★阿修羅♪ > 戦争b16 > 273.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
ハーグ裁判所、南シナ海の仲裁手続き進める決定 中国の主張却下  ロイター
http://www.asyura2.com/15/warb16/msg/273.html
投稿者 ダイナモ 日時 2015 年 10 月 30 日 10:35:26: mY9T/8MdR98ug
 

[アムステルダム 29日 ロイター] - オランダ・ハーグの常設仲裁裁判所は29日、フィリピン政府が申し立てていた南シナ海をめぐる中国との紛争の仲裁手続きを進め、今後フィリピン側の言い分を検討するための聴聞会を開くことを決めた。

関係国間の交渉による解決を唱え、仲裁裁判所に管轄権はないとしてきた中国の主張は認められなかった。

中国はこれまでこの問題で仲裁手続きを一貫して拒否し、南シナ海全域の領有権を有するとしてフィリピンのほか、ベトナムや台湾、マレーシア、ブルネイなどからの異議にもことごとく耳を貸していない。

しかし仲裁裁判所は今回、フィリピンが国連海洋法条約に基づいて申請した7件の事項を取り上げる権限があり、中国が仲裁手続きをボイコットしているからといって裁判所の管轄権がなくなるわけではないとの判断を示した。

米国防当局者は、仲裁裁判所の決定に歓迎の意を表明。「南シナ海の紛争に対する国際法の有効性が示されている。各国の領有権には論争の余地がないわけではなく、国際法と国際的慣行を基礎にしたこうした判断は、紛争を解決しないまでも管理を実現できる1つの方法といえる」と述べた。

フィリピンの同盟国でもある米国は今週、南シナ海にある中国が埋め立て工事をした人工島の12カイリ以内に海軍艦艇を派遣する「航行の自由」作戦を実施した。

また米国務省のカービー報道官は定例会見で、仲裁裁判所の決定はフィリピンと中国の双方に法的拘束力を持つとの見方を示した。

米上院軍事委員会のマケイン委員長も裁判所の決定を称賛した上で、米政府は航行の自由作戦を定期的に行うことなどで今後もフィリピンなどの同盟国や連携する国を支援するべきだと強調した。

米戦略国際問題研究所(CSIS)の南シナ海専門家、ボニー・グレーザー氏は、フィリピンはこの問題で中国と十分な交渉をしていないとする中国側の主張が裁判所の見解で明確に否定された点を踏まえると、中国にとっては大打撃だとみている。


http://jp.reuters.com/article/2015/10/30/philippines-china-arbitration-idJPKCN0SO00U20151030  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2015年10月30日 13:11:28 : fpgwxHOKWI
ハーグ潰しをおっ始めるのかな?
それとも脱退か?

2. 2015年10月30日 13:28:23 : OO6Zlan35k
米空母にロシア哨戒機が接近、米戦闘機が緊急発進
2015.10.30 Fri posted at 13:01 JST

演習中の米空母ロナルド・レーガンに、ロシア軍機2機が接近していたことが分かった

(CNN) 米海軍は29日、朝鮮半島沖で韓国軍と軍事演習中の米空母に27日、ロシア軍の哨戒機2機が接近し、米海軍の戦闘機が緊急発進して対応したと明らかにした。
海軍によると、ロシアの哨戒機Tu−142ベア2機が27日に米空母ロナルド・レーガンから1カイリ(1852メートル)以内の距離に接近。F/A18戦闘攻撃機4機が緊急発進した。
空母を周辺で護衛していた艦船がロシア機に呼びかけを行ったが応答はなかったという。同演習にはミサイル巡洋艦1隻とミサイル駆逐艦3隻も参加していた。
米海軍のウィリアム・マークス中佐は「米軍機が米海軍の艦船に接近した航空機を誘導するのは通常の運用規定だ」「この種の対応は前例がないものではない。今回の対応は全体として安全だったと言えるだろう」と語った。
軍事専門誌IHSジェーンズの専門家によると、冷戦終結以降に減少していた米ロ両軍の接近事案は、特にこの1、2年増加してきているという。
今年7月には、ロシアの戦闘機が米カリフォルニア州及びアラスカ州沖に接近し、米機が緊急発進。6月には、クリミア半島沖の黒海の公海を航行中の米ミサイル駆逐艦のそばをSu―24戦闘爆撃機が通過する動画が公開された。
http://www.cnn.co.jp/world/35072773.html


3. 2015年10月30日 13:38:18 : 9a8WT6SL7Q
かなり綿密に組まれてますね。
さてどうなるでしょうか?
問題は広州軍がどう動くかだな。
先々考えると抗戦は絶対避けたいはず。
そうすると中国人民解放軍空軍にやらせようと考えるはず。

4. 2015年10月30日 13:54:57 : 9a8WT6SL7Q
もっと深読みすると中国はアメリカ訪問時金で買ったかもしれない。
でなければボーイング社の最終工場を中国に作らせるはずがない。
大統領選はかねかかるしな〜
マッチポンプで裏で繋がってる可能性もある。
だからそれをかわす為そっけなく対応したのかもしれない。
従って抗戦はないと見た。


5. 2015年10月30日 16:16:01 : OO6Zlan35k
焦点:南シナ海の中国けん制、艦船派遣に至る米政権内の葛藤

 10月28日、米国は今週、中国が「領海」と主張する南シナ海の海域にミサイル駆逐艦を派遣したが、政府部内の一部は派遣に至るまでの数カ月に及ぶ「不必要な先延ばし」に不満を募らせていたという。写真は南シナ海で中国が人工島を造成している南沙(英語名スプラトリー)諸島ファイアリー・クロス礁の衛星写真。9月撮影。提供写真(2015年 ロイター/CSIS Asia Maritime Transparency Initiative/DigitalGlobe)

[ワシントン 28日 ロイター] - 米国は今週、中国が「領海」と主張する南シナ海の海域にミサイル駆逐艦を派遣した。だがこの派遣をめぐって、国防総省内の一部当局者は数カ月に及ぶオバマ政権と国務省の「不必要な先延ばし」に不満を募らせていたという。

カーター国防長官が南シナ海の南沙(英語名スプラトリー)諸島で中国が人工島を急造していることへの対応策として、選択肢を検討するよう要請したのを受け、国防総省は5月半ばには軍用機や艦船の派遣を検討していた。

結局、米ミサイル駆逐艦「ラッセン」が26日に派遣され、渚碧(同スビ)礁から12カイリ内を航行した。これに対し、中国は反発。世界2大経済大国の間で緊張が今後高まっていく恐れが生じた。

ロイターの報道で露呈した、米艦派遣をめぐって米国内で続いた激しい議論は、それが単に「航行の自由」作戦の1つであるという米政府の主張とは矛盾しているように見える。

派遣までに数カ月が経過したことで中国の姿勢は硬化し、一部の米当局者や安全保障専門家によれば、必要以上に事が大きくなった。

米国政府の慎重な姿勢は、南シナ海をめぐる中国の野心が野放しになるのではとの不安を、同盟国である日本とフィリピンの一部当局者にも与えた。

国防総省と米軍当局者らはこの数カ月の間、準備が整っていたが、ホワイトハウスと国務省から「何度も待ったがかかった」と、ある国防当局者は匿名で明らかにした。

この当局者によれば、ホワイトハウスと国務省は、米軍関係者2100万人の情報が流出したハッカー攻撃のような別の出来事の報復として哨戒活動を行っているように見えることは避けたかった。中国はこのハッカー攻撃への関与を否定している。

「中国がしたことへの報復と見られれば、これは国際法に関する問題であり、航行の自由を行使する権利があるとするわれわれの主張を弱めることを懸念していた」と、同当局者は話した。

国務省は、派遣までになぜ時間を要したのかについて公式には答えていない。ホワイトハウスもコメントするのを差し控えた。

行動を求める圧力が高まっていたが、米中関係は慎重を要する時期にあった。当時、イラン核交渉が合意へと近づき、9月には中国の習近平国家主席の訪米も控えていた。

訪米の際に習主席が人工島を軍事化する「意図はない」と明言したにもかかわらず、9月後半までに米政府内では駆逐艦派遣で意見が一致していた。

ライバル国との衝突を避け、戦争への直接関与を減らしたいと考えるオバマ大統領は、外交や経済面で深刻な結果をもたらしかねない意図せぬ武力衝突が起きるリスクと、行動する必要性を慎重にはかりに掛けなければならなかった。

中国の急速な海洋進出に直面する中、「アジア重視」政策の下で米海軍艦船の6割が2020年までに太平洋に配備される。

別の米当局者によると、派遣までに長い時間を要したのは、米中両軍の海上での衝突リスクを最小化すべく、確実に万全の措置を取るためだったという。南シナ海における哨戒活動の可能性について、オバマ大統領と高官とのやり取りを公にすることは、中国に対する「ノーサプライズ」戦略の一環だったと、この当局者は語った。

オバマ政権のある幹部は、大統領に提案する選択肢を考え出すため「厳格な省庁間のプロセス」を踏んだとし、「われわれの目的は、海事問題も含め、アジア太平洋地域における戦略的目標を前進させるために賢明な決断を確実に下すことだ」と述べた。

<遅れた米艦派遣の代償>

国防総省の当局者らは、行き過ぎた領海の主張に対抗するため、世界中で「航行の自由」作戦を定期的に行っていると語る。中国は南シナ海の大半の領有権を主張しているが、ほかにもベトナム、フィリピン、マレーシア、ブルネイ、台湾も同海域の一部領有を主張している。

国連海洋法条約の下では、これまで海面下に沈んでいた岩礁の上に人工島を造成した場合、周囲に12カイリの領海を設定できないとされている。中国が過去2年間で埋め立てを行ってきた、スビ礁など7つの岩礁のうち4つは、建設が始まる以前は満潮時には海面下に沈んでいたと、法律の専門家は指摘する。

また別の事情に詳しい人物によると、12カイリの領海を設定できるかどうかに焦点を絞り、哨戒活動が中国の主権に異議を唱えることが目的だという印象を避けたいオバマ政権の決意が、派遣までのプロセスを遅らせたという。米国は南シナ海での航行の自由を主張する一方で、領有権をめぐる各国の主張に対し、どの国にもくみしていない。

駆逐艦派遣後、ホワイトハウスは中国の怒りをこれ以上買うことを避けているようだ。当初の計画通り、比較的控え目な発言にとどめ、今回の派遣は何ら「米国特有の権利」ではない所定の「航行の自由作戦」だとしている。

しかし、世界で最も交通量が多い航路の1つであり、年間5兆ドル(約603兆円)の海上貿易が通航する海域で、派遣の遅れは定期的な哨戒活動の一環だとする当初の意図を台無しにしたと、前述の事情に詳しい人物は語る。

「派遣が遅れたことでより大きな問題となった。哨戒活動は定期的な普通の活動であるはずだとする当初の戦略が水泡に帰した可能性がある」。

米戦略国際問題研究所(CSIS)の安全保障専門家ボニー・グレーザー氏は、派遣があのように遅れたことで複雑な事態になったと指摘。「派遣に対するあらゆる配慮のせいで『航行の自由作戦』の有効性が損なわれた」と述べた。

<同盟国からの圧力>

また、米元高官の1人は、ロシアによるクリミア併合に対する西側の反応や、米国がシリアへの直接的な軍事行動を回避したことから、中国が「悪い教訓」を得たかもしれないとの懸念が、昨年に米政権内に存在したと明かした。

国防総省が8月に公表した報告書によると、2013年12月に中国が埋め立て工事を開始して以降、その敷地面積は6月時点で1170ヘクタール以上に及ぶ。

今年に入り中国の人工島建設を捉えた衛星画像が公開され大きく報道されると、アジアの米同盟諸国から米国に行動を求める声も高まった。

フィリピンでは、政治指導者も軍上層部も今回の米艦派遣を歓迎。だが、ある軍当局者は匿名を条件に「米国がこれからもこの地域に関与していくことを、そろそろ示すべき時期だった」と語った。

日本も米艦派遣を支持すると表明。ただ、専門家は同国内では米国が実際に行動するのか懐疑的な見方も一部にあったと指摘する。元外交官の宮家邦彦氏は、シリアの時とは異なり、米国がやると言ったことを実際に行動に移したことで、多くの人に安心を与えたのではないかとの見方を示した。

航行の自由を主張して、中国の人工島付近を通過したアジアの米同盟国は今のところ存在しない。

米政権は長い間、単独での哨戒活動は中国に人工島建設をとどまらせるのに十分な抑止力にはならないだろうと認識してきた。しかしそれでも、中国の領有権主張にはより直接的な方法で対抗することが重要だと考えていたと、事情に詳しい関係筋は米艦派遣前に述べていた。

遅きに失したと、ホワイトハウスと国務省を非難する専門家ばかりでもない。

カーネギー国際平和財団でアジアプログラムのディレクターを務めるダグ・パール氏は、米軍派遣をめぐり、米海軍内部でこの数年間、対立があったとみている。「中国、米国の両政府は今、全く無益な衝突を引き起こすことなく、毅然とした態度で、相手の思うがままにはならないと、自国民に示さなくてはならない」と述べた。

一方、ある海軍幹部はこうした内部対立を否定。そのような決定は国防長官と大統領が決めるものだと語った。

(原文:Andrea Shalal, Matt Spetalnick and David Brunnstrom 翻訳:伊藤典子 編集:下郡美紀)
http://jp.reuters.com/article/2015/10/30/analysis-south-china-sea-us-idJPKCN0SO0F920151030?sp=true


6. 2015年10月30日 17:08:22 : hjtCl4wglw
 ロイター流のあおり記事だよ。
あそこは大日本帝国の委任統治領だった。
大日本帝国が敗戦で消滅して中華民国の統治下に属することとなった。
中華民国(台湾)が自分の領土を保全する力がないんでフィリピン、ベトナム、
マレーシアに良いように蚕食された。
 よってフィリピンの主張のどこに道理があるのか不思議だW。

7. 2015年10月30日 17:25:21 : KzvqvqZdMU
良いチャンスだ。懲罰と称して大陸に攻め込め


[32削除理由]:削除人:アラシ
8. 2015年10月30日 19:43:36 : OCo9ju9Ktk
>>06が真っ当な解説。
>>07はただの馬鹿。

9. 2015年10月30日 21:11:37 : Ca9HAmffrI
ちょっと待った.....その前に....くそおもしろくない不毛のけなしあいのくだらない議論はやめてですね...2015年正月の中国の対抗歌謡番組最高でした。
素晴らしかったよ。SNH48と組んだ男女二人のグループは残念ながら準優勝で終わったよね。....でもそれぞれのグループ素晴らしかったよ♪見ててため息が出ました。心に訴えるものがあります。おいらはそう感じました。
おいら的にはモンゴルのロックグループと女性シンガーと組んだ魂の叫びみたいなロックが一押しでしたが準決勝でしくじったのが残念であり....無念です。実力はめちゃくちゃ高かったと思ってます。また漢服着たSNH48も最高に素晴らしかったし美しくもありかわいくもありました。中国スゲーと思った瞬間でした。
ああいう素晴らしい番組は中国で独占するのではなく世界に公開しないとだめでねえかい...とっても遺憾であります。
はっきり言ってNHKの紅白歌合戦とは比べ物にならないほど素晴らしすぎて別次元と感じました。
アニメ散々輸出してんだから是非日本日本に輸出して放送して欲しいな〜
人を殺すような争いはおいらの前の代でやめて、これからは別のレベルの高い次元で正々堂々ととことん勝負したほうがいいと思うけどどう思う工作員の方?
スレ違いなのはわかってすけどあえて言って見た。
許せ、すんません。

[32削除理由]:削除人:無関係
10. 2015年10月30日 23:49:49 : ZVbmZ0qh5w
>>06
中国の主張する「9段線」を見たのかよ。
あれを受け入れたらベトナムやブルネイは沿岸部以外は殆ど経済水域がなくなるし、マレーシアは事実上国土が分断されてしまう。
「中国様万歳」のバカ以外があんなの受け入れられるはずが無いだろう。

11. 2015年10月30日 23:53:51 : KGjYy5p6OV
日本の降伏以降、中華民国が、軍艦を派遣するなどして、実効支配をしていた。

中華人民共和国の主張は、元々中華民国(台湾)が行っていたものだ。

1971年の国連決議において、中華民国は追放され、中華人民共和国が国連における地位を引き継いだ。

国連海洋法条約によれば、排他的経済水域における人工島の建設は自由だが、それを以って領海の主張はできないことになっている。(海洋法に関する国際連合条約60条)

中国が、常設仲裁裁判所での仲裁に後ろ向きなのは、フィリピンとの条約において、領土紛争に関する事柄は、二国間で解決するとの条文があるからだ。

習近平主席は、オバマ大統領との会談で、諸島を軍事化する意図はないと説明したにも関わらず、米軍のタカ派の主張に折れる形で軍艦の派遣が行われた。

常設仲裁裁判所のこれまでの判例を見ると、決してフィリピンに有利で中国に不利だと言うことではない。

この海域では、フィリピンの他に、海域周辺諸国も要求を掲げているが、その中には、フィリピンの主張を否定するものも含まれていて、対中国で一本化しているわけではない。

米軍のタカ派は、派遣されたミサイル巡洋艦が海域を通過しただけの事実に切歯扼腕して、少なくとも停泊すべきだった主張している。

軍艦派遣を歓迎して、緊張関係を生み出そうと、針小棒大に騒ぎ立てているのは、米国においても、我が国においても、どんな人種か、分かるはずだ。


12. 2015年10月31日 07:22:24 : RTVVgiVy46
オバマが大統領でいる間に解決しなければ中国は敗けますね。

13. 2015年10月31日 21:11:54 : xjsRmZ7lLY
アメリカ共和党の戦争屋の記事。日本では産経新聞にあたるか。印象報道の典型。

14. 2015年11月03日 22:59:27 : 6up252k5FU
>>10
>中国の主張する「9段線」を見たのかよ。
>あれを受け入れたらベトナムやブルネイは沿岸部以外は殆ど経済水域がなくなるし、
>マレーシアは事実上国土が分断されてしまう

それはかわいそうだね。
しかしそれが現実。致し方あるまい。
もともと明の時代、鄭和により発見され中国人が開拓、居住した時代もある。


>「中国様万歳」のバカ以外があんなの受け入れられるはずが無いだろう。

そういう君は東南アジアの土人万歳?



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 戦争b16掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
戦争b16掲示板  
次へ