★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK195 > 595.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
翁長知事は辺野古本体工事着工を阻止できるか(植草一秀の『知られざる真実』)
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/595.html
投稿者 笑坊 日時 2015 年 10 月 28 日 17:17:53: EaaOcpw/cGfrA
 

http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2015/10/post-f0c8.html
2015年10月28日

沖縄県の翁長雄志氏の知事選公約は

「辺野古に基地を造らせない」

であって、

「辺野古に基地を造らせないふりをする」

ではない。

「辺野古米軍基地建設」

を阻止できるのか否か。

これが問われている。

仲井真弘多前沖縄県知事が、辺野古海岸の埋立申請を承認し、政府がこれに基づいて辺野古基地建設を進めているから、

「辺野古に基地を造らせない」

という公約を実現するのは容易ではない。

翁長知事が

「辺野古に基地を造らせない」

公約を守るには、

最速のスピード

最大限の手段活用

が必要不可欠である。


翁長知事は10月13日に埋立承認を取り消したが、

「最速のスピード」

の正反対の

「最遅行のスピード」

である。

とりわけ重要であるのは、辺野古基地建設の本体工事着工に必要な事前協議の協議書を受け取ってからの埋立承認取消であったことだ。

国は沖縄県と事前協議を行わなければ本体工事に着手できない。

したがって、事前協議書が提出される前に埋立承認を取り消し、本体工事着工のために必要な事前協議を実施できない状況を作る必要があった。

しかし、翁長知事は事前協議を受け取るまで、埋立承認を取り消さなかった。

事前協議を受け取り、本体工事着工の条件を整えたと見られるのである。


翁長知事が「辺野古埋立承認」を取り消した10月13日の翌日に、沖縄防衛局は国土交通相に対し「審査請求」と「執行停止の申し立て」を行った。

これに対して行政法研究者有志が23日に連名で、

「政府の行政不服審査制度濫用を憂う」

と題する「反対声明」を発表した。

しかし、安倍政権は10月27日の閣議で、翁長知事による米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の移設先となる同県名護市辺野古沖埋立承認取消に対して、地方自治法による承認の代執行手続き開始を了解した。

また、石井啓一国土交通相は同日、承認取消処分の一時執行停止を決定した。

これを受けて、防衛省は辺野古海岸埋立の本体工事に着手する方針を示している。

「アリの一言」さまブログ

http://blog.goo.ne.jp/satoru-kihara

が、10月24日付記事

「緊急!辺野古取り消し「執行停止」前に「差し止め訴訟」を」

http://goo.gl/UgcZCG

で極めて重要な点を指している。

「安倍政権がやろうとしていることは、政府機関同士の出来レースで、埋立承認取り消しを「執行停止」で無効化し、埋立工事を強行しようとする、まったく言語道断の脱法・違法行為です。

問題は、これに対してどうたたかうかです。

国交相が「執行停止」を決めれば、「承認取り消し」は消滅し、本体工事に着手できるというのが政府の言い分です。

「事前協議」はその本体工事のためのものであり、県がそれを「再開する」ということは、政府の本体工事強行のレールに自ら乗ることにほかなりません。

「県幹部」はこう言っています。

「仮に執行停止が決まった場合、決定は不当だと主張していく。ただ、行政上は承認の効力が復活するのであれば、それに合った対応をする必要がある」(24日付琉球新報)。

「不当だ」とは言い続けるけれど、「承認の効力が復活する」のだからそれに合わせる、つまり安倍政権の本体工事強行に「合った対応をする」というのです。

この翁長県政の方針は、安倍政権への重大な譲歩、いや事実上の工事強行の黙認であり、絶対に容認することはできません。」


「アリの一言」さまブログは、

国交相が「執行停止」を決める前に、沖縄県知事がその「差し止め訴訟」を起こすことが必要で、これを行わなければ、国による本体工事が着工され、工事が進行してしまうことを警告しているのである。

現実に進行していることは、

翁長知事は「辺野古に基地を造らせないふり」を示しているが、

「辺野古に基地を造らせない」公約を実現する行動を示していない、

というものである。

翁長氏の最終的な評価は、あくまでも

「辺野古に基地を造らせない」

公約を実現するのか否か、の一点にかかる。

翁長氏が知事選に際して「埋立承認取消」公約化を拒絶したことに対する批判は、翁長氏の行動が、

「辺野古に基地を造らせないための全力投球ではない」

ことを厳しく指摘するものである。

残念ながら、これまでの事実経過は、この批判があまりにも正鵠を射ていることを証明するものになっている。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年10月28日 19:44:37 : bOe8YvxgKU
沖縄県民で本当に辺野古移設反対の方はいらっしゃるのでしょうか?沖縄県民は皆辺野古移設に賛成だと地元に詳しい方が言ってましたが、条件闘争のため反対しているのだと説明していましたよ。応援していたのに、美しい海がなくなってとても残念です。

2. 2015年10月28日 19:53:19 : bRcfTO8Ktw
講釈師
見てきたような
嘘をつき

3. 2015年10月28日 20:02:07 : p5TGiEOPec

誰かに犠牲を押しつけて、誰かを潤す――ー野蛮人たちの政治、恥ずかしいの一言です――ー自民党政治
後世、博物館に展示されます。

安保法制で、沖縄に自衛隊が配備されるでしょう。
沖縄は、売国政治の象徴となり、世界の人々の嘲笑を呼ぶだけです。恥ずかしい日本民族。


4. 2015年10月28日 20:14:09 : tctY4BgZcg

            はらわた が 煮えくりかえる 

          アホ安部独裁者が選んだ白痴防衛大臣 の狂権 

                法の執行も 無視

                  鬼畜

       本土の住民が納めた税金を 辺野古の町内会に金をバラ撒き

                卑劣なやり方 

                 畜生以下

             沖縄は 独立した方が良い



5. 2015年10月28日 20:18:25 : bRcfTO8Ktw
>>4
>本土の住民が納めた税金を
>辺野古の町内会に金をバラ撒き

本土の住民だけではなく、
沖縄の住民もその税金を
納めてますよ〜


6. 2015年10月28日 20:55:09 : 4WBlyyVJiQ
1は洗脳された信者様です、すぐわかるぞ

7. 2015年10月28日 21:01:11 : 4WBlyyVJiQ
たとえ植草の主張通りしても国は不法に強行するだろう
司法も国の味方だし国は法律はねじ曲げるのは得意だしな、
沖縄の翁長さんにだけ注文するのはいかがなものか そもそも海兵隊は本州にあったのだ、外野の観客席にいるだけでなく内野でプレ−するべき

8. 2015年10月28日 21:29:38 : F4bbqaoAuA
1>沖縄県民は皆辺野古移設に賛成だと地元に詳しい方が言ってました

全員が同じ考え方のわけがない。
日本人は皆中国と韓国が嫌いなの?
アメリカ人は皆戦争好きなの?

地元に詳しい方とは幸福の科学関係者ではないですか?


9. 2015年10月28日 21:40:28 : v1gbxz7HNs
翁長はスパイではないかというのは、取り消しを先延ばしにしたときには気付いていた。
世の中は全部、陰謀だ。
安保闘争の時と同じだ。

10. 2015年10月28日 21:50:30 : IJjjrLkBu1
    基地を作らせない、という公約は有っても、県知事が決定権限を奪われてしまってはどうにもならないことは確かであるから、知事は公約を最大限果たすべく尽力する以外には無いだろう。
  そもそも、辺野古に基地を作るにしても、調査工事の段階で既に沖縄県が想定していたような、環境に配慮した建設工事が始まる予感を覆されるような乱雑なものであった。無造作にサンゴの上に巨大なコンクリートを放り投げ、サンゴを潰してしまう、容赦ない調査工事であれば、施工主としては問題視するのは当然だ。
  国は、これまで本土で行う大型公共工事に県知事が首を横に振ることは無かったため、想定外で有ったろうが、県知事の承認を必ず求めるということからして、地方自治体に建設の是非を決定する権限が委譲されている事は確かである。
  とすれば、施工主として、想定外の工事の状況であれば、待ったをかけるのは当然であろう。一般の建築工事であっても、青写真と違う工事が始まればただちに工事の中止を求め、業者としては当然ながら、中止して施工主と再度調整を図るであろう。
  ところが、それが無かったのである。それどころか、沖縄防衛局が農水大臣に命じて工事の中止どころか、県知事の待ったを無視して良い、との指示を出させたのである。
  県が施工主であれば、本来それを後押しするべき国が、事情を聴き、とりあえず業者に県に代わって苦情を言うくらいは当たり前だろう。
  国民の国税が投入され、地方自治体も維持費用を県税で負担する、というのであれば、どう考えても業者にとって、国と自治体は顧客であろう。しかも防衛局は、国と自治体からすれば、主権者納税者から雇用されている公僕であり、被雇用者であるにもかかわらず、農水大臣を担ぎ出し、県知事の苦情を聞かずに業者側に立つなど、到底考えられないことなのである。
  この国の立法機関である県や国と、公金で雇用されている防衛局職員との立ち位置が全くもって、正反対であることが、そもそもの間違いである。
  とにかく、最初の調査工事の杜撰が、今後の工事の杜撰を予測させ、観光立県としての沖縄を考慮しないような乱雑さで有ったのが問題だった筈だ。
  工事に問題が有ったなら、どんな個人でも企業でも、施工主が一旦中止を指示したら業者はストップさせる、この当たり前のことが何故出来ないのか、ということなのである。
  今、一流企業のマンションの構造上の問題が浮上し、結果的に当該企業が膨大な負担を強いられているが、物事に真摯に取り組まず、常に強者と弱者という立ち場に分け、強者は弱者を見下すべきであり、本来やらねばならないことも強者であれば敢えてやらない、という風土に満ちている。それに加えて、公僕である筈の行政機構による主権者納税者支配、という勘違いが加わっている。
  日本の、事の正義より、ヒエラルキー、それも間違ったヒエラルキーを重視する構造が、全てを支配している感がある。これを直さなければ、政策の全てがおかしな方向に行くだろう。
  

11. 2015年10月28日 21:53:06 : bRcfTO8Ktw
>>9
>世の中は全部、陰謀だ。

ならば、その
「翁長はスパイではないか」
という印象も誰かの陰謀の結果
かもしれない。


12. 2015年10月28日 23:09:42 : KjuCTXCyEo
>YxpFguEt7k 植草氏がんばってください応援しております

貴男は散々翁長知事の行動を支持してるようですが
彼の基地を作らせないという言動と行動に整合性を感じられますか?
貴男の意見をお待ちしております

いつも植草先生の投稿に即座にレスするアナタですが
今回は反応しませんが?・・・


13. 2015年10月28日 23:29:33 : bOe8YvxgKU
01です。24日放映された大阪の東野幸治MC「正義のミカタ」という番組で元大東文化大教授の篠原章氏が「翁長知事も実は辺野古移設を望んでいる」「県民も大賛成」と題して説明していました。全員賛成というのは当方の間違いでした。失礼しました。しかし、植草氏の見立てが正しかったということです。諦めるのはまだ、早いような気もします。何とか埋め立て工事止めたいですね。

14. 2015年10月29日 07:16:26 : F4bbqaoAuA
元大東文化大教授の篠原章氏がどういう人物かは、Wikipediaにもあります。

15. T.M 2015年10月29日 09:44:49 : zZ7QPdF6ialYU : 4rurNusFIM
事前協議書が提出される前に埋め立て承認を取り消していたとしても、政府は今回と同じく直ちに承認取り消しを無効化することをやっていただろうから結果、同じことだったのではないだろうか? どうなんだろう。

しかし、今のところ差し止め訴訟をやる話が出てきてないのは気になる。やれることは速やかに全部やるべきだ。


16. 2015年10月29日 10:41:23 : XNp25m8fGs
植草氏の懸念した通りの展開になってしまいましたね。
沖縄の基地問題を一番心配していたことが分かります。

やはり多くの国民は甘かったんだと思う。
実直に判断して普天間移設と辺野古断念を具現化すべきだった。

翁長知事が当選した直後だったから県民総意に沸いていたんだよな。
それにしても仲井真元知事が安倍総理の嘘に騙されて埋め立てを許可したんだろ。

アベノスピーチが100点満点のはずがない。

沖縄の総意で前知事の行為の取消権を行使したんだろ。それが民主主義の政治である。

自公靖国カルト政権は20年前の日本会議の政策を憲法違反の状態でありながら憲法に違反して実行した。




[32削除理由]:削除人:カルト

17. 3535 2015年10月30日 13:53:03 : de6M5da9nfABc : 6GeI52Pgss
16、
>植草氏の懸念した通りの展開になってしまいましたね。
沖縄の基地問題を一番心配していたことが分かります。 ← ありがたい


沖縄の事を一番に心配しすぎて「翁長は裏切る」と疑念を持っちゃんたんだね〜(笑)

心配してくれるんだったら自分の地元に米軍基地誘致運動でもしてくれた方がうれしいな〜(笑)

佐賀県みたいに米軍がらみの事を本土で反対すればするほど米軍は沖縄の問題となり、対岸から面白おかしく論評する事で儲かるんだろうね〜(笑)

昨日のニュースステーションで佐賀県のおばちゃんが、「沖縄で起こる米軍がらみの事件事故が地元で起きては困るから佐賀には来てほしくない」とさ、もう、なんか笑っちゃうしかないな〜

植草さん沖縄が心配かけてすみません、どうぞ沖縄の為に大々的に誘致運動の方を宜しくお願いします。疑念を言うだけでは基地建設は止まりません。訓練移転だけではなく普天間基地そのものの誘致運動をどうか宜しくお願いします。日本防衛の為です。期待しております。

うちなんちゅ



18. 2015年10月30日 14:34:20 : IJjjrLkBu1
   17さん、心配しなくても、米海兵隊がグアムに移転することは、もう米議会が決定している。
  だからこそ、辺野古に国が固執するのは、米海兵隊の移転には関係の無い事情がある筈なのだ。
  むろん、本土で散々行ったように、ヒエラルキー重視の封建的な政財官という巨悪集団による「秩序の維持」の問題から、政府は国民納税者を管理、支配し、国は県を管理、支配するという、常に人を弱者と強者に分けてバイアスをかけて対応するという、この途上国、開発国並みの感性の問題でもある。
  また、こうした今や無意味でもあるヒエラルキーの維持に固執する護送船団方式が、多くの既得権益や利権を作りあげ、マフィアの軍団よろしく、そこから一抜けた、ということが、政財官の誰もが出来なくなっている、という事もあるだろう。
  よって、米海兵隊がグアムに移転することが確実であるにもかかわらず、普天間と絡めて、普天間住民の為にも海兵隊の移転先として譲れない、などの馬鹿な主張を政府はし続けているのだ。
  これから先、辺野古基地完成まで数年はかかるだろうが、米海兵隊は既にグアムに移転していることだろう。
   そうなれば、本土にての無駄な公共事業と同様に、使われない辺野古巨大基地が出現する、ということになるのは明らかである。
   ところが、彼ら護送船団にとっては、後の事はどうでも良いのであろう。
   つまり、既に調査工事予算としてもかなりの国税が投入されている筈で、今後、係争中といえども建設続行するということは、毎年膨大な建設予算が辺野古工事に注ぎ込まれることは間違い無い。これが恐らく、護送船団の旨味なのであり、完成後に閑古鳥が鳴こうと維持費に自治体が苦労しようと、彼らには関係の無いことなのである。だからこそ、一部の統治機構にいる人間が土地を買い占め、国費による買い上げを狙っていたのだろう。その土地を買い占めていた人間が県の予想外の抵抗に慌てて、今見苦しいほどに建設に固執しているのが構図ではないか。
  本当にウンと言わせるつもりならば、調査の段階で環境を破壊するような乱雑な土建工事に知事が待ったをかけた際に、施工主として県の側に立ち、最大限環境に配慮した工事をするよう、業者に注意するべきであった。
  にもかかわらず、反対に業者の側に立ち、こともあろうに本来被雇用者である防衛局職員が出張って農水大臣や国交大臣に命じて知事を批判したのである。
  これでは先が思いやられると県が感じたのも無理は無い。サンゴ礁を売りにする、観光立県としての沖縄に配慮しない建設工事など、あり得ないからである。
   沖縄県は、本土での、ダムや港湾、飛行場、原発、干拓地の埋め立てなど、巨大公共事業の軌跡を良く調べ、膨大な国税を費やしたにもかかわらず、納税者には恩恵もなく、むしろ自治体住民感情を二分する軋轢だけを残した施設が多くある結果を見た方が良い。辺野古もおそらく、性懲りの無い結果無責任な護送船団ムラの巨悪構造の餌食となり、本土の二の舞となるのは間違い無いのではないか。   


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK195掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK195掲示板  
次へ