★阿修羅♪ > 原発・フッ素47 > 404.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
新潟県知事:事故の収束見えず、原発推進から「意見変えるのは当然」  
http://www.asyura2.com/16/genpatu47/msg/404.html
投稿者 軽毛 日時 2017 年 1 月 30 日 15:39:10: pa/Xvdnb8K3Zc jHmW0Q
 

新潟県知事:事故の収束見えず、原発推進から「意見変えるのは当然」
占部絵美、Stephen Stapczynski
2017年1月30日 12:00 JST

関連ニュース
ケリー米国土安全保障長官:永住ビザ保有者は入国制限の対象外
直ちに帰国せよ−米グーグルが海外出張中の社員にメッセージ
日本株4日ぶり反落、米成長鈍化や保護主義を懸念−金融、輸出に売り
日本はすでに「ギャンブル大国」、パチンコは23兆円超の巨大市場

事故起こしたら「インバウンドは夢」「日本人すら脱出しかねない」
地域経済への影響を過大評価、原発の稼働不稼働は「選択の問題」

新潟県の米山隆一知事はブルームバーグのインタビューで、2016年10月の知事選で東京電力ホールディングスの柏崎刈羽原子力発電所(新潟県柏崎市、刈羽村)の再稼働に慎重な立場に転じた理由について、「いつまでも原発事故は収束しないということが分かった時点で、意見を変えるのは当然」と話した。同氏は過去に国政選挙に出馬した際には原発推進の立場をとっていた。

  医師免許と弁護士資格を持つ上に、外資系金融機関ではクオンツ分析のプログラミングを経験。さらに、後方宙返りをニュートン力学を使って理論的に分析して40代で習得するという異色の経歴を持つ同氏。知事選では再稼働に慎重な姿勢を示した結果、与党優勢の状況から逆転し当選した。
  福島第一原発の事故から間もなく6年。東電HDによる調査ロボットを使った炉内調査の成果はまだ上がっておらず、同1−3号機内で溶け落ちた燃料が炉内のどこに堆積しているかなど判明していないことはいまだに多い。事故収束に向けた道筋の険しさが明らかになるにつれ、再稼働に対する意見は「段階的」に変わったという。
  「もう一度日本で事故を起こしたら、世界中から人は来なくなり、インバウンドとか夢のまた夢。日本人すら脱出しかねない」と危機感を示した。新潟県では約20年間にわたり人口が減少しており、同氏は首都圏からのアクセスが良いスキーリゾートや温泉を核とした外国人観光客の誘致や人口減少対策を検討している。

検証終了は19年度以降

  再稼働に向けては「きちっとした検証をして、相当事故の確率が低いということを示すべきだ」と指摘。17年度から事故の原因と健康生活への影響という二つの検証を同時に進行させる予定。その結果を避難計画に織り込んでいく手順を踏むと「2−3年かかる」とし、検証が終わるのは早くとも19年度以降になるとの見方を示した。
  柏崎刈羽原発は原子炉7基を合わせた発電出力が800万キロワットを超える世界最大規模の原発。22兆円にのぼる福島第一原発の廃炉や事故の損害賠償費用の大半を捻出しなければならない東電HDにとって、最大で年2400億円の収益改善効果をもたらす柏崎刈羽原発6、7号機の再稼働が大きな鍵を握る。
  しかし、これまでに原子力規制委員会の安全審査に合格した10基の原子炉は全て加圧水型。柏崎刈羽原発では事故が発生した福島第一原発と同じ沸騰水型の原子炉を採用しており、これまで規制委の審査に合格した前例はない。
  東電HDが検討している原発事業の分社化が、新潟県の検証にどう影響を与えるかについては、他社との共同事業化で人材や技術が共有され「ある種の安全装置となるなら、プラス評価できるかもしれない」と述べた。事業再編によって過去の検証を踏まえた安全性向上の体制整備が進むのであれば、「真剣に検討してほしい」と述べた。

地域経済への影響

  原発1基が再稼働することは電力会社の経営に大きな影響を及ぼす。市町村単位で見ると、柏崎市や刈羽村の経済や雇用への影響は「多々ある」としながらも、「地方経済に与える影響は過大評価されているところがある」と指摘。原発を立地していることによる新潟県への交付金総額は年100億円に満たず、原発の稼働停止による歳入減は11億円にとどまる。1兆数千億円規模の同県の予算と比較すると大きくないとの見方を示した。
  政府として原発を推進するか否かは「基本的に選択の問題だ」とし、「エネルギー安全保障にこだわるあまり、安全を無視するのは自己矛盾。その逆もしかり」との考えを示した。
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2017-01-30/OK9T866JTSEK01  

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 2017年1月31日 12:37:26 : VikhH9s1ZY : pgLncUuZC7c[6]
新潟県知事はまだ原発反対の意見は変えていないようた。テレビによく出ていた鹿児島の三田園はもうおしまい。

テレビ人間は信用できないのが多い。


2. 2017年2月01日 23:08:02 : 0CejVRban6 : urcdmA9xc1s[1684]
#原発の透明性を確保する地域の会

会場がいっぱいになるほどたくさんの方がおいでになり、ぶれない米山知事のお話もお伺いできました。私はこの会の目的は「原発の透明性を確保し、正確な情報の上で、再稼働するかどうかの議論の入り口に立つための準備をする会」だと思っています。
https://goo.gl/7VwrXa

他人まかせにしない。正確な情報をもとに、未来を選ぶ。
素晴らしいですね。


3. 2017年2月19日 17:13:30 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-5995]
2017年2月19日(日)
きょうの潮流

 “奪われた野にも春は来るか”。韓国が日本に植民地支配された時代に生きた詩人、李相和(イサンファ)。故郷が他人の土地になっていく悲しみをうたった創作です▽「実り豊かに波打つ麦畑/乾いた田を抱いてめぐる小川/豊かな乳房のような柔らかなこの土地を/しかし、いまは野を奪われ、春さえも奪われようとしているのだ」。失ったものをただ嘆くのではなく、取り戻すための抵抗の意志を感じさせます▽韓国で知られるこの詩と同じ題名を付けた写真展が、いま新宿の高麗博物館で開催されています。2011年秋から福島原発事故の被災地を何度も訪れ、日常の風景を撮り続けてきた韓国の写真家・鄭周河(チョンジュハ)さんの作品です▽美しい野山、木々や花々、大地や海や川や空。そして、人間の生活。普遍的なものが断ち切られてしまった怒り、痛み、苦しみが一枚一枚の写真から伝わってきます▽自国の原発も撮ってきた鄭さんの主題は「内在された不安」でした。不安が現実となったいま、奪われたけれども変わらない美しい自然を通じて、私たちは何を見て、何を考えるべきなのか。その思いと、日常を奪った相手に立ち向かう勇気を日本の人たちと共有したいと▽人びとから営みのすべてを奪った原発事故。今も8万人余が故郷を追われて県内外で避難生活を送り、生業(なりわい)をもとめて国や東電とたたかっています。収束どころか、いまだに汚染対策もままならない現実の一方で推し進められる原発再稼働。あれから7度目の春が福島にめぐってきます。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik16/2017-02-19/2017021901_05_0.html


4. 2017年3月06日 15:06:59 : LY52bYZiZQ : i3tnm@WgHAM[-5795]
Domestic | 2017年 03月 6日 14:25 JST
再稼働「国民の支持十分でない」

 安倍晋三首相は6日の参院予算委員会で、原発再稼働に関して「国民的な支持が十分でないのは事実であろうと思う」と述べた。「国としては、エネルギーを安定的に低廉な価格で提供し続ける責任がある」とも指摘し、今後も原発が必要との認識を示した。民進党の蓮舫代表への答弁。

〖共同通信〗

http://jp.reuters.com/article/idJP2017030601001475


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 原発・フッ素47掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
原発・フッ素47掲示板  
次へ