★阿修羅♪ > 原発・フッ素46 > 647.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
電気うなぎは世界を救うか? ウナギ食いてー ナトリウムイオン電池 カリウムイオン電池
http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/647.html
投稿者 知る大切さ 日時 2016 年 10 月 21 日 11:24:23: wlmZvu/t95VP. km2C6ZHlkNiCsw
 

蓄電池に思いを馳せていたら、お腹が空いてウナギが食いたくなった。
そういえば電気ウナギていたな。

あいつ充放電繰り返してるけど。その仕組みて人口的に作れないかな?
そしたら蓄電池じゃん。とお気楽に検索


電気ウナギの仕組み
http://www.chuden.co.jp/kids/kids_denki/sizen/unagi/
電気ウナギのように電気を起こして相手をしびれさせる動物がい
ます。一般的に動物の細胞の内側にはカリウムイオン、外側には
ナトリウムイオンが多数存在し、細胞膜に隔てられてバランスを
保っています。しかし刺激が加わって興奮状態になると、細胞膜
の性質が変化し、ナトリウムイオンが細胞内に入りやすくなりま
す。すると正イオンが多く入り込んだ細胞の内側は、細胞の外側
よりも電圧が高くなります。電気ウナギのように電気を起こすこ
とができる動物はこのような細胞が電気板として規則正しく電池
の直列つなぎのように並んでいます
カリウムイオン ナトリウムイオンから構成されてるのね。

では今現在、どう電池化しているか?

あら意外とつい最近実用化の手間なのね。
もっと真面目に研究費つぎ込めば別の展開あったんじゃないの?


ナトリウムイオン電池
2015年12月08日
世界初の汎用ナトリウムイオン二次電池が登場、リチウム電池の代替なるか
http://gigazine.net/news/20151208-first-na-ion-battery/

カリウムイオン電池
[二次電池] 充電速度が10倍以上に 理科大、新型電池 2015
http://www.neomag.jp/newstopic/?p=2531  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 知る大切さ[6421] km2C6ZHlkNiCsw 2016年10月21日 18:04:30 : rXmQVSTR26 : wmfWUboB@Eg[2465]
蓄電を考えて電気分解した時の効率を考えてみた。

確か中学の科学でやったな。1.3vでいいんだへー今知った。
水の電気分解(水にエネルギーを渡して水素2と酸素1に分解)
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1289410727


重曹熱分解水 1L10円 セスキ炭酸ソーダ
http://sekken-life.com/life/soap_jyusou.htm

家庭の主婦の方へ(えっもう知ってた?) 台所に入らないダメおやじ
http://kinisuru.com/alkali-electrolysis-water-how-to-make-19647

水の電気分解 (炭酸ソーダ 直流15v 30vでOK)
200wソーラーパネルが30vぐらいだね。
http://www2e.biglobe.ne.jp/shinzo/jikken/NaCO3_denkibunkai/NaCO3_denkibunkai.html

持続可能型エネルギー 形を変えるだけ

水素の安全性
http://rh2.org/save/


http://rh2.org/wp-content/uploads/2015/04/solarjournal11_rh2.pdf

ソーラーパネル1枚あれば水の電気分解できる。(余ったエネルギを蓄える)

燃料電池て何?(水素と酸素を合体!で電池を作る
エネファーム(燃料電池 水素と酸素の科学反応)
http://www.fca-enefarm.org/about.html

水の電気分解装置は超簡単だけど、
逆の酸素と水素の結合はどうなのか? また潜ってみよう。


2. 知る大切さ[6422] km2C6ZHlkNiCsw 2016年10月21日 21:37:21 : rXmQVSTR26 : wmfWUboB@Eg[2466]

マグネシウムイオン電池 実用化 2016/10 本田技研
http://www.nikkei.com/article/DGXLASFB08H12_Y6A001C1MM8000/

空気金属電池(別途水を供給)は以前からある技術で、金属に何を使うと効率が良くなるのかが争点になるでしょうね。

空気アルミニュム電池
空気アルミニウム電池は来年ぐらいに実用車を販売するとアナウンスされていますが、
アルミそのものは20〜30年の寿命と言う事で基本的に廃車までは交換無し。
水は2ヶ月に1回補給(水酸化アルミニウムを含む水を回収)で1600km走行可能。(水の交換のみで走れるので、水で走る車とも言われています。)

これに対し、後出しの空気マグネシウム電池が利便性、価格でどれぐらいの利点があるかですね。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


うんなんかもう数年で原発(湯沸かし発電全般)はもうローテクな時代に入りそうだ。


3. 知る大切さ[6423] km2C6ZHlkNiCsw 2016年10月21日 21:57:45 : rXmQVSTR26 : wmfWUboB@Eg[2467]

https://ja.m.wikipedia.org/wiki/空気マグネシウム電池
2016年10月、本田技研工業と埼玉県産業技術総合センター
が世界で初めてマグネシウムを使い、繰り返し充電できる
2次電池の実用化にメドを付けたと発表。寿命や安全性で
リチウムイオン二次電池と遜色のない水準を維持できる
基本データを得ており、2018年の製品化を目指す。マグ
ネシウムの調達コストはレアメタルで高価なリチウムの
25分の1程度で済み、電池の容量も大きく小型化しやすい
特徴を持つ

今市販車の日産リーフ電池容量が30kW

その2倍なら60kW 当家の一日の電力使用量は20-25kW
蓄電池(2次電池)がいよいよ現実味を帯びてきた。


4. 2016年10月22日 21:32:16 : iBrShxp9lI : uzswH1fAH@s[7]
ここは知る大切さのブログではない

[スレ主【知る大切さ】による初期非表示理由]:管理板にすべきコメント(アラシや工作員によくあるコメントはスレ主が処理可能)
5. 2016年10月24日 10:29:33 : 0zPYcl1Rzg : 1YPKZuK904s[6]
あ゛〜、日活の“電気クラゲ”を思い出したぞ

[スレ主【知る大切さ】による初期非表示理由]:意味のないコメント(アラシや工作員によくあるコメントはスレ主が処理可能)

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素46掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素46掲示板  
次へ