★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK197 > 296.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
利用開始から大混乱…マイナンバー、国民が「取り返しのつかない」損害被るおそれ(Business Journal)
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/296.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 11 月 28 日 23:20:05: igsppGRN/E9PQ
 

                     「政府広報オンライン」より


利用開始から大混乱…マイナンバー、国民が「取り返しのつかない」損害被るおそれ
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20151128-00010003-bjournal-soci
Business Journal 11月28日(土)22時31分配信


 社会保障・税番号制度(マイナンバー)に関する話題が連日ニュースを賑わしている。

 11月中に配布完了を目指していたマイナンバーの通知カードの初回配達が遅れ、およそ1割が12月になるという。高市早苗総務相は24日の閣議後会見で、「年内にお手元に届けば、特に影響はないと思っている。すぐに具体的なデメリットが生じることはない」と述べ、来年1月のマイナンバー利用開始については影響がないとの考えを示した。

 だが、通知カードについては、手渡しすべきなのにポストに投函した郵便局員の不正配達や誤配など、問題が多発している。

 そもそもマイナンバーの受領を拒否すると、どうなるのか。

 内閣官房、厚生労働省、国税庁などの各省庁のHPでは、罰則はないが法定調書の作成などに際して、個人番号の記載は法律(国税通則法、所得税法等)に定められた義務であり、提供を求めると記している。

 東京都内・某区役所職員は、「転入者に対しては、マイナンバーカードの交付を強く勧めるように上から通達があった」と明かす。

 これに対し、全国中小業者団体連絡会(全中連)が10月27、28の両日に行った省庁交渉では、各省庁が「共通番号の記載がなくても提出書類を受け取り、不利益を与えない」ことを明言した。

 つまり、マイナンバー施行にあたり、法定調書への共通番号記載を法律で義務付けられてはいるが、記載しなくても個人にも事業者にも罰則・不利益はない。

●マイナンバーに保険証機能付加は愚策か

 だが、これでは反対の声が根強いマイナンバーの普及は進まない。そこで政府はマイナンバーカードに健康保険証(被保険者証)機能を持たせることを決めた。

 この健康保険証機能付与についてはマイナンバー制度に関するロードマップにも記載されている。また内閣府大臣官房番号制度担当室長の向井治紀審議官も昨年7月30日の「マイナンバー対応実践セミナー」において「個人番号カードに健康保険証を早急に取り込んでいく政府の方針は決まっている」と述べており、早くから既定路線だったようだ。

 だが、日本医師会、日本歯科医師会、日本薬剤師会は共同で、マイナンバーとは異なる医療等IDの導入が必要だとして反対の声を上げている。実際、英、独、仏をはじめとしたヨーロッパ諸国では、危険性が高いとして医療用に別のIDを導入している。

 マイナンバーと健康保険証が一体化することで、医療機関でカードを提示すれば、健康保険の情報を確認できるため、今後保険証が不要となるだろうとみられている。プライバシーに配慮し、病歴などの情報は残さないとしているが、万一情報が流出した場合には回復できないほどの損害が生じる可能性は否定できない。

 マイナンバーは慎重に保管し、他人に知られないようにすることが求められている。業務にあたってマイナンバーの提供を受けた事業者は、厳重に管理する義務があり、漏洩した場合には重い罰則が科される。

 それにもかかわらず、病院など多くの場面で提示を求められる保険証の機能を付加するのは矛盾しているのではないか。また、批判を浴びて白紙撤回されたとはいえ税金還付のために買い物の際にレジでマイナンバーカードを提示する案を策定するなど、制度の普及を優先するあまり、理念の通っていない案ばかり提示されている。

 麻生太郎財務大臣は、銀行預金口座への登録義務化について「3年くらいしたところで検討させていただこうかと思っている」と述べており、制度が普及したところでマイナンバーの適用範囲がなし崩し的に拡大されるのは避けられないだろう。

 マイナンバー制度自体については、メリットもデメリットもあるため安易に是非を述べるつもりはないが、枠組みが確立されていない状況で拙速に進めているとの印象が拭えない。「とりあえず導入し、後から適用枠を広げる。不都合があれば修正すればいい」という政府の思惑が透けて見える。

平沼健/ジャーナリスト


 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年11月29日 09:16:00 : kebDWDUE0w
全てはアメリカ様のご指導の下だからこれもきっとアメリカ様に言われてやっていることだろう。TPPと違いこれはキャンセル出来るのから今のうちに駄目なら駄目とキャンセルしたらいい。今までの経費3000億と聞くので止めるなら今だ。ずるずる続けると今後4兆円になりそうではないか。管理会社も必要だろうし政府だけでなく民間も無駄なお金が相当かかる。もちろんこれで焼け太りする官僚や会社があるのだろうがそんな奴らを肥やすことはない。国が無駄を作りだしてどうするのだ。

2. 2015年11月29日 19:05:21 : nL8crCIij6 : SPWo20cCMpk
消費者金融から金借りる時、保険証提示する場合も有るがな。シロアリ官僚は金借りる事が無いから解らないんだろ。

3. 2015年11月29日 23:38:17 : RBwWWtLj4M : XtJJbP5tMmM
>マイナンバーと健康保険証が一体化することで、医療機関でカードを提示すれば、健康保険の情報を確認できるため、今後保険証が不要となるだろうとみられている。

誰もが簡単に病院の受付で「マイナンバーを扱う」時、どうプライバシーを守り、万一の取り違いを訂正できるのか、不思議です。混乱させるために不必要な制度を日本に作らせ、日本医療の≪破壊狙い≫でしょう?
≪違うよ。マイナンバーは今すぐ止めてもよい、受け取る国民一人一人が返却すればよい≫なら、今、制度のために使った国税「○千億円を国民に返します」と言えるのですか。≪米命令≫は米には真似出来ない、日本の優れた健康保険制度を混乱・破壊させるためですか?


4. 2015年11月30日 06:45:42 : nJYfhckIB6 : DzzJHhXz_i0
安保法、マイナンバー、アメリカの命令です!

ロシアに助けて貰うしかない!


5. 2015年11月30日 16:37:51 : B23hHcYM8A : 97iH8Xvq3XM
米国は日本を離さない・・金づるだから

不正選挙・秘密保護法案・TPP・戦争法案・マイナンバ
すべて、米国の指令のまま


6. 2015年11月30日 17:00:18 : hgb4rWgHJI : zbX0t7Cax6c
現在のアメリカでは※身元確認には主に運転免許証が使われている。

※身元確認とは「信頼のできる発行機関が発行した証明書上の形質情報と、目の前の人の形質を確認することにより、その人が本人である。」ことを確認する行為のことである。

なので運転免許証は様々な場面で提示が求められる。
運転免許証は不特定多数の人間の目に触れる物である。

かつてアメリカでは社会保障番号(SSN)が運転免許証に記載されている時代があったのだが、この様に不特定多数の目に触れる運転免許証にSSNを記載した結果、個人情報の漏洩や成りすましが社会問題となった為に、10数年以上前に運転免許証へのSSNの記載は廃止されたのだそうだ。
(マイナンバー法の誤解(第3回)〜「本人確認」にまつわる誤解と混乱〜)
http://agora-web.jp/archives/1492567.html 


翻って日本の官僚達が現在導入しょうとしている日本のマイナンバー制度はどうだろうか。

日本では、各種健康保険証は運転免許証と並び様々な場面で本人確認にも使用されている、不特定多数の目に触れる機会のある物である。
(本人確認法)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9C%AC%E4%BA%BA%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E6%B3%95

これから導入しょうとしている日本のマイナンバーは、アメリカのSSNと同じ様に、日本の政府自身も認めている様に、無暗に他人には知られてはいけない、教えてもいけない番号なのである。
(マイナンバー制度と罰則規定)
http://mynumber.acube-ac.com/seido/seido03.html


>それにもかかわらず、病院など多くの場面で提示を求められる保険証の機能を付加するのは矛盾しているのではないか。

上の投稿記事でも指摘されている通り、マイナンバーと健康保険証の一体化を行えば、多くの場面で提示を求められ、マイナンバーは不特定多数の目にふれる事となる。

それは政府自身がダメだと言っている事そのものだ。



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK197掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK197掲示板  
次へ