http://www.asyura2.com/16/music18/msg/588.html
Tweet |
いくつか挙げてみたが、感動的にうまいのよな、コーチ陣が。
Jessie Jとか本当にうまいね、持ち歌以外も。この番組でファンになった。
といっても、Bang Bang と、Price Tag しか知らんが(笑)
日本でこれをやるとして、例えば、トム・ジョーンズクラスの大物、
例えば、矢沢永吉や吉田拓郎みたいなのを呼んでも、偉そうなことを言っている、
彼らが実際に歌うのを聞いて、「ダーッとなる」のではないか。
あまりのヘタさに(笑)
コーチと教え子がデュエットしたら、コーチの方がヘタ・・・というケースも
続出するのではないか。生まれた時からカラオケがあった世代は歌がうまいから。
かといって、中堅どころも、昨年の紅白歌合戦などを見ると、「うまい歌手」というのが
いないのだな。紅白以外の情報は全くもたずに言っておるが・・・。
大昔、竹中労が「イカ天は審査員が変わってダメになった」と言ってたのを思い出した。
要するに、審査員席に説得力のある連中が座らないと、オーディション番組は成功しない
のだな。
The Voice の場合、審査員は自分で歌って、審査員、コーチたる資格を証明できる
人たちがあそこに座っているから、成功しているのですな。
日本の場合、そういう人材にかけるから、The Voice のような番組ができないし、
テレビ局はやろうとしない・・・。とまあ、こんな風に思うわけですな。
ではでは
|
|
|
|
投稿コメント全ログ コメント即時配信 スレ建て依頼 削除コメント確認方法
|
|
★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/
since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。

すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。