★阿修羅♪ > 戦争b15 > 532.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
「中国の罠」にはまった安倍首相 (むしろ喜々として嵌りに行った?)
http://www.asyura2.com/15/warb15/msg/532.html
投稿者 戦争とはこういう物 日時 2015 年 5 月 15 日 14:23:33: N0qgFY7SzZrIQ
 

(回答先: 日本の安保法制反対集会に中国ネットが注目=「日本人は戦争の怖さを知っている」「日本は絶路に向かっている」 投稿者 戦争とはこういう物 日時 2015 年 5 月 15 日 14:07:41)

 軍備拡張を懸念する層に対し、それで利を得る層もいる。互いを敵視し、不安を煽れば無駄な軍事力拡大を目論むものは両国で利を得ることになる。
 この文では「あべっちゃまくん」が被害者扱いなのは気になるが。「戦争立法」が日本の利にならない事は確かだ。
 それでも喜々として「戦争立法」強行採決を急ぐのは、おじいちゃまを戦犯として作られた平和憲法と言う「せんごれじうむ」を台無しにしたいというチャマの拘りに思えるが。
---------------------------------(引用ここから)

http://blogos.com/article/112063/

「中国の罠」にはまった安倍首相

今回の安全保障法制の整備=「戦争立法」は、中国の台頭によって日本周辺の安全保障環境が悪化したから必要になったのだと説明されています。また、今回の法整備の背景には米国の防衛政策の一部を肩代わりして地球規模の連携を打ち出す代わりに、軍事面で台頭する中国を日米で牽制する狙いがあるとされています。
 しかし、本当にそうなのでしょうか。実は、日米両国ともに、「中国の罠」にはまってしまったのではないでしょうか。

 そもそも、集団的自衛権の行使容認を中心とする安保法制の整備は、第1次安倍政権の時からの課題でした。その時にも安保法制懇が設置され、日本周辺における安全保障環境の悪化によって新たな法整備が必要であるとの答申が出されています。
 この答申は福田内閣の時代に出されましたが、握りつぶされました。そのため、第2次安倍政権になってから、再び安保法制懇が設置されました。
 そして、昨年5月15日、同じような理由で安保法制整備の必要性が答申されました。それに基づいて7月1日に閣議決定がなされ、今回の新しい恒久法案「国際平和支援法案」と武力攻撃事態法改正案など現行法の改正案10本を一括した法案「平和安全法制整備法案」として具体化されたわけです。

 以上の経過から、次のことが分かります。尖閣諸島問題での日中間の対立の激化は口実にすぎないということです。
 それ以前から、日本周辺の安全保障環境の悪化を理由に安保法制の整備が主張されていたからです。しかも、第1次安倍内閣と第2次安倍内閣との間の内閣、つまり、福田内閣、麻生内閣、鳩山内閣、菅内閣でこのような認識は示されず、安保法制の整備は具体的な課題とされていませんでした。
 日本周辺の安全保障環境は、安倍首相が政権についた時にだけ悪化したということになります。それなのに、周辺事態法の「周辺」を削除し「重要影響事態法案」として周辺のみならず、地球規模でのグローバルな対応を可能にするものに変質させてしまいました。「入口」と「出口」が全く違ったものになったというわけです。

 中国からすれば、「してやったり」ということになるのではないでしょうか。軍事同盟の強化と軍拡路線に日本を引き入れ、軍国主義復活だとして「平和国家」としてのイメージを傷つけ、軍備増強のための国費の無駄遣いによって経済の足を引っ張ることができるのですから……。
 中国は東シナ海や南シナ海での領土拡張の野心があるとされていますが、その真の狙いは東方にではなく西方にあるように見えます。東シナ海や南シナ海での挑発によって日米両国の眼を東にひきつけながら、その実、西方への進出を強めてヨーロッパまで至るユーラシア全体への影響力を拡大するのが、中国の本当の狙いなのではないでしょうか。
 その手始めがアジアインフラ投資銀行(AIIB)の設立で、「一路一帯」構想によるシルクロード経済圏構想の実現、ブリクス銀行の設立による新興国の取り込みなどが、これに続くことになります。中国が手に入れようとしているのは尖閣諸島や南沙列島のようなちっぽけな島などよりもむしろユーラシア大陸とアフリカなのです。

 安倍首相の歴史認識と改憲路線、軍事的な対応の強化を中国は批判しています。しかし、内心では「ニンマリ」しているのではないでしょうか。
 それによって自国の軍事力拡大を正当化し、国民の反発を抑えることができ、アメリカが失敗した路線に日本を引きずり込んでその後を追わせることもできます。アメリカが疲弊したのは相次ぐ戦争のためであり、日本の経済成長は軽武装国家として国富を経済や産業の成長に集中できたからです。
 戦後日本の高度成長による急速な経済復興は、いわば「平和国家の経済効果」であり、「9条の配当」でした。今、安倍政権はアメリカの失敗に追随する新「富国強兵」政策によって、このような「効果」や「配当」を投げ捨てようとしています。

 AIIBについては、日米が仲間外れになりました。しばらく外にいて様子を見た方が良いという意見もありますが、中国からすれば、中に入って文句を言われたり注文を付けられたりするよりは外にいてもらった方が好都合だと思っていることでしょう。
 このような形で、EUやアセアン、新興国と日米の間のミゾが拡大し、日米が孤立しているように見えるのは、中国の思うツボです。中国憎しに凝り固まり、その包囲を目指してきた国際路線は、逆に中国に利用され、大いに利する結果となっているというのが国際政治の冷厳な事実なのです。
 そのパラドクス(逆説)に、安倍首相はいつ気がつくのでしょうか。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー(引用ここまで)
 国民が気づかない物に、あの矛盾演説を読み続ける安倍っちゃま君が気づくことなどあるまい。非武装平和主義無力化のツケは次世代が払う事となる。

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
01. 2015年5月15日 15:11:59 : LBtbDXFoS6
>中国が手に入れようとしているのは尖閣諸島や南沙列島のようなちっぽけな島などよりもむしろユーラシア大陸とアフリカなのです。

まあ、そうなんじゃないですか?

>安倍首相の歴史認識と改憲路線、軍事的な対応の強化を中国は批判しています。しかし、内心では「ニンマリ」しているのではないでしょうか。
> それによって自国の軍事力拡大を正当化し、国民の反発を抑えることができ、アメリカが失敗した路線に日本を引きずり込んでその後を追わせることもできます。アメリカが疲弊したのは相次ぐ戦争のためであり、日本の経済成長は軽武装国家として国富を経済や産業の成長に集中できたからです。
> 戦後日本の高度成長による急速な経済復興は、いわば「平和国家の経済効果」であり、「9条の配当」でした。今、安倍政権はアメリカの失敗に追随する新「富国強兵」政策によって、このような「効果」や「配当」を投げ捨てようとしています。

>AIIBについては、日米が仲間外れになりました。しばらく外にいて様子を見た方が良いという意見もありますが、中国からすれば、中に入って文句を言われたり注文を付けられたりするよりは外にいてもらった方が好都合だと思っていることでしょう。
> このような形で、EUやアセアン、新興国と日米の間のミゾが拡大し、日米が孤立しているように見えるのは、中国の思うツボです。中国憎しに凝り固まり、その包囲を目指してきた国際路線は、逆に中国に利用され、大いに利する結果となっているというのが国際政治の冷厳な事実なのです。
> そのパラドクス(逆説)に、安倍首相はいつ気がつくのでしょうか。

ちゃまくんの尊敬するおじいちゃまなら、さすがに気づいたかもしれませんが、そのおじいちゃまを形だけマネしたいちゃまくんは気づくことはないと思います。


02. 2015年5月16日 12:16:15 : Kr2S1L17Og
元はと言えば石原の尖閣諸島都有地化発言が発端。

石原が中国を挑発し、中国がその罠にまんまと引っかかった。

それを理由付けにして安倍が安保法制の大改悪を行なった。

その大いなる功績が認められて大勲位旭日大綬章も授与された石原に、安倍は頭が上がらないだろう。


03. 2015年5月17日 00:53:28 : lJ9VyDQ65s
安部が引っ込めば、日中関係は改善に向かうだろう。
ただし安倍と同類の者が後継者になればだめだ。

04. 2015年5月17日 05:47:42 : 5XgYF2thxM

大変良い読みの記事
そうそうそうなのよ
私もずっと「安倍は逆に親中だろ」と思ってきた


05. 2015年5月19日 04:27:40 : Moql0BIiuw
国力の衰退が目立つ米にを助け、日本自身やアジア諸国を台頭著しい中国や
潜在的な脅威である南北朝鮮やロシアなどの国から守るには、まず法整備
という形から整えて入るのが普通の方法で、いまの世界情勢に即した安倍政
権の対応と言えそうだ。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b15掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
戦争b15掲示板  
次へ