★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK195 > 831.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
外務省が安倍政権に外交を丸投げしている動かぬ証拠ー(天木直人氏)
http://www.asyura2.com/15/senkyo195/msg/831.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 11 月 02 日 23:00:05: igsppGRN/E9PQ
 

外務省が安倍政権に外交を丸投げしている動かぬ証拠ー(天木直人氏)
http://www.twitlonger.com/show/n_1snp8n4
2nd Nov 2015 市村 悦延 · @hellotomhanks


きょう11月2日の毎日新聞「風知草」で、

山田孝男氏が、ユネスコの南京大虐殺の世界記憶遺産登録について、わけのわからない事を書いている。

 言い過ぎは禁物だが、沈黙が無難というわけでもない、と。

 菅官房長官が分担金、拠出金の支払い停止に言及した事に対し、一定の評価をしているのだ。

 私がここで言いたいのは、山田孝男氏のそのような菅官房長官に対する好意的評価の事ではない。

 この発言は、菅官房長官みずからの判断で行われた発言である事を言いたい為の、

次のような舞台裏の暴露である。

 すなわち、菅官房長官が山田孝男氏に自慢げに語ったという舞台裏は次の通りだという。

 外務省が記者会見用にあらかじめ用意した「応答要領」には、次の三通の選択肢がならんでいたという。

 1。分担金に全く触れない

 2。支出留保を婉曲的に示す

 3。支払い停止の可能性を明確に発言する

 そして菅官房長官は迷わず3。を選んだという。

 この菅官房長官の判断を、「カネを絡めた反撃の評価は分かれた」という表現で、

山田氏は一定の評価をしている。

 私は菅官房長官の発言を批判した。

 その是非をここでは問わない。

 私が驚いたのは、外務省が自らの方針を示すことなく、

選択肢を菅官房長官に丸投げしていたという事実である。

 おそらく今の外務省はすべてがそうなのだろう。

 私が外務省にいた時は、こんな事はあり得なかった。

 外務官僚が方針を決めて、それを外務大臣や首相に言わせようとした。

 もちろん外相や首相の意向で変わることはあった。

 しかし、少なくとも外務省の方針は示した。

 斉木次官の下の今の外務省は、ことほど左様に安倍政権に外交を丸投げしているに違いない。

 恐ろしいまでの外務官僚の安倍政権に対する従属である。

 外務省崩壊である。

 日本外交が行き詰まるはずである。

 それを示してくれた山田孝男氏の「風知草」である。


            ◇

風知草:自己主張について=山田孝男
http://mainichi.jp/shimen/news/20151102ddm002070074000c.html
毎日新聞 2015年11月02日 東京朝刊

 言い過ぎは禁物だが、沈黙が無難でもない。

 「南京大虐殺」関連の文書が、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界記憶遺産に登録された。中国が申請し、日本の主張は全く顧みられなかった。

 どう思いますかと記者会見で聞かれた菅義偉(すがよしひで)官房長官(66)が答えた。

 「わが国の(ユネスコへの)分担金、拠出金の支払い停止も含め、あらゆる可能性、見直しを検討していきたい」(10月13日)

 カネを絡めた反撃の評価は分かれた。はっきりしたのは、記憶遺産制度の問題点と、歴史をめぐる外交の険しさである。

 たしかに、カネを持ち出すのはハシタない。あえて持ち出した理由は何か。後日、菅に聞いた。

 菅によれば、外務省が記者会見用にあらかじめ用意した「応答要領」には、分担金をめぐり、三つの選択肢が並んでいた。

 (1)まったく触れない

 (2)段階的な支出保留の可能性を婉曲(えんきょく)に示す

 (3)支払い停止の可能性を明確に発信する

 −−である。

 菅は迷わず、<明確に発信>を選んだ。

 理由はこうだ。

 「世界記憶遺産は審査のプロセスに問題が多い。制度改革を促すための一つのオプション(選択肢)として申し上げた。私の判断です。日本はこれまで言わな過ぎたんですよ」

    ◇

 ユネスコの遺産関連制度は三つある。このうち世界遺産(富士山など)と無形文化遺産(和食など)は国際条約で登録手続きが定められ、利害関係をもつ国に議論の場があり、審査手続きも公開される。

 それに対し、記憶遺産は根拠の条約がない。関係国への照会義務がなく、審査も非公開。政治宣伝を防ぎにくいしくみだ。

 他方、昨年のユネスコ予算の分担率を見ると、日本は10・83%で米国の22%に次ぐ。ただ、パレスチナのユネスコ加盟(2011年)に反発した米国が支払い停止中のため、じつは日本が最大拠出国。中国は5・15%で今は6位だが、数年先には日本を抜いて首位に立つとみられている。

    ◇

 「南京大虐殺」関連文書には、犠牲者を「30万人以上」と推計した1947年の南京軍事法廷(当時の国民党政府が設置)の判決書などが含まれる。

 犠牲者数については多くの研究、論争がある。両国の歴史家による共同研究報告書(10年)で、日本側は「20万人を上限に4万人、2万人などさまざまな推計がある」と指摘しているが、ユネスコは日本の意見を聞いていない。

 中国は、「旧日本軍慰安婦」の関係資料も登録を求めていた。今回は却下されたが、次回17年、韓国などとともに、再び申請する公算が大きいという。

 まだある。今回の審査で日本の「シベリア抑留からの引き揚げ者手記」の登録も決まったが、ロシア外務省が「歪曲(わいきょく)」と反発。歴史をめぐる外交はとげとげしさを増している。

    ◇

 争いを広げる記憶遺産制度の閉鎖性は、多国間の協議を通じて改善されるべきである。分担金カードで政治意思を貫くのはアメリカ流だが、来年から国連安全保障理事会の非常任理事国になり、国連改革をリードしようという日本の選択肢にはなりえない。

 戦争から生まれた問題の根は深い。駆け引きにふければ百害あるが、沈黙と微笑で相互理解に至る−−という幻想にひたるべきでもない。(敬称略)=毎週月曜日に掲載

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年11月02日 23:07:44 : qFBZAvwg0G

 人としての教育を受けてこなかった

 


2. 2015年11月02日 23:14:27 : qFBZAvwg0G

 外交とは 人 対 他人 である

 自分であること が 他人であること 

 自分は自分で 他人は他人であること
 
 ===

 自分が自分であることなど 当たり前であって

 愛情を受け 初めて 自分の善意 と 他人の善意 が交じり合うことができるのだ
 
 
 


3. 2015年11月03日 04:07:48 : QnzHBn8nhs
日本は国連を脅し挙げるほど偉くなったのか、阿呆になったのか。アメリカが好き勝手に拠出金を保留してしているのをまねたか。間違いなく阿呆になったのだ。

昔、国際連盟を脱退したことを支持して強硬な方針で戦意を煽り立てた新聞屋がまた同じことをしている。


4. 2015年11月03日 07:28:59 : YaegIPKLG2
札束で脅す、つまり日本に喧嘩売るなんてユネスコは生意気だゾってことだよね。
貧乏な国なら黙ってるだろうけど、日本は違うぞ!!
貧乏な国が声を上げたら、正しいと思ったら、日本が代わりに脅してくれる?
しないでしょ。
つまり日本では、公正ってのは金持ちのためにあるんだ!!
って世界に発信した。。

5. 2015年11月03日 15:19:11 : Q45IpfOmPM
ロシアからの抗議によってたちまち主張の根拠が揺らぐ。
まさか日本の主張のみがいかなる場合にも正しいなんて言えないよな。

6. 2015年11月03日 16:18:24 : kebDWDUE0w
虎の威を借りてるだけ!

7. 2015年11月03日 19:02:55 : mrzLlACFL2
4さん然り

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK195掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK195掲示板  
次へ