★阿修羅♪ > 原発・フッ素47 > 375.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
おやじの精神破綻がありうると思うが そんなときは温かく接するしかない のコメントを読んで考えた。正当性」ではなく「認知」
http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/375.html
投稿者 てんさい(い) 日時 2017 年 1 月 27 日 11:38:59: KqrEdYmDwf7cM gsSC8YKzgqKBaYKigWo
 

http://inventsolitude.sblo.jp/article/105467472.html#comment
(記事に対してのコメント)
考える とおっしゃいますが  人が何をいおうが 自分の信じるべきを進むべきだと私は考えます。
大事なのは方法論
一言あえていうのであれば 考えるべきは どうやれば 多くの人に 表現したいことがその意図のとうり 伝わるのかです。

例えば 親や先生が 子供にとやかくいうと ほっといて欲しいと言うと思うのです。誰でも子供の頃 経験あると思うのです。
指摘する本人はよかれと思い いっているわけですが 

それが 社会人になると 上手にいわなければ 疎まれると思うのです。前述で書かれている様に 
叱ってしぶしぶ受け入れていたような時代は終わり
いかにノセていくかという様に時代は変化しました。

ですから どうやって この多くの人にとり 都合のよろしくない話にのせていくか と思うのですね。

本筋からいうと 何をいうか であるべきなのですが 
どういうべきなのか という表現手法を強くを意識しなければ 聞いてもらえないどころか 
相手から 疎まれ 避けられるだけで 本来の目的が達成されないと思うのですが いかがでしょうか?
伝えるという表現手段が目的にならないように その表現方法を工夫するのです。

そして
この問題は 認知の問題であり 人の認識や認知特性を意識するべきことであり

ご指摘のように正当性の問題ではないと思うのです。

なぜならば 何が正当なのか 何が正解か   その人にとっての正解であり、指摘する側の価値観での正解からどうしてもずれるからです。

何をもって正当とするのか です。
そして 何をもって正当であると 断言できるのでしょうか と考えざるえないと思うのです。 

正当性の根拠とはなんでしょうか?
ずくなしさんのいう正当性は 万人にとっての正当性だといえるでしょうか?
そしてその主張の根拠は なんでしょうか? よく考えてみてください。
(ずくなしさんの主張する正当性を否定しているわけではありません 
しかし それを指摘せねばならぬほど その正当性は脆弱なものだと思います。残念なことにゆるぎないものではないのです。)

また、多くの人の正当性の根拠は自分根拠です。論理ではありえない自分根拠が 本人の幸せ感の根拠として成り立つのです。
自分根拠は 客観的な根拠ではありませんから ロジカル性に乏しくなるわけです。
(自分が考えるから 思うから これは 一般的な対話の根拠とはなり得ないという理屈です。
私がいうから間違いないという話がが論理的とはいえませんよね ということです。 )

この点が  人が合理的な行動するとは限らない理由だと私は考えます。 

我々は自分の世界観 価値観のもとに生きています。その正当性は人間の数だけあると私は考えます。(モラル等など共通の価値観はさておき)
もし それを 無理やり相手におしつけるようなことをするのであれば それこそ押し売りです。押し売りにならない為にどうすればいいのか?
押し売りは 色々な面でハードルが高いのです。
対価の無い あるいは対価の見込めない行為(人の意思決定主観の変更)をするにはあまりに酷です。

私がいいたかったったのは 楽しく見ているテレビチャンネルのような 現実世界を 違うんだよ 騙されているんだよ 
と いきなり とりあげるようなことをしても 相手は 頑なに 受け入れない 変えようとしないということなのです。

とりあげようとする人は 楽しいテレビチャンネルを見ている当人にとり 悪人です。

その場合 残念なことに本人の正当性は その楽しいことを継続することですから

なぜならば その人の人生だからです。
好きなように生きたらいいと思うのです。

だって その当人にとりマイナスのことですら  万事塞翁が馬ではないでしょうか?
正解など誰にもわからないのです。(病気になり家族が一番大事だと理解できた 等)

ただ、状況や置かれたその方の立ち位置を横に置き  ケースバイケースということが無いとして 万事塞翁が馬が成り立たないとして(死ねばおわりですから)
人が あきらかに どぶ池にはまりそうになるのを 何もいわず見ているのは 薄情だ それはできないと なんとかしたいと考えるのであれば 

当人の行為の変化を 巧みに 仕組む手法を仕掛けるべきなのです。

これは ある種のスキルです。

どうすればいいか?
伝えたいことがあるのであれば その能力を磨きたいと思い始めることです。
それを考え始めたとき、人は 自分の中に種を植えると考えます。
なかなか芽はでませんが、 肥料をやり水をやるように 努力を続ければ ある時 臨界点を迎え 突然変化するものです。 
このようなことはご存知でしょう。

>ブログに書く分には、読みたくなければ覗かなければよいと、言えるのですが、フェースツーフェースで意見を言うのは難しいです。
そのような 1、0 (イチゼロ)のような 極端な思考をするよりも。
読んだ方がスンナリとうけいれるように 誘導するのにはどうすればいいか考えればいいと思います。(考える と 知る と  理解できる  と 腑に落ちる  はちがいますよね。)
理解できても人は動きません。腑に落ちて 能動的に動くのです。
人は 人に 理解を求めますが 理解では人は動かないのです。それはそれ これはこれという自分の都合で 理解の本質をねじまげるからです。拒絶もこの段階では充分にありえることですから

具体的にどうすればいいか
それは 結果的に受け入れていた という 誘導手法等があります。。
(詳細は心理学の文献でも参考にしてください。今この分野は相当進化しています。NLPからはじまり NLPがいつのまにか初歩になり 認知心理学が変化し進化した・・・)

難しいは 100パーセント無理ではありません。
何かしら方法があるはずです。
そして その方法を身につけはじめた とき 
新しい世界が広がり 本当に 生きていてよかったと感じると思います。

最後になりますが

相手が わかってくれないのは 相手の能力が低いのではなく(相手がばかとかではなく) 自分の表現能力が難しかったり ひとりよがりだったりして わかりにくいからだと 私は常に考えます。
伝わらないのは 私がいたらないから と自分を評価します。
(そうすると自ずと簡潔に 簡単に シンプルに  となるのですが )
それほど 人に 伝えるということは意識すべきことなのですが 多くの人はそれをしない。なので するとしないでは大きなキャズム(崖)が生じます。
キャズム これについては 2.5パーセントどころか 本当に意識している人は 1パーセントもいないのではないと考えます。

ゆえに 私自身も できるだけ わかりやすく話し 書くようにする努力だけは 継続したいと考えております。
そこに ゴールはないからです。

正解とはなんでしょうか?
そんなものはないのではないでしょうか?
問い続けること 思考し続ること  努力し続けること 行動し続けること
が 正解に近いと思うです。

行動することに実りがある   と いうガンジー の言葉でもって しめくくりたいと思います。
Posted by 田中 at 2014年11月12日 01:43


(メイン記事)

2014年11月11日
おやじの精神破綻がありうると思うが そんなときは温かく接するしかない
知人の裕福な夫婦は、ともに放射能気にしない派。夫人の話では、亭主は、放射能の害を恐れる人は、社会的な落伍者で、世間を信用できない気の毒な人たちだと言っているらしい。

まあ、それも言えるかもしれない。

ご亭主の考えの根拠には、次の2点がある。

@ 福島第一原発事故により拡散した放射性物質によって健康被害が生ずるなら、政府が規制もし、マスコミを通じて国民の啓発もやるはずだが、政府は安全、安心と言っている。マスコミも、危険だ、健康被害が出ているとは言っていない。

甲状腺の異常だって、福島第一原発事故による放射性物質が原因だとは言っていない。

A 福島第一原発事故により拡散した放射性物質によって健康被害が生ずるか否かは学者が議論を尽くした結果として結論が出ているはず。その結論が、危険だということなら、学者からもその趣旨の情報発信があるはずだ。

放射能の害を恐れる人は、ベラルーシなど海外の学者の研究成果を引用するが、日本の科学水準は高く、そのような元共産圏の学者より研究レベルは高いに決まっている。

このような考え方をする人は、筆者の友人の中にもいる。そして次のようにも言う。

B 自分の知人、友人で社会的地位が高い人、知的職業についている人は全然放射能の問題など気にしていない。

この場合に引き合いに出されるのは、個人的な付き合いの中から選ばれるから、弁護士であったり、新聞記者や大学教授であったり、教職にいた者であったり、医者であったり人によってさまざまだが、要するに社会的な地位の高い人、たくさん稼いでいる人だ。会社勤めの人なら、社長も、役員も、取引先も誰も気にしていないと言うだろう。

このように、放射能気にしない派の根拠は、決して理論的ではないし、歴史的事実にも、現下の客観的な情勢にも目を背けている。

日本の政府が、国民の安全や健康を守るのに真剣ですか? 国民を虐殺した政府はありませんでしたか? マスコミは、特に今は政府から饗応を受けてジャーナリズムの良心を失っているのではありませんか? 新聞やテレビは、広告で成り立っていますが、企業の圧力を排して記事や番組が作れると思っていますか? 新聞記者などが、自分たちが書くこと、伝えることこそが実像だとの傲慢な姿勢であることは知りませんか? 

日本の科学者は、企業からカネをもらって研究結果を歪めたりしていませんか? 被曝による健康被害の研究に関してそんなにレベルが高いですか? IAEAなど核利用推進派の言いなりではありませんか? 証言もある731部隊の人体実験は医師が行った殺人ではありませんか? 水俣病では科学者は、真実を歪めたのではありませんか? 安全神話の締め付けがある中で原発で生成した放射性物質が環境に放出された場合にどんなことが起きるか、議論や研究ができたと思いますか?

議論の余地はいくらでもあるのだが、先方が聞く耳を持たなければ、いくら説明しても理解は進まない。

ところが、その理解が一気に進むこともある。とても言いにくいことだが、それは自分が重篤な病に倒れたり、最愛の家族が予想もしなかったような病に倒れたり、急死したりしたときだ。

このときの気にしない派の対応は、二通りある。
A あくまでも放射能との関係を認めない。
B 放射能の害を疑い、自責の念に襲われる。

問題が少ないのは、前者のA。もはや、修正は利かない。これまでどおりに進むだけだ。自殺したりする心配もない。老境に入り、家族が次々と去っていったときに、内心忸怩たるものを感じるかどうか。その程度だろう。伴侶の立場なら離婚が現実化する。

心配なのは、後者のB。冒頭に書いたように信じていて、政府もマスコミも嘘をついていた。学者も騙していたと知ったときのショックは大きい。自分の思考や行動の原理、基盤が崩壊する。

そういうケースは、総じて善人に多いだろう。比較的順調に社会生活を送ってきた人、それなりの社会的地位を得て、政府やマスコミなどの言うことに沿って自らの行動や発言を律していた人ほど、打撃は大きくなる。

2014年08月02日 放射能の害に気づいているおやじは増えている 健康被害の深刻化で怒りが噴き出すだろうに書いたが、筆者が見る限り、少し金を持っている人、学歴が高く、生活が安定している人に、放射能の害を信じたくないというバイアスが強いと感じる。

政府やマスコミが安全、安心論を振りまいても、世の中の裏表を知り、苦い思いをたくさん重ねてきたおやじたちは、アタマから信じているようなことはない。ただ、周りと違うことを言ったりやったりして面倒なことになることを避けているだけだ。

そのように考えると、職場でほどほどの成功を収めている、根は善い人が最もリスクがあるだろう。ショックで無気力になったり、ふさぎこむことがあるかもしれない。

そんなときは、いくらそれまでに伴侶との間で、家庭内で言い争いや葛藤があったとしても、もうその話はやめておこう。「あんなに言ったのに聞いてくれないから」は絶対的な禁句だ。そういって仕返しをしてみても、病気が治るわけでもないし、死んだ人が生き返るわけではない。

生きている人が一番大事なのだから。

・・・・

2014/11/11に寄せられたコメントを2件掲載する。コメント主お一人目は、筆者と同年代か、少し年長かとお見受けする男性、お二人目は女性。

・・・引用開始・・・

これはいい記事ですね。
論理的であるためには根拠や確かな理由が必要。でも その前提となる条件が もともと インチキだったら ということが 抜けているのが 現実で この場合 偽 真 となり 答えは偽しかない。

新聞やメデイア、政府が 科学的であり、国民の正義に忠実である という前提が違っていれば その論理は 崩壊するわけです。ほとんどの人が思いもしない そんなこと。

日本の科学や技術が特別だと 多くの人が洗脳されているわけで 私もそう思っていたわけですけど 目が覚めました。

人は見たいものしか見ない。都合のわるい現実は 見ようとしない 聞こうとしない。人は自分の信じてる世界を見続けたいわけで それを まともにいうと 聞きたくないから 耳をふさぐと思うのです。そして その人を排除する努力する。 脅威だからです。自分の生活を脅かす脅威です。

ブログでさえ 排除する圧力をかける 民衆を不安にさせるという根拠で。そういうのは真実の根拠とはいわないのに その論理の前提がどれだけ大事か です。 最後の最期まで それを信じたくないから 見ないようにする。 なので 多くの人は 根拠のない 多くのそういう人の動きを頼りに さらに その信念を強めるわけです。 

同調圧力です。 私も ついつい 大丈夫なんじゃないかな とよく思います。 こういったずくなしさんのようなブログを見ることでしか 危ないからなんとかしなければという 当たり前のモチベーションを維持できない。 ずくなしさんも 関東から避難していないとか それはそれという都合のいい解釈をしたりして 安全だろうと デマ扱いする。 首都圏で生活や仕事をしていると このままでよいような気になると思うのですね。 なんとなく考え 行動してしまうわけです。

要するに社会的な地位の高い人、たくさん稼いでいる人だ。会社勤めの人なら、社長も、役員も、取引先も誰も気にしていないと言うだろう。 それまでに費やした時間を考えると それを再構築することの困難さ(時間と労力) を考えると それを 真理で妨害しようとするものでさえ 排除しようとするのです。 都合のよくない真理は真理とは見えないのだろうということです。

人に意見をすることは その人の 判断基準という人格 能力を否定することになるのです。 それに気づき始めると 人に意見することは無くなります。 嫌われ、煙たがられるから 仲がよければ さらに そうなりがち。 倒産した人が 裸の王様で 倒産後 友達なら 問題点を忠告して欲しかった というようなケースがあります。 しかし 忠告するスキマさえなく、聞いてもそこだけ 聞こえない。 都合のよくない 話は  死角のようになって その人に取り 都合のよい情報に埋もれるわけです。

放射能の話題はそういう話題です。 目に見えないからやっかいです。 たぶん これがどういう意味を持つのか 殆どの首都圏の人は理解できない。 本来表示すべき なのは600×65倍(平方メートル当たり)等の数字なのに 桁を切り替えている操作 いつのまにか ジャパンスタンダード。

「東京北区飛鳥山公園の土って場所によっては600bq/kg近くあるし(2014年)、あきる野市では900も出たという(2014年)。日比谷公園では昨年で800もあったし、マスクなしでは呼吸不可能。局所的な濃縮が起き、舞い上がった核のゴミを常時吸っているが、皆、無視して生きている。」(Fibrodysplasia @Fibrodysplasia 氏の2014/11/10のツイート)

・・・コメント1件目引用終わり。次に2件目・・・

いつも、自分が感じている放射能への恐怖とまるで別世界のような家族や世の中の人たちの様子を見るにつけ、 気持ちをどのように持って生活していけばよいかわからなくなることがあります。

この記事は、達観(という言葉が適切か分かりませんが)への道標として大変参考になります。 日頃感じていたわだかまりのような、なんだかもやもやした部分を解きほぐしてもらって 手の届かなかったところを掻いてもらったように思います。 田中さんのコメントも「そうなんです!よくぞ言って下さいました!」という気持ちで読ませていただきました。

家族は私が放射能について何かいうと、怒るかばかにするかで 相手にされません。 夫は歯の治療がいつまでたっても終わらないし、 背中の痛みやら腰の痛みやらあるようですが、スポーツで痛めただけとか 色々自分なりの理由で納得しています。 この人は死ぬまで気づかないのではないかとうすうすは思っていました。 放射能はないものとして生きていきたいと願っているのかな・・とも思います。

子供たちも、寿司、ラーメン等々何でも食べたいのです。 そういうものを外で食べていると知るのは母親としては辛いです。 でも私の孫の世代はもう無事に生まれたとしても、食べていいものがなくなっているでしょうし 子育てなど出来る環境が残っているのかわかりません。 今の私以上に苦しい子育てが待っているだけです。 そうであるならば、今したいことをさせてあげるという選択肢も ありなのではないかと思うことが多くなりました。

生き残る人しか早く気づかないのです。 自分もいつまで自由に動ける健康状態が続くかわかりません。 動けるうちに自分のやりたいことをやっておこうと思います。


(初出 2014/11/10 追記 2014/11/11)
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年1月27日 16:23:55 : G9nyaUotGA : LCOXVn3gXL4[2]
3.11以後は、当方の思い、考え、人との関わり方は、生死の観点から、なされている。

当方は、人に理解されない孤独より、自分自身であることの孤独を選ぶ。

ソドム・ゴモラの滅亡直前の、アブラハム、ロトでありたいと思う。

当方は、福島原発事故は、更なる災いをもたらす可能性があると考えている。

http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/357.html#c6


2. 2017年1月27日 21:23:56 : 1FQ0x2LCtc : 3knOyw91XLI[2]
投稿の表題が日本語になってないぞ

[32初期非表示理由]:担当:毎回IDが変わってしまう方が、ペンネームを使わずにコメントし、管理人がネット工作員判定した場合には苦情を受け付けません。 http://www.asyura2.com/13/kanri21/msg/415.html
3. 2017年1月28日 17:12:21 : 5X7ktLFEHz : @Yy8bGcQgco[71]
前の敗戦時、ブラジルへ移民した日本人達の中に、何故か日本が勝ったと固く思い込んどる人達が居た。
しかし、現在でも太平洋戦争で日本がアメリカに勝ったと言っとる奴は居らんやろう。
今はそれと同じ事になっとるだけで、相手の世界観を観察するのは構わんし、そうするしか無いようやが、個人的には取り引きしとる場合ではないように思う。

ただ今は、例え日本のテレビが声を合わせて「本当は危険な状態なんです!」と泣き喚いても聞く耳を持つ人は少ないかもしれない。

技術より時を待つ方が良いように、個人的には思う。
技術的には既にネットや本に、それぞれの思惑はさて置き沢山の仕込みが有るしね。


4. 2017年1月28日 18:24:17 : 5X7ktLFEHz : @Yy8bGcQgco[72]
加えて言えば、そりゃ解りやすく、上手くものを言えればそれに越したことは無いが、相手の都合も有る訳で、自分の場合は言った方が良い人やと思ったら単刀直入に言う。
神でもない自分が解決する人になる必要は無かろう。自分は単に沢山の切っ掛けのうちのひとつになれば良いと思う。


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素47掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素47掲示板  
次へ