★阿修羅♪ > 原発・フッ素47 > 298.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
守銭奴・関西電力の岩根茂樹社長 / 「大飯原発1・2号機、40年超の運転延長を申請する」
http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/298.html
投稿者 赤かぶ 日時 2017 年 1 月 15 日 11:18:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

守銭奴・関西電力の岩根茂樹社長 / 「大飯原発1・2号機、40年超の運転延長を申請する」
http://blog.goo.ne.jp/nrn54484/e/26aac9dbd4318e4757c24ece54e3cf45
2017年01月15日 のんきに介護


関西電力の岩根茂樹社長=大阪市、伊藤弘毅撮影

転載元:原発情報‏@genpatsuwiki さんのツイート〔5:24 - 2017年1月15日


〔資料〕

「大飯原発1・2号機、40年超の運転延長申請方針 関電」

   朝日新聞(2017年1月15日05時08分)

☆ 記事URL:http://www.asahi.com/articles/ASK1D5J9YK1DPLFA00P.html

 2019年に運転開始から40年を迎える福井県の大飯原発1、2号機について、関西電力は最長20年の運転延長を原子力規制委員会に申請する方針を固めた。年内にも正式に決める見通し。安全対策費用はかかるが、火力発電の燃料費を減らす効果が大きいとみて、申請の準備を進める。

 原則40年と定められた原発の運転延長が認められた例は全国に3基(高浜1、2号機、美浜3号機)。いずれも関電の原発だ。

 岩根茂樹社長は朝日新聞の取材に、大飯1、2号機の運転延長の申請についても「基本的にはしていきたい」と話した。関電経営陣は保有する原発9基を「将来的に全て稼働させたい」(八木誠前社長)としてきたが、この2基については明言してこなかった。

 大飯1、2号機は1979年に運転を開始。出力は各117・5万キロワットと大型だ。1号機は2010年、2号機は11年に定期検査に入ったが、東京電力福島第一原発事故の影響で、運転を止めたままだ。

 運転延長には、計1千億円超の安全対策費用がかかる見通し。だが、関電は2基を再稼働させれば、代わりに動かしている火力発電の燃料費を年1200億円分減らせると試算する。岩根氏は「経済合理性は十分ある」と話した。

 福島原発の事故後、原発の運転期間は原則40年と定められた。だが、規制委の審査に合格すれば、1度に限って最長20年延ばせる。運転開始から40年経つ前に規制委に延長を申請し、合格する必要がある。大飯1号機は17年12月〜18年3月、2号機は18年9月〜12月が申請期間となる。

 これまで運転延長が認められた関電3基には、巨額の安全対策費用がかかる。現時点で高浜1、2号機が計約3千億円、美浜3号機は2千億円超にのぼる。「これ以上の負担増は厳しい」(関電関係者)との見方も出ており、関電は今年、新たな申請に向けて必要な安全対策の内容や費用を慎重に詰める。

 一方で、古い原発の運転延長に多額の費用と労力をかけても、司法判断で止められる可能性はある。関電の高浜3、4号機は大津地裁の運転差し止め仮処分決定を受けて、運転できない状態が続く。(伊藤弘毅、諏訪和仁)



 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年1月15日 12:25:05 : 0O4mnNrG1A : o@6xk@quKHY[-49]
さあ松本に逃げよう!

[32初期非表示理由]:担当:反原発を装い、原発を推進して日本を今日の大破局に追いやった自民党=利権官僚政府と原子力ムラには批判も非難もせず、口を開けば「小出がー」、「松本ガー」とやって小出さんを誹謗中傷するコメント多数のため一括処理http://www.asyura2.com/16/genpatu46/msg/413.html#c82
2. 2017年1月16日 05:37:36 : 7OIChiTmec : yxXF2UMTjsI[2]
 
 
 今 福井県の原発銀座で 事故が起きれば

 間違いなく 若狭湾から伊吹山をへて 岐阜 名古屋に 風は流れる

 金に目がくらみ 自分たちの事しか考えていない 福井県の風下

 金の為だけに 40年も使ったボンコツ原発 動かそうとする キチガイ関電 キチガイ経産省

 関西だけではない 関電の おかげで 福島と 同じ事になる

 声を上げて 中京
 
  


3. 2017年2月22日 13:05:51 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-5970]
===========================================================================
大飯原発3、4号機「合格」判断=地震動評価、過小恐れのまま・規制委
http://www.jiji.com/news/kiji_photos/20170222ax02.jpg
 原子力規制委員会は22日、定例会合を開き、関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)が再稼働の前提となる審査に事実上合格したとの判断を示す審査書案を了承した。残っている別の審査や検査を早期に通過した場合、2基の原発は年内にも再稼働するが、耐震性で過小評価との指摘も出ている。
 審査書案が示されたのは計6原発12基となった。関電がこれまで申請した3原発7基全てで、事実上の合格判断が出たことになる。
 大飯原発をめぐっては、地震学者で元規制委員長代理の島崎邦彦東京大名誉教授が、想定する地震の揺れ(基準地震動)について過小評価の恐れがあると指摘していた。規制委は、島崎氏が求めていた政府の地震調査研究推進本部(地震本部)で用いられている手法での再計算を拒み、審査書案を作成した。
http://www.jiji.com/jc/article?g=eqa&k=2017022200139&p=0170222at01&rel=pv
関西電力大飯原発。左から順に4、3、2、1号機=2016年10月26日、福井県おおい町(関電提供)

 規制委は大飯3、4号機の基準地震動を856ガル(ガルは加速度の単位)で認めた。地震本部が用いる手法で計算すれば、1000ガルを大きく超えるとみられている。また、津波の高さは最大6.3メートルとする関電の想定を認め、安全上問題ないと判断した。(2017/02/22-11:26)

http://www.jiji.com/jc/article?k=2017022200139&g=eqa
===========================================================================


4. 2017年4月25日 15:39:18 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-5290]
2017年4月25日(火)
大飯原発差し止め控訴審
「地震想定に欠陥」
前規制委委員長代理が証言

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-04-25/2017042515_02_1.jpg
(写真)口頭弁論後に開かれた原告弁護団らの報告集会=24日、金沢市

 関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)の運転差し止めを求めた訴訟の控訴審の口頭弁論が名古屋高裁金沢支部で24日開かれました。前原子力規制委員会委員長代理の島崎邦彦東京大学名誉教授が証人として立ち、大飯原発で想定される地震の揺れ(基準地震動)の評価に欠陥があると証言し、運転再開すべきでないと主張しました。

 島崎氏は、2012年の規制委発足当時から2年間、委員長代理を務め、地震動の想定や津波の想定などの審査を担当。大飯原発の基準地震動は、島崎氏が在職中の審査で了承されました。しかし、退職後、大飯原発などの基準地震動の算定に用いられた関係式を検討し、学会などで「過小評価の可能性」を指摘していました。

 証人尋問で島崎氏は、大飯原発3、4号機の基準地震動評価に関して「まだ必要な審査が行われていない」と述べ、再稼働の前提となる規制委の設置変更許可を出すべきでないとの質問に、「その通り」と答えました。

 これまで規制委は、大飯原発で想定されている断層を長めに評価していることから過小評価の問題はないと主張しています。島崎氏はこれに対しても、地震動の算定に用いる関係式を変えれば、大飯原発の基準地震動は大幅に引き上がる可能性があるとして、「質的に違う」と指摘しました。

 さらに、規制委の審査ガイドでは、政府の地震調査研究推進本部策定の評価手法などを用いることが示されています。しかし、大飯原発の基準地震動を規定している断層は過去の地震記録がなく、関電の手法は採用できないと明言しました。

 大飯原発3、4号機をめぐっては一審の福井地裁(樋口英明裁判長)が14年5月、関電の地震対策に欠陥があるとして運転の差し止めを求めた住民らが勝訴し、関電が控訴していました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-04-25/2017042515_02_1.html


5. 2018年2月24日 10:58:39 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-3346]
2018年2月24日(土)

豪雪の原発避難困難

藤野氏 車両動けず計画は空論

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2018-02-24/2018022402_03_1.jpg
(写真)質問する藤野保史議員=23日、衆院予算委第6分科会

 日本共産党の藤野保史議員は、23日の衆院予算委員会分科会で、福井県などを襲った記録的豪雪を受け、原発事故対応や住民避難がきわめて困難になると指摘しました。

 藤野氏は「この間の豪雪では、雪に慣れているはずの福井県でも3日間近い車両の立ち往生が起きた」と指摘。原発から半径5キロメートル圏内の住民の、大雪時などの避難計画について追及しました。

 内閣府の荒木真一官房審議官は、避難ルートとなる主要な国道などの除雪を最優先するとしながらも、「計画の改善を検討する必要がある」と認め、避難計画の想定の不十分さが明らかになりました。

 大雪時などの避難について、内閣府が定める関西電力大飯原発(福井県)の緊急時の対応方針は、天候が回復するまで屋内で待機したあと、自家用車やバスなどで避難するとしています。

 藤野氏は、「この間の豪雪で、車両は動かせなくなると分かった」と指摘。避難ルートに含まれる同県北部では1メートルを超える積雪が相次いでおり、「ルートが使えない可能性が現実となった」とただしました。

 武部新環境大臣政務官も「大雪を想定した冬季訓練や、避難計画の改善が必要だ」と認めました。

 藤野氏は「今回の豪雪は、原発で事故が起きた場合の電力会社の事故対応や避難計画が机上の空論だということを示した」と強調。この状況での原発再稼働は許されないと、厳しく批判しました。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2018-02-24/2018022402_03_1.html



  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素47掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素47掲示板  
次へ