★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK198 > 667.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
安倍政権の3年
http://www.asyura2.com/15/senkyo198/msg/667.html
投稿者 赤かぶ 日時 2015 年 12 月 27 日 00:00:05: igsppGRN/E9PQ
 

安倍政権の3年
http://blog.livedoor.jp/analyst_zaiya777/archives/52758355.html
2015年12月26日 在野のアナリス


安倍政権発足から、3年が経ちました。安倍首相は「桃と栗は何とか収穫できた。官邸の庭の柿は渋かった」と述べました。しかし果実がつくとされる3年目、収穫する前に枯れてきたのが現状であって、株価は6月が最高値、今はそれより日経平均では2000円も低いレベルです。25日が年内受け渡しの最終売買日で、節税売りがあったとはいえ、ここまで安倍政権は12月が高値をとってきました。昨年は黒田バズーカ第二弾などもありましたが、今年は補完措置が不発に終わり、ここからいくら頑張っても最高値に届かない。収穫は今年で終わり、なのかもしれません。

国会議員にも育児休暇を、という話がでてきました。しかし国会議員は常用雇用ではありませんし、何より国会が開いていないとき、国会法では議員をしばる条件は何も付されていません。つまり何をしていてもよく、召集詔書があれば、その期日までに国会に集まるだけです。それこそ委員会に入らなければ、国会の開会に合わせて数日、顔をだせば済むのであって、子育てならできるのです。例えば病気になって、国会をお休みしていても病欠ではなく、単に国会に出てこないだけ。酷いことを言えば、サボっていても国会議員は身分保障のある立場なのです。

それを公的に「休み」と認めるか? という話であって、逆にいえば、非公表のまま国会をサボっているよりは、公にしてしまった方が有権者の選択の理由になる、ということかもしれません。育休をとった、という議員を有権者が支持するかどうか。その選択になるのなら導入する必要性があるのでしょう。ただ、国会議員は兼職が禁止されているだけで、基本的には暇を託つこともできる。委員会や、地元のために動き回っているのなら別ですが、そうではなく、本当にぐうたらで仕事をしていない人もいる。その線引きをどうするか? も合わせて考えないといけないのでしょう。国会議員には出席簿も、テストもない中で、優良な人材を見抜くためにも、国会はあらゆる情報をオープンにしていかなければいけない時期に来ているのです。

安倍氏がつけた果実の一つは、恐らく憲政史上初の、首相によるヤジ問題です。法律を通してもらうよう、政府は国会にお願いする立場であるにも関わらず、その相手に向かってヤジを飛ばす。国会まで支配したかのような、増長した気持ちが招いたことであり、我が世の春に結実した、一つの形でもあるのでしょう。国会軽視として、審議どころか国会すべてストップしても可笑しくない事例であるにも関わらず、これをあまり大きく報道しないメディアがいることは驚きでもありました。

もう一つ結実したのは、最近よく耳にする「決まったことだから…」という言葉です。決め方を間違えていたり、決まったことが正しくなくとも、「決まったこと」として批判も、反論もできないというなら、とても息苦しい国になった、ということです。新国立競技場でも、五輪があるから…、間に合わないから…、として反論できないのなら、仮に今後トラブルが出てきたとき、何が問題だったのか? も検証できなくなります。特に、安倍政権になってから、こうした理由も、説明もなく「決まったこと」に押し上げてしまう風潮が、より強まったと云えるのでしょう。それは上意下達、上からの命令に下の者は文句も言わず、つき従え、ということを国民へ刷り込もうとしているようにしか感じられない。メディアでも、ネットでも、盛んに使われるこの文言には、強い危惧しか感じない。ただ、政権側としてはそういう社会になることを望んでおり、それが着々とすすんできた、ということは言えるのでしょう。

桃は、実が熟す前のものは青酸化合物が含まれ、食べ過ぎると中毒症状を引き起こす、とされます。柿も、タンニンが含まれ、それが渋みとなります。栗は古より日本人が食してきた、縄文人の常用食ともされるものですが、実はその木自体が硬くて、建築材として古くから用いられるなど、人との生活に近いものでした。桃栗として収穫したのが、どちらかは分かりません。少なくとも、国会のヤジも、決まったことを批判してはいけない、という風潮も、どちらも根付かせてはいけないものであることだけは、間違いないことなのかもしれませんね。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年12月27日 01:49:45 : NvmElpVkzU : oY38evy031c[1]
日本にこれは程、国賊がのさばった試しなし。

2. 2015年12月27日 02:05:55 : J4wpobzE5s : uUp_P8uOYCc[1]
<安倍政権3年>公約達成度、上昇…本紙・言論NPO
毎日新聞 12月26日(土)20時2分配信

 ◇5点満点で2.7

 毎日新聞は26日、非営利団体「言論NPO」(工藤泰志代表)と合同で、2012年12月の安倍政権発足から3年間の実績評価をまとめた。11分野60項目の政策がそれぞれどの程度進んだかを5点満点で判定した結果、平均は2.7点で、昨年11月に実施した政権2年時の2.5点からやや上昇した。安倍晋三首相がこの1年で最も力を注いだ「外交・安保」分野が3.6点と高かった半面、「経済再生」は2.8点で前回から横ばいだった。

 ◇「外交・安保」高く

 前回評価の後に衆院選があり、自民党の公約を踏まえて対象項目を見直したため、単純には比較できないが、安全保障法制の整備や17年4月の消費増税に伴う軽減税率導入など、与党との調整が必要な政策を首相官邸主導で進めたことが平均点を押し上げたとみられる。

 「経済再生」では、環太平洋パートナーシップ協定(TPP)交渉が大筋合意し、訪日外国人旅行者を20年に2000万人にする政府目標も達成見込みになった。

 一方、安倍政権の経済政策「アベノミクス」の「三本の矢」によって「10年間の平均で名目3%、実質2%程度の経済成長を達成する」方針に関しては「企業の設備投資への動きが依然として鈍く、実現は難しい」という指摘が多く、前回より評価を下げた。

 政策の内容を国会答弁や記者会見などで十分に説明していない場合は1点減点した。今回は60項目のうち12項目が対象になり、唯一の5点(実現)だった「安全保障法制を速やかに整備する」は、国民への説明が十分でないと判断して4点に下げた。

 政府・与党が公約通り導入を決めた軽減税率は本来なら4点(目標達成の方向)だが、必要とされる1兆円規模の財源をどう確保するかを先送りしたため、3点に減点した。【野原大輔】

 ◇実績評価◇

 自民党が2014年衆院選で公約として掲げた政策を中心に、12年衆院選、13年参院選の公約との継続性も考慮して60項目を選び、進捗(しんちょく)状況を評価した。各項目を(1)未着手または断念(2)目標達成は困難(3)順調だが目標が達成できるか判断できない(4)現時点で目標達成の方向(5)実現または実現の方向−−の5段階に分類し、例えば(1)なら1点、(2)なら2点と数値化した。政策の達成度を測るのが目的で、是非は判定材料にしていない。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20151226-00000055-mai-pol


3. 2015年12月27日 07:34:43 : yBQkrRTumA : UvxNb8gKnf4[81]

 歴史的に見ると 資本主義経済が 成り立たない時代に突入したという事だ

 資本主義というのは「支配者階級 vs 労働者階級」の戦いであった

 支配者は労働者を「金で縛って労働を搾取」する事によって労働者を奴隷にする仕組みだったのだが

 労働がロボットに変わって 資本家(支配者)は ロボットから富の創造を無制限に搾取できる
 
 ===

 ロボットに働かせるということは 資本家は 人間に給与を支払う必要がなくなったのだ

 「人間 = 消費者」であって 資本家は 物をいくらたくさん作っても

 消費者がいない限り 生産する事ができない

 ===

 つまり 金の稼げなくなった消費者に 金を渡さないと 消費は増えず

 資本家の工場も動かないという事になる 
 


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 政治・選挙・NHK198掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
政治・選挙・NHK198掲示板  
次へ