★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK196 > 443.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
田原総一朗:「1億総活躍社会」を考えた安倍首相は実に欲深い政治家だ(BizCOLLEGE)
http://www.asyura2.com/15/senkyo196/msg/443.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 11 月 12 日 13:50:36: igsppGRN/E9PQ
 

田原総一朗:「1億総活躍社会」を考えた安倍首相は実に欲深い政治家だ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151112-35869742-collegez-pol
BizCOLLEGE 11月12日(木)9時57分配信


 安倍晋三首相は、大変欲の深い政治家だと思う。

 安全保障関連法案は難航に難航を重ねて成立した。これは、彼の祖父・岸信介元首相が取り組んだ安全保障政策に重なる。

 1960年、岸さんは野党の激しい反対を押し切り、日米安全保障条約を改定しようとした。これは難航に難航した。デモに参加していた東大生の樺美智子さんが警官隊と衝突して亡くなるという事件もあった。

 多くの学生が安保反対を叫び国会周辺を取り囲み、岸さんは強行採決に踏み切ったが、結果退陣に追い込まれた。

 岸さんは日米安保条約の改定後、憲法を改正しようとしていたが、結局これは実現できなかった。

 岸さんの次に政権を担った池田勇人首相は、国民所得倍増計画を打ち出し、高度経済成長を実現した。実は所得倍増計画の基本構想は、岸さんがつくったものだ。

■「1億総活躍社会」に秘められた壮大な野望

 安倍さんは、日米安保条約をやった岸さんの役割と、所得倍増計画から高度成長に繋げた池田さんの役割、つまり安全保障と経済成長という大きな柱づくりを一人でやろうとしている。彼は大変欲深いことを考えているのだと思う。

 そして、祖父の岸元首相ができなかった、この一人二役をやるために、安倍さんが掲げたのが「1億総活躍社会」というスローガンだ。そしてそれを実現するための戦略が「新3本の矢」だ。

 あえて漠然としたスローガンを掲げて3年間勝負する。3年勝負するためには、なるべく具体的でないほうがいいからだ。

 だが「1億総活躍社会」というキャッチフレーズは、あまりにも漠然としていて、総花的で、何を言っているのかよく分からない。

 「1億総活躍社会」という言葉は、とにかく国民全員に「もっと働け、もっと働け」と尻を叩くかけ声のように聞こえる。だから国民から非常に評判が悪い。

 その上、安倍さんが「名目GDP600兆円を目指す」と発言したことから、目標に向かって無理矢理走らされるイメージがある。

■「1億総活躍社会」は国民全員に働けと言っているわけではない

 しかし、10月15日の推進室発足式で、安倍さんは「若者も高齢者も、男性も女性も、困難な問題を抱えている人も、また難病や障害を持った方々も、みんなにとってチャンスのある社会をつくっていく」と発言した。つまり、国民の尻を叩いて「働け」と言っているわけではない。

 さらに1億総活躍担当相の加藤勝信さんは、「高齢者、若い方、女性、男性、障害や難病を抱える方々が、職場のみならず、地域社会や家庭においてその力を発揮していく、その環境をつくっていくというのが私どもの任務であります」と言った。

 二人が強調しているのは、高齢者や若者、女性、男性、障害がい者、みんなが生きがいを目指せる社会、環境をつくるという「条件整備」をするということであり、決して個人にむかって働けと言っているわけではないということだ。内容をよく聞くと、今後3年間の大きな広いテーマを捉えていると思う。

 ただし、今のところ中身は空っぽだ。1億総活躍社会を目指すため、安倍首相は「新3本の矢」を提唱したが、内容には全く具体性がない。

 新3本の矢は「矢」ではない。矢には具体性がなければならないからだ。つまり、これは3つの「的」だ。的に向かって、これから具体性が示せるのかどうか。ここが勝負だと思う。

■なぜ加藤勝信が1億総活躍担当相に選ばれたのか

 勝負の鍵を握るのは、1億総活躍担当相の加藤勝信さんだ。僕は、「激論クロスファイア」(BS朝日)の収録で、加藤さんに「1億総活躍社会」や「新3本の矢」の具体性について直接疑問をぶつけた。

 加藤さんは、「来年の1月までには、政策の中身を具体化していきたい」と言った。実際にそれができるかどうか、僕は非常に注目している。

 また彼は、1億総活躍のほか、拉致、女性活躍、再チャレンジ、国土強靭化、少子化対策、男女共同参画という7つもの担当大臣を兼任している。どれも重要なセクションだ。政策の実現は、彼の双肩に懸かっていると言っても過言ではない。

 なぜ、安倍さんは加藤担当相一人にあらゆる役割を任せたのか。加藤さんは安倍さんに非常に信頼されている。彼は政治家には珍しく「目立とう」精神がない。安倍内閣が発足してからずっと官房副長官をやっていたが、目立たなかったから、加藤さんの存在が知られることはなかった。

 加藤さんは、徹底的に縁の下の力持ちの役割を背負っていた。この姿勢を、安倍さんがえらく買った。今、安倍さんが最も信頼する人物だと思う。官僚や政治家にも評判がいい。僕も初対面で好感を持った。

■加藤担当相は無事調整役を果たせるか

 田中角栄元首相は「箱根山、籠(かご)に乗る人、担ぐ人、そのまた草鞋(わらじ)を作る人」という話をよくした。籠に乗って行く人もいれば、担いで行く人もいる。だが、それだけではなく、目立つ存在ではないが、草鞋を作るという縁の下のさらに縁の下の力持ちも必要だという意味だ。

 そして田中角栄の下で力をつけた政治家に竹下登という人がいた。僕は何度も取材したが、彼はまさに「草鞋を作る人」をやって田中さんに認められ、最後は首相にまで上り詰めた。

 まさに加藤さんは、竹下さんのように「草鞋を作る人」をやった。こうして安倍さんをはじめとする官僚や政治家の信頼を獲得していったのだと思う。

 興味深いことがもう一つある。今までの少子化担当大臣は、民主党時代も、自民党が政権を担ってからも、ほとんどが女性だった。そして今回、加藤勝信という男性の大臣が就任した。こう言っては悪いが、安倍さんが初めて少子化対策に本気になったという裏返しだと思う。

 女性の閣僚が実行力に欠けているとは思わないが、これまでの少子化担当大臣は実行力がなかったと言わざるを得ない。

 ここで、安倍さんの信頼する加藤さんを少子化担当大臣に置いたということは、本腰を入れて取り組もうとしているということだと思う。

■安倍政権の命運握る「新3本の矢」の中身

 加藤さんの勝負は、ここからだ。安倍さんが力を入れたいことは全部、加藤さんが担っている。ある種の調整役を期待しているのだと思う。

 また、加藤さんの役割は、石破茂地方創生・国家戦略特別区域担当相や塩崎恭久厚生労働相ともバッティングする。

 問題は、石破担当相や塩崎厚労相とすべてバッティングしてもみくちゃにされ、失敗に終わるのか、あるいは加藤さんがうまく調整しながら主導権を握れるのかどうか、ということだ。

 「1億総活躍社会」を実現するために来年1月に具体化されるという「新3本の矢」がどういったものになるのか、まさに安倍政権にとって最後の正念場になると言えるだろう。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年11月12日 14:01:23 : kebDWDUE0w
だいたい安倍がそんなこと考えれるはず無いと思うが!バカ官僚か世耕だろう。
安倍が考えたり仕事をしたりする気など到底ないだろう。やれる事は屁理屈をいうことぐらいだ。だいたい総理に報告し総理が支持されたなどチャンチャラおかしい。

2. 新共産主義クラブ 2015年11月12日 14:14:46 : w0NMVeciJ/Y.. : jpr15xFeDo
 
 菅官房長官の当てがはずれて1億総活躍担当相のポストを小泉進次郎氏に断られたから、『1億総活躍社会』は、もうどうでもいいスローガンになった。
 
 政局評論家なら、菅官房長官の失脚時期を探る方が、まだ少し意味がある。
 

3. 2015年11月12日 15:12:17 : K2IvysfbEo
まあ、
風水や宗教、超能力、念力、
お化けと同じと捉えれば間違いない。

いわゆる霊感商法ですな。


4. 2015年11月12日 18:31:38 : LY52bYZiZQ
Business | 2015年 11月 12日 18:03 JST 関連トピックス: トップニュース, ビジネス

出生率1.8・介護離職ゼロ目標達成へ対策、安倍首相が重点項目指示

http://s4.reutersmedia.net/resources/r/?m=02&d=20151112&t=2&i=1094254718&w=644&fh=&fw=&ll=&pl=&sq=&r=LYNXNPEBAB09T
 11月12日、政府は1億総活躍国民会議(議長、安倍晋三首相)を開き、月末に策定する緊急対策で出生率1.8、介護離職ゼロの目標達成に直結する対策を盛り込む方針を確認した。首相が重点項目に指示した。写真は都内で5月撮影(2015年 ロイター/Toru Hanai)

⁅東京 12日 ロイター⁆ - 政府は12日、1億総活躍国民会議(議長、安倍晋三首相)を開き、月末に策定する緊急対策で出生率1.8、介護離職ゼロの目標達成に直結する対策を盛り込む方針を確認した。首相が重点項目に指示した。

民間議員からは予算のばらまきは「厳に慎むべき」との意見が出され、必要となる財源は税収の上振れ分などを活用し、赤字財政への配慮も必要と注文をつけた。

国民会議の開催は先月29日の初会合に続き、2回目となる。初回会合では出席者から幅広い意見を募ったが、今回は、対策取りまとめに向けた具体案に絞り意見を聞いた。閣僚は、馳浩文科相、塩崎恭久厚労相、甘利明経済相、石破茂地方創生相らが発言した。

少子化対策では「結婚から出産、子育てを通じた切れ目ない総合的な政策パッケージが必要」との意見が出た。そのための教育費負担の軽減策として、奨学金を無利子にすることや、将来の所得に連動させる制度導入を求める声もあった。

一方、介護離職への対策として民間議員は人材育成の促進に加え、外国人材の活用強化を挙げた。

月末の緊急対策策定では、裏付けとなる財源をどうするかも焦点となる。財源に関しては「アベノミクスの成果を活用すべき」と、税収の上振れ分などを充て、国債発行に頼らないよう求める声が多かった。

首相は「出生率1.8、介護離職ゼロの目的達成に直結する対策に重点を置く」と、対策の重点項目を指示。必要となる財源は税収の上振れなどを充て、新規国債の発行は見送る方針を示唆した。

http://jp.reuters.com/article/2015/11/12/abe-s-idJPKCN0T10MC20151112


5. 2015年11月13日 13:55:54 : 3POon34QTU
田原壮一朗も衰えたな。引退した方がいいね。1億総活躍は何をやるか分からんから別として、拉致は、結局何も進まない。女性活躍、再チャレンジは具体的なことは何もする必要はない。国土強靭化は国交省と建設族議員が進める。少子化対策も男女共同参画も結局は厚労省。つまり何もない「キャッチフレーズ」というか幟を振る役目だろう。だから、これだけ押し付けることが出来る。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK196掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK196掲示板  
次へ