★阿修羅♪ > 経世済民116 > 371.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
米国株式市場は反落、金融株の勢い止まる(ロイター)
http://www.asyura2.com/16/hasan116/msg/371.html
投稿者 赤かぶ 日時 2016 年 12 月 03 日 11:55:05: igsppGRN/E9PQ kNSCqYLU
 

 12月2日、米国株式市場は反落して取引を終えた。写真はニューヨーク証券取引所で同日撮影(2016年 ロイター/Brendan McDermid)


米国株式市場は反落、金融株の勢い止まる
http://jp.reuters.com/article/ny-stx-us-idJPL4N1DX4S3
2016年 12月 3日 08:57 JST 


[ニューヨーク 2日 ロイター] - 米国株式市場は反落して取引を終えた。既に13、14両日の連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げは織り込み済みで、朝方発表の雇用統計には反応薄。4週続伸した金融株の勢いは止まった。

米株式市場の主要指数は11月8日の大統領選でトランプ氏が勝利したことで、減税やインフラ投資、金融規制の緩和への期待から過去3週間は最高値更新が続いた。

SP500種の金融部門.SPSYは13.1%、工業部門.SPLRCIも7%超とそれぞれ上昇した。ただ、金融部門の続騰は2日に落ち着き、SPの11部門で最も下落率が高い1%安だった。

シカゴのBMOプライベートバンクのシニア・ストラテジスト、ジェフ・ウェニガー氏は「このところの高い取引をけん引してきた一つが金融株だろう」と述べた。

ゴールドマン・サックス(GS.N)は4日ぶりの下げとなり1.4%下落。バンク・オブ・アメリカ(BAC.N)は1.3%、シティグループ(C.N)は2.2%、ウェルズ・ファーゴ(WFC.N)は1.4%のそれぞれ下落だった。

コーヒーチェーンのスターバックス(SBUX.O)は2.2%安。ハワード・シュルツ氏が最高経営責任者(CEO)から辞任するとの発表が嫌気された。音楽配信のパンドラ(P.N)は衛星ラジオのシリウスXM(SIRI.O)への身売り交渉を進めているとCNBCが報じ、16.1%の急騰だった。

ダウは週間では0.1%上昇、一方でSPは1%、ナスダックは2.7%のそれぞれ下落だった。

騰落銘柄数は、ニューヨーク証券取引所では上げ銘柄が下げ銘柄を上回り、比率は1.21対1だった。ナスダックも1.05対1で上げが下げを上回った。

米取引所の合算出来高は約70億株で、直近20営業日の平均である約79億株を下回った。

終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード

ダウ工業株30種 19170.42 -21.51 -0.11 19161.25 19196.14 19141.18 .DJI

前営業日終値 19191.93

ナスダック総合 5255.65 +4.55 +0.09 5249.02 5274.54 5239.27 .IXIC

前営業日終値 5251.11

S&P総合500種 2191.95 +0.87 +0.04 2191.12 2197.95 2188.37 .SPX

前営業日終値 2191.08

ダウ輸送株20種 9048.96 +11.76 +0.13 .DJT

ダウ公共株15種 632.22 +5.56 +0.89 .DJU

フィラデルフィア半導体 847.70 +10.91 +1.30 .SOX

VIX指数 14.12 +0.05 +0.36 .VIX

S&P一般消費財 645.47 -3.64 -0.56 .SPLRCD

S&P素材 312.64 +0.11 +0.04 .SPLRCM

S&P工業 540.16 -0.38 -0.07 .SPLRCI

S&P主要消費財 516.93 +3.61 +0.70 .SPLRCS

S&P金融 375.15 -3.57 -0.94 .SPSY

S&P不動産 182.49 +2.08 +1.15 .SPLRCREC

S&Pエネルギー 546.74 +0.59 +0.11 .SPNY

S&Pヘルスケア 788.57 +2.45 +0.31 .SPXHC

S&P電気通信サービス 163.30 -0.57 -0.35 .SPLRCL

S&P情報技術 781.07 +3.38 +0.43 .SPLRCT

S&P公益事業 235.90 +2.15 +0.92 .SPLRCU

NYSE出来高 9.10億株 .AD.N

シカゴ日経先物12月限 ドル建て 18375 + 45 大阪比 <0#NK:>

シカゴ日経先物12月限 円建て 18365 + 35 大阪比 <0#NIY:>

 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. 中川隆[5245] koaQ7Jey 2016年12月03日 12:14:34 : b5JdkWvGxs : DbsSfawrpEw[5680]
>既に13、14両日の連邦公開市場委員会(FOMC)での利上げは織り込み済みで


そんなに簡単に織り込める訳ないよ

12/15 にFRB が利上げすると:

ヘッジ・ファンドの株買いの資金は、親会社であるプライマリーバ ンク間の、レバレッジがかかるレポ金融での借りから来ています。つまり、ゼロ金利の短期資金を使ったキャリートレードです。
平均して、5倍のレバレッジがかかっているとすれば、短期0.5%の利上げが、〔0.5%×5倍=2.5%〕に相当します。
利上げがあると、債券の価格は下がるので、ヘアカット率(欠け目率)が上がり、追い証と同じ追加担保が必要になります。
こうなると、短期ゼロ金利を前提にしているヘッジ・ファンドは、日本を含むグローバル投資の解消をします。シャドー・バンクの、資金調達手段であるレポ金融は、わずかな利上げが、レポ金融を大きく減らす性格を持っています。
ゼロ金利を前提にした、レバレッジがかかるレポ金融にとっては、1%以内の金利の違いが、大きな違いになります。これは、現在、FRBの利上げ観測が少しでも出ると、世界の株価が、大きく動揺することでわかるでしょう。
利上げとは言っても、0.25%、0.5%、あるいは最大でも0.75%くらいです。
しかし、0.01%の金利にとっては、0.25%でも、従来の25倍の金利になります。

誰もが安い金利で資金を調達して株につぎ込んでるから株が上がってるだけです。
住宅市場も安い金利で資金を借りて運用しているだけです。
いきなり金利が上がればそれを返金しなきゃならない。
で持ってる株や住宅を投げ売りする。
1929年のアメリカや日本のバブル崩壊の時と同じことがまた起きるだけです。


2. 2016年12月03日 15:55:27 : uwvwmfMTpI : _iz5ovzAqzE[1]
実態経済と関係なく株価だけが上がる不思議。
パーパーゴールドと金現物価格の乖離。
「ゴールドへの中国の急出動で価格プレミアムが三年ぶりの高値に」
http://zerohedgejapan.blog.jp/archives/1062842026.html

3. 2016年12月03日 16:11:21 : 3E76uVCkj6 : nVgKMnZYopg[583]

 トランプ勝利 ご祝儀相場は もう終わったのかね〜〜

 アメリカの相場師も 我慢ができない体質らしい 

 ちょっとでも 儲かりそうなら すぐに動くが すこし儲かると すぐに売る

 ===

 彼らは 徹底的に やり抜く心構えなど 何もないのだ  ただ カゲロウみたいな ひ弱な 相場師なのだ

 ===

 ここ2年で ヘッジファンドは 常に負け続けた その額は 毎年 −2%だ〜〜

 オフショアーに金を預けるのは ただ単に 脱税するためで 元金を増やすなんて 夢の夢だよね

 ===

 トランプが 海外(オフショア)の金に手を付けたら

 今まで しっかり 脱税していたものは 全部 取り上げられる!!

 ===

 トランプにとって アメリカの経済を 持ち直させるには 5年10年とかかるのだから

 それよりも オフショアの金を 取り上げるほうが はるかに スピード感があるし

 低所得者には 受けがよいのだよな〜〜〜
 


  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 経世済民116掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
経世済民116掲示板  
次へ