職は大したことではない。

霞が関では、もっと巨悪がのさばっている。しかも、その巨悪は刑事告発されたり、逮捕されたりすることはほとんどない。

その巨悪とは、天下りするキャリア官僚だ。彼らはノンキャリのように、業者と個別に対面して具体的な便宜を与えたりするようなことはない。キャリアの仕事は政策をつくること。だから極論すれば、汚職に手を染め、いい思いをする具体的なシーンに恵まれていないといえる。

その代わりに、キャリアには退職後の天下りが待っている。業界に都合のよい政策を整え、その見返りとして民間企業に天下る。その多くが年収1500万円から2千万円ほど。加えて役員室や秘書、専用車、交際費も提供されるから、そこで受ける便益は年間4千万円を超えるだろう。

この報酬は本質的には賄賂と同じである。その上、天下りそのものは法律に触れないから国交省のノンキャリ係長のように収賄罪などに問われるようなこともない。

キャリア官僚たちはワル賢い。天下りで実質的に賄賂を受け取っていても、法律に触れないような仕組みをつくり上げ、巧みに自分たちを守っている。

そして現在、天下りは再び盛んになっている。目を引くのが社外取締役への登用だ。

安倍政権は昨年6月、「社外取締役の導入を促進する」との閣議決定を行なっている。こうした動きを受け、大企業を中心に社外取締役を選任するケースが増えているのだが、そこに多くのキャリア官僚OBが登用されているのだ。社外取締役になると、月1回ほどの出社で、年収500万円から800万円ほどになる。1社当たりの報酬は低いが、3、4社をかけ持ちすれば、年収は楽に2千万円を超える。

この実態はあまり世間に知られていないだけに、批判を気にする霞が関の官庁にとって、社外取締役は目立つことの少ない、それでいて実入りのよい新たな天下り先となっているのだ。

ちなみに、こうした巨悪が許され、小悪が処罰される仕組みは官界にだけ存在するのではない。例えば、東芝の粉飾決算。安倍政権と深い結びつきを持ち、マスコミの大スポンサーである東芝の場合は、あれだけの大きな粉飾でありながら、「粉飾」という言葉さえ使われず、その責任者の刑事告発さえされない。

一方、ライブドアのホリエモンのような新参者は牢屋(ろうや)に入れられた。彼は、いわば経済界の「ノンキャリ」だったのだ。

ノンキャリ係長の汚職摘発はこうした日本の構造を如実に示している。このような小悪の摘発だけでなく、天下り根絶や東芝の刑事告発こそ巨悪の腐敗を糾(ただ)すメインターゲットなのだ。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年10月23日 11:03:04 : OO6Zlan35k
【第13回】 2015年10月23日 宮田矢八郎 [産業能率大学経営学部教授]
いつ顕在化してもおかしくない?
金融円滑化法の「失われた30年のツケ」の行方
前回に続き、経営改善計画と二つの業界――金融業界と税理士業界――の関わり方を眺めることによって、日本経済の再生の道を見出したいと思います。

?経営改善計画の推進を担う2万3828件(2015年5月)の認定支援機関が税理士主体だというのは、必ずしもあたりまえの話ではない、というところから始めましょう。

?金融庁が経産省・中企庁と提携しつつ構想したわけですから、当然、経産省傘下の組織がその中心だろうと推測します。具体的には、約2万人の中小企業診断士、中小基盤整備機構の職員が約800人、各地の商工会議所・商工会数が約2300、その中の経営指導員が約3800人いる。彼らこそが「実現可能性の高い経営改善計画策定」の主役であるはずです。しかし、そうなっていない。なぜでしょうか。

?理由は簡単です。第一に彼らは日常的、継続的な接触がないから企業との信頼関係が築けていないので、マッチングのしようがないのです。前回述べたように、この点でベストポジションにあったのは金融機関、ほぼ類似のポジションにあるのは税理士です。

?第二に、能力の問題があります。これについては、説明が必要です。普通、コンサルティングといえば、部分的、専門的な領域の改善を行うことで、企業全体の業績を、何が赤字の原因かわからない状態で、改善しようというのは、従来の専門領域コンサルティングの概念にはなかったのです。近いのはせいぜい中長期経営計画の策定くらいでしょう。

?しかも、このコンサルティングは財務分析が基本にありますから、これに習熟していないとできないのです。そうすると、中小企業診断士でも商工会議所・商工会の経営指導員でもここがわかるという人材には限りがあります。この点でも金融業界はベストポジションにあったし、税理士業界も同様です。

?さて、以上のような振り返りを経て、税理士業界が金融業界の轍を踏まぬための要点を三つあげます。第一は「業態変革」の岐路、第二は改善支援の本質、第三は改善支援の社会的意味です。

?第一の点は、ITの進化が税理士市場を縮小するだろうということです。これまでに会計ソフトが自計化を進めてきましたが、今後、数年で開発されると推測される会計ソフトとe-TAXを結び付ける「自己申告支援ソフト」が従来型税理士の機能を相当、吸収するでしょう。この事態にどう対応するかです。

?前回述べた認定支援機関の登場によって、税理士業界への社会のニーズ、期待がこの部分にあることは明白ですが、これをどのように業務の拡大に取り込んでいくかです。これは当事者が出す答えでしょうから、私の発言はここまでです。

?第二の点は、本書で紹介したような経営分析ツールを開発したものとして、改善支援に関する若干の言及をしたいと思います。

?自分たちは税法と会計のプロでコンサルタントではないし、ましてや経営者ではないから戦略領域のアイデアなど出せるはずがないと、やりもしないうちからできない理由をあげるのは得策ではありません。

?改善支援の本質は教育によく似ていて、主役は本人でコンサルタントは脇役に徹するのです。数字づくりの枠組みを示し、赤字の原因把握のためのデータを日頃から整備しておき、コスト削減にせよV字回復にせよアイデア出しのヒントを提供する。

?ヒントの出し方も本にあるような一般論からその会社に肉薄したようなものまで、ピンキリで、ピンが良いに決まっていますが、企業のすべてを体現して答えを出す――「統合的閃き(ひらめき)」――のはあくまで経営者の役目なのです。それを脇役が奪っては、改善は成り立ちません。

?税理士が経営者に真剣に向き合って、赤字企業が改善の糸口を見いだし、事業の継続に希望が出れば、当然、経営者の目は輝いて来ます。「経営者と真剣に向き合うこと」が改善支援の本質なのです。

?第三は改善支援の社会的意味です。金融円滑化法を利用したリスク企業40万社・60兆円は、バブル以降、ここ30年の日本経済と金融のツケと見られますが、これを厳しく査定すれば経済も金融ももたない。金融機関の自己資本が約50兆円、保証協会の総保証残高が27兆円ですから、影響の大きさが窺われます。

?これだけの影響力ある企業群の経営改善支援ですが、モデルで想定すれば
??認定支援機関2万4000機関×改善企業10社/年×2年=48万社
?ですから、2年が4年、6年かかったとしてもまったく不可能という数字ではありません。

「失われた30年」の金融・経済のツケを、ここで解決しようというのですから、その歴史的意味たるや半端なものではありません。金融業界が出来なかったことを税理士業界がやれれば、その社会的プレゼンスはこれまでの比ではないでしょう。

?結論です。「顧客への貢献」に立ち向かえば、必ずその業界、組織は繁栄します。「とりあえず認定支援機関」などと言わせずに、イノベーションを起こし改善支援に挑戦しようではありませんか。
http://diamond.jp/articles/-/78103

[32削除理由]:削除人:関連が薄い長文

2. 2015年10月23日 18:12:17 : rrhrFN6JLd
東電もな。真っ先に逮捕だろ。

3. 唐行きさん 2015年10月24日 08:01:49 : qhq/4d/3jpsEA : HHzifh7XKM

「GPIF(年金)」の「株買い上げ」は、その「天下り先」の「確保」のためか!

まさに、「官僚(公務員)」は「国家・国民」に巣くう「シロアリ・ダニ・吸血鬼・ドロボー」であり、結局は「売国奴」である!

それに、「公務員」=「全体の奉仕者」も知らない「どアホ連中」ども!

その「ケツ拭き」の全ては、「税金」や「年金」などを払う「国民」がする!

もちろん、「国民」に対する「恥」も「感謝」も「惻隠の情」も知らない!

すでに、もう「人間」ではない!

いったい、「誰」の「オカゲ」で、「テメエら」はそんなに「ご立派」な「ご身分」になれたのか?

そんな「ヤカラ」が「テレビ」で「コメンテーター」・・?

元「害務省」の「アイツ」は、いったい「社外取締役」を「何十社」しているのか!

「日本国官僚(公務員)」=「アメリカのサーバント」!!


4. 2015年10月24日 11:39:20 : WzFlUn53lM
古賀氏の言う事は殆どの国民は知らない、如何に自分達がいつまであくせく働かずに報酬を得るか、天下り先を作りそこに税金を投入させるか、日本の政治家は無能で官僚の言いなりだから、無駄な仕分けをすれば消費増税などしなくて済むでしょう。世界第2位の納税国家で先進国最低の社会保障の国だそうだ。

5. 2015年10月24日 14:06:46 : XZtl672Tig
古賀さんもいい事言うときもあるけど、やはり悲しいかな経済効率至上主義の経産省出身だけあってTPPに賛成なのが、誠に残念。ユニクロ栄えて国滅ぶの名言どおり企業さえ発展すればトリクルダウンが起き、国が繁栄するという幻想に取り付かれているところは竹中平蔵ばりのマクロ経済音痴といわざるを得ない。強欲企業が地域の活性化や福祉、豊かな街づくりや一般市民の所得増加に貢献するわけがない。維新の党や民主にもいるが改革という二文字を信奉するあまり、コングロマリットに利用されているだけだと自覚の足りない議員や官僚の如何に多いことか!

6. 2015年10月24日 17:22:09 : IJjjrLkBu1
  人は誰しも儲け話には弱いものである。
  特に金力が物を言う近代では、あえて下層でいよう、などというガンジーのような者は少ないだろう。
  例え本人にその気が無くとも、親や親せき、周辺が、立身出世をして人並み以上の地位に付き、衣食住を豊かにするべし、と説得するであろう。
  また、より良い暮らしをしたいという人々の願望を種に、会社を起こし、利益を得ようという様々な職業もある。
  住宅業界、自動車業界、家電業界、教育業界など、この世が世捨て人ばかりでは利益にならないのである。
  ここまでは世界共通であるにもかかわらず、租税主義、国民代表議会制度を他先進国と同様に持ちながら、なぜ日本が官による腐敗が際立っているか、というのが問題である。
  やはり、政界、財界、官界、学会、司法府、マスコミに、切磋琢磨する垣根が無いことが一番の問題だろう。
  つまり、高度経済成長を目的とした護送船団方式は、戦前の大政翼賛会の形を変えたものに過ぎなかったと言えるだろう。
  米国の支持した議会制民主主義は一旦脇へと置かれ、面倒な訴訟による納税者主権者の権利保護や労働者の人権擁護はないがしろとなった。
  本来主権者の意向を法律にするべき国会では、行政指導や通達を法規範として、財務省に集う銀行や産業界の意向を汲んだ法案が官僚主導でつくられ、自民党は数の力でそれを可決することに邁進したのである。
  マスコミ向けには記者クラブが設けられ、政府のお眼鏡に叶った叶わない、の選別によって、政府の情報提供にマスコミ人は安住して行ったと言える。
 かくして、本来は、政治、業界、行政、学会、司法、マスコミは全く別の視点で物事を見、それぞれの間に厳しい意見の対立や見解の相違が無くてはならなかったところ、経済成長を最優先したために、対立はご法度、とされたのである。
  こうしたもたれ合い国家秩序が形成されたために、いわゆる炭鉱のカナリア、ホイッスルブロワー、といった、自戒、自省が、政財官学司法マスコミのどこにも生まれない、異常な国家システムとなったのである。
  こうした状況では、容易に税金の流用や不正、腐敗が生れやすいのは自明である。彼ら護送船団ムラを形成する日本のトップ集団は巨悪に成長し、主権者納税者を踏みつけることに今や躊躇無く、「一億総活躍」などと称して、全ての国民が彼らの示す方向に付き従うことを要求している、と言えるだろう。
  彼ら護送船団ムラは、戦後の日本に必要とされたシステムに乗って来た、ということで、誰にも罪悪感な無いようである。天下りも正当、賄賂や談合も正当、官僚による法案の立案も正当、党議拘束をかけた法案可決も正当、何より、政財官学マスコミによる料亭政治も、欠くべからざるものであるのだろう。
  だが相互もたれ合いが結果無責任となることは論を待たない。大政翼賛会による日本の政治、軍事が大失策に終わったように、切磋琢磨の無い護送船団方式による政治、軍事も、またまた結果無責任に終始するであろう。
  護送船団方式であり、官僚主導の、議会制民主主義「らしきもの」のままでは、日本が「普通の国」として軍事を行う資格を持ってはいけない、ということだけは確かである。

  
  


7. 2015年10月25日 02:03:08 : kwGd915Ruo
クソアホ頭狂大学卒業、クソ官僚!
テメエら リーシチョソンの
ヤンバンの末裔か!

反戦!   元自衛官 


8. 2015年10月25日 14:52:31 : 97FghOzcic
>>3. 唐行き様

>元「害務省」の「アイツ」

って

誰ですか?



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK195掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK195掲示板  
次へ