★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK197 > 406.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
対テロ対策でも明らになった安倍と習近平の外交力の違い  天木直人(新党憲法9条)
http://www.asyura2.com/15/senkyo197/msg/406.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 12 月 01 日 11:35:05: igsppGRN/E9PQ
 

対テロ対策でも明らになった安倍と習近平の外交力の違い
http://new-party-9.net/archives/2984
2015年12月1日 天木直人のブログ 新党憲法9条


 テロを批判し、テロとの戦いへの連帯を叫び続ける安倍首相は、本当に愚かだ。

 日仏首脳会談でも真っ先にそれを繰り返している。

 その言葉が、仏の空爆を支持する事は明瞭だ。

 軍事力を使ってイスラム国を壊滅しようとしている仏の側に立つと言っているのだ。

 イスラム国との戦いに何の関係もない日本が、なぜそこまで言わなければいけないのか。

 そういう言うことが日本の為になるなら理解できる。

 イスラム国問題に貢献できるのなら意味がある。

 しかし、そのいずれでもない。

 日本がイスラム国問題の解決に役立つことはあり得ず、イスラム国の標的の危険に日本をさらすだけだ。

 これと対照的なのが習近平の中国だ。

 11月29日の産経が書いている。

 「中国政府はいかなるテロにも断固として打撃を加える」(習近平主席)と強い口調で非難するものの、空爆などの軍事行動に踏み切る気配はない、と。

 「問題は政治的に解決すべきだ。対話によって国際社会の人道主義支援を強化し、国際的な反テロ協力を強化する」と報道官が定例の記者会見で語ったと。

 日本よりもはるかにテロの犠牲者を出し、イスラム問題を内部に抱えている中国であるというのに、である。

 産経新聞のその記事は、中国は弱腰だと批判的に書いている。

 安倍首相も愚かなら、安倍首相を応援する産経も愚かだ。

 中国の国際広報誌である「環球時報」が書いている。

 「中国は長年対外戦争をしておらず、中国の土地勘もない。複雑な情勢に自ら入る必要はなく、実際にできる貢献をしていくべきだ」と。

 この言葉こそ、日本の首相が世界に発信すべき言葉である。

 安倍首相が習近平主席に外交で勝てないことが、対テロ問題についても見事に証明されたということである(了)


             ◇

国はシリアに軍事介入するのか?中国外交部が回答=中国ネットからは「これぞ優秀な報道官」と皮肉
http://www.recordchina.co.jp/a123660.html
2015年11月21日(土) 23時10分

2015年11月20日、中国外交部のシリア問題についての発言に、中国ネットユーザーから批判の声が上がっている。

同日の定例記者会見で、「中国は対シリア政策を調整しますか?軍事介入を含め、さらに踏み込んだ措置でシリア問題解決に関与する考えはありますか?」と問われた洪磊(ホン・レイ)報道官は次のように答えた。

「中国は一貫して、シリア問題は政治的に解決すべきであり、暴力的な手段に道はないと主張してきた。中国はこれまで解決に向けた考え方を提案しているが、その核心は、シリアの戦火・暴力を止め、包容性のある政治対話と政治の移行によって、国際社会の人道主義支援を強化し、同時に国際反テロ協力を強化することにある。シリア問題の政治的な解決は、2度のウィーンでの外相会議において進展があった。われわれはこの良好な流れを推し進め、早期にシリア問題を解決するよう努める」

この発言に、中国のネットユーザーからは、「意味がわからない」「玉虫色」「中国語って難しいんだよな。お上の言うことは俺たち中国人にもわからない」「何か言っているが何も言っていないのと同じ。これこそが優秀な報道官」といった皮肉が多く出ている。このほか、「次々と人質を拘束しながら、その人質を殺害していく。そんな相手にまだ『政治的解決』とか『暴力的な手段に道はない』とか言えるのか」「ISISと政治的な対話?三蔵法師になって妖怪に道理でも説くってのか?」といった批判も少なくない。(翻訳・編集/北田)

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年12月01日 11:56:21 : oIa9MApNxw : bLkcWhQKsLw
ワシントンの要求に応じるのが筒一杯。自律的外交出来ないのは小泉で証明済み

2. 2015年12月01日 21:20:57 : 6ZmQEPMePE : SO8sWfxhOLg
比較する方が無理、"うどん"と"炭団"の違い。
              ↑
         わかる人にはわかる筈何だけど  

3. 2015年12月02日 00:44:56 : 5kU4CuQmWA : dFpeNXWLz6I
ヤッパリ、無能三流、整形大学卒の安倍の脳味噌だな。

4. 2015年12月02日 02:33:38 : IJjjrLkBu1 : Tp0IihGPIW0
   日本にはアイヌ系の人々や沖縄の人々などが居るにもかかわらず、日本は単一民族だ、と強調するくらい、民族の多様性を理解していない、もしくは理解したくない人間が、統治エリートとして政財官のトップを形作っている。
  安倍首相もその一員であるから、多様な民族を抱える支配者の立場というものが容易には想像出来ないのではないか。
  その点、中国は国土が広く習慣も言語も違う民族を束ねているところから、中東の多数の民族で出来ている国の複雑さを理解出来ているのだろう。
  米国は逆に、奴隷として利用されたアフリカ系の人々以外は、全世界から一旗揚げようとして自発的に上陸した者によって、自律的に国家維持システムが構築されて来た、と言えるだろう。
  フランスは、現在でも植民地政策の名残を持つものの、フランス国民が革命により、やはり自律的に国家維持システムを構築して来た、と言えるだろう。
  従って、国民自らから政治システムを構築して来た国の国民には、多数の民族を抱えてようやく束ねている中東の状況に思いを馳せることは難しいのではないか。だから、悪いものは排除、として、抹殺に近い観念を持つに至るのだろう。
  中国はその点において、トップが自分の苦労を中東の支配者の苦労に重ねることが出来る、ということであろう。
  ところで、日本の統治エリートに他者や他国への想像力は無く、加えて不真面目、という印象である。これは、裏と表の使い分け文化により、トップの不誠実も問題無い、とされているからであろうか。
  長いものには巻かれ、寄らば大樹の陰、という、空気を読んで常に大勢に付く風土においては、強そうな側に付くのが得策だ、という心情が、政財官司法にマスコミの護送船団方式において、トップに如実に表れている、その結果が、安倍政権の、空爆に意気軒高な米英仏へのいち早い傾斜であろう。
  

5. 2015年12月02日 15:03:26 : WzFlUn53lM : tk2HQXR4fvk
頭脳の違いでしょう。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK197掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK197掲示板  
次へ