★阿修羅♪ > 音楽18 > 634.html
 ★阿修羅♪  
▲コメTop ▼コメBtm 次へ 前へ
J S Bachの音楽。第7、 こころの奥にひびく音楽
http://www.asyura2.com/16/music18/msg/634.html
投稿者 あのに 日時 2017 年 6 月 08 日 16:52:58: xZaQXyDl16EGo gqCCzILJ
 


J S Bachの音楽。第7、 こころの奥にひびく音楽


前回、平均率の2巻目のBWV873のプレリュードのことを書いたら、また聴きたくなったので載せる。まえに紹介したことがある。

・WTC 2 BWV873 Prelude
アスペレンBob Van Asperenのチェンバロから。ヴァルハに比べて、雑ではあるが、なにかわたしには気になる演奏である。
https://www.youtube.com/watch?v=XDdchKt1OZw

ヘルムート・ヴァルハの リュッカースチェンバロでの完璧な演奏
https://www.youtube.com/watch?v=bUgyVWVXLnc#t=9m30s

ピアノのニコライ・デミデンコもいい。スコアのあるのもあった。
https://www.youtube.com/watch?v=VEwjnyjD1RQ#t=00m29s
https://www.youtube.com/watch?v=pT2pyjqHkLU  (score)

gerubach (Scrolling) たぶんピノックのチェンバロ Trevor Pinnock
https://www.youtube.com/watch?v=hms_PF_CKV4#t=14m00s


・ピノックのフランス風序曲BWV831のサラバンドをもう一度

ついでに、前回のピノックのフランス風序曲BWV831のサラバンドは、ピノックのゆったりしたテンポは、書かなかったがじつはとてもいいのであった。もういちど、載せおこう。
gerubach (Scrolling) BWV831
https://www.youtube.com/watch?v=DCawA6r9biQ#t=15m09s


・唯一無二の音楽 イギリス組曲6番 BWV811  ドゥ―ブル

さらに、イギリス組曲6BWV811 これはドレフェス Huguette Dreyfus

gerubach (Scrolling) 
アルマンド
https://www.youtube.com/watch?v=UrCEbrMVH2o#t=8m42s
ドゥ―ブル
https://www.youtube.com/watch?v=UrCEbrMVH2o#t=18m20s

このドゥ―ブルは、ヘルムート・ヴァルハのチェンバロ演奏は、唯一無二である。この世にこんな音楽は、ふたつとないと実感させる。こんな演奏も、この世にふたつとない。
https://www.youtube.com/watch?v=MouucjRs-Lc#t=13m15s


・バッハのヴァイオリン協奏曲集と地中海的な緩徐楽章

この世にふたつとない演奏は、シェリング、ビンタートゥールWinterthur のバッハのヴァイオリン協奏曲集がある。まえはいくらでも動画があったが、おそらくウイルスマンによってほとんど消された。良いものは、消滅させるのが、かれの奇妙な信条らしい。

幸いなことにドッペルコンツェルトBWV1043は残されており、ネヴィル・マリナーNeville Marriner 指揮のものと書かれているがウソで、画面にでてくるように、シェリング、ビンタートゥールである。これは、この世にふたつとない演奏であり、幸いなことにBWV1043なら、いまもネット上で聴ける。BWV1042の第2楽章だけなら存在している。

ビンタートゥールのバッハの2つのヴァイオリン協奏曲BWV1043
https://www.youtube.com/watch?v=uG-1nxxnzXs

ヴァイオリン協奏曲BWV1042 第2楽章のみ (ビンタートゥール)
https://www.youtube.com/watch?v=aKnvvNKi73M

ヴァイオリン協奏曲BWV1043 第2楽章 のみ (ビンタートゥール)
https://www.youtube.com/watch?v=qdrkF43Ld68

こちらは全曲
トリオソナタBWV526 ピアノ
https://www.youtube.com/watch?v=V0iIgxDk5N8
トリオソナタBWV526 定番リヒターのオルガン
https://www.youtube.com/watch?v=yBvyPHY0y7A#t=12m13s

協奏曲の第2楽章、ソナタなどの 緩徐楽章 は、シチリア―ノのように地中海の伝統的な舞踏音楽を使っている。 地中海的な第2楽章 をゆったり聴かせるために協奏曲が組み立てられていると思う。ビバルディをへて、バッハに地中海音楽が流れこんでいる。

Mediterraneo:Songs of the Medeterranean
https://www.youtube.com/watch?v=98KJwudrjyY
 

  拍手はせず、拍手一覧を見る

コメント
 
1. あのに[54] gqCCzILJ 2017年6月19日 12:23:48 : O98pBl7UXw : Mql5xZni@0g[37]
つけたし
BWV 873  この曲は、楽器をとわない一面があるが、そういった演奏はあまりない。レオンハルトの演奏をつけたしておく。

https://www.youtube.com/watch?v=VFE27HgAo8E


2. あのに[56] gqCCzILJ 2017年6月22日 14:50:24 : O98pBl7UXw : Mql5xZni@0g[39]
過去のリンクを入れるのを忘れてた。
http://www.asyura2.com/16/music18/msg/585.html 6
http://www.asyura2.com/16/music18/msg/581.html 5
http://www.asyura2.com/15/music17/msg/833.html 4
http://www.asyura2.com/15/music17/msg/439.html 3
http://www.asyura2.com/15/music17/msg/389.html 2
http://www.asyura2.com/15/music16/msg/593.html 1

ついでに、3で削除されたHyun-Young Choiの平均率1の8番が
再アップされていたので、
Bach Well Tempered Clavier I Prelude & Fugue No 8 E flat minor BWV 853 Hyun Young Choi
https://www.youtube.com/watch?v=_4Ja7LdfjFs

Bach Das Wohltemperierte Klavier The Well Tempered Clavier I
https://www.youtube.com/watch?v=5-zmBMNF9Vo#t=32m03s


こんなのもあります。

Bach: Italian Concerto BWV 971 (orchestral version, Alessandrini)
https://www.youtube.com/watch?v=Nf7-DER93Ww


organ
French Ouverture, BWV 831/1 - Gunther Rost
https://www.youtube.com/watch?v=fBSaJUP4R2Q
https://www.youtube.com/watch?v=ZdhTPCvM0qo#t=4m20s


3. あのに[57] gqCCzILJ 2017年6月22日 16:03:21 : O98pBl7UXw : Mql5xZni@0g[40]

なお、Hyun Young Choiと検索しても、絶対に出てこないことが、ウイルスマンの
陰謀?悪意?をあらわしているが、著作権者の怒りは、おそらくひどいものだったのだろう。

  拍手はせず、拍手一覧を見る

フォローアップ:


★登録無しでコメント可能。今すぐ反映 通常 |動画・ツイッター等 |htmltag可(熟練者向)
タグCheck |タグに'だけを使っている場合のcheck |checkしない)(各説明

←ペンネーム新規登録ならチェック)
↓ペンネーム(2023/11/26から必須)

↓パスワード(ペンネームに必須)

(ペンネームとパスワードは初回使用で記録、次回以降にチェック。パスワードはメモすべし。)
↓画像認証
( 上画像文字を入力)
ルール確認&失敗対策
画像の URL (任意):
投稿コメント全ログ  コメント即時配信  スレ建て依頼  削除コメント確認方法

▲上へ      ★阿修羅♪ > 音楽18掲示板 次へ  前へ

★阿修羅♪ http://www.asyura2.com/ since 1995
スパムメールの中から見つけ出すためにメールのタイトルには必ず「阿修羅さんへ」と記述してください。
すべてのページの引用、転載、リンクを許可します。確認メールは不要です。引用元リンクを表示してください。
 
▲上へ       
★阿修羅♪  
音楽18掲示板  
次へ