★阿修羅♪ > 戦争b15 > 168.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ウクライナ停戦2日目、要衝での戦闘激化で早くも暗雲  AFP
http://www.asyura2.com/15/warb15/msg/168.html
投稿者 ダイナモ 日時 2015 年 2 月 17 日 09:42:32: mY9T/8MdR98ug
 

【2月17日 AFP】ウクライナ東部の停戦は発効から2日目の16日に早くも揺らぎ始めた。鉄道の要衝付近での戦闘激化をはじめとする複数の違反行為が報告されており、前線からの重火器撤去を開始するという取り決めが履行されない恐れも出てきている。

 ドネツク(Donetsk)とルガンスク(Lugansk)の間に位置する交通の要衝デバルツェボ(Debaltseve)では、政府軍の数千人規模の部隊が、重武装した親ロシア派勢力にほぼ包囲されている。政府側支配地の警察副署長がウクライナのテレビに語ったところによると、戦闘は続いており、デバルツェボの中心部に迫撃砲やグラート(Grad)多連装ロケット砲が撃ち込まれている。

 デバルツェボから逃れたある地元当局者はAFPに対し、「途切れない爆発」が聞こえたと語り、食料も水も十分にないまま市民約5000人がデバルツェボ内に取り残されていると述べた。

 欧州安保協力機構(Organization for Security and Cooperation in Europe、OSCE)の停戦監視チームも、衝突が続いているためデバルツェボに入れずにいる。

 ウクライナ政府は、15日に親ロシア派から112回以上攻撃され、兵士5人が死亡、25人が負傷したと発表した。ウクライナ国防省のフェイスブック(Facebook)のページによると、16日にはさらに38人が死亡し、その大半は迫撃砲とグラート多連装ロケット砲によるものだったという。さらにウクライナ国防省は、親ロシア派は自らドネツクに砲撃を加え、政府軍に攻撃されたと主張していると述べた。

 ウクライナ政府側と親露派側は、17日午前0時(日本時間同7時)までに前線から戦車やロケット、迫撃砲などの撤去を開始すると約束していた。しかし相手側が攻撃を続けているため撤去開始できずにいると、相互に非難し合っている。

 この状況を受けて、前週フランスとドイツの仲介による和平努力を支持してきた欧州連合(EU)は、「砲撃をやめなければならない」と呼び掛けた。

 同時にEUは、ウクライナ東部に新たな共和国を樹立しようとウクライナ政府と戦っている親ロシア派武装勢力を軍事面で支援しているとして、ロシアに対する新たな制裁を発動した。一方、紛争への関与を否定しているロシア側は、EUのこの動きに対抗する「適切な対応」を講じる方針を示した。(c)AFP/Marc Burleigh, with Bryan McManus in Brussels


http://www.afpbb.com/articles/-/3039797

---

>紛争への関与を否定しているロシア側

そのウソは国際社会にバレバレなんだが。

武装反乱勢力に対して、外国であるロシア軍から重火器や兵員の増援がなければとうの昔に武装反乱勢力は殲滅されていたし、5000人以上もの死者を出す必要もなかったことは明白。

ウクライナ紛争で果たしたロシアの責任は極めて重大と言わなければならない。
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年2月17日 12:26:49 : RTWWw8j8P6

予言通りにならないと言ってロシアに八つ当たりするのは止めなさい。

あんたとキエフがヘボなだけだよ。


02. Silverfox 2015年2月18日 02:46:26 : DiI5lSKh.N61A : Z28gxvkzxU
君の最後の文章をそのまま拝借しよう。

ウクライナに対して、外国であるアメリカから反露民族主義を煽動する活動がなければ
とうの昔にウクライナはロシアと良好な関係を築けていたし、5000人以上もの死者を出
す必要もなかったことは明白。

ウクライナ紛争で果たしたアメリカの責任は極めて重大と言わなければならない。


03. 2015年2月18日 15:11:58 : RTWWw8j8P6

 ほぼカタが着いたかな、東部はキエフ軍の墓場になった。

産経記事
【モスクワ=黒川信雄】15日に停戦が発効したウクライナ東部の紛争は17日、親ロシア派武装勢力が東部の要衝デバリツェボの大半を制圧したと発表した。
〜インタファクス通信によれば、親露派勢力はデバリツェボで6千〜8千人のウクライナ軍部隊を包囲し、警察署や鉄道駅など市中心部の重要施設を占領したという。親露派はウクライナ軍に多数の死傷者が出たとしている。
 親露派はまた、デバリツェボでウクライナ軍兵士300人が投降したと発表、残りの兵士に対しても武器を捨てて撤退するよう要求した。ウクライナ軍当局は17日、デバリツェボの一部が占領されたことは認めつつ、兵士が大量に投降した事実はないとし、撤退拒否の姿勢を強調した。また、前日から兵士5人が死亡したことを明らかにした。〜


04. 2015年2月18日 17:26:33 : HkJ4fK4B9g
>>03

昨夕7時のNHKニュース後半でデバリツェボの戦況を、ウクライナ側からは英NBC記者、親露側からは日本人記者が実況していた。双方からの実況はNHKにしては珍しく公平な報道だなと思った。

実況の雰囲気として、ウクライナ側実況は放映中近くに砲弾が着弾しウクライナ旗を掲げた戦車が数台全速力で疾走していて、現場は相当逼迫しているような空気だった。一方親露側からはある程度余裕のある報道ぶりであった。

その他のメディア報道も併せて考へるに、親露側はデバリツェボでウクライナ軍。(正規のウクライナ軍ばかりでなく、欧州のネオナチ・米国が提供した傭兵・チェチェンやポーランドからの義勇兵などもいる)包囲戦を戦っているのではないか、またウクライナ軍は北方への退路を閉じられたら殲滅となるのではないかと思はれる。

正規ウクライナ軍兵は投降すれば捕虜となるだけだが、その他の筋の悪い戦闘員はそうゆう可能性は少ないから必死で戦っているに違いない。

包囲戦は戦闘末期に現れるものであり、規模は違うが第二次世界大戦独露戦のスターリングラード、第一次インドシナ戦争の越仏戦ディエンビエンフー、ベトナム戦争でのサイゴン包囲戦などだ。


05. 2015年2月19日 19:32:58 : byiRXjwMMg
どうやら大勢は決したようだ。

クリミヤ、ドネツク、ルガンスクが現ウクライナ政権の支配下にはいることはもうない。政権の軍隊が非正規の武装集団に負ける。普通そんなことはないが実際そんなことが起こった。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b15掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
戦争b15掲示板  
次へ