★阿修羅♪ > 経世済民113 > 865.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
米ISM製造業総合景況指数:9月は緩慢な拡大−雇用は縮小圏続く ドイツ銀問題、われわれが心配すべきこと−エラリアン
http://www.asyura2.com/16/hasan113/msg/865.html
投稿者 軽毛 日時 2016 年 10 月 04 日 13:29:07: pa/Xvdnb8K3Zc jHmW0Q
 

米ISM製造業総合景況指数:9月は緩慢な拡大−雇用は縮小圏続く
Shobhana Chandra
2016年10月4日 00:49 JST

関連ニュース
首都圏マンション販売、24年ぶりの低水準−金融緩和も効果薄
日本株は続伸、米製造業の改善で輸出、素材買われる−銀行が上昇1位
高頻度取引会社、SECの試験プログラムで企業秘密漏れを懸念
ドイツ銀はライツイシューの公算大−オートノマス

米国の製造業活動は9月、緩慢なペースでの拡大にとどまった。前月は予想外に縮小していた。
  米供給管理協会(ISM)が3日発表した9月の製造業総合景況指数は51.5と、前月の49.4から上昇。前月は半年ぶりの縮小だった。ブルームバーグがまとめたエコノミスト予想の中央値では9月は50.4。

GEアビエーションの工場で働く従業員(ミシシッピー州)

Photographer: Daniel Acker/Bloomberg
  レイモンド・ジェームズ・ファイナンシャルのチーフエコノミスト、スコット・ブラウン氏は「製造業は緩慢な拡大局面といってよい状況だ」とし、「経済成長の全般的なペースが減速する中、一部セクターはより低調になっているようだ」と続けた。

https://assets.bwbx.io/images/users/iqjWHBFdfxIU/i_MkbRG4QMpY/v2/-1x-1.png

  項目別では新規受注が55.1と、前月の49.1から上昇。生産は52.8(前月49.6)に上げた。輸出は52で、前月(52.5)からほぼ変わらず。
  雇用は49.7(前月48.3)と縮小圏が続いた。雇用が拡大圏となったのは今年これまでひと月のみ。
  また在庫は49.5(前月49)、受注残は49.5(前月45.5)とともに縮小圏にとどまった。
  顧客在庫は53(前月49.5)に上昇、仕入れ価格は53で前月から変わらずだった。
  統計の詳細は表をご覧ください。
原題:Manufacturing in U.S. Expanded at Modest Pace in September (1)(抜粋)
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2016-10-03/OEH9EC6VDKHW01

【コラム】ドイツ銀問題、われわれが心配すべきこと−エラリアン
Mohamed El-Erian
2016年10月4日 07:03 JST
関連ニュース

首都圏マンション販売、24年ぶりの低水準−金融緩和も効果薄
日本株は続伸、米製造業の改善で輸出、素材買われる−銀行が上昇1位
高頻度取引会社、SECの試験プログラムで企業秘密漏れを懸念
ドイツ銀はライツイシューの公算大−オートノマス

「リーマン・モーメント」の可能性低い、状況は大きく違う
金融システムに対するリスクはある、他行に影響波及も

先週の私のブルームバーグ・ビュー・コラムは欧州銀行システムが直面している逆風とドイツ銀行の苦境が持つ幅広い意味合いについてだった。
  今度はドイツ銀に固有の問題を見てみよう。まず、ドイツ銀問題が「リーマン・モーメント」になり得るかという点から始めて、起こりそうなこと、起こらなそうなことを検証してみる。
  リーマン・モーメントとは衝撃的だった2008年の金融危機を指す。貿易と投資、消費が同時に急減した「突然の停止」を意味する。この直接の原因は金融システム内の相互信頼の崩壊だった。金融機関は「カウンターパーティー・リスク」を恐れて取引から手を引いた。銀行システム内のパイプが目詰まりを起こし与信が枯渇、最も信用力の高い借り手すら単純なトレードファイナンスをまとめるのに苦労した。
  これらは経済が心臓発作を起こしたようなものだ。素早く処置をしなければ体の他の器官が正常に働かなくなり、システム全体に機能不全が広がる。
  ただ、ドイツ銀自体についても環境という点でも、ドイツ銀がリーマン・モーメントの再現を引き起こす可能性は低い。
  確かに、「レベル3」資産の複雑な評価を含めドイツ銀のバランスシートには問題がある。しかし同行の資金源はリーマンよりもはるかに多様で、バランスシートはどんな時期のリーマンより大幅に堅固だ。リーマンと違って、中央銀行の緊急資金供給も利用できる。
  さらに資産売却やライツイシューなど、経営陣にも株主にも不評かもしれないが内部で資本を作り出す手段がある。これまでに蓄積した法的問題に対する引当金を考慮に入れると、先週末に一部メディアが報じたとおり米司法省との合意額が当初要求の140億ドル(約1兆4200億円)よりもはるかに低くなるならば圧力は軽くなる。
  環境も大きく異なる。ドイツ銀は世界の金融システムで勢いを増す嵐の一部ではない。欧州の一部の銀行はまだ脆弱(ぜいじゃく)だが、世界的には多くの銀行が資本を厚くし慎重な流動性管理を行っている。法的責任の整理でも長足の進歩を遂げた。特に米銀はそうだ。
  ただ、ドイツ銀がリーマン・モーメントを引き起こさないにしても、システムに影響を及ぼさないということではない。留意すべき点が少なくとも4つある。
  1.すでに芳しくない銀行システムの評判をいっそう傷つけ、銀行の金融仲介機能に対する信頼を弱めるような発言を政治家から引き出しかねない。
  2.マクロプルデンシャル政策枠組み、つまり金融システムの安全と健全性を確保するための監督体制に残る不備を露呈させ、中央銀行と銀行監督当局が政治の干渉を受けやすくなる。
  3.欧州の銀行に対する懸念の再燃は同地域の成長見通しに悪影響を与える公算が大きい。金融機関が慎重になり、信用供与よりもバランスシートの健全化を優先することが見込まれる。
  4.銀行はそれぞれの業務が相互に絡み合っていることから、株式や債券市場で影響を広げるリスクが他の多くの業界に比べ高い。まず内部で影響が増幅する偶発転換社債(CoCo債)など、ハイブリッド証券の普及がこれに輪を掛けそうだ。ドイツ銀の苦境が他行の資本構造を動揺させ、投機筋の空売りを浴びる銀行銘柄が増え、市場全体の不安定化につながる可能性がある。
  そういうわけで、ドイツ銀を安定させることの恩恵は同行のみにとどまらない。幸いなことに安定を回復させる手段もある。リーマン・モーメントは可能性が低いが、欧州と銀行業界が巻き添えや意図せぬ結果を被るリスクを最小限に抑えるための時間は限られている。
原題:What Should Worry Us About Deutsche Bank: Mohamed A. El-Erian(抜粋)
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民113掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民113掲示板  
次へ